まかるノート(MARVEL SNAP編)
《ソードマスター》
最終更新:
makarusnap
-
view
トップページ>カードリスト(コスト3)>《ソードマスター》
《ソードマスター》
基本情報
カード名 | ソードマスター (Swordmaster) |
カードタイプ | キャラクター |
コスト/パワー | 3/6 |
テキスト | 公開時: 自分の手札から コストが奇数のカードを 1枚廃棄する。 |
収録シリーズ | シリーズ1 |
特徴
- 自分の手札を捨てる効果は公開時効果です。
- 収録シリーズが《レディ・シフ》と同じで、早期に入手できます。
- 現在の基礎パワーは、コスト4相当です。
- 2024年9月の更新で、廃棄対象がランダム選択ではなくなり、「コストの現在値が奇数」という条件を得ました。
- 《ゴーストライダー》や《ヘラ》を廃棄する事故が減り、自身の基礎パワーの高さも相まって、非常に使いやすくなりました。
- 自分の手札に「コストの現在値が奇数であるカード」がなかった場合、何も起こりません。
特殊な状況について
コストの現在値を変える効果に注意
- 《ソードマスター》による手札の廃棄では、コストの現在の数値を参照して、廃棄されるカードを選んでいます。そのため、自分の手札のコストが急に変更されると、予定外のカードを廃棄する事故が起こるため危険です。
- カードの効果では、《アイスマン》や《サンドマン》などが該当します。ただし、どちらも「コストは6より大きくならない」制限があり、《ソードマスター》が《ヘラ》を廃棄する事故の原因にはなりません。
- ロケーションの効果では、【ドリーム・ディメンション】と【エリジウム】が大きな脅威となります。
- 【ドリーム・ディメンション】は、コスト6のカードをコスト7にできるので、《ソードマスター》が《ヘラ》を廃棄する事故の原因になります。《ソードマスター》はターン4までにプレイしておきましょう。
アップデート履歴
2022/10/18 | ・初期カード(シリーズ1)として実装されました。 |
2024/02/29 | ・基礎パワーが「6→7」と変更されました。 |
2024/09/17 | ・廃棄できるカードに条件が追加されました。 (コストの現在値が奇数の手札から選択) |
2025/03/04 | ・「カードタイプ:キャラクター」と設定されました。 |
2025/03/13 | ・基礎パワーが「7→6」と変更されました。 |
▶︎カードリストへ戻る