atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
カロティマの自己満足
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
カロティマの自己満足
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
カロティマの自己満足
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • カロティマの自己満足
  • アメリカ海軍巡洋艦の艦名由来一覧

カロティマの自己満足

アメリカ海軍巡洋艦の艦名由来一覧

最終更新:2025年08月16日 02:15

jisyoubekkan

- view
管理者のみ編集可

目次

  • 目次
  • ダイナマイト巡洋艦
    • 同型艦無し
  • 防護巡洋艦
    • 同型艦無し
    • アトランタ級防護巡洋艦
    • シンシナティ級防護巡洋艦
    • モンゴメリー級防護巡洋艦
    • コロンビア級防護巡洋艦
    • ニューオーリンズ級防護巡洋艦
    • デンバー級防護巡洋艦
    • セントルイス級防護巡洋艦
  • 装甲巡洋艦
    • 同型艦無し
    • ペンシルベニア級装甲巡洋艦
    • テネシー級装甲巡洋艦
  • 軽巡洋艦
    • チェスター級軽巡洋艦
    • オハマ級軽巡洋艦
    • ブルックリン級軽巡洋艦
    • セントルイス級軽巡洋艦
    • アトランタ級軽巡洋艦
    • クリーブランド級軽巡洋艦
    • ファーゴ級軽巡洋艦
    • ウースター級軽巡洋艦
  • 重巡洋艦
    • 同型艦無し
    • ペンサコーラ級重巡洋艦
    • ノーザンプトン級重巡洋艦
    • ポートランド級重巡洋艦
    • ニューオーリンズ級重巡洋艦
    • ボルチモア級重巡洋艦
    • デモイン級重巡洋艦
  • 大型巡洋艦
    • アラスカ級大型巡洋艦
  • 原子力ミサイル巡洋艦
    • 同型艦無し
    • カリフォルニア級原子力ミサイル巡洋艦
    • バージニア級原子力ミサイル巡洋艦
  • ミサイル巡洋艦
    • ボストン級ミサイル巡洋艦
    • ガルベストン級ミサイル巡洋艦
    • プロビデンス級ミサイル巡洋艦
    • オールバニ級ミサイル巡洋艦
    • リーヒ級ミサイル巡洋艦
    • ベルナップ級ミサイル巡洋艦
    • タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦
  • 関連項目

ダイナマイト巡洋艦

同型艦無し

  • ヴェスヴィウス(USS Vesuviu)
イタリアの火山「ヴェスヴィオ山」

防護巡洋艦

ほぼ一貫して都市名から採られている。

同型艦無し

  • シカゴ(USS Chicago)
イリノイ州「シカゴ」
重巡洋艦に艦名を譲るためにオールトン(USS Alton)に改名
イリノイ州「オールトン」
  • ニューアーク(C-1 USS Newark)
ニュージャージー州「ニューアーク」
  • チャールストン(C-2 USS Charleston)
サウスカロライナ州「チャールストン」
  • ボルチモア(C-3 USS Baltimore)
メリーランド州「ボルチモア」
  • フィラデルフィア(C-4 USS Philadelphia)
ペンシルベニア州「フィラデルフィア」
  • サンフランシスコ(C-5 USS San Francisco)
カリフォルニア州「サンフランシスコ」
  • オリンピア(C-6 USS Olympia)
ワシントン州「オリンピア」

アトランタ級防護巡洋艦

  • アトランタ(USS Atlanta)
ジョージア州「アトランタ」
  • ボストン(USS Boston)
マサチューセッツ州「ボストン」
重巡洋艦に艦名を譲るためにデスパッチ(USS Despatch)と改名
「発送・人や動物を殺す」の意と思われる。

シンシナティ級防護巡洋艦

  • シンシナティ(C-7 USS Cincinnati)
オハイオ「シンシナティ」
  • ローリー(C-8 USS Raleigh)
ノースカロライナ州「ローリー」

モンゴメリー級防護巡洋艦

  • モンゴメリー(C-9 USS Montgomery)
アラバマ州「モンゴメリー」
  • デトロイト(C-10 USS Detroit)
ミシガン州「デトロイト」
  • マーブルヘッド(C-11 USS Marblehead)
マサチューセッツ州「マーブルヘッド」

コロンビア級防護巡洋艦

  • コロンビア(C-12 USS Columbia)
サウスカロライナ州「コロンビア」
後年オールド・コロンビア(Old Columbia)と改名
  • ミネアポリス(C-13 USS Minneapolis)
ミネソタ州「ミネアポリス」

ニューオーリンズ級防護巡洋艦

  • ニューオーリンズ(USS New Orleans)
ルイジアナ州「ニューオーリンズ」
  • オールバニ(USS USS Albany)
ニューヨーク州「オールバニ」

デンバー級防護巡洋艦

  • デンバー(C-14 USS Denver)
コロラド州「デンバー」
  • デモイン(C-15 USS Des Moines)
アイオワ州「デモイン」
  • チャタヌーガ(C-16 USS Chattanooga)
テネシー州「チャタヌーガ」
  • ガルベストン(C-17 USS Galveston)
テキサス州「ガルベストン」
  • タコマ(C-18 USS Tacoma)
ワシントン州「タコマ」
  • クリーブランド(C-19 USS Cleveland)
オハイオ州「クリーブランド」

セントルイス級防護巡洋艦

  • セントルイス(C-20 USS St. Louis)
ミズーリ州「セントルイス」
  • ミルウォーキー(C-21 USS Milwaukee)
ウィスコンシン州「ミルウォーキー」
  • チャールストン(C-22 USS Charleston)
サウスカロライナ州「チャールストン」

装甲巡洋艦

ほとんどの艦が州名から都市名に改名している。

同型艦無し

  • メイン(ACR-1 USS Maine)
メイン州
  • ニューヨーク(ACR-2 USS New York)
ニューヨーク州
  • ブルックリン(ACR-3 USS Brooklyn)
ニューヨーク州「ブルックリン」

ペンシルベニア級装甲巡洋艦

  • ペンシルベニア(ACR-4 USS Pennsylvania)
ペンシルベニア州
後にピッツバーグ (USS Pittsburgh)に改名
ペンシルベニア州「ピッツバーグ」
  • ウェストバージニア(ACR-5 USS West Virginia)
ウェストバージニア州
後にハンチントン (USS Huntington)に改名
ウェストバージニア州「ハンチントン」
  • カリフォルニア(ACR-6 USS California)
カリフォルニア州
後にサンディエゴ (USS San Diego)に改名
カリフォルニア州「サンディエゴ」
  • コロラド(ACR-7 USS Colorado)
コロラド州
後にプエブロ (USS Pueblo)に改名
コロラド州「プエブロ」
  • メリーランド(ACR-8 USS Maryland)
メリーランド州
後にフレデリック (USS Frederick)に改名
メリーランド州「フレデリック」
  • サウスダコタ(ACR-9 USS South Dakota)
サウスダコタ州
後にヒューロン (USS Huron)に改名
サウスダコタ州「ヒューロン」

テネシー級装甲巡洋艦

  • テネシー(ACR-10 USS Tennessee)
テネシー州
後にメンフィス(USS Memphis)に改名
テネシー州「メンフィス」
  • ワシントン(ACR-11 USS Washington)
ワシントン州
後にシアトル(USS Seattle)に改名
ワシントン州「シアトル」
  • ノースカロライナ(ACR-12 USS North Carolina)
ノースカロライナ州
後にシャーロット(USS Charlotte)に改名
ノースカロライナ州「シャーロット」
  • モンタナ(ACR-13 USS Montana)
モンタナ州
後にミズーラ(USS Missoula)に改名
モンタナ州「ミズーラ」

軽巡洋艦

都市名から採られている。

チェスター級軽巡洋艦

  • チェスター(CL-1 USS Chester)
ペンシルベニア州「チェスター」
  • バーミングハム(CL-2 USS Birmingham)
アラバマ州「バーミングハム」
  • セーラム(CL-3 USS Salem)
マサチューセッツ州「セーラム」

オハマ級軽巡洋艦

  • オマハ(CL-4 USS Omaha)
ネブラスカ州「オマハ」
  • ミルウォーキー(CL-5 USS Milwaukee)
ウィスコンシン州「ミルウォーキー」
  • シンシナティ(CL-6 USS Cincinnati)
オハイオ州「シンシナティ」
  • ローリー(CL-7 USS Raleigh)
ノースカロライナ州「ローリー」
  • デトロイト(CL-8 USS Detroit)
ミシガン州「デトロイト」
  • リッチモンド(CL-9 USS Richmond)
バージニア州「リッチモンド」
  • コンコード(CL-10 USS Concord)
マサチューセッツ州「コンコード」
  • トレントン(CL-11 USS Trenton)
ニュージャージー州「トレントン」
  • マーブルヘッド(CL-12 USS Marblehead)
マサチューセッツ州「マーブルヘッド」
  • メンフィス(CL-13 USS Memphis)
テネシー州「メンフィス」

ブルックリン級軽巡洋艦

  • ブルックリン(CL-40 USS Brooklyn)
ニューヨーク州「ブルックリン」
  • フィラデルフィア(CL-41 USS Philadelphia)
ペンシルベニア州「フィラデルフィア」
  • サバンナ(CL-42 USS Savannah)
ジョージア州「サバンナ」
  • ナッシュビル(CL-43 USS Nashville)
テネシー州「ナッシュビル」
  • フェニックス(CL-46 USS Phoenix)
アリゾナ州「フェニックス」
  • ボイシ(CL-47 USS Boise)
アイダホ州「ボイシ」
  • ホノルル(CL-48 USS Honolulu)
当時は準州だったハワイ準州「ホノルル」

セントルイス級軽巡洋艦

  • セントルイス(CL-49 USS St. Louis)
ミズーリ州「セントルイス」
  • ヘレナ(CL-50 USS Helena)
モンタナ州「ヘレナ」

アトランタ級軽巡洋艦

  • アトランタ(CL-51 USS Atlanta)
ジョージア州「アトランタ」
  • ジュノー(CL-52 USS Juneau)
当時は準州だったアラスカ準州「ジュノー」
  • サンディエゴ(CL-53 USS San Diego)
カリフォルニア州「サンディエゴ」
  • サンフアン(CL-54 USS San Juan)
プエルトリコ「サンフアン」
  • オークランド(CL-95 USS Oakland)
カリフォルニア州「オークランド」
  • リノ(CL-96 USS Reno)
ネバダ州「リノ」
  • フリント(CL-97 USS Flint)
ミシガン州「フリント」
  • ツーソン(CL-98 USS Tucson)
アリゾナ州「ツーソン」
  • ジュノー(CL-119 USS Juneau)
当時は準州だったアラスカ準州「ジュノー」
戦没艦の継承
  • スポケーン(CL-120 USS Spokane)
ワシントン州「スポケーン」
  • フレズノ(CL-121 USS Fresno)
カリフォルニア州「フレズノ」

クリーブランド級軽巡洋艦

  • クリーブランド(CL-55 USS Cleveland)
オハイオ州「クリーブランド」
  • コロンビア(CL-56 USS Columbia)
サウスカロライナ州「コロンビア」
  • モントピリア(CL-57 USS Montpelier)
バーモント州「モントピリア」
  • デンバー(CL-58 USS Denver)
コロラド州「デンバー」
  • アムステルダム(CL-59 USS Amsterdam)(空母に改装)
ニューヨーク州「アムステルダム」
  • サンタフェ(CL-60 USS Santa Fe)
ニューメキシコ州「サンタフェ」
  • タラハシー(CL-61 USS Tallahassee)(空母に改装)
フロリダ州「タラハシー」
  • バーミングハム(CL-62 USS Birmingham)
アラバマ州「バーミングハム」
  • モービル(CL-63 USS Mobile)
アラバマ州「モービル」
  • ヴィンセンス(CL-64 USS Vincennes)
インディアナ州「ヴィンセンス」
  • パサデナ(CL-65 USS Pasadena)
カリフォルニア州「パサデナ」
  • スプリングフィールド(CL-66 USS Springfield)
イリノイ州とマサチューセッツ州の「スプリングフィールド」
  • トピカ(CL-67 USS Topeka)
カンザス州「トピカ」
  • ニュー・ヘヴン(CL-76 USS New Haven)(空母に改装)
コネチカット州「ニュー・ヘヴン」
  • ハンチントン(CL-77 USS Huntington)(空母に改装)
ウェストバージニア州「ハンチントン」
  • デイトン(CL-78 USS Dayton)(空母に改装)
オハイオ州「デイトン」
  • ウィルミントン(CL-79 USS Wilmington)(空母に改装)
デラウェア州「ウィルミントン」
  • ビロクシ(CL-80 USS Biloxi)
ミシシッピ州「ビロクシ」
  • ヒューストン(CL-81 USS Houston)
テキサス州「ヒューストン」
戦没艦の継承
当初の艦名はヴィックスバーグ(USS Vicksburg)
ミシシッピ州「ヴィックスバーグ」
  • プロビデンス(CL-82 USS Providence)
ロードアイランド州「プロビデンス」
  • マンチェスター(CL-83 USS Manchester)
ニューハンプシャー州「マンチェスター」
  • バッファロー(CL-84 USS Buffalo)(未成艦)
ニューヨーク州「バッファロー」
  • ファーゴ(CL-85 USS Fargo)(空母に改装)
ノースダコタ州「ファーゴ」
  • ヴィックスバーグ(CL-86 USS Vicksburg)
ミシシッピ州「ヴィックスバーグ」
  • ダルース(CL-87 USS Duluth)
ミネソタ州「ダルース」
  • ニューアーク(CL-88 USS Newark)(未成艦)
ニュージャージー州「ニューアーク」
  • マイアミ(CL-89 USS Miami)
フロリダ州「マイアミ」
  • アストリア(CL-90 USS Astoria)
オレゴン州「アストリア」
戦没艦の継承
当初の艦名はウィルクスバリ(USS Wilkes-Barre)
ペンシルベニア州「ウィルクスバリ」
  • オクラホマシティ(CL-91 USS Oklahoma City)
オクラホマ州「オクラホマシティ」
  • リトルロック(CL-92 USS Little Rock)
アーカンソー州「リトルロック」
  • ガルベストン(CL-93 USS Galveston)
テキサス州「ガルベストン」
  • ヤングズタウン(CL-94 USS Youngstown)(未成艦)
オハイオ州「ヤングズタウン」
  • バッファロー(CL-99 USS Buffalo)(空母に改装)
ニューヨーク州「バッファロー」
  • ニューアーク(CL-100 USS Newark)(空母に改装)
ニュージャージー州「ニューアーク」
  • アムステルダム(CL-101 USS Amsterdam)
ニューヨーク州「アムステルダム」
  • ポーツマス(CL-102 USS Portsmouth)
ニューハンプシャー州「ポーツマス」
  • ウィルクスバリ(CL-103 USS Wilkes-Barre)
ペンシルベニア州「ウィルクスバリ」
  • アトランタ(CL-104 USS Atlanta)
ジョージア州「アトランタ」
戦没艦の継承
  • デイトン(CL-105 USS Dayton)
オハイオ州「デイトン」

ファーゴ級軽巡洋艦

  • ファーゴ(CL-106 USS Fargo)
ノースダコタ州「ファーゴ」
  • ハンチントン(CL-107 USS Huntington)
ウェストバージニア州「ハンチントン」
  • ニューアーク(CL-108 USS Newark)(未成艦)
ニュージャージー州「ニューアーク」
  • ニュー・ヘヴン(CL-109 USS New Heaven)(未成艦)
コネチカット州「ニュー・ヘヴン」
  • バッファロー(CL-110 USS Buffalo)(未成艦)
ニューヨーク州「バッファロー」
  • ウィルミントン(CL-111 USS Wilmington)(未成艦)
デラウェア州「ウィルミントン」
  • ヴァレーオ(CL-112 USS Vallejo)(未成艦)
カリフォルニア州「ヴァレーオ」
  • ヘレナ(CL-113 USS Helena)(未成艦)
モンタナ州「ヘレナ」
戦没艦の継承
  • ロアノーク(CL-114 USS Roanoke)(未成艦)
オハイオ州「ロアノーク」
  • 未命名(CL-115)(未成艦)

  • タラハシー(CL-116 USS Tallahassee)(未成艦)
フロリダ州「タラハシー」
  • シャイアン(CL-117 USS Cheyenne)(未成艦)
ワイオミング州「シャイアン」
  • チャタヌーガ(CL-118 USS Chattanooga)
テネシー州「チャタヌーガ」

ウースター級軽巡洋艦

  • ウースター(CL-144 USS Worcester)
マサチューセッツ州「ウースター」
  • ロアノーク(CL-145 USS Roanoke)
バージニア州「ロアノーク」
  • ヴァレーオ(CL-146 USS Vallejo)(未成艦)
カリフォルニア州「ヴァレーオ」
  • ゲイリー(CL-147 USS Gary)(未成艦)
インディアナ州「ゲイリー」

重巡洋艦

都市名から採られている。

同型艦無し

  • ウィチタ(CA-45 USS Wichita)
カンザス州「ウィチタ」

ペンサコーラ級重巡洋艦

  • ペンサコーラ(CA-24 USS Pensacola)
フロリダ州「ペンサコーラ」
  • ソルトレイクシティ(CA-25 USS Salt Lake City)
ユタ州「ソルトレイクシティ」

ノーザンプトン級重巡洋艦

  • ノーザンプトン(CA-26 USS Northampton)
マサチューセッツ州「ノーザンプトン」
  • チェスター(CA-27 USS Chester)
ペンシルベニア州「チェスター」
  • ルイビル(CA-28 USS Louisville)
ケンタッキー州「ルイビル」
  • シカゴ(CA-29 USS Chicago)
イリノイ州「シカゴ」
  • ヒューストン(CA-30 USS Houston)
テキサス州「ヒューストン」
  • オーガスタ(CA-31 USS Augusta)
ジョージア州もしくはメイン州の「オーガスタ」
どちらかははっきりしていない

ポートランド級重巡洋艦

  • ポートランド(CA-33 USS Portland)
メイン州「ポートランド」
  • インディアナポリス(CA-35 USS Indianapolis)
インディアナ州「インディアナポリス」

ニューオーリンズ級重巡洋艦

  • ニューオーリンズ(CA-32 USS New Orleans)
ルイジアナ州「ニューオーリンズ」
  • アストリア(CA-34 USS Astoria)
オレゴン州「アストリア」
  • ミネアポリス(CA-36 USS Minneapolis)
ミネソタ州「ミネアポリス」
  • タスカルーサ(CA-37 USS Tuscaloosa)
アラバマ州「タスカルーサ」
  • サンフランシスコ(CA-38 USS San Francisco)
カリフォルニア州「サンフランシスコ」
  • クインシー(CA-39 USS Quincy)
マサチューセッツ州「クインシー」
  • ヴィンセンス(CA-44 USS Vincennes)
インディアナ州「ヴィンセンス」

ボルチモア級重巡洋艦

  • ボルチモア(CA-68 USS Baltimore)
メリーランド州「ボルチモア」
  • ボストン(CA-69 USS Boston)
マサチューセッツ州「ボストン」
  • キャンベラ(CA-70 USS Canberra)
オーストラリアの首都「キャンベラ」
戦没したオーストラリア海軍艦艇の継承
予定艦名はピッツバーグ(USS Pittsburgh)
ペンシルベニア州「ピッツバーグ」
  • クインシー(CA-71 USS Quincy)
マサチューセッツ州「クインシー」
戦没艦の継承
予定艦名はセントポール(USS Saint Paul)
ミネソタ州「セントポール」
  • ピッツバーグ(CA-72 USS Pittsburgh)
ペンシルベニア州「ピッツバーグ」
予定艦名はオールバニ(USS Albany)
ニューヨーク州「オールバニ」
  • セントポール(CA-73 USS Saint Paul)
ミネソタ州「セントポール」
  • コロンバス(CA-74 USS Columbus)
オハイオ州「コロンバス」
  • ヘレナ(CA-75 USS Helena)
モンタナ州「ヘレナ」
戦没艦の継承
  • ブレマートン(CA-130 USS Bremerton)
ワシントン州「ブレマートン」
  • フォール・リバー(CA-131 USS Fall River)
マサチューセッツ州「フォール・リバー」
  • メイコン(CA-132 USS Macon)
ジョージア州「メイコン」
  • トレド(CA-133 USS Toledo)
オハイオ州「トレド」
  • ロサンゼルス(CA-135 USS Los Angeles)
カリフォルニア州「ロサンゼルス」
  • シカゴ(CA-136 USS Chicago)
イリノイ州「シカゴ」
戦没艦の継承
  • ノーフォーク(CA-137 USS Norfolk)(未成艦)
バージニア州「ノーフォーク」
  • スクラントン(CA-138 USS Scranton)(未成艦)
ペンシルベニア州「スクラントン」
  • オレゴン・シティ(CA-122 USS Oregon City)
オレゴン州「オレゴン・シティ」
  • オールバニ(CA-123 USS Albany)
ニューヨーク州「オールバニ」
  • ロチェスター(CA-124 USS Rochester)
ニューヨーク州「ロチェスター」
  • ノーザンプトン(CA-125 USS Northampton)
マサチューセッツ州「ノーザンプトン」
戦没艦の継承
  • ケンブリッジ(CA-126 USS Cambridge)(未成艦)
アメリカ国内のいずれかのケンブリッジという名前の都市から採られたと思われる。
  • ブリッジポート(CA-127 USS Bridgeport)(未成艦)
コネチカット州「ブリッジポート」
  • カンザス・シティ(CA-128 USS Kansas City)(未成艦)
カンザス州とミズーリ州の「カンザス・シティ」
  • タルサ(CA-129 USS Tulsa)(未成艦)
オクラホマ州「タルサ」

デモイン級重巡洋艦

  • デモイン(CA-134 USS Des Moines)
アイオワ州「デモイン」
  • セーラム(CA-139 USS Salem)
マサチューセッツ州「セーラム」
  • ダラス(CA-140 USS Dallas)(未成艦)
テキサス州「ダラス」
  • ニューポートニューズ(CA-148 USS Newport News)
バージニア州「ニューポートニューズ」

大型巡洋艦

アラスカ級大型巡洋艦

  • アラスカ(CB-1 USS Alaska)
当時は準州であった「アラスカ準州」
  • グアム(CB-2 USS Guam)
アメリカ海外領土の「グアム」
  • ハワイ(CB-3 USS Hawaii)(未成艦)
当時は準州であった「ハワイ準州」
  • フィリピン(CB-4 USS Philippines)(未成艦)
当時のアメリカ海外領土「フィリピン」
  • プエルトリコ(CB-5 USS Puerto Rico)(未成艦)
アメリカ海外領土「プエルトリコ」
  • サモア(CB-6 USS Samoa)(未成艦)
アメリカ海外領土「アメリカ領サモア」

原子力ミサイル巡洋艦

同型艦無し

  • ロングビーチ(CGN-160 USS Long Beach)
カリフォルニア州「ロングビ-チ」
  • ベインブリッジ(CGN-25 USS Bainbridge)
アメリカ独立戦争や第二次バーバリ戦争で活躍した「ウィリアム・ベインブリッジ」
  • トラクスタン(CGN-35 USS Truxtun)
アメリカ独立戦争や擬似戦争で私掠船を率いた「トーマス・トラクスタン」

カリフォルニア級原子力ミサイル巡洋艦

  • カリフォルニア(CGN-36 USS California)
カリフォルニア州
  • サウスカロライナ(CGN-37 USS South Carolina)
サウスカロライナ州

バージニア級原子力ミサイル巡洋艦

  • バージニア(CGN-38 USS Virginia)
バージニア州
  • テキサス(CGN-39 USS Texas)
テキサス州
  • ミシシッピ(CGN-40 USS Mississippi)
ミシシッピ州
  • アーカンソー(CGN-41 USS Arkansas)
アーカンソー州

ミサイル巡洋艦

ボストン級ミサイル巡洋艦

  • ボストン(CAG-1 USS Boston)
マサチューセッツ州「ボストン」
  • キャンベラ(CAG-2 USS Canberra)
オーストラリアの首都「キャンベラ」
戦没したオーストラリア海軍艦艇の継承

ガルベストン級ミサイル巡洋艦

  • ガルベストン(CLG-3 USS Galveston)
テキサス州「ガルベストン」
  • リトルロック(CLG-4 USS Little Rock)
アーカンソー州「リトルロック」
  • オクラホマシティ(CLG-5 USS Oklahoma City)
オクラホマ州「オクラホマシティ」

プロビデンス級ミサイル巡洋艦

  • プロビデンス(CLG-6 USS Providence)
ロードアイランド州「プロビデンス」
  • スプリングフィールド(CLG-7 USS Springfield)
イリノイ州とマサチューセッツ州の「スプリングフィールド」
  • トピカ(CLG-8 USS Topeka)
カンザス州「トピカ」

オールバニ級ミサイル巡洋艦

  • オールバニ(CG-10 USS Albany)
ニューヨーク州「オールバニ」
  • シカゴ(CG-11 USS Chicago)
イリノイ州「シカゴ」
戦没艦の継承
  • コロンバス(CG-12 USS Columbus)
オハイオ州「コロンバス」

リーヒ級ミサイル巡洋艦

  • リーヒ(CG-16 USS Leahy)
第二次世界大戦中に合衆国陸海軍最高司令官(大統領)付参謀長を務めた「ウィリアム・リーヒ」
  • ハリーE・ヤーネル(CG-17 USS Harry E. Yarnell)
戦前に真珠湾基地が航空攻撃に対して脆弱であることを指摘した「ハリー・E・ヤーネル」
  • ウォーデン(CG-18 USS Worden)
米墨戦争や南北戦争で士官として参戦、戦後の軍政を担った「ジョン・L・ウォーデン」
  • デイル(CG-19 USS Dale)
アメリカ独立戦争や第一次バーバリ戦争で活躍した「リチャード・デイル」
  • リッチモンド・K・ターナー(CG-20 USS Richmond K. Turner)
太平洋戦争ソロモン諸島の戦いや沖縄戦等上陸作戦の指揮を執った「リッチモンド・K・ターナー」
  • グリッドレイ(CG-21 USS Gridley)
オリンピア艦長として米西戦争マニラ湾海戦で活躍した「チャールズ・V・グリッドレイ」
  • イングランド(CG-22 USS England)
真珠湾攻撃時戦艦アリゾナに乗艦、戦死した「ジョン・C・イングランド」
  • ハルゼー(CG-23 USS Halsey)
太平洋戦争時南太平洋方面軍司令官、第3艦隊司令官などを務めた「ウィリアム・ハルゼー」
  • リーヴス(CG-24 USS Reeves)
航空母艦の運用や戦術について開発に尽力した「ジョセフ・M・リーヴス」

ベルナップ級ミサイル巡洋艦

  • ベルナップ(CG-26 USS Belknap)
南北戦争以来艦長を務め、ハートフォード号艦長として台湾遠征に従事した「ジョージ・ベルナップ」
メッシーナ地震の救助活動に従事、ジョージベルナップの息子「レジナルド・ローワン・ベルナップ」の両名
  • ジョセファス・ダニエルズ(CG-27 USS Josephus Daniels)
第41代海軍長官を務めた「ジョセファス・ダニエルズ」
  • ウェインライト(CG-28 USS Wainwright)
アメリカ海軍軍人を輩出し続けた「ウェインライト家」
  • ジョーエット(CG-29 USS Jouett)
南北戦争時にメタコメット号艦長として活躍した「ジェームズ・E・ジョーエット」
  • ホーン(CG-30 USS Horne)
第二次世界大戦中の兵站の指揮を執った「フレデリック・J・ホーン」
  • スターレット(CG-31 USS Sterett)
第一次バーバリ戦争中の海戦で戦死したエンタープライズ号船長「アンドリュー・スターレット」
  • ウィリアム・H・スタンドレイ(CG-32 USS William H. Standley)
第6代アメリカ海軍作戦部長を務めた「ウィリアム・H・スタンドレイ」
  • フォックス(CG-33 USS Fox)
リンカーン政権時に海軍次官に任じられ、ロシア親善使節として派遣された「ガスターヴス・V・フォックス」
  • ビドル(CG-34 USS Biddle)
アメリカ独立戦争でランドルフ号とヤーマス号の交戦時にランドルフ号の爆沈で戦死した「ニコラス・ビドル」

タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦

  • タイコンデロガ(CG-47 USS Ticonderoga)
アメリカ独立戦争「タイコンデロガの攻略」
  • ヨークタウン(CG-48 USS Yorktown)
アメリカ独立戦争「ヨークタウンの戦い」
  • ヴィンセンス(CG-49 USS Vincennes)
アメリカ独立戦争「ヴィンセンスの戦い」
  • ヴァリー・フォージ(CG-50 USS Valley Forge)
アメリカ独立戦争の際にジョージ・ワシントンが野営した「ヴァリー・フォージ」
  • トーマス・S・ゲイツ(CG-51 USS Thomas S. Gates)
第7代アメリカ合衆国国防長官を務めた「トーマス・S・ゲイツ」
  • バンカー・ヒル(CG-52 USS Bunker Hill)
アメリカ独立戦争「バンカー・ヒルの戦い」
  • モービル・ベイ(CG-53 USS Mobile Bay)
南北戦争「モービル・ベイの戦い」
  • アンティータム(CG-54 USS Antietam)
南北戦争「アンティータムの戦い」
  • レイテ・ガルフ(CG-55 USS Leytdm Gulf)
太平洋戦争で激戦が行われた「レイテ湾」
  • サン・ジャシント(CG-56 USS San Jacinto)
テキサス独立戦争「サン・ジャシントの戦い」
  • レイク・シャンプレイン(CG-57 USS Lake Champlain)
米英戦争「シャンプレイン湖の戦い」
  • フィリピン・シー(CG-58 USS Philippines Sea)
太平洋戦争「フィリピン海海戦」
  • プリンストン(CG-59 USS Princeton)
アメリカ独立戦争「プリンストンの戦い」
  • ノーマンディー(CG-60 USS Normandy)
第二次世界大戦「ノルマンディー上陸作戦」
  • モンテレー(CG-61 USS Monterey)
米墨戦争「モンテレーの戦い」
  • ロバート・スモールズ(CG-62 USS Robert Smalls)
南北戦争中に徴兵された奴隷で、南軍の蒸気船プランターを家族らと共に鹵獲して船と搭載物資を北軍海軍に引き渡した「ロバート・スモールズ」
以前の艦名はチャンセラーズビル(USS Chancellorsville)
南北戦争「チャンセラーズビルの戦い」
  • カウペンス(CG-63 USS Cowpens)
アメリカ独立戦争「カウペンスの戦い」
  • ゲティスバーグ(CG-64 USS Gettysburg)
南北戦争「ゲティスバーグの戦い」
  • チョーシン(CG-65 USS Chosin)
朝鮮戦争「長津湖の戦い」
  • ヒュー・シティ(CG-66 USS Hué City)
ベトナム戦争「フエの戦い」
  • シャイロー(CG-67 USS Shiloh)
南北戦争「シャイローの戦い」
  • アンツィオ(CG-68 USS Anzio)
第二次世界大戦「アンツィオ上陸作戦」
  • ヴィックスバーグ(CG-69 USS Vicksburg)
南北戦争「ヴィックスバーグの戦い」
  • レイク・エリー(CG-70 USS Lake Erie)
米英戦争「エリー湖の戦い」
  • ケープ・セント・ジョージ(CG-71 USS Cape St. George)
太平洋戦争「セント・ジョージ岬沖海戦」
  • ヴェラ・ガルフ(CG-72 USS Vella Gulf)
太平洋戦争「ベラ湾夜戦」
  • ポート・ロイヤル(CG-73 USS Port Royal)
南北戦争「ポート・ロイヤルの戦い」

関連項目

  • アメリカ海軍の艦名由来一覧
  • 軍用艦の艦名由来一覧
「アメリカ海軍巡洋艦の艦名由来一覧」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
カロティマの自己満足
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • テンプレ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー
  • 軍用艦の艦名由来一覧
  • マイクロエースのキャッチフレーズ一覧
  • ウクライナ国防省が戦果発表の際に添えてある言葉一覧
  • 昭和の大合併前の地方公共団体一覧



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. アメリカ海軍潜水艦の艦名由来一覧
  2. 日本海軍の艦名由来一覧
  3. ウクライナ国防省が戦果発表の際に添えてある言葉一覧
  4. アメリカ海軍給兵艦の艦名由来一覧
  5. 軍用艦の艦名由来一覧
  6. アメリカ海軍攻撃輸送艦の艦名由来一覧
  7. アメリカ海軍フリゲートの艦名由来一覧
  8. アメリカ海軍補助艦艇の艦名由来一覧
  9. 韓国海軍の艦名由来一覧
  10. マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A5000~A5999)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A2000~A2999)
  • 12日前

    トップページ
  • 19日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A8000~A8999)
  • 19日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A6000~A6999)
  • 19日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A3000~A3999)
  • 19日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A1000~A1999)
  • 19日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A0000~A0999)
  • 46日前

    アメリカ海軍病院船の艦名由来一覧
  • 47日前

    アメリカ海軍潜水艦の艦名由来一覧
  • 47日前

    アメリカ海軍の艦名由来一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. アメリカ海軍潜水艦の艦名由来一覧
  2. 日本海軍の艦名由来一覧
  3. ウクライナ国防省が戦果発表の際に添えてある言葉一覧
  4. アメリカ海軍給兵艦の艦名由来一覧
  5. 軍用艦の艦名由来一覧
  6. アメリカ海軍攻撃輸送艦の艦名由来一覧
  7. アメリカ海軍フリゲートの艦名由来一覧
  8. アメリカ海軍補助艦艇の艦名由来一覧
  9. 韓国海軍の艦名由来一覧
  10. マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A5000~A5999)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A2000~A2999)
  • 12日前

    トップページ
  • 19日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A8000~A8999)
  • 19日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A6000~A6999)
  • 19日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A3000~A3999)
  • 19日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A1000~A1999)
  • 19日前

    マイクロエースのキャッチフレーズ一覧(A0000~A0999)
  • 46日前

    アメリカ海軍病院船の艦名由来一覧
  • 47日前

    アメリカ海軍潜水艦の艦名由来一覧
  • 47日前

    アメリカ海軍の艦名由来一覧
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  2. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  3. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 行列のできる法律相談所 - アニヲタWiki(仮)
  7. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.