atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
剣と魔法と剣と剣 攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
剣と魔法と剣と剣 攻略Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
剣と魔法と剣と剣 攻略Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 剣と魔法と剣と剣 攻略Wiki
  • EASY

剣と魔法と剣と剣 攻略Wiki

EASY

最終更新:2024年06月13日 22:46

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

項目
  • 概要
    • プレイ方法
    • 難易度特有の変化
    • 攻略手順
    • おすすめスキル (強化)

概要

メインゲームで選べる難易度の中で最も攻略が簡単。
初めてのプレイはこのモードで感覚をつかもう。

プレイ方法

タイトル画面にある、メインゲームから「EASY」をクリック。

難易度特有の変化

実は通常敵のステータス自体には補正がない。

WAVEで出現する敵の数が少なかったり、敵の種類が増やされるタイミング等が緩やかになっている。

ボスのステータスは難易度による補正もかかるため、弱体化されている。
+ ネタバレ
ラスボスのステータスがNORMALの0.7倍になっており、だいぶ弱くなっている。

攻略手順

現在更新中です。他の攻略手順がありましたらぜひ付け加えてください。

  • 一番初めの敵であるつのつきは、集中モードを使ってタイミングよく剣を振って倒そう。
  • 地上で剣を振った後もう一度剣を振ると、切り返し攻撃といって少しだけリーチが伸びるので、うまく使って倒すべし。
  • おすすめの強化として、まずはHP強化のできるタフネス系を優先してとることが大事。また、LEVEL5のボスであるつのつきの前に、ホッパーを少なくとも一つは取りたい。
  • 魚はボス含めて突進に直撃しないようにさえすればそこまで強くない。遠距離攻撃のスキルを使ってもよい。
  • 宝箱は近接で倒せる。血浴があるとHP回復に使うことができる。ボスは攻撃力が高いので、!!のアラートを見たらすぐに逃げよう。
  • テトラポットの近接攻撃はダメージがでかいので、距離を取ろう。こいつを先に倒してしまうと後が楽。ファイアなどが効率が良いかも。
  • ロケットの小さな赤い弾は剣で消せる。ボス版は移動速度が速く、魔法が当たりにくいので、エナジーラッシュがあれば効率的。なければサンダーでの被弾を狙おう。
  • 大砲はEASYでも侮れない。丸い弾は攻撃力が高く、爆心地に近い直撃は避けたい。また、放出されるつのつきは、個人的にはファイアを連打してノックバックして倒すのが速いと思われる。
+ ネタバレ
ラスボスは上述の通り弱体化されてはいるが、それでも攻撃をまともに食らってしまうとかなり痛い。
しかし、ジャンプの回数ははっきり言って青黄個体のほうが高いため、空中戦に持ち込んで魔法で攻撃しまくれば倒すことができる。
また、攻撃力を上げて、カウンターのスキルを強化して、攻撃に耐えられる回避能力とHPがあれば、攻撃を食らってカウンターでワンパンすることも可能。(ほぼ不可能)

敵のHPはステージが進んでもそこまで強化されないので、遠距離手段を強化しとけば、ボスも含めて攻略できる。

遠距離手段は、「サンダー」「ファイア」や剣投げ系統のスキルである、「剣の意思」「貫通力」+「リブート」がおすすめ。

「貫通力」は「リブート」を使わない状態だと剣を回収しにくくなるので、注意が必要。

おすすめスキル (強化)

優先順位 高? (強いが要検討) 
「空中受け流し」 ジャンプすることでダメージを大幅に減らせる。後半スキルが揃うと、敵をリスキル気味になるので、被弾前提のこのスキルはEASYでは検討。序盤取れるなら損ではないが、範囲攻撃できる魔法や「リブート」と比べると疑問。

優先順位 高(優先的に取る)
剣投げ系(「リブート」「剣の意思」) EASYでは火力十分。後半強くなるサンダーと全体的にレア度が高い「リブート」と選択。
「ファイア」 序盤はメインウェポンになる。敵複数体をまとめて攻撃できない都合上、リブートやサンダーの取得も必要になってくる。
「血浴」 やはり圧倒的な回復量。これがあるかないかで生存率に雲泥の差が出る。
「魂の強奪」血浴のMP版。サンダーばらまきがHARDのメイン戦法なので、取って損はない。
MPMAX系(「活力剣」「活力の漏出」「活力脚力」)EASYはエリートの出現数が少なく、MP吸収エリートはそこまで気にしなくていい。
「基本パラメータ系(体力・MP・スタミナ・攻撃力)」 どれもまんべんなく上げていきたい。

優先順位 中(取って損はない)
「イモータル」 血浴に隠れて目立たないが、決して弱くはない。魔法ばらまきによる殲滅でも回復に繋げられる点では安定感がある。
「魂の吸収」 同上。リブート、サンダーで蹴散らして、倒した敵からMPを吸収、と繋げられる。
実質魔法を何回も使えるようになる。
「魔術の再構築」実質的に最大MPとMP補充量が同時に強化されるようなもの。取って損はなし。
「元気大爆発」 後半は十分な範囲と威力になる。火力目当てというよりは、乱戦時の牽制として有用。
「魂の再利用」 実質的な魔法カウンター。一部の敵の弾幕を浴びることで逆にライフが増える怪現象を引き起こせる。
「サンダー」 EASYではやや命中率が低く、逆に威力は高すぎて持て余し気味の魔法。レベルを上げ、本数が増えることで強くなる。
「サンダーソード」 純粋な総火力の増強になるので取って損はない。実は「リブート」と相性が良い。
「貫通力」ただ剣を投げるだけでは地雷になるが、「リブート」と組み合わせることで火力アップを見込める。
「エナジーラッシュ」 後半は最強クラスの魔法になる。晩成型。ただ、あれば便利だが取れないとクリアできない、という事はない。

地雷(オススメできない)
EASYはそこまで気にしなくても、攻略ができる。遠距離手段はもとう。

番外 (人による)
「クローバー」



上に戻る
「EASY」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
剣と魔法と剣と剣 攻略Wiki
記事メニュー

ガイド

  • トップページ
  • よくある質問
  • 更新履歴


  • チュートリアル

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • 編集相談掲示板 (チャット)

オンライン -
今日 -           昨日 -
総数 -

データベース

  • ステータス
  • スキル一覧
  • 敵キャラ一覧
  • 細かな仕様

メインゲーム

  • 難易度
    • EASY
    • NORMAL
    • HARD
  • ステージ一覧

エンドレスゲーム

  • 基本的な情報
  • 攻略

その他

  • ページ形式とガイドライン
  • 編集相談掲示板 (チャット)
  • 小ネタ/裏技

関連サイト

  • 【公式】:https://unityroom.com/games/swmgswsw
  • 【作者様SNS(X[旧Twitter])】:https://twitter.com/ZOMBI_628


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 攻略
  2. スキル一覧
  3. HARD
  4. サバイバー
  5. 敵キャラ一覧
  6. 活力障壁
  7. EASY
  8. つのつき
  9. 魔術の再構築
  10. リブート
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5日前

    コメント/雑談・質問
  • 27日前

    元気大爆発
  • 49日前

    魔術の再構築
  • 184日前

    サバイバー
  • 199日前

    エナジーラッシュ
  • 201日前

    敵キャラ一覧
  • 201日前

    スキル一覧
  • 204日前

    攻略
  • 278日前

    基本的な情報
  • 281日前

    よくある質問
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 攻略
  2. スキル一覧
  3. HARD
  4. サバイバー
  5. 敵キャラ一覧
  6. 活力障壁
  7. EASY
  8. つのつき
  9. 魔術の再構築
  10. リブート
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5日前

    コメント/雑談・質問
  • 27日前

    元気大爆発
  • 49日前

    魔術の再構築
  • 184日前

    サバイバー
  • 199日前

    エナジーラッシュ
  • 201日前

    敵キャラ一覧
  • 201日前

    スキル一覧
  • 204日前

    攻略
  • 278日前

    基本的な情報
  • 281日前

    よくある質問
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魚拓まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  4. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 1103環境(遊戯王) - アニヲタWiki(仮)
  6. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. コレクター・ユイ - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 画像倉庫 - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.