トップページ > 新聞論評 > 新聞論評 2010 > This Page
- 新聞は毎日読むこと!そして1週に1度で良いので論評を記してみましょう。
- 論評は感想文ではない。記事をもとに自身の論説を展開して下さい。
- 日経テレコンは原則NG! 新聞をひろげ,紙面を俯瞰して下さい。
- 日本経済新聞の記事を論評するのが原則です。例外は事前に久保に申し出ること。
- 下の一覧の最後にサンプルを見本にして,自分の記事の項目を付け加えて下さい。
- テンプレートの見本としてこれはと思う他の方の論評を選び,編集モードですべてコピーします。
- このページに戻り,付け加えた項目の 論評「・・・」の部分をクリックして,新規ページを作成します。
- 作成した新規ページで,先ほどコピーした見本をペーストしたうえで,自分の論評内容に修正します。
- 次はサンプルです。このような形で,先着順で自分の記事ページへのリンクを作成して下さい。数字はすべて半角です。
- 学籍番号,氏名,論評「タイトル」(新聞名,2010年6月○日,○刊,○面)
- 200914056,平岡輝長,論評 「リチウム権益 世界で争奪戦」(日本経済新聞,2010年7月15日,朝刊,3面)
- 200814080,柏成昭,論評「日米欧 長期失業1600万人超す 」(日本経済新聞,2010年7月14日,朝刊,5面)
- 1914073,村上沙織,論評「割りばしが訴える森林保護。」(日本経済新聞,2010年7月19日,朝刊,21面)
- 200814029,薦田祐介,論評「企業用スマートフォン」(日本経済新聞,2010年7月110日,朝刊,11面)
- 1914082,上田聡,論評「ホンダ、国内生産再編、車種絞り込み、軽の新工場白紙、寄居工場、建設再開。」(日本経済新聞,2010年7月15日,朝刊,1面)
- 200814036,加里本裕二,論評「新生銀に業務改善命令 」(日本経済新聞,2010年6月21日,朝刊,4面)
- 200814033,西田修也,論評「葛飾区の職人会、伝統工芸品をネット販売 海外に拡販」(日本経済新聞,2010年9月22日,朝刊,6面)
- 200814065,沖野真大,論評「臓器移植普及にまだ医療体制が伴わぬ」(日本経済新聞,2010年7月18日,朝刊,2面)
- 200914026,亀本啓介,論評 「ブラジル、W杯準備急ぐ」(日本経済新聞,2010年7月15日,朝刊,6面)
- 200914029,平中隆義,論評「エネルギー消費、中国が世界首位、09年、米抜く。」(日本経済新聞,2010年7月20日,夕刊,1面)