極・魔導物語 @ ウィキ

白地癌時

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

白地癌時(しらち がんじ)は極・魔導物語シリーズの登場人物。主人公である田中一郎やその友人たちと行動を共にする。『極・魔導物語物語』では「白地優夏」という名前に変えられた。


(出典:左側は完全版より前のバージョンの『極・魔導物語』における白地癌時。右側は『Seraphic Blue』というフリーゲームのヴェーネ・アンスバッハという登場人物と思われる。)

- 目次

概要

田中を含めた6人の愉快な仲間たちと共に、過去に魔導が栄えた遺跡に転移される。ステータス画面での肩書きが「普通」になっている通り、性格は極めて普通、言動も至って事なかれ主義であり、終始メンバー同士の喧嘩の仲裁などに努めている。しかし、そういった類の努力は最終的に報われないものとして描かれることが多い。

初版ルートの終盤では、首を失って追ってきたアルルの遺体に対して自分たちとの思い出を呼び起こそうと、かつてウィッチから託されたアルルのオルゴールを鳴らして聞かせるが、その場でアルルの遺体に首を刎ねられて殺されてしまう。また、完全版以降の増田太郎死亡・倉山恭子合流ルートでは、途中から倉山に脅されているような挙動を見せるようになり、最終的には中山仁からアルルの遺体を持ち逃げしようとした倉山によって見せしめのために殺されてしまう。増田生存・倉山合流ルートでは序盤のうちにウィッチの遺体を見ると水筒を取って近付き、動き出した遺体に捕獲されて崖から転落してしまう。

人物

同行する友人の尻高事朗に想いを寄せている一方、まともな性格のためか、田中や西村次郎からは好意を寄せられている。また、田中がいなくなると困るからという理由で、田中が死ぬまで殴ろうとする尻高を必死に止めようとしたり、行き場を失って諦めかけていた田中に諦めないよう声をかけるなど、何だかんだで田中を頼りにしているようだ。

しかし、そうなると一番の疑問は名前である。他のキャラクターたちは「一郎」「太郎」「次郎」、「順子」「恭子」など、普通どころかもっと捻ってほしいレベルの名前が軒を連ねているにもかかわらず、「普通」という肩書を掲げている白地に限って下の名前が「癌時」などというDQNネームのような異彩を放っている。なぜ白地だけをここまで奇抜な名前にしたのか作者の真意は定かではない。修正版の極・魔導物語物語では「優夏」という名前に変えられていた。

また、完全版まででは過去世界の宿でシェゾと寝室をともにしたり、前述の通り尻高に好意を寄せている事から、面食いである事は否定できない。西村からも一緒に寝たいなどと懇願される場面がある。こういった面食いな一面を快く思っていなかったのかは不明だが、彼女が死んだ際の増田はいたって冷静であった。

他にも、田中の金玉を蹴っ飛ばしたり、田中に臆病と呼ばれて必死に否定したり、食料保存庫の壺を「全部カチ割ろうよ」と言ったりするなど強気な側面も見せることがある。

二次設定

ANGEL DEAD』では彼女自身は登場しないが、主人公である白山吾作は彼女と同じ肩書きだったり、復活を遂げた佐野恭子に対して「前世でお前に撃ち殺されて死んだ」と発言している事から、彼女の生まれ変わりである可能性が高い。

極・魔導物語vsのび太のバイオハザード』原作と同じく回復役。バイオハザードの最中に転移され校内を彷徨ううちに瀕死の安雄を発見するが、手当てすることはままならなかった。中盤でのび太と入れ替わりにパーティを脱退するが、それによる戦力の変わり様でプレイヤーは彼女の重要さを知ることとなる。

極・魔導物語if...』「凍り付く世界」で仲間になる。が、尻高以外のキャラクターを全く相手にしていないようで、彼が仲間にいないと付いてこない。

データベース

原作版から完全版にかけてはパーティキャラクターたちの能力値が全員同じであったため、能力値における特徴などはなかったが、物語物語では多くのキャラクターたちの能力値に個性が付いた中、白地は体力や攻撃力、防御力の能力値が低く、非常に打たれ弱いが、その反面、MPや敏捷性が高い。また、彼女に特殊技能が二つ追加され、味方を戦闘不能の状態から復活させる事が出来るようになった。

9人のパーティキャラクターの中で唯一回復系の特殊技能を使用できるため、パーティキャラクターの中でも重要な役割を果たしている。一度の回復量はあまり多くないため、ストーリーの中盤以降での戦闘中における回復効果はかなり薄い。戦闘が終わる度に彼女による回復を利用して十分に戦闘準備を整えておくとよい。

基本ステータス

基本情報 原作〜完全版 物語物語
名前 白地癌時 白地優夏
肩書き 普通
キャラ画像
顔画像

基本装備 原作〜完全版 物語物語
武器 (なし)
(なし)
(なし)
(なし)
装飾品 (なし)

能力ステータス 原作〜完全版 物語物語
初期レベル~最高レベル 1~50
必殺確率 1/30
最大HP変動域 40~600 34~441
最大MP変動域 40~600 41~648
基本攻撃力変動域 15~150 13~107
基本防御力変動域 15~150 12~117
基本精神力変動域 20~300 17~247
基本敏捷性変動域 20~300 21~337

覚える特殊技能

レベル 原作〜完全版 極・魔導物語物語
1 回復 応急処置
突き押す
6 蘇生
11 治療

名前 消費 説明 備考
回復 10 仲間の傷を癒す 回復量20
応急処置 3 申し訳程度に仲間の傷を回復できる。
突き押す 0 相手をよろめてスキを作る よろめき付加。物語物語では加えて通常攻撃(精神依存度3)
蘇生 7 戦闘不能から復活させ、HPを10%回復する。
治療 6 味方単体のHPを 60 ポイント程度回復する。

関連項目

+ タグ編集
  • タグ:
  • 登場人物
  • 女性キャラクター
  • 極・魔導物語
添付ファイル
ウィキ募集バナー