アットウィキ軍事部版60分一本勝負 [軍事部ワンクラ] | |||
概要 | |||
X(Twitter)の「お絵描き60分一本勝負」のように1時間という制限時間内にマイクラ作品を完成させる企画です。 軍事部ワンクラは2016年の6月にTwitter上で50回に渡って開催され、数多のレジェンド軍事クラフターが1時間で様々な作品を作りに作りまくっていました。 普段、アットウィキに参加されているメンバーの皆さんは、国家や企業設定にのっとって作品を作っている方が多いと思いますが、設定にのっとったものを作るもよし、一旦忘れてお題に沿った自国(企業)に関係ない物を作るもよしとなっています。 勝負とついていますが、みんなでつくって作品を見せ合う楽しさ第一でやりたいと思います。 メンバーの皆様、奮ってご参加ください。 | |||
レギュレーション | |||
・お題を提示作成開始1週間前に告知します。開始時間までにお題から作りたいものを考えましょう。:2025/5/17修正 ・開始時刻になってから製作を始めてください。制限時間は「1時間」です。途中で手戻りが発生しても制限時間内に作ってください。 ・WorldEdit、MCEdit等の建築補助ツールやMOD、リソースパック等を使用していただいても問題ありません。ただし、MOD等の利用規約を遵守して使用するようにしてください。 ・制限時間経過後、出来上がった作品のスクショを撮影し、ギャラリーと当チャンネル内の各回作品一覧スレッドに貼ってください。なお、掲載時は分かりやすく「【アットウィキ軍事部版60分一本勝負】」と一言記載していただけるとありがたいです。 ・ワンクラで作成した作品のスクショと作品名、作成者名をアットウィキのページにも掲載します。予めご了承ください。 ・作成後、撮影する時間は製作時間にカウントしません。 ・船舶を海に浮かべる、シーンを撮るために小物や人を配置する、3D化してblenderで撮影する等、作品を撮影用ワールド上に配置する時間は製作時間にカウントしません。 ただし、長くても30分以内に収める事。 ・事情によりスケジュールが合わない場合は、自分で時間を決めて制限時間内に作成、ギャラリーへ作品投稿することも可。 | |||
禁止事項 | |||
[基本事項] | |||
・アットウィキ軍事部の利用規約、マインクラフト軍事部@wiki Discord課 利用規約に反する行為。 ・他者への攻撃的・挑発的・不快な行動や言動 ・他者作品のコピーと自作発言。(相手の許可がある場合はこの限りではない。) ・無断転載による自作発言。 ・公序良俗に反するもの。 ・グロテスクな表現。 ・MOD等に同封された兵器類のみを設置しての作品投稿。 | |||
[作品の制作・撮影について] | |||
・制限時間の大幅な逸脱(例:制限時間から10分以上の経過の作成。) なお、遅刻により作成開始時刻から遅れた場合は、制限時間を超えての作成可。 ただし、遅刻して参加した時間から1時間以内に作成する事。(遅刻で20:10から開始の場合、21:10までに作成する事) ・お題とまったく関連性がないもの(例:戦車のお題に対して軍艦を作る。) | |||
事務局 | |||
(企画担当) | ライノセラス(rhinombt01) |
今度の軍事部ワンクラ開催日は… |
未定です。 |
お題は… |
未定です。 開催日の一週間前に提示します。 |
第二回 2025/5/24開催 お題「海」 | ||
C92風フリゲート | ||
![]() |
![]() |
![]() |
作 者: ライノセラス(rhinombt01) | ||
コメント:スクリュー未完、複合艇搭載忘れと所々ガバってます | ||
自律回遊型海中攻撃システム「海侵」 自律回遊型海中捜索システム「来星」 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
作者: ゆっくりスターリン.wani-s3(yukkurisutarin) | ||
コメント: 自律回遊型海中攻撃システム「海侵」 大量生産型の無人海中攻撃システム。自律回遊型海中捜索システム「来星」と連携し、魚群のように回遊する。 普段は大エンダー近海に電源を切った状態で海底に待機しているが、特殊な空間波動エコーを受け取る事で起動。大エンダー領海の船舶を識別し攻撃する。 その特性上、スウォームを得意とし、有効な装備を持たない艦艇には一方的に攻撃出来る。 弾頭は自己鍛造弾や成形炸薬弾、単純な爆薬を搭載したタイプがある。 自律回遊型海中捜索システム「来星」 大量生産型の無人海中捜索システム。自律回遊型海中攻撃システム「海侵」と連携し、魚群のように回遊する。 普段は大エンダー近海に電源を切った状態で海底に待機しているが、特殊な空間波動エコーを受け取る事で起動。大エンダー領海の船舶を捜索する。 画像識別や船の発する電波、音、その他各種探知機材を搭載し、「海侵」に攻撃命令を出す指揮機としての役割も持つ。 複数の来星からなる海洋探索ネットワークを構築し、大エンダー近海を効率よく捜索する。 | ||
南洋重工 哨戒艇 「やまと丸」 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
作者: 軽トラ(yamatan) | ||
コメント: 弊社の支援対象として長年良い関係を築いてきたペリリュー島の先住民の人達が、日頃の感謝を込めて、自分たちの漁船に(どこから持ち込んだのか分からない)機関銃を搭載した船を2隻ほど寄贈してくれた。 弊社で使い道を検討した結果、1隻にレーダーを搭載し、簡易的な哨戒艇として運用することに。 | ||
潜水艦発射弾道ミサイル群(ポラリスA1/A2/A3、ポセイドンC3、トライデントC4:10倍) | ||
![]() |
![]() |
|
作者: Spatrot(foxsparrow) | ||
コメント: 瑞州に設定のみ存在しまだ作ってなかった機体群を、worldeditの回転機能を駆使して一気に作成。以前作ったトライデントD5は20倍でしたが、10倍でも見た目あまり変わりないなということで20:25ごろに方針変更。残り30分でギリ間に合わせました。 |
第一回 2025/5/3開催 お題「自由(指定なし)」 | ||
冷戦期アメリカ・空対地ミサイル群(AGM-12/45/62/78:40倍)および艦対空ミサイル群(テリア・タロス:20倍) | ||
![]() | ||
作者: Spatrot(foxsparrow) | ||
3式装甲車 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
作者: 軽トラ(yamatan) | ||
CZ-84B6000 牽引式重砲 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
作者: ゆっくりスターリン.wani-s3(yukkurisutarin) | ||
レオパルトC2A1 メクサス | ||
![]() |
![]() |
|
作者: ライノセラス(rhinombt01) | ||
RSF-21M戦闘機(仮称) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
作者: Boulange(naokiti) | ||
54型無人戦闘艇 | ||
![]() | ||
作者: ぶどうゼリー(aaa009) |
フリートライアル メンバー各自がつくり上げたワンクラ作品一覧 【お題:自由「指定なし」】 | ||
まだありません | ||
![]() | ||
作者: |