新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
マジック・デュエルズ @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
マジック・デュエルズ @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
マジック・デュエルズ @ ウィキ
メニュー
トップページ
初めに
よくある質問
バグなど
バージョン情報
デッキ・ウィザード
スキルクエスト
デイリークエスト
ウィークリークエスト
対戦モード
実績
カードリスト
スターター
マジック・オリジン
スターター非表示版
未収録カードリスト
戦乱のゼンディカー
未収録カードリスト
ゲートウォッチの誓い
未収録カードリスト
イニストラードを覆う影
未収録カードリスト
異界月
未収録カードリスト
カラデシュ
未収録カードリスト
霊気紛争
未収録カードリスト
アモンケット
カテゴリ別カードリスト
ソート付きリスト
スターター
マジック・オリジン
戦乱のゼンディカー
ゲートウォッチの誓い
イニストラードを覆う影
異界月
カラデシュ
霊気紛争
アモンケット
ダウンロード
ストーリーモード攻略
ストーリーモード
マジック・オリジン攻略
戦乱のゼンディカー攻略
ゲートウォッチの誓い攻略
イニストラードを覆う影攻略
異界月攻略
カラデシュ攻略
霊気紛争攻略
アモンケット攻略
デッキ
デッキ構築の基本
カードが集まってない人のデッキ構築
デッキ集
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
今まで
-
人のPWが訪れました
今日訪れたPWは
-
人で
昨日は
-
人です
ここを編集
更新履歴
取得中です。
ここを編集
過去ログ
トップページの連絡コメントの過去ログ保存用ページです
長くなってきたなぁ・・・と感じたらこちらへ移動してあげてください
トップページ連絡コメント
test -- 名無しさん (2016-07-18 14:24:53)
FAQ勝手に追加してしまいました、申し訳ない -- 名無しさん (2016-07-20 17:54:35)
加筆ありがとうございます! とても助かります -- 管理人 (2016-07-20 19:34:59)
クリーチャータイプで検索出来ないデュエルズの仕様に対応して、同盟者のカードプールを作ってみました。どうでしょう? 必要なければ消しておきます。もしあって問題なければエルドラージなどについても作りたいと思います。 -- 名無しさん (2016-09-23 22:45:29)
ありがとうございます、便利だと思います! とりあえずカードリストから飛べるようにしてみました 追加もお待ちしております -- 管理人 (2016-09-24 00:00:27)
了解しました。順次増やしていこうと思います。ありがとうございました -- 名無しさん (2016-09-24 20:22:28)
「カッとなってデイリークエストの項を作った。全く反省していない」などと述べておりいまだ動機は不明 -- 名無しさん (2016-10-13 23:01:29)
「頻繁に変更されるため作るのをあきらめていた、感謝しています」などと意味不明な供述をしており… -- 管理人 (2016-10-15 09:59:42)
少し情報を追加したリスト(とりあえずイニ影とカラデシュ)を追加してみました。幅が広めで携帯等からは見づらいかもしれませんがどうでしょうかね? -- 名無しさん (2016-10-23 18:07:52)
凄く便利で見やすい…ありがとうございます!!! 助かります! -- 管理人 (2016-10-24 17:02:25)
能力が同時に誘発する時、解決順を選ぶ方法はありませんか? -- 名無しさん (2016-11-05 09:34:34)
質問ありがとうございます 現時点では自動で決定されるようです 詳しくはよくある質問のページにどうぞ -- 管理人 (2016-11-06 18:01:44)
メニュー追加ありがとうございます。サボッテすいません・・・ついでに作成時に使ったExcelシートを何処かに張りたいのですが(もしかして要らない?)参加申請しても大丈夫でしょうか? -- リスト追加した人 (2016-11-08 01:09:51)
むしろ追加するのが遅くなってすみませんー! 参加申請は大歓迎です、参加申請を自動に変更しておきましたのでお願いします -- 管理人 (2016-11-08 21:16:17)
ありがとうございます。私に出来ることは少ないでしょうが参加させていただきます。 -- 名無しさん (2016-11-10 03:23:13)
はじめまして。windows10にて、steam版インストールしましたが、画面真っ暗、致命的エラーとなります(泣)解決方法ご存知の方、教えて頂きたいです。 -- わかめ (2016-11-13 08:53:05)
某所のコピペだけど ・起動できない場合(PC版) ストアページのシステム要件を確認 → DirectX11が原因の可能性高く、グラフィックボードがDirectX11に対応していないこともあります。 ウィンドウモードで起動 → ゲームファイルと同じフォルダにあるconfig.cfgの[width][height]を任意の数値、[fullscreen]を0にすると起動するかもしれません。 Win7の場合、
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=36805
を試して起動した報告もありました。 現在のところ改善の可能性がありそうなのはこれくらいなのでどれもうまくいかなければ公式の対応を待ちましょう。 -- 名無しさん (2016-11-13 10:57:43)
ありがとうございます。試してみます! -- わかめ (2016-11-13 14:59:24)
ソート付きリストのダウンロードページのファイルについてですが、私の権限で削除(更新)できなかったため、管理人様の方で削除をお願いできないでしょうか?(アップロード方法も検討しなすのでページは後で削除しておきます・・・申し訳ありません・・・) -- porupoli (2016-11-29 01:05:31)
いつもご協力ありがとうございます 今後の事も考えてporupoliに削除権限を開放しました お手数ですがもう1度お試しください -- 管理者 (2016-11-30 11:11:06)
ありがとうございます!ファイルに全カード乗せたリストを追加させて頂きました、部族でフィルタしたい場合等にご活用ください。 -- porupoli (2016-12-01 19:35:41)
勝手に赤緑エネルギーを書かせていただきました。不要だと思われたなら、お手数おかけしますが、どなたか編集または消去して下さい。 -- ttt (2016-12-20 21:39:52)
ありがとうございます! 大助かりです、どんどんやちゃってください! -- 管理人 (2016-12-22 12:22:00)
古いコメントを過去ログに移動しました、溜まったら私がキリのいい処で移動するのでまたバンバン書いてください。 -- porupoli (2016-12-22 19:26:18)
2chスレのテンプレを更新する際、収録された種類数を数えるのに難儀したのでMTGwikiのカード個別評価のページを参考に色毎の種類数を追加しました -- 名無しさん (2017-01-08 15:43:06)
とりあえずカラデシュだけなので、なにかおかしくなったら戻して下さると助かります -- 名無しさん (2017-01-08 15:44:01)
燃えがらの林間地の基本土地タイプが書かれていないです。エクセルとリスト両方でした -- 名無しさん (2017-01-09 13:42:19)
あと石造りのピューマがスターターとBFZの両方にいます -- 名無しさん (2017-01-09 13:52:32)
というかスタータで手に入る本来各エキスパンションのカードが軒並み被ってますね -- 名無しさん (2017-01-09 14:36:12)
被ってます→両方にいます -- 名無しさん (2017-01-09 14:38:42)
ミノタウルスの嫌悪者、闊歩するものの装具、落とし子縛りの魔道士もエクセルやリストにないようです -- 名無しさん (2017-01-09 15:42:39)
ご指摘ありがとうございます、抜けはとりあえず修正しました 対応遅れて申し訳ないです スターターとの重複も解りづらいし消しましょうかね 霊気紛争のリストはMTG Wikiさんが対応するまで少々お待ちを -- 管理人 (2017-01-10 11:33:38)
スターター重複に印付けたら?と2chの方で書きましたがゲーム内でオリジンに含まれるカード93枚が漏れてるみたいでイマイチですね… -- porupoli (2017-01-12 20:24:10)
スターターを一度消して、オリジンに残り入れて、印つけて、全セットくっつけたリストから印の有る行を抽出したやつをスターターにするとかしないと、ゲーム内と一致しなさそうです -- porupoli (2017-01-12 20:29:50)
というかオリジンのリストにスターターとの重複分を入れて印を付けるなら、スターターの一覧は消しちゃってもいいかも…どうでしょうかね? -- porupoli (2017-01-12 20:40:47)
始めたばかりの人でも把握しやすいように、スターター(のページ)は残しておきたいなあ…と思っています -- 管理人 (2017-01-13 17:08:10)
今後スターターのみで組めるデッキが増加する可能性を考えると、そっちの方が便利かな…と -- 管理人 (2017-01-13 17:11:24)
ではスターターは残してオリジンはゲーム内と合うように修正としましょうかね? ここまで書いといてアレですが、当方今月一杯は厳しいので修正自体は来月頭になると思います。 -- porupoli (2017-01-13 17:58:19)
よろしくお願いします ソート付きリスト、見やすくてとても有り難いです 時間のある時に編集、お願いします -- 管理人 (2017-01-13 18:12:47)
通常版リストのスターターカードに(D)印を付けてとりあえず対応 より優れた編集法を募集中です… -- 管理人 (2017-01-14 14:16:44)
カードリストのページですがMTG Wikiへのリンクであることを明記しておいたほうがいいのではないでしょうか? -- 名無しさん (2017-01-18 09:22:32)
ご指摘ありがとうございます、すっかり忘れていました… 確認しやすいようにトップページに記載しておきました -- 管理人 (2017-01-18 16:08:07)
ソート付きリスト修正しました、スターター収録カードには同じく(D)印を付けてます。普通のリストの方への反映もしますのでもう暫く猶予をください・・・ -- porupoli (2017-01-25 01:33:58)
お疲れ様です、ありがとうございました! -- 管理人 (2017-01-25 18:54:15)
デイリークエストで新しいクエストが追加されていました。編集方法がわかりかねますので、ここに記載させて頂きます。 -- 名無しさん (2017-01-25 22:34:40)
・相殺的干渉/戦場で20個以上のパーマネントをコントロールする -- 名無しさん (2017-01-25 22:36:10)
・エネルギーによる勝利/エネルギーカウンターを15個以上得たゲームで2回以上勝利する -- 名無しさん (2017-01-25 22:38:27)
相殺的干渉は60コイン、エネルギーカウンターによる勝利は80コインです -- 名無しさん (2017-01-25 22:39:21)
オリジンのリストに手にこちらのリストの内容加えたいんですがワードフォーマットの編集ってどうやられてます?思い通りの形にならなくて辛い…ソースで弄るのが一番なんですかねぇ? -- porupoli (2017-01-30 21:47:41)
ワープロモードで作っちゃったのが原因ですかね…他のページと同様の形式で作成されば解決するかもしれません -- 管理人 (2017-01-31 11:56:27)
身勝手だとは思ったのですがとりあえずアットウィキ形式にさせて頂きました…ワープロ形式の方が勝手がよろしければ何とか試みてみますがいかがでしょう? -- porupoli (2017-01-31 20:52:27)
自由にやっちゃってOKです むしろお手間をとらせて申し訳ない、ありがとうございました -- 管理人 (2017-01-31 23:46:56)
此方こそ便利に使わせて頂き助かってます、ただ新しくページ作る強行をしたせいでアチコチにリンク切れみたいのを起こしてるので頃合い見て直しときます。あとDマーク追加も手が空いた時に協力させて頂きますね。 -- porupoli (2017-02-01 01:14:48)
今日初めて「偉大なる機械」のクエストが出ました。こんなのどうやって達成すればいいんだ。ギラプールの霊気格子とかつむじ風のならず者でタップしまくる? -- 名無しさん (2017-02-03 11:44:08)
飛行機械とか霊気トークンを大量に並べて一斉攻撃、が手っ取り早い気がしてきました -- 名無しさん (2017-02-03 12:13:48)
一番早いのはAI相手にアーティファクトをばらまいて搭乗を繰り返す方法。一旦追いつめておけばチャンプブロックしてくれるから逆転することも勝つこともなく続けられる。あとうっかりしやすいけど搭乗済みの機体にも登場できるし、そのとき自身をタップしてもいい。 -- 名無しさん (2017-02-05 01:18:34)
耕作者の荷馬車にトークン全員搭乗→攻撃せずにそのままタップ、とか意味ないことを延々と繰り返してたら、1試合で50回以上タップできました。こういうチャレンジもたまには面白いですね。くだらないことばかり書いてすみません -- 名無しさん (2017-02-11 09:12:51)
左メニューがごちゃっとしていたので軽く整理させて頂きました。みっちりしているので行間も空けたいところですがどうも旨く行きませんね…何かいい方法はないものか… -- porupoli (2017-02-11 17:45:32)
初めて一か月ちょい。1人対戦で何勝かした後、勝てなくなった(;´Д`) -- KATSUDONDEATH666 (2017-02-18 15:54:07)
デッキ集にカード資産が少なくても組めるデッキもあるので、参考にしてみては? -- 名無しさん (2017-02-18 20:52:39)
デッキテンプレートに霊気紛争のカードが追加されていて有難い。あとはカードプールの修正とリンクまとめたページが必要そう。丸投げで申し訳ないけど誰か頼んだ -- 名無しさん (2017-02-19 22:53:00)
MTG初心者なんでデッキレシピが本当に助かります!Wiki解説どうもです。 -- 名無しさん (2017-02-25 18:41:41)
↑「解説」じゃなくて「開設」でした -- 名無しさん (2017-02-25 18:42:15)
デッキ集の一部修正 後見LOを独立、青赤電招をPWコントロールに移動 コロコロ変えてごめんなさい -- 管理人 (2017-03-19 12:02:45)
「ウィークリークエスト」「対戦モード」のページを追加しましたが、前者は間違えてテキストモードで作成してしまいました -- 名無しさん (2017-03-31 14:46:55)
PC版ですが、模範操縦士、デパラのタップ時の能力で3マナ支払い、ライブラリから3枚公開され、3枚が山,平地,採石場でした。ドワーフと機体が1枚もなく画面が進みません。具体的には完了ボタンがハイライトにならず押せない状態が続いてます。これはバグでしょうか?それとも何か操作が必要なのでしょうか? -- Jar (2017-04-05 23:39:32)
霊気紛争後に時折現れるバグです スペースキーを押すと解決する…はず -- 管理人 (2017-04-07 11:52:18)
セールってどのぐらいの頻度で行われてますかね?カラディシュのセール終わったし次まで溜めようと思うのですが… -- 名無しさん (2017-04-18 17:27:02)
セールは不定期です 公式のTwitterをフォローして情報をゲットしましょう! -- 管理人 (2017-04-19 13:44:21)
マジック興味はあったんだけどなかなか触れる機会がなかったけどこれでルールとか覚えてます。デッキ構築とかまだわけわからない事だらけだけど早く上達したい! -- 名無しさん (2017-04-20 03:02:11)
最近始めました。コツコツ覚えていきたいと思います! -- 名無しさん (2017-04-20 11:43:24)
セールに関してありがとうございます、今回はたぶんイースターだったんですね…今もってるカードで飽きたらちょこちょこ買っていくことにします。 -- 名無しさん (2017-04-20 19:46:50)
中でも神話バンバン使ってきますね…。いやぁ勝てない!orzここに載ってたスターターだけで組める赤白エンチャントならそこそこ勝てるようになったけど自前のはてんでダメだ。流石マジック!むず面白い。 -- 名無しさん (2017-04-21 19:54:48)
同じぐらいのカードプール、技量の対人戦やったほうが勝てますよー。 ゲーム中に投了押しても相手もコインもらえるし、こっちは早く諦められる。不幸になる人は一人もいないですから! -- 名無しさん (2017-04-21 22:44:18)
最初は大人の方が良いんですね!ありがとうございます怖いけど対人戦デビューしてみます(;゜0゜) -- 名無しさん (2017-04-22 06:18:18)
大人ってなんだよ対人の変換ミスですごめんなさいm(__)m -- 名無しさん (2017-04-22 14:39:09)
カラディシュを70%ぐらい集めたところで双頭巨人戦に手を出してます、濃霧や打消しなんかで味方をフォローしつつ自分は大型クリーチャーで…なんて単純なデッキでも結構いけるもんでカードプール狭くてもあそべますねー -- 名無しさん (2017-04-22 15:47:16)
アモンケットの反映さっそくしてくださってありがとうございます!持ってないゲートウォッチ全員いるのかアモンケット…しばらくはアモンケットオンリーで行こ! -- 名無しさん (2017-04-23 19:54:21)
対人じゃないと達成できないクエストもあるので、適度に対人するといいと思います。ただ、新セット追加されるとみんなランク1にリセットされてしまって厳しい戦いになるので、稼ぎたいなら追加直後はCPU戦のがいいかも -- 名無しさん (2017-04-23 21:56:19)
ありがたいアドバイスと情報ありがとうございます!新セット来たら新ストーリーも来るものなんですかね?ニコル・ボーラスのイラストを見てMTGに興味を持ったので凄い楽しみです! -- 名無しさん (2017-04-23 22:30:17)
パズル2がさっぱりわからないorzデッキアウトで勝てって事であってますか? -- 名無しさん (2017-04-27 09:58:20)
すいませんなんとかなっちゃいました。自分のデッキを減らすのか。こんな勝ち方もあるとは難しいけど面白い。 -- 名無しさん (2017-04-27 10:09:04)
青試練の2つ目、自分のデッキの3枚目が心理のらせんだなんて知る由もないやんけ -- 名無しさん (2017-04-27 10:13:34)
マジック201Xのときも初見じゃ知らなきゃ解けない問題あったから古参的には相変わらずだなとしか思わない -- 名無しさん (2017-04-27 10:58:51)
オリジンのギデオン・ジュラ、ちょっと相手の手が変わった?アクロスの護衛が地上戦だと分が悪くなってる(空が開いてるので飛行で殴れば勝てる、昆虫の逸脱者の称号が取れるのは相変わらず -- 名無しさん (2017-04-27 19:38:27)
変わったのは多分アクロスの護衛だけかな?さすがに覚えてない・・・ -- 名無しさん (2017-04-27 20:05:31)
「スキルクエスト」のページを作成しました。初心者にとってただで300コイン近く貰えるので重要なのにあまり詳細が無いので、よくある質問ページの効率のよいコインの稼ぎ方の部分にリンク作成しました -- 名無しさん (2017-04-27 20:55:02)
ありがとうございます!m(__)mこれは助かりますさっそく新しく加わったルールも復習出来ました。どれも強いなぁ -- 名無しさん (2017-04-27 21:53:44)
質問の禁止カードの項目だけど、他フォーマットから影響ないだけで調整は入るしカード消えるよって書いた方がいいのでは。似たカードが代わりに入ってくるからあんま意識しなくてもいいっちゃいいけど -- 名無しさん (2017-04-28 08:29:28)
ストーリーモード攻略のページ、使用デッキと使用されるデッキを離して記載する必要あるんですか? 無いならクエストごとに項目作った方が見やすいと思うんですよ -- 名無しさん (2017-04-28 15:37:46)
AI対戦などで一日に得られるコインの上限が変わった模様。AI対戦の難しいを14回(210コイン)で、上限に達したとのアナウンスが表示されました。 -- 名無しさん (2017-04-28 17:21:16)
アナウンスは200で表示されるけど実際の上限は400のままだぞ 一応
バグなど
のページに上限アナウンスの事書いとくわ -- 名無しさん (2017-04-28 17:44:51)
↑教えて頂いてありがとうございます。対戦後の表示が出ていないだけだったのですね。ホーム画面をもっと確認するべきでした。ありがとうございます。 -- 名無しさん (2017-04-28 18:54:27)
スタン禁止とスターターの入れ替えはちょっと違うので現状維持の予定です ストーリー攻略、ご指摘の通り見づらかったですね、余裕のある時に変更していきたいと思います お二人ともありがとうございました! -- 管理人 (2017-04-29 10:14:15)
色々追加して頂いてありがとうございます SCGのリストを眺めつつテンプレートを追加しました 間違っていたら修正お願いします -- 管理人 (2017-05-01 20:14:19)
またセールやらないかなぁ。 -- 名無しさん (2017-05-01 23:19:37)
対戦モードのマイ・デッキで、デッキごとに表示される「スピード、強さ、コントロール、相乗効果」の、「強さ」とは何を意味するものなのでしょうか?単にデッキの総合的な強さを診断している、という解釈で良いのでしょうか? -- 名無しさん (2017-05-08 12:48:23)
おそらく良いんじゃないでしょうか。まあAIの雑診断なんで全くあてにならないですが。 -- 名無しさん (2017-05-08 16:51:53)
スチーム版でスキルクエスト?の相手のクリーチャーをブロックしましょうというところでこちらにクリーチャーが1匹もいなくてブロックできないのですがどうすれば解決しますか? -- 名無しさん (2017-05-09 16:25:03)
再インスコはしました -- 名無しさん (2017-05-09 16:25:33)
どのスキルクエストなの? -- 名無しさん (2017-05-10 20:42:13)
ゲームインストールしてストーリーを押すと最初に絶対やらされるやつです、基本的なルール説明のためのものだと思います。 -- 名無しさん (2017-05-11 12:10:08)
ちょっと捨て垢作って最初の流れ確認してみたけど、インストール直後にストーリーモードに入らないで対戦モードを選択→カードが少なくて対戦は難しいという警告を無視し→オリジンのスターターボックスを入手→デッキ構築→AI戦即投了 が最速で本格プレイに移れる模様 なおコイン効率等を考えるとどうせプレイするストーリーモードなのでこの最速に意味はない -- 名無しさん (2017-05-12 11:47:46)
デュエルズハマって初めてカードショップ行ってみたんですが、象形の守り手が100円とかなんですね。あんな強いのに意外と安いんすねカードだと。なんかよく札束で殴り合うゲームって聞いてたからレアカードはすんごい値段するもんだとばっか思ってました。 -- 名無しさん (2017-05-12 18:18:08)
デッキ・ウィザード
のページを作成しました。そもそも使う機会のないシステムの記事なので内容が無いよう -- 名無しさん (2017-05-12 22:22:13)
デッキの特徴(アーキタイプ)ってのが初心者にはわかりやすくて助かります。編集お疲れ様です。 -- 名無しさん (2017-05-12 23:09:34)
戦乱のゼンディカー攻略
のページの大リメイクをしました。このフォーマットの見やすさはどうでしょうか。もし問題ないなら他のストーリー攻略ページも同フォーマットに落とし込んでいこうと思います。 -- 名無しさん (2017-05-14 23:12:29)
わかりやすいっすね素晴らしいです!このゲームストーリーモードというかCPU達が初心者殺しに命かけてるからこういうのはあると嬉しいですね。 -- 名無しさん (2017-05-14 23:27:27)
おぉ…解りやすい! ありがとうございました! -- 管理人 (2017-05-15 13:37:47)
(今更ですが)デッキレシピの呪文を「その他の呪文」に変更 あとゾンビデッキを作成 -- 管理人 (2017-05-15 14:00:49)
デッキリストをアモンケット仕様に変更中 アモンケットで青赤パーミが成立するようになったので再び分離 そして現在ほぼ見なくなったデッキにその情報を記載 -- 管理人 (2017-05-15 18:11:31)
好評なようなので順次ほかのストーリー攻略も更新していこうと思います。とりあえず最新のストーリーから更新していきますね。未完成だった
アモンケット攻略
を更新しました。 -- 名無しさん (2017-05-15 20:06:30)
死の権威引けたので参考にさせていただきます!参考にした結果パーツが全然足りなかった(笑)でもエーテルがないから他で補うのを考えるのもまた楽しい。 -- 名無しさん (2017-05-15 23:22:51)
カードが集まってない人のデッキ構築
っていう役に立ちそうで役に立たないかもしれないページを作成しました。Wikiを見に来る人のほとんどは始めたての人だろうし何かの役に立てばという気持ちで作り始めたけどいったい誰向けの記事なんだ・・・ -- 名無しさん (2017-05-16 17:22:08)
デッキ構築のヒントになる良いページっすね!初心者なんでありがたいです。出たレアをとりあえず入れとくなんてのは現在進行形でやっちゃてた事なのでこのページにある事を参考にまた構築し直してみよ。 -- 名無しさん (2017-05-16 23:03:33)
ストーリーモードの編集お疲れ様でした 見やすくなりましたね! ちょびっとだけ修正させて頂きました -- 管理人 (2017-05-16 23:05:51)
前々から赤白機体のページがスターター構築とカラデシュ構築と全カード構築の3ページあるの違和感あったからatwikiのページ内リンク機能を使用して
赤白機体
の下部に赤白機体スターター限定構築(
https://www65.atwiki.jp/magicduels/pages/67.html#LtdSt
)を付けてみるテス -- 名無しさん (2017-05-19 21:18:42)
↑そんなわけで
デッキ集
の赤白機体へのリンクも差し替えてみました。問題等あれば修正してください。原状復帰できるように元のリンクは削除せずコメントアウトしてます。 -- 名無しさん (2017-05-20 11:13:14)
マジック触る前はMTGwiki見てて5マナが重いとか嘘だろwwwって思ってたけど5マナは重いですねwwwいやぁマナとのお付き合いが難しいっすね。 -- 名無しさん (2017-05-27 23:20:02)
赤白機体のページで「耕作者の荷馬車/Cultivator's Caravan 」のリンクがおかしかったので調べたら、ページ名の「's」は「%27s」に変換しないとそこでページとして切れてしまうみたいですね。修正しました -- 名無しさん (2017-05-29 20:25:06)
デッキテンプレートのコメントアウト部分の段階で荷馬車のリンクが間違えてるっぽいのと、同ページのサリアの副官のリンクも’の部分を%27に買えないといけないっぽい? -- 名無しさん (2017-05-30 19:03:33)
各項目の修正ありがとうございました! -- 管理人 (2017-06-01 18:41:15)
デイリークエストのグレイヴディガーは相手のクリーチャーをリアニメイトしても条件満たされますね。 -- 名無しさん (2017-06-02 08:27:10)
無許可の破壊って墓地から唱えるとアーティファクトコントロールしてなくても相手にダメージ入っちゃう。バグだよね? -- 名無しさん (2017-06-14 01:38:20)
ウィザーズアカウント取得しようとしたらその名前は無効ですってなるんだけどどういうことやこれ… -- 名無しさん (2017-06-14 09:59:59)
デュエルズでボーラス様プレイしたかったのに!!! アモンケットで打ち切りなんて中途半端だなあ・・ -- 名無しさん (2017-06-14 11:24:24)
新しいのが出る前兆ですかね?出るなら引き継がせてくれ(ToT) -- 名無しさん (2017-06-14 12:41:12)
終了悲しい -- 名無しさん (2017-06-14 20:45:40)
確かにアモンケットで終了は中途半端っすね。破滅の刻までやってくれよ! -- 名無しさん (2017-06-15 06:12:19)
2000コイン来ないなぁ。皆さん来ました? -- 名無しさん (2017-06-21 12:37:59)
何日か前から、カラデシュと霊気紛争のパックが100コインに値下げ。いつまでかは不明 -- 名無しさん (2017-06-21 20:24:13)
↑↑土曜日に登録した者ですが、今日2000コイン追加されてました。 -- 名無しさん (2017-06-22 12:10:12)
↑書き込んだ者ですが自分も今日来ました! -- 名無しさん (2017-06-22 20:01:02)
終わるのか。7500コイン買う前に見に来てよかった -- 名無しさん (2017-06-24 20:26:09)
カラデシュ未実装カードの中に変速の名手入ってますが変速の名手ってカラデシュに収録されてますよね? -- 名無しさん (2017-07-01 01:52:02)
カラデシュと霊気紛争の割引セール終了 -- 名無しさん (2017-07-08 01:05:43)
一押し狙いで回しとけばよかった… -- 名無しさん (2017-07-13 23:08:39)
31日までアモンケット100コイン! -- 名無しさん (2017-07-18 15:38:30)
やっと光輝なる炎一枚来た…。レアの格差が激しいから戦ディカー剥くのはドキドキするわ。 -- 名無しさん (2017-07-20 12:58:32)
なるじゃなくてのだった… -- 名無しさん (2017-07-20 19:33:43)
続きはトップページを参照してください
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「過去ログ」をウィキ内検索
最終更新:2017年05月15日 15:30