atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
STREET FIGHTER IV Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
STREET FIGHTER IV Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
STREET FIGHTER IV Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • STREET FIGHTER IV Wiki
  • エル・フォルテ 基本戦術

STREET FIGHTER IV Wiki

エル・フォルテ 基本戦術

最終更新:2010年04月02日 18:57

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

遠距離

  • フォルテは遠距離からの攻撃手段はあまり多くない。
    • 三角飛びから攻める場合はレバーで距離を調節して相手の空振りを誘ったり、めくり攻撃を狙うなどの揺さぶりをかけられる。
      • しかし無闇に仕掛けても失敗に終わることが多いので、ここぞというタイミングを見極めるのが重要。
    • 画面端に居る場合はジャンプするだけで相手にプレッシャーをかけられるので、ぴょんんぴょん飛びながら相手の出方を伺うのも悪い手段ではない。
    • (EX)アバネロダッシュで強引に攻める場合はアーマーブレイク属性の技に気をつけなければならない。
      • 多段技、EX飛び道具などは、2発まで耐えられるアーマーを活かして突き抜けると良い。
      • 上手く虚をつければ、相手が動揺したところに攻撃を仕掛けられ、起き攻めに繋がる。
    • 相手の出方を待つ場合はEx飛び道具に気をつけつつ、飛び道具をセービングで受けてゲージをためて相手にプレッシャーをかけるのがベター。
      • ただし受けすぎると体力が回復しきらないうちに攻撃を食らった時のリスクが高くなるのでほどほどに。
    • 弱ワカモーレレッグスルーでゲージを溜めるのも手。
      • ただし、見てから余裕で反撃できるキャラもいるので注意。

中距離

  • フォルテがもっとも得意とする距離。
    • 牽制としては、ドロップキック、スライディング、垂直ジャンプ、アバネロダッシュ派生、セービングをメインに使う。
    • 飛び道具やけん制攻撃にあわせて、アバネロバックダッシュ→プロペラトルティーヤが決めやすい。
      • 慣れない内は、EXアバネロダッシュで派生すれば、遅れても攻撃を受けて反撃できる。
      • プレスやプロペラトルティーヤは便利で多様しがちだが、無闇に打っても昇龍拳やバックジャンプ攻撃で簡単に撃墜される。
      • 相手の動きに合わせるのが重要。
    • アーマーブレイク技をあまり使わないキャラにはセービングが有効。
    • 腕に自身があれば積極的にアバネロで走ったほうがプレッシャーを与えやすい。
      • フェイントも単調にならないように時折ダッシュを長めにしたり、攻撃を混ぜるとより効果が期待できる。
        • 相手がフェイントなどに引っかかった場合は即座に攻めへ。
    • とりあえず振っておく攻撃は、強Kや屈強Kで、相手の牽制を潰す事を心がける。
    • また、アバネロダッシュで急接近して、急停止してすぐに投げや、プレス派生してめくりヒットさせるなど、相手に的を絞らせない攻めを心がけたい。
      • 飛んだところを急停止→EXワカモーレレッグスルーで狙ったり、けん制攻撃をセービングで受けて反撃するなど、ほかのキャラ以上に相手の対応を逆手に取る立ち回りが求められる。

近距離

  • 近距離攻撃はすべて出が遅め。しかも昇龍拳のような便利な割り込みの手段がない。
    • このため、相手に攻められた場合は無理に反撃を狙わずに防御・逃げに徹した方がいい。
    • 逃げる手段はバクステが優秀。バクステで投げをスカした後に投げるなどの使い方もある。
    • 他にはEXアバネロバックダッシュ派生、EXワカモレなどの逃げや、投げを読んで垂直ジャンプも有り。
    • あえて割り込んで反撃をするなら、弱スパコンが有効。相手も割り込まれるとは思ってない。
  • 画面端に追い詰められた場合は、投げに気をつけながらEXワカモーレレッグスルーや三角飛びなどでにげるのが定石。
  • 相手の飛び込みには屈強P、バックアバネロダッシュ→トスターダプレスorプロペラトルティーヤなどが優秀な対空手段となる。
    • 後者は相手を引き付けてから出さないと上昇無敵の終わりに相手の攻撃が刺さることが多い。
      • 自信がない人は早めに走って相手の攻撃より前の位置から打つと成功率が高くなる。
    • セービングアタックは攻撃判定の発生が遅めのため、対空で使うと攻撃が当たる前に相手の次の攻撃を食らってしまうことが多い。

  • こちらが攻める場合は立弱P×n回のコンボや強Pループ、屈弱Kor屈中K→アバネロダッシュ→派生技で相手の反撃を潰したり空振りを誘うなど、多彩な攻めを展開できる。
    • ただしトスターダプレスの上昇中、EXワカモーレレッグスルー以外無敵判定がないので、無理に攻めると相手のコンボを食らうことになる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「エル・フォルテ 基本戦術」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
STREET FIGHTER IV Wiki
記事メニュー
検索 :

基本事項

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • キャラ別対策一覧
  • テクニック
  • よくある質問
  • キャラ別FAQ
  • 用語集
  • CPU戦攻略
  • 家庭用関連
    • よくある質問
    • 隠し要素解禁
    • トライアル攻略
    • PC版質問その他
  • 購入情報まとめ

その他

  • 更新履歴
  • ダイヤグラム
  • 家庭用ダイヤグラム
  • シェア率及びマスター数
  • 小ネタ・雑学
  • モバイルコンテンツ
  • 称号
  • モードセレクト
    • 公式イベント攻略
  • 闘劇09
  • 筐体設定
  • 店舗情報
  • 大会情報
  • 大会結果
  • 初心者スレテンプレ
  • 掲示板
  • アンケート


リンク

  • ストIV公式サイト
  • ストIV公式ブログ
  • スパ4Wiki
  • PCスト4段位戦Wiki
  • したらば ストIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • mixiスト4コミュ(会員限定)
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通.com
メニューを編集

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
記事メニュー2

キャラクター

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • クリムゾン・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
ボスキャラクター
  • セス
  • 豪鬼
  • 剛拳
家庭用追加キャラクター
  • さくら
  • フェイロン
  • ダン
  • キャミィ
  • 元
  • ローズ


検索 :

更新履歴

取得中です。

Today -
Yesterday -
Total -

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. 家庭用隠しキャラ使用条件
  2. クリムゾン・ヴァイパー
  3. ザンギエフ
  4. ケン 対ザンギエフ
  5. 大会結果
  6. サガット
  7. バイソン 対エドモンド・本田
  8. クリムゾン・ヴァイパー 対エドモンド・本田
  9. 小ネタ
  10. 豪鬼 基礎知識
もっと見る
最近更新されたページ
  • 78日前

    剛拳
  • 433日前

    アンケート
  • 447日前

    春麗 基本戦術
  • 471日前

    ブランカ 対E・本田
  • 529日前

    野獣先輩
  • 529日前

    ktn
  • 1052日前

    店舗情報/愛知
  • 1523日前

    クリムゾン・ヴァイパー
  • 2328日前

    家庭用隠しキャラ使用条件
  • 2335日前

    トライアルモード攻略・さくら
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 家庭用隠しキャラ使用条件
  2. クリムゾン・ヴァイパー
  3. ザンギエフ
  4. ケン 対ザンギエフ
  5. 大会結果
  6. サガット
  7. バイソン 対エドモンド・本田
  8. クリムゾン・ヴァイパー 対エドモンド・本田
  9. 小ネタ
  10. 豪鬼 基礎知識
もっと見る
最近更新されたページ
  • 78日前

    剛拳
  • 433日前

    アンケート
  • 447日前

    春麗 基本戦術
  • 471日前

    ブランカ 対E・本田
  • 529日前

    野獣先輩
  • 529日前

    ktn
  • 1052日前

    店舗情報/愛知
  • 1523日前

    クリムゾン・ヴァイパー
  • 2328日前

    家庭用隠しキャラ使用条件
  • 2335日前

    トライアルモード攻略・さくら
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. NIKKEぺでぃあ
  2. 聖帝語録@wiki
  3. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  4. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  5. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  6. EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
  7. Wizardry外伝 ~五つの試練~@Wiki
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. マージマンション@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 鬼レンチャンWiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. まどドラ攻略wiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  6. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  7. 破壊神マハデーヴァ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  10. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.