いまさらP3考察 @ Wiki

オーディン

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
おーでぃん

神話

北欧神話の主神で、知識と魔術の神であり、風神。
貴族の支配者でもあり、水曜日(Wednesday)の語の起源ともなった神。
隻眼でつばの広い帽子をかぶった長髭の老人の姿で描かれる。

ワーグナーの「ニーベルングの指環」に登場する神々の王・ヴォータンと同一の存在。

数多の異名を持ち、フギン・ムニンと呼ばれる二羽のワタリガラスとフレキ・ゲリと呼ばれる二匹の狼を従える。
一撃必中の魔槍グングニルと黄金の腕輪ドラウプニルで武装し、八本足の駿馬スレイプニルに跨る。
智を得ることに非常に貪欲で、巨人ミーミルの護る智慧の泉の水を飲むために片目を差し出した他、世界樹イグドラシルで首を吊って生死の境目でルーン文字を発見するなど、知識を得る為にはどんな犠牲をも惜しまない。
この「イグドラシルで首を吊るオーディンの姿」は、タロットの十二番目「吊られた男」のモチーフの一つとされる。

戦士の魂を迎え入れる神でもあり、戦争の陰鬱な側面を司る死神的な性質も併せ持つ。
ヴァルキリーに命じて戦死した勇者を自らの宮殿に迎え入れ、いずれ来るであろう最終戦争ラグナロクに備えている。
しかし、そのラグナロクにおいてオーディンは、ロキの子である魔狼フェンリルに喰われて命を落とす。

性能

 初期Lv.57
 ジオダイン(初期) マッドアサルト(初期) マハジオダイン(初期)
 電撃ハイブースタ(習得Lv.60) 真理の雷(習得Lv.63) 魔術の素養(習得Lv.65)
 電撃吸収 疾風弱点

関連項目

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー