[[戦略級魔法]]師(せんりゃくきゅうまほうし)は、
戦略級魔法が使える
魔法師のこと。世界に50人は居ないと言われている。
国家により
戦略級魔法に適正を認められ国威発揚の目的で対外的に公表された
魔法師は2095年4月の段階で13名。その国家公認戦略級魔法師は
十三使徒と呼ばれている。
日本においては
五輪澪が国家公認戦略級魔法師(
十三使徒の一人)であり、
大黒竜也が非公開戦略級魔法師である。そして、文庫版 27巻において、
一条将輝が国家公認戦略級魔法師となったことが記載されている。
また、戦略級魔法師とは魔法師としての実力や戦闘力のことを指しているのではなく、あくまでも「戦略級魔法が使用できる魔法師」というだけの意味である。
ちなみに、
十三使徒のうち
イーゴリ・アンドレイビッチ・ベゾブラゾフは文庫版 魔法科高校の劣等生 第31巻 未来編において
司波達也の手により死亡。また、同じく
ミゲル・ディアスも
司波達也により
戦略級魔法師としての能力を失った(能力を失っただけなので殺されたわけではないが、
弟は死亡)。また、文庫版 魔法科高校の劣等生 第31巻 未来編、文庫版 続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニーによると、
アンジー・シリウスも
USNAを離れ、
司波達也や
司波深雪と行動を共にしているので、既に
USNAの
戦略級魔法師および
スターズ総隊長としての身分は捨てている。
2098年4月には、司波達也(大黒竜也)、司波深雪、一条将輝、
アンジェリーナ゠クドウ゠シールズ(アンジー・シリウス)の4人の戦略級魔法師が同時に
国立魔法大学に入学している。
一覧
国家公認戦略級魔法師(十三使徒)
北アメリカ大陸合衆国
新ソビエト連邦
大亜細亜連合
- 劉雲徳(2095年に死亡) → 劉麗蕾(2097年に日本へ亡命)
日本
インド・ペルシア連邦
ブラジル
- ミゲル・ディアス(2097年に戦略級魔法を喪失、以後消息不明だがブラジルはこれを否定)
イギリス
ドイツ
トルコ?
タイ
非公認戦略級魔法師
日本
新ソビエト連邦
インド・ペルシア連邦
ブラジル
大亜細亜連合
登場巻数
3巻、
4巻、
7巻、
8巻、
9巻、
10巻、
11巻、
12巻、
14巻、
16巻、
17巻、
19巻、
20巻、
21巻、
24巻、
25巻、
27巻、
31巻
コメント
戦略級魔法師 用語
最終更新:2024年12月17日 21:47