まかるノート(MARVEL SNAP編)

《ブロブ》

最終更新:

makarusnap

- view
管理者のみ編集可

《ブロブ》

基本情報

カード名  ブロブ
(Blob)
カードタイプ キャラクター
コスト/パワー 6/0
テキスト 公開時:
パワーが13以上増加するまで、
自分のデッキにあるカードと融合し、
そのパワーを得る。
収録シリーズ シリーズ4


特徴

自分の山札(デッキ)にあるカードを、その合計パワーが「13」以上になるまで上から順番にめくり、めくったカードすべてと融合します。
  • 基礎パワーは貧弱ですが、デッキにパワー10以上のカードを3〜5枚積むだけで、簡単にパワー13以上にできます。
    • パワー増加の履歴をリセットする《シャドウキング》は天敵です。このカードを早期にプレイすると、「後出し」で対応され、パワーを「0」へ戻される可能性があります。
    • 融合後のパワーにもよりますが、《シャン・チー》にも注意が必要です。
  • 融合は公開時効果です。
    • スキルカードも融合の対象となります。スキルカードはパワーを持たないカードタイプであり、このカードのパワーには影響を与えません。
    • 《コスモ》【ノーウェア】などの効果の影響下では、融合できません。
  • このカードによる融合が終了すると、このカードは、融合後の「カードの束」の一番上へ重なります。
    • ロケーションへ出ている《ブロブ》を直接タップすると、《ブロブ》の下に重なっているカードを確認できます。「手札には来ないカード」を確認できるため、この情報は重要です。
  • 基礎パワーが0であるため、《ラヴォーナ・レンスレイヤー》の効果でコスト軽減されます。
    • これにより、「ターン5に《ブロブ》をプレイ後、ターン6に《アーニム・ゾラ》を用いて《ブロブ》を破壊・複製する」という新戦術が可能になりました。

2024年1月以降の仕様について

  • このカードの効果には、「パワーが13以上増えた時点で、融合は終了」という制限が存在します。
    • この「パワー増加の上限」自体は、2024年1月の更新で追加された仕様です。
    • その後、2024年8月の更新で、パワー増加の上限が「+15」から「+13」に変更されました。
  • このカードの初登場時は、融合1回で山札(デッキ)内のカードをすべて使い切っていましたが、現在の仕様では、使いきれなかったカードがデッキ内に残る場合もあります。
  • この仕様変更による最大の影響は、相手のデッキに《ダークホーク》が積まれている場合の勝ちやすさです。
    • 前述のように、山札(デッキ)にカードが残る可能性が出てきたため、以前のように圧倒的有利ではなくなっています。

2024年7月の仕様変更について



アップデート履歴

2023/12/12 ・「シリーズ5」のカードとして入手可能になりました。
2024/01/18 ・基礎パワーが「4→0」と変更されました。
・公開時効果に「パワー増加の上限」が設定されました。
(無制限→パワーが15以上増えた時点で停止)
2024/07/18 ・「移動できない」永続効果が削除されました。
2024/08/01 ・「パワー増加の上限」に変更がありました。
(「+15」→「+13」)
2024/08/06 ・効果テキストがわかりやすく書き直されました。
(英語版のテキストも書き直されています)
2025/03/04 ・「カードタイプ:キャラクター」と設定されました。
・収録シリーズが「シリーズ4」へ変更されました。



▶︎カードリストへ戻る

記事メニュー
ウィキ募集バナー