atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
STREET FIGHTER IV Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
STREET FIGHTER IV Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
STREET FIGHTER IV Wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • STREET FIGHTER IV Wiki
  • キャミィ 対バイソン

STREET FIGHTER IV Wiki

キャミィ 対バイソン

最終更新:2009年07月10日 07:36

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
技の噛み合わせ、単発の期待値から見て正面からぶつかっても分が悪い。
近距離ではバイソンのコパン、空中ではジャンプ大Pに負けやすいのが苦手感を生む原因か。

基本的には、振る技のチョイス・タイミングなどを工夫してミスを誘い、ワンチャンスをモノにしていくスタイルになる。
ダッシュ系の技に対しては意外と反確が多く、反撃が完璧ならバイソン側もかなり苦しいはず。
別表にまとめるのでそちらを参考に(ページ下方に作りました)。

■基本戦術
○近距離
コパンピッピが最大の敵。投げも阻止され、低ストすら落とす。
逆に、バイソン側はコパン・投げ・ヘッドくらいしかやることが無い。
貴重なダメージソースのフーリガンハメにもきっちり対応してくるバイソンが厄介。
足元の判定が薄いことも手伝ってかなりやりずらい。コアコパ・昇りストライク・屈中Pの
タイミングを変えながら振ればなんとがやっていけるが、やはり不利な感は否めない。
セビキャンするゲージがあればキャミィ有利な展開になるが、今度はバイソン側にウルコンが点灯するとリスクリターンが逆転する。
ストライク固めへの割り込みコパンに対して遅らせスパイクも有効だが、ゲージがないと博打になる。
ただバイソン側もゲージがないと大きな反撃が無いので、ゲージ状況をみて強気に行ってもいい。

起き攻めを仕掛ける場合は、ヘッドをスカすめくり・裏落ちストライクを軸に攻めると良い。
投げを狙う場合はコパンで割られることが多いので、起き上がりを直接投げたり、
ストライクから投げなど露骨に行ったほうが通りやすい。

被起き攻め時は詐欺飛びを絡めた幻惑に注意。ウルコン点灯時には要注意。
スイングブローの中段はガードできれば反撃が確定なのでしっかり見ること。

○中距離
しゃがんでガン待ちされるとやれることが何も無い。詰んだ距離。
牽制を巻いておいて時々強フーリガンやアローで奇襲してみるのもいいが、反撃の餌食になるので程ほどに。
屈大Kやダッストなどを振ってくるバイソンならセビを構えるのも有効だが、わかってるバイソンはそもそもやってこない。
ウルコンが溜まると、こちらの動きに合わせてヘッドをパなしてくる場合もあるが、わかってるバイs(ry
屈大Pで対空してくるなら、タイミングずらしのストライクで対処する。判定の強いEXストで突っ込むのも有り。
キャミーが安定してやれることは「バクステでこの距離を拒否」「バイソンが立ったのを確認して前ジャンプ>何か」
「垂直ジャンプ>様子見or何か」くらいか。
ターンパンチに反応してスパイクを撃てればダメージ源になるが、上級者向けか?

○遠距離
ダッストやスマッシュを先端ガードさせられると何も出来ない。
ダッストにはセビが有効だが、スマッシュがあるので博打気味。
低ストや牽制などでゲージ溜め&様子見しつつ、ダッシュ系の技を出すタイミングを観察すること。
タイミングが読めたら小・中アローをブッパも有り。かち合えばまず勝てる。
EXが来てもほぼ単発で済むのでリスクリターンは見合ってるはず。
前に出る場合は、バイソンが前に歩くなどの溜め解除を確認して行うのがベター。

○総合的に見て
期待値勝ちしているバイソン側が自ら突っ込んでくる場合が多いので、反撃ポイントをしっかり抑えることが出来れば良い勝負になる。
逆にキャミィ側の行動のポイントを抑えつつ時間を使ってじっくり構えらるのが最も厄介な状況。
しかし、ゲージさえあればなんとか出来ることが多いので、こちらもじっくりとゲージを溜めながら行動していくことになる。

また、ゲージ状況にもよるが先手を取った方がイニチアシブを握る展開になるため、初手の読み合いが重要になる。
特にバイソン側が体力優勢になった場合、しゃがみガン待ちで要塞と化すためこじ開けるのにかなりのリスクを背負うことになる。
要塞化したバイソンには、無理をせず低ストでゲージを溜めつつバイソン側から動くように誘導していくこと。
おおむね、後半の攻防では不利な展開になっている事が多いため「攻め時」と判断できたなら、リスクを恐れず強気で攻め切ることも忘れずに。


■ダッシュ系の技への距離別反撃表(全て「小」で出されたときを想定しています)
▼①試合開始位置より近い間合いで出されたとき
・ダッスト   :立小P>大アロー、屈小K>大アロー(屈ガード時限定)
・ダッパー   :屈小K>大アロー
・スマッシュ  :立小PorK>大アロー、屈中P>中アロー
・スイングブロー:屈小K>大アロー、屈中P>大アロー
・グラスト   :立小Kor小P>大アロー、立中P>大アロー、屈中K>中アロー、屈大P>スパコン、遠立大K、スパコン

▼②試合開始位置の間合いで出されたとき
・ダッスト   :反撃無し
・ダッパー   :反撃無し
・スマッシュ  :立小K>大アロー(安定)、屈中P>中アロー(微妙に離れるだけでスカる)
・スイングブロー:屈小K>大アロー、屈中P>中アロー
・グラスト   :遠立大K、スパコン

▼③開始位置よりも離れていて先端ガードになる間合い
・グラスト   :スパコン
・他の技    :反撃無し

▼④EXダッシュ系への反撃
・EXダッスト・ダッパー・スマッシュ:反撃無し
・EXスイングブロー:屈小K>大アロー、屈中P>中アロー
・EXグラスト   :立小K>大アロー(激ムズ。無理に狙わなくてもいい)

※屈小Kや屈中Pなどのリバサ入力は、ずらし押しを利用すると若干安定する。
屈小K(+小Pずらし押し)、屈中P(+小Pずらし押し)など。
立小Pはずらし押し出来ないのでタイミングを覚えるしかない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「キャミィ 対バイソン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
STREET FIGHTER IV Wiki
記事メニュー
検索 :

基本事項

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • キャラ別対策一覧
  • テクニック
  • よくある質問
  • キャラ別FAQ
  • 用語集
  • CPU戦攻略
  • 家庭用関連
    • よくある質問
    • 隠し要素解禁
    • トライアル攻略
    • PC版質問その他
  • 購入情報まとめ

その他

  • 更新履歴
  • ダイヤグラム
  • 家庭用ダイヤグラム
  • シェア率及びマスター数
  • 小ネタ・雑学
  • モバイルコンテンツ
  • 称号
  • モードセレクト
    • 公式イベント攻略
  • 闘劇09
  • 筐体設定
  • 店舗情報
  • 大会情報
  • 大会結果
  • 初心者スレテンプレ
  • 掲示板
  • アンケート


リンク

  • ストIV公式サイト
  • ストIV公式ブログ
  • スパ4Wiki
  • PCスト4段位戦Wiki
  • したらば ストIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • mixiスト4コミュ(会員限定)
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通.com
メニューを編集

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
記事メニュー2

キャラクター

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • クリムゾン・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
ボスキャラクター
  • セス
  • 豪鬼
  • 剛拳
家庭用追加キャラクター
  • さくら
  • フェイロン
  • ダン
  • キャミィ
  • 元
  • ローズ


検索 :

更新履歴

取得中です。

Today -
Yesterday -
Total -

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. 元
  2. 家庭用隠しキャラ使用条件
  3. クリムゾン・ヴァイパー
  4. サガット
  5. ケン 対サガット
  6. 全キャラコマンド一覧表
  7. ケン 基礎知識
  8. 春麗 対ケン
  9. 元 キャラ対策TOP
  10. ブランカ 対アベル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 83日前

    剛拳
  • 438日前

    アンケート
  • 452日前

    春麗 基本戦術
  • 476日前

    ブランカ 対E・本田
  • 534日前

    野獣先輩
  • 534日前

    ktn
  • 1058日前

    店舗情報/愛知
  • 1528日前

    クリムゾン・ヴァイパー
  • 2333日前

    家庭用隠しキャラ使用条件
  • 2341日前

    トライアルモード攻略・さくら
もっと見る
人気タグ「豪拳」関連ページ
  • 剛拳
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 元
  2. 家庭用隠しキャラ使用条件
  3. クリムゾン・ヴァイパー
  4. サガット
  5. ケン 対サガット
  6. 全キャラコマンド一覧表
  7. ケン 基礎知識
  8. 春麗 対ケン
  9. 元 キャラ対策TOP
  10. ブランカ 対アベル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 83日前

    剛拳
  • 438日前

    アンケート
  • 452日前

    春麗 基本戦術
  • 476日前

    ブランカ 対E・本田
  • 534日前

    野獣先輩
  • 534日前

    ktn
  • 1058日前

    店舗情報/愛知
  • 1528日前

    クリムゾン・ヴァイパー
  • 2333日前

    家庭用隠しキャラ使用条件
  • 2341日前

    トライアルモード攻略・さくら
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
  2. 一般声優18禁出演作品まとめ @ ウィキ
  3. 正田崇作品 @ ウィキ
  4. ディズニー データベース
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  7. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  8. トリコ総合データベース
  9. 戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
  10. MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. ステラソラwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  3. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  4. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. Z世代女子中学生のエロ動画だぉw - 全裸でいかおどり@VIPPER支部
  6. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. アキ・ローゼンタール - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  10. つか山 天乃進 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.