おーぷにんぐむーびー
- 公式
ゲーム開始時に流れるオープニングムービー。
「真・女神転生3」のそれに倣ってか2種類存在し、起動後しばらく放置しておくと交互に再生を繰り返す。
時を追って発表されたペルソナ3FES、ペルソナ3ポータブルもこの点は同じ。
「真・女神転生3」のそれに倣ってか2種類存在し、起動後しばらく放置しておくと交互に再生を繰り返す。
時を追って発表されたペルソナ3FES、ペルソナ3ポータブルもこの点は同じ。
・ペルソナ3-オープニングムービー1
メインテーマ曲とも言える「Burn My Dread」をBGMに、特別課外活動部メンバー(主人公・岳羽ゆかり・桐条美鶴・伊織順平・真田明彦・アイギス・幾月修司)とファルロス、望月綾時の姿が流される。
コンセプトは「グラフィカルなPV(プロモーションビデオ)」。
天田乾・荒垣真次郎・コロマルは未登場。
・ペルソナ3-オープニングムービー2
「Changing Seasons」をBGMに、ゲーム内アニメーションムービーと、プレイ動画が、主要メンバー達の台詞と共にテンポ良く流れる。
劇中でも使用されたタカヤの長台詞が印象的。
メインテーマ曲とも言える「Burn My Dread」をBGMに、特別課外活動部メンバー(主人公・岳羽ゆかり・桐条美鶴・伊織順平・真田明彦・アイギス・幾月修司)とファルロス、望月綾時の姿が流される。
コンセプトは「グラフィカルなPV(プロモーションビデオ)」。
天田乾・荒垣真次郎・コロマルは未登場。
・ペルソナ3-オープニングムービー2
「Changing Seasons」をBGMに、ゲーム内アニメーションムービーと、プレイ動画が、主要メンバー達の台詞と共にテンポ良く流れる。
劇中でも使用されたタカヤの長台詞が印象的。
・ペルソナ3FES-新規オープニングムービー
キミの記憶をリアレンジした「P3 FES」をBGMとし、後日談-アイギス編-をフューチャリングしたアニメーションシーンとゲームプレイ画面とがミキシングされたムービー。
キミの記憶をリアレンジした「P3 FES」をBGMとし、後日談-アイギス編-をフューチャリングしたアニメーションシーンとゲームプレイ画面とがミキシングされたムービー。
・ペルソナ3ポータブル-新規オープニングムービー
アニメ「PERSONA -TRINITY SOUL-」の第一期OPを歌った喜多修平による「SOUL PHRASE」をBGMとし、モノトーンを基調としたフルアニメーションムービーが流れる。
フラッシュバック的に挿入される劇中の主要登場人物と、主人公と主人公(女性)を始めとした「男子・女子とがペアとなって登場するシーン」が多く、「アニマとアニムス」を鏡像のごとく強調したシーンが目立つ。
また、主人公両者が対となったシーンにおいても微細な差異が幾つも確認されることから「(男性の)主人公がプレイしたときとは異なりゆく展開」がこの時点で暗示されている、とも解釈出来る。
因みにSOUL PHRASEとは、「魂の述懐」といった意訳。
アニメ「PERSONA -TRINITY SOUL-」の第一期OPを歌った喜多修平による「SOUL PHRASE」をBGMとし、モノトーンを基調としたフルアニメーションムービーが流れる。
フラッシュバック的に挿入される劇中の主要登場人物と、主人公と主人公(女性)を始めとした「男子・女子とがペアとなって登場するシーン」が多く、「アニマとアニムス」を鏡像のごとく強調したシーンが目立つ。
また、主人公両者が対となったシーンにおいても微細な差異が幾つも確認されることから「(男性の)主人公がプレイしたときとは異なりゆく展開」がこの時点で暗示されている、とも解釈出来る。
因みにSOUL PHRASEとは、「魂の述懐」といった意訳。
- 非公式