十文字竜樹

十文字 竜樹(じゅうもんじ たつき)
プロフィール
性別 男性
生年月日 2084年2月
職業 高校生
家族構成 父:十文字和樹
母:十文字慶子
異母兄:十文字克人
義兄(元従兄):十文字勇人
異母姉:十文字アリサ
妹:十文字和美
学籍
所属 国立魔法大学付属第三高校(2099-)
クラス 1年B組(2099年4月-)
活動 風紀委員(2099年4月-)
クロス・フィールド部(2099年4月-)
2099年度九校戦選手
十文字 竜樹(じゅうもんじ たつき)は、国立魔法大学付属第三高校の男子生徒である。2099年4月時点で1年生。
十文字家前当主十文字和樹の次男。母は十文字慶子

アリサという腹違いの姉が居ることへの父へのわだかまりから、第一高校ではなく第三高校を進学先に選び次席入学*1、金沢の学生向けアパートにて一人暮らしをしている。

第三高校では首席入学の生徒が風紀委員に任命されるのが慣例になっているが、首席の一条茜が分家の養女となった一条レイラ(元大亜連合戦略級魔法師劉麗蕾)の監視のため、次席の竜樹が任命されることになった。

伊倉左門とはクラスメイトでアパートの隣人である。

クロスフィールド部に所属している*2

十文字家の直系に相応しく強力な魔法シールドを張ることが出来るが、十文字家の秘術ファランクスについては、攻撃型は義兄勇人に勝るものの、防御型は苦手で、遅れて訓練を始めた異母姉アリサより劣っている。

能力


登場巻数

キグナスの乙女たち1巻キグナスの乙女たち2巻キグナスの乙女たち3巻キグナスの乙女たち4巻

コメント

  • 風紀委員になったってことは、論文コンペあたりで姉と姉のツレとトラブル対処やりそう (2021-04-19 05:46:05)
  • アリサや茉莉花よりもコイツのほうが引き入れやすそうな気がするけどな。アリサの件で家族との心理的距離が離れてる感あるし。 (2021-07-16 13:05:31)
  • いざよいのセリフって別に理路整然とした意見なわけでもないのにアレで何も言い返せなくなるのはさすがに情けないぞ。兄の友人が自分の味方をしてくれなかっただけでなく嘲られたことがショックだったのかな。 (2022-02-12 18:24:01)
  • 達也が自分の力を世界に示した以上、巳焼島に近い関東でやらかす馬鹿はいないはず、なので何かあるとしたら新ソ連に攻め込まれる(将暉が帰郷しない学期中)か劉麗蕾あたりのゴタゴタがありそうな北陸方面なのにコイツ5巻に出てこないんだけど、、、頼むぞ次巻からの新展開 (2023-02-11 18:49:32)
  • 侵攻の危険がある(=兵士としての魔法師が必要とされる)北陸地方の高校の入学生枠を(いずれ東京に帰る自分が)一つ潰してることについて何とも思わないんだろうか (2023-02-20 00:08:24)
  • 十師族の次期当主とかならまだしも流石にまだ思春期の子供にそこまで考えて (2024-05-18 12:03:59)
    • ミスった。まだ思春期の子供にそこまで考えて進路決めろっていうのは酷だと思うけどな。理由自体もあの年頃ならまあ理解出来なくはないし。 (2024-05-18 12:08:35)
  • コイツも敵勢力の影響を受けてしまい一条の統治の無能っぷりを示してほしい。 (2024-05-19 02:31:32)

人物 十師族 学生 男性
+ タグ編集
  • タグ:
  • 人物
  • 男性
  • 十師族
  • 学生
最終更新:2023年03月17日 18:11

*1 文庫版 新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち 第2巻 P36

*2 文庫版 新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち 第1巻 P362