まかるノート(MARVEL SNAP編)
《インビジブル・ウーマン》
最終更新:
makarusnap
-
view
トップページ>カードリスト(コスト2)>《インビジブル・ウーマン》
《インビジブル・ウーマン》
基本情報
カード名 | インビジブル・ウーマン (Invisible Woman) |
カードタイプ | キャラクター |
コスト/パワー | 2/3 |
テキスト | 永続: このカードがあるロケーションに プレイされたカードは、 ゲーム終了時まで公開されない。 |
収録シリーズ | シリーズ3 |
特徴
【ダーク・ディメンション】の効果を限定的に内蔵しています。
- このカードの影響下にあるカードは、裏向きのまま保持され、公開されるタイミングが最遅になります。
- このカードの影響下となる条件は下記の通りです。
- 裏向きのカードは強制移動やパワー減少の対象に選ばれないため、ゲーム終了まで守ることができます。
- また、裏向きのカードのパワーはロケーションの合計パワーにカウントされないので、結果として各ターンのカード公開順は「相手が先」になりやすく、他のロケーションでも破壊効果(特に《シャン・チー》)を受けづらくなります。
- ただし、裏向きのカードだけを対象に取る《アライオス》は天敵です。裏向きのカードは公開タイミングが「最終ターンの終了後」になるため、一網打尽で効果テキストを除去されてしまいます。
主な活用例
手札の廃棄を遅らせる
- 「廃棄した手札をロケーションに復活させて盤面を制圧する」デッキとは好相性です。
- 中盤の準備期間に、運悪く《ヘラ》や《ゴーストライダー》が廃棄されてしまう「事故」を防げます。
- 前述した通り、この戦略には《アライオス》という天敵が存在します。自分のデッキに《リーチ》が積まれていれば、最終ターンを迎える前に《リーチ》の公開時効果を通すことで、相手の《アライオス》の効果テキストを除去できる場合があります。
アップデート履歴
2022/10/18 | ・初期カード(シリーズ3)として実装されました。 |
2023/05/25 | ・基礎パワーが「2→3」に変更されました。 |
2023/12/05 | ・効果はそのままで、テキストのみ書き直されました。 |
2025/03/04 | ・「カードタイプ:キャラクター」と設定されました。 |
▶︎カードリストへ戻る