本書は1988年2月に行われた第17回東北地方「学者と農家のシンポジウム」での講演録である。
第1講 私たちにとっての自然とは何か
1.私が山村から学んできたもの
2.自然と人間の関係について
1.私が山村から学んできたもの
2.自然と人間の関係について
第2講 私たちにとって現代社会とは何か
1.1930年代と今日との類似性とは何か
2.根無し草の大衆はどこから生まれたか
3.不安な大衆について
4.歴史の見方について
5.自然―人間関係の変容と現代社会との共通性について
1.1930年代と今日との類似性とは何か
2.根無し草の大衆はどこから生まれたか
3.不安な大衆について
4.歴史の見方について
5.自然―人間関係の変容と現代社会との共通性について
第3講
1.普遍性の二つの概念
2.人間の存在における時間的普遍性の回復をめざして
3.再び広義の労働について
4.広義の労働の回復とは何か
5.近代社会とは何であったか
6.再び労働とは何かについて
7.広義の労働と関係性の回復
1.普遍性の二つの概念
2.人間の存在における時間的普遍性の回復をめざして
3.再び広義の労働について
4.広義の労働の回復とは何か
5.近代社会とは何であったか
6.再び労働とは何かについて
7.広義の労働と関係性の回復
