atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
剣と魔法と剣と剣 攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
剣と魔法と剣と剣 攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
剣と魔法と剣と剣 攻略Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 剣と魔法と剣と剣 攻略Wiki
  • ステータス

剣と魔法と剣と剣 攻略Wiki

ステータス

最終更新:2024年03月31日 19:26

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
ステータスの解説

項目
  • 基本能力値
    • HP
    • MP
    • ST
    • 攻撃力
  • スキル加算能力値
    • ノックバック耐性
    • 回避率
    • 防御力
    • 軽減率
    • 報復倍率
    • 無敵時間
  • その他
    • 近接攻撃HP回復値
    • 近接攻撃MP回復値
  • ダメージ計算式

基本能力値

HP

ヒットポイント。0になると死亡する。

  • 初期値は5 (HPバー5個分)。
  • 強化で「タフネス」系統のスキルをとると、最大HPを上げることができる。
  • エンドレスモードでURAMIGAGEを紫、赤にすることで次のステージ開始時に最大HPが1上がる。
  • ステージ開始時に1回復する。(スキル「サバイバー」などをとることで回復量が上がる)

MP

マジックポイント。これを消費して魔法を使用する。剣の作成にも必要(消費MP5)
また、集中モードでも使用する。
時間経過で自動的に回復する。基本値は1.0/秒。

  • 初期値は5 (MPバー5個分)。
  • 強化で「魔力の器」系統のスキルをとると、最大MPを上げることができる。
  • エンドレスモードでURAMIGAGEを赤にすることで次のステージ開始時に最大MPが1上がり、回復速度が0.1上がることがある。
  • スキル、自然の調和などをとることで時間回復速度が上がる

ST

スタミナ。これを消費してジャンプやダッシュをする。
地面につくことでスタミナは全回復する。また敵にぶつかることでも回復する。

  • 初期値は1 (STバー1個分)。
  • 強化で「ホッパー」系統のスキルをとると、最大STを上げることができる。
  • エンドレスモードでURAMIGAGEを赤にすることで次のステージ開始時に最大STが1上がることがある。

攻撃力

攻撃力。
剣の近接攻撃、剣投げの威力、魔法攻撃力、カウンターなどありとあらゆるダメージ量がこの数値に依存している。
敵の防御力はエリートバフなどによるダメージ半減とする。

  • 初期値は5 (剣攻撃1回)。
  • 強化で「パワー」系統のスキルをとると、上げることができる。
  • 「活力剣」などのスキルによりダメージ補正を上げることができる。


スキル加算能力値

スキルによって初めて加算、効果が出るものをここに乗せる。要検証

ノックバック耐性

おそらくキャラクターがどれだけ吹っ飛びやすい(にくくなる)かの値

  • 初期値は1(「タフネス」取得時2)
  • 白「タフネス」でのみ上がる

回避率

単位:n%
メインゲーム限定の能力値。
高いほど敵の攻撃を避けやすい。

  • 初期値は0(「残響」取得時5%)
  • 「残響」「活力脚力」でのみ上昇

防御力

エンドレスモード限定の能力値。
敵から受けるダメージをx値分で減らす。割合ではない。

  • 初期値は0(「ディフェンス」取得時0.5)
  • 「ディフェンス」でのみ上昇

軽減率

単位:n%
ダメージを割合でカットする。
ゲーム内では率では表現されず小数点表示。

  • 初期値は100%
  • 「活力障壁」「空中受け流し」のみ効果を発揮。
  • 「活力障壁」は 10/(10+MP最大値)分ダメージを軽減する。

報復倍率

敵から攻撃を受けた時、この値を攻撃力にかけた分ダメージを与える。
攻撃力×報復倍率×活力剣補正が報復ダメージになる。

  • 初期値は0(「カウンター」取得時1)
  • 「カウンター」でのみ上昇
  • 「カウンター」レベル分、倍率が上がる

無敵時間

単位:n秒
敵からダメージを受けたときにこの値ぶん無敵になる。

  • 初期値は1(「霊体化」取得時 1.3)
  • 「霊体化」でのみ上昇
  • 0.3秒ずつ上昇

その他

基本能力値では無く、条件付きの能力値。


近接攻撃HP回復値

剣で敵に近接攻撃をするとHPがこの値ぶん回復する。

  • 初期値は0(「血浴」取得時0.2)
  • 「血浴」でのみ上昇
  • 0.2ずつ上昇

近接攻撃MP回復値

剣で敵に近接攻撃をするとMPがこの値ぶん回復する。

  • 初期値は0(「魂の強奪」取得時1.5)
  • 「魂の強奪」でのみ上昇
  • 1.5ずつ上昇

ダメージ計算式


「ステータス」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
剣と魔法と剣と剣 攻略Wiki
記事メニュー

ガイド

  • トップページ
  • よくある質問
  • 更新履歴


  • チュートリアル

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • 編集相談掲示板 (チャット)

オンライン -
今日 -           昨日 -
総数 -

データベース

  • ステータス
  • スキル一覧
  • 敵キャラ一覧
  • 細かな仕様

メインゲーム

  • 難易度
    • EASY
    • NORMAL
    • HARD
  • ステージ一覧

エンドレスゲーム

  • 基本的な情報
  • 攻略

その他

  • ページ形式とガイドライン
  • 編集相談掲示板 (チャット)
  • 小ネタ/裏技

関連サイト

  • 【公式】:https://unityroom.com/games/swmgswsw
  • 【作者様SNS(X[旧Twitter])】:https://twitter.com/ZOMBI_628


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 攻略
  2. スキル一覧
  3. HARD
  4. サバイバー
  5. 敵キャラ一覧
  6. 活力障壁
  7. EASY
  8. つのつき
  9. 魔術の再構築
  10. リブート
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5日前

    コメント/雑談・質問
  • 27日前

    元気大爆発
  • 49日前

    魔術の再構築
  • 184日前

    サバイバー
  • 199日前

    エナジーラッシュ
  • 201日前

    敵キャラ一覧
  • 201日前

    スキル一覧
  • 204日前

    攻略
  • 278日前

    基本的な情報
  • 281日前

    よくある質問
もっと見る
「parent」関連ページ
  • No Image ステージ一覧
  • No Image 敵キャラ一覧
  • No Image 難易度
人気記事ランキング
  1. 攻略
  2. スキル一覧
  3. HARD
  4. サバイバー
  5. 敵キャラ一覧
  6. 活力障壁
  7. EASY
  8. つのつき
  9. 魔術の再構築
  10. リブート
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5日前

    コメント/雑談・質問
  • 27日前

    元気大爆発
  • 49日前

    魔術の再構築
  • 184日前

    サバイバー
  • 199日前

    エナジーラッシュ
  • 201日前

    敵キャラ一覧
  • 201日前

    スキル一覧
  • 204日前

    攻略
  • 278日前

    基本的な情報
  • 281日前

    よくある質問
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魚拓まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  4. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 1103環境(遊戯王) - アニヲタWiki(仮)
  6. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. コレクター・ユイ - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 画像倉庫 - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.