【聖剣LOM】聖剣伝説 LEGEND OF MANA 攻略@wiki
各武器の特徴
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
各武器の特徴
- 必殺技については、弓矢のみ、技の能力値がダメージに影響し、他は力が影響する。(ロッドも力依存)
- レベルアップ時の能力上昇への影響はステータスを参照。
- 性能基準値は各パラメータを参照。
- Qアタック=クイックアタック
種類 | 射程 | Qアタック | 必殺技の傾向 | 移動 | 攻撃 | 備考 |
グラブ | 短い | 最大5回 | ・範囲技が少ない ・ピヨり付加の技が多い ・威力特大の範囲技がある ・ショートレンジヒットが多い |
早い | 早い | ・グラップルの威力が上昇する |
短剣 | 標準 | 最大3回 | ・範囲技が多い ・威力特大の範囲技がある ・ヌンチャクとの共通技あり |
最速 | 早いが 長い |
・通常攻撃で若干移動する(シンクロ中は注意) ・2回攻撃するが攻撃判定は1回のみ ・アピール時に振り向くので後にも攻撃判定が出る |
ヌンチャク | 標準 | 最大5回 | ・範囲技が少ない ・短剣との共通技あり |
早い | 早いが 長い |
|
槍 | 長い | 最大4回 | ・性能のバランスが良い | 遅い | やや遅 | ・飛んでいる相手に突きが当たりにくい |
ロッド | 長い | 最大4回 | ・範囲技が多い ・範囲は自分中心のみ ・魔力の増減が多い |
遅い | やや遅 | ・飛んでいる相手に突きが当たりにくい ・魔法のエフェクトを変化させる(他の変化はない) |
弓矢 | 無限 | 最大3回 | ・範囲技が多い ・威力特大の範囲技がある |
標準 | 早い | ・横方向に強く上下に弱い ・コマンドスラストがコマンドダブルに変化 ・コマンドジャンプ等で近接攻撃も可能 ・コマンドアッパーがコマンドショットに変化 (硬直が長く射程が短いがマヒ付加) ・敵が重なっていると、矢が同時ヒットする |
大剣 | やや長 | 最大3回 | ・範囲が広い ・威力特大の範囲技がある ・バトルハンマーとの共通技あり ・バトルアックスとの共通技あり |
遅い | 遅い | |
バトルハンマー | やや長 | 最大3回 | ・ショートレンジヒットが多い ・大剣との共通技あり ・バトルアックスとの共通技あり ・片手斧との共通技あり |
最遅 | 遅い | |
バトルアックス | やや長 | 最大3回 | ・威力特大の範囲技がある ・大剣との共通技あり ・バトルハンマーとの共通技あり |
遅い | 遅い | |
片手剣 | やや短 | 最大3回 | ・高威力の範囲技がない ・片手斧との共通技あり |
標準 | 早い | ・盾を装備可能 ・シークレットパワーの大技でHP吸収可能 |
片手斧 | やや短 | 最大3回 | ・威力特大の範囲技がある ・バトルハンマーとの共通技あり ・片手剣との共通技あり |
やや遅 | 早い | ・盾を装備可能 |
★弓は射程の関係でオーガボックスとのシンクロ狩りが非常にやりやすい。近距離はサマーソルトや回転攻撃でフォローすると良い。
★ロッドは技の習得がお手軽で範囲技も多く使いやすいが、威力は控え目。
★槍はバランスが良くリーチも長く使いやすいが、移動速度が遅く、Qアタックの3,4回目は動きが長く少し癖があるという欠点もある。
★ロッドは技の習得がお手軽で範囲技も多く使いやすいが、威力は控え目。
★槍はバランスが良くリーチも長く使いやすいが、移動速度が遅く、Qアタックの3,4回目は動きが長く少し癖があるという欠点もある。