「攻撃特性」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

攻撃特性 - (2013/06/09 (日) 01:01:42) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&bold(){攻撃特性・わざ} [[パーツ]]の持つ行動方法のこと。 『メダロットDS』では「わざ」の事を指す。 ※当wikiではDS以前の作品では「攻撃特性」・「効果」という表記を使用しています。 特性・効果・アクションなどと表記されることもある。 (行動はうつ・なぐる・おうえんなどのこと、DS以降では「[[スキル]]」、DS以前の作品では[[熟練度]]と対応する) 同じ名前の攻撃特性でも、『作品によって効果が異なる』ことがあるので注意。 ちなみにゲーム作品によっても、攻撃特性名が異なることもあるので注意。 当wikiでは基本的に汎用性の高い『3以降の名称』を採用してリンクを張っております。 例)メダロット2・Rでは『バリア』と呼ばれるものは、当wikiでは[[完全防御]]と扱っている 以下のリストに載っている解説も大まかな説明であるため、 作品ごとの個々の効果の詳細はそれぞれのページを参照してください。 &aname(▲){▲}←これを押すとこのページの(ココ)に戻れるよ #region(沢山のカテゴリー分け目次) ※いくつかの行動は複数のカテゴリに同時に掲載されていることがあります。ご了承ください。 #contents #endregion *通常攻撃行動 【 基本的な攻撃手段 】 **実弾攻撃 【 『癖が少なめ』な射撃攻撃 】 |[[ライフル]]|これといった特殊効果は少ない実弾単発射撃攻撃| |[[ガトリング]]|これといった特殊効果は少ない実弾連射射撃攻撃| |[[ヘビーライフル]]|チャージゲージに応じて貫通と威力増加する実弾単発射撃攻撃| |[[メガガトリング]]|チャージゲージに応じて貫通する実弾単発射撃攻撃| **火薬攻撃 【 「火薬特性」を持ち『貫通効果』を持つ攻撃 】 |[[ミサイル]]|回避されても爆風があったり、追尾だったりする火薬攻撃(★)| |[[ナパーム]]|回避されても爆風があったり、追尾だったりする火薬攻撃(★)| ★初代のみ爆風効果、2・Rはランダムヒット効果、3以降は絶対ヒット効果を持つ…などとシリーズによってやや性能が異なる **光学攻撃 【 「光学特性」を持ち『威力が高い』攻撃 】 |[[レーザー]]|威力が高い光学攻撃| |[[ビーム]]|威力が高い光学攻撃| |[[ハイパービーム]]|通常のビームよりチャージゲージ補正の大きい光学攻撃| |[[ビームソード]]|ハイパービームとソードの特性を併せ持つ光学格闘攻撃| **重力攻撃 【 「重力特性」を持ち『成功が高い』攻撃 】 |[[プレス]]|成功が高い重力攻撃| |[[ブレイク]]|成功が高い重力攻撃| |[[ブレイクハンマー]]|ブレイクとハンマーの特性を併せ持つ重力格闘攻撃| **武器攻撃 【 『癖が少なめ』な格闘攻撃 】 |[[ソード]]|これといった特殊効果は少ない斬撃格闘攻撃| |[[ハンマー]]|これといった特殊効果は少ない打撃格闘攻撃| **束縛攻撃 【 『相手の動きを鈍らせる』「束縛」症状を付加する攻撃 】 |[[ホールド]]|束縛症状を付加する捕縛攻撃| |[[ウェーブ]]|束縛症状を付加する波状攻撃| **継続攻撃 【 『相手の装甲を時間経過で削る』「継続」症状を付加する攻撃 】 |[[ファイヤー]]|継続症状を付加する火炎攻撃(★)| |[[ファイア]]|継続症状を付加する火炎攻撃(★)| |[[メルト]]|継続症状を付加する強酸攻撃| ★DS以前はファイヤー、DSはファイアという呼称になっている **変動攻撃 【 『相手の成功・攻撃能力を低下させる』「変動」症状を付加する攻撃 】 |[[バグ]]|変動症状を付加する改竄攻撃| |[[ウィルス]]|変動症状を付加する感染攻撃| **停止攻撃 【 『相手の動きを一時的に止める』「停止」症状を付加する攻撃 】 |[[サンダー]]|停止症状を付加する電撃攻撃| |[[フリーズ]]|停止症状を付加する氷結攻撃| |[[サンダーショット]]|停止症状を付加する電撃射撃攻撃| |[[フリーズショット]]|停止症状を付加する氷結射撃攻撃| **最強攻撃 【 『すっごいインパクトのある強力な』攻撃 】 |[[ゴースト]]|ブラックメイルのみ扱える恐怖の格闘攻撃| **対空・対水攻撃 【 『飛行タイプ・潜水タイプに抜群の効果を発揮する』攻撃 】 |[[アンチエア]]|飛行タイプメダロットを撃墜させる対空攻撃(★)| |[[アンチシー]]|潜水タイプメダロットを沈没させる対水攻撃(★)| ★初代・PE中では、対水・対空攻撃は存在するものの、当名称では表示されない **時間攻撃 【 『時間経過で強力になる』射撃攻撃 】 |[[タイムアタック]]|ロボトルの時間経過でどんどん強くなる攻撃| **回数攻撃 【 『何度も使うたびにで強力になる』格闘攻撃 】 |[[カウントアタック]]|当たっても当たらなくても使えば使うほど強くなる攻撃| **移動攻撃 【 『相手の位置を操作する』攻撃 】 |[[ショック]]|相手を力任せに吹き飛ばし遠ざける格闘攻撃| |[[バキューム]]|相手を爆発の衝撃で引き寄せる射撃攻撃| **妨害攻撃 【 『相手の行動を制限・妨害する』効果を持つ攻撃 】 |[[キャンセラー]]|ヒットした部位を使用不能にする射撃攻撃| |[[防御シール]]|相手を防御不能にする射撃攻撃| |[[回避シール]]|相手を回避不能にする格闘攻撃| |[[ダブルシール]]|相手を防御不能・回避不能にする格闘攻撃| |[[パニック]]|相手を命令受付不能・ターゲット選択不能にする格闘攻撃| |[[スリップ]]|相手を転ばせてマスターの元へ帰ってもらう射撃攻撃| |[[フラッシュ]]|充填または冷却が完了するまで回避不能・防御不能にする格闘攻撃| |[[トルネード]](7版)|短時間相手の移動・防御・回避を封じ、さらにアンチエアを有効にする射撃攻撃| **地形攻撃 【 『特定地形で強力になる』攻撃 】 |[[トルネード]]|(DS版)砂漠地形では威力が2倍になる貫通効果を持つ射撃攻撃| |[[アンチシー]](DS版)|対水効果に加え、水中地形では絶対ヒット貫通効果を持つ射撃攻撃(★)| ★DSのみの地形に応じた追加効果として取り上げている &link_anchor(▲){▲} *[[ダイレクト]]特性攻撃行動 【 相手の[[援護]]・[[構え]]を無視できる攻撃 】 **破壊攻撃 【 『条件成立で相手のパーツを破壊』する攻撃 & 『自分のパーツを犠牲にして放つ』強力な攻撃 】 |[[デストロイ]]|隙のある相手に対してのみパーツ破壊・大ダメージを与える攻撃(★)| |[[サクリファイス]]|使用した自分のパーツが壊れるが、相手に大ダメージを与える攻撃(★)| ★DSではダイレクト特性は持たない **帰宅攻撃 【 相手を『マスターのことが気になってロボトルどころじゃない気分』にさせる格闘攻撃 】 |[[ホームシック]]|相手に「時々マスターの元へ帰ってもらう」症状を付加する格闘攻撃| **時限攻撃 【 『与えたダメージ分カウントが減少、カウント0で即機能停止』させる格闘攻撃 】 |[[カウントダウン]]|相手に「与ダメージ分カウント減少、0で即機能停止」する症状を付加する格闘攻撃| **必中攻撃 【 『絶対ヒット+クリティカル+貫通効果』を持つ格闘攻撃 】 |[[アサッシン]]|サッと闇討ち、確実に相手を仕留めクリティカルを負わす格闘攻撃(★)| ★DSではダイレクト特性を持たない **装甲攻撃 【 『ヒットした部位の装甲を現装甲値の4分の1』にする射撃攻撃 】 |[[スタティック]]|ヒュッと弓撃ち、貫かれた装甲は4分の1になる射撃攻撃(★)| ★DSではダイレクト特性を持たない &link_anchor(▲){▲} *[[コンボ]]特性攻撃行動 【 『2つの行動が1つの力』になる協力攻撃! 】 **連携攻撃 【 「セットオン!」 そして 『ファイア!』 】 |[[クロス攻撃セット]]|砲撃用砲台トラップを設置する(★)| |[[クロス攻撃ファイア・クロス攻撃ファイアA>クロス攻撃ファイア]]|相手1体に強力な連携砲撃!(☆)| |[[クロス攻撃ファイアB]]|相手1体の各パーツに連携砲撃!| |[[クロス攻撃ファイアC]]|相手全体に連携砲撃!| |[[CF(クロスファイア・クロスファイト)]]|味方の攻撃に合わせて追加攻撃を行う。種類も豊富| ★2・Rだとクロス攻撃セットオン!、弐coreだとクロスセットと表記 ☆2・Rだとクロス攻撃ファイヤー!、弐coreだとクロスファイアと表記、また、クロス攻撃ファイアAは4での表記 **封印攻撃 【 「聖なる力を解き放て」 『封印されし武器!』 】 |[[封印解除]]|プラス症状を付加し封印を解く、重ねがけで封印武器の威力上昇| |[[封印武器]]|封印が解かれた武器による格闘攻撃| **刻印攻撃 【 「暗黒の力よ甦れ」 『刻印されし武器!』 】 |[[刻印付加]]|マイナス症状を付加し刻印を付加、重ねがけで刻印武器の威力上昇| |[[刻印武器]]|刻印が付加された武器による射撃攻撃| &link_anchor(▲){▲} *[[援護]]・[[構え]]・[[ガード体勢]]行動 【 『味方を守ったり』、『相手の攻撃に備えたり』する行動 】 **[[アクティブ]]特性[[援護]] 【 相手の攻撃から『味方を庇う』(旧作) 】 |[[防御]]|味方が相手の攻撃を受けるとき庇いに行く援護行動(★)| |[[完全防御]]|味方が相手の攻撃を受けるとき庇いに行き、攻撃を無力化する援護行動(★)| |[[未満防御]]|味方が相手の攻撃を受けるとき庇いに行き、ある威力以下の攻撃を無力化する援護行動(★)| |[[火薬無効]]|火薬無効の効果を使いながら援護行動(☆)| |[[光学無効]]|火薬無効の効果を使いながら援護行動(☆)| |[[重力無効]]|火薬無効の効果を使いながら援護行動(☆)| |[[ターゲット吸収]]|あらゆるメダロットのあらゆる行動のターゲットを使用者に集中させる| ★GやBRAVEだと、援護ではなく、自分あるいは味方に症状を付加するという能力になっている。 ☆3・4・navi・5に限り、[[そうび]]特性に加え、[[援護]]も可能である。 **[[アクティブ]]特性[[構え]]【 相手の攻撃に対抗するため『自分が身構える』 】 |[[反射]]|相手の攻撃を跳ね返す構えをとる(★)| |[[反撃]]|ある威力以上の相手の攻撃を跳ね返す構えをとる(★)| |[[加護]]|味方の基本能力を上げる構えをとる| |[[ダメージ減少]]|相手からの攻撃ダメージを大きく減少させる構えをとる| |[[完全無効]]|あらゆる攻撃を受け付けない構えをとる| ★GやBRAVEだと、構えではなく、自分に対応した効果症状を付加するという能力になっている **[[ガード体勢]]特性 【 相手の攻撃から『味方を庇う』(DS) 】 |[[ガード]]|味方が相手の攻撃を受けるとき庇いに行くガード体勢行動| |[[完全ガード]]|味方が相手の攻撃を受けるとき庇いに行き、攻撃を無効化するガード体勢行動| |[[未満ガード]]|味方が相手の攻撃を受けるとき庇いに行き、一定ダメージ以下の攻撃を無効化するガード体勢行動| |[[ミラーガード]]|味方が相手の射撃攻撃を受けるとき庇いに行き、射撃攻撃を相手に跳ね返すガード体勢行動| |[[カウンター]]|味方が相手の格闘攻撃を受けるとき庇いに行き、格闘攻撃を相手に跳ね返すガード体勢行動| |[[格闘ガード]]|味方が相手の格闘攻撃を受けるとき庇いに行き、格闘攻撃を無効化するガード体勢行動| |[[射撃ガード]]|味方が相手の射撃攻撃を受けるとき庇いに行き、射撃攻撃を無効化するガード体勢行動| |[[火薬ガード]]|味方が相手の火薬攻撃を受けるとき庇いに行き、火薬攻撃を無効化するガード体勢行動| |[[光学ガード]]|味方が相手の光学攻撃を受けるとき庇いに行き、光学攻撃を無効化するガード体勢行動| |[[重力ガード]]|味方が相手の重力攻撃を受けるとき庇いに行き、重力攻撃を無効化するガード体勢行動| &link_anchor(▲){▲} *回復・解除行動 【 『装甲を回復』したり、『症状を解除する等』といった行動 】 **修理修復 【 ダメージを受けた『パーツを修理』する 】 |[[回復]]|破壊されていないパーツの装甲を回復する(★)| |[[リペア]]|破壊されていないパーツの装甲を回復する(★)| |[[復活]]|破壊されたパーツの装甲を復活させる(☆)| |[[レストア]]|破壊されたパーツの装甲を復活させる(☆)| |[[蘇生]]|機能停止したメダロットの頭部パーツを復活させ蘇生する| |[[継続リペア]]|装甲を時間経過で回復させる症状を付加する| |[[セルフリペア]]|自分に装甲を時間経過で回復させる強力な症状を付加する| |[[オールリペア]]|味方全体の破壊されていない1パーツの装甲を回復する| |[[オールレストア]]|味方全体の破壊された1パーツの装甲を復活させる| |[[リバイブ]]|味方1体の破壊された全てのパーツの装甲を復活させる| ★DS以前のシリーズでは「回復」、DSでは「リペア」と呼ばれる。 ☆DS以前のシリーズでは「復活」、DSでは「リバイブ」と呼ばれる。 **症状保護 【 『付加された症状を解除』する、予め『症状から身を守る』 】 |[[プラス症状クリア]]|プラス症状を解除する、プラス症状を受け付けなくなる(★)| |[[マイナス症状クリア]]|マイナス症状を解除する、マイナス症状を受け付けなくなる(★)| |[[症状クリア]]|症状を解除する、症状を受け付けなくなる(☆◆◎)| |[[妨害クリア]]|味方全体の悪い症状を解除する| |[[症状解除]]|症状を解除する| |[[停止解除]]|停止症状を解除する| |[[束縛解除]]|束縛症状を解除する| |[[変動解除]]|変動症状を解除する| |[[継続解除]]|継続症状を解除する| ★症状を解除するだけでなく、[[そうび]]として対応した症状を受け付けなくなる効果を持つ ☆Gに限りそうび特性は所有しておらずマイナス症状の解除のみ ◆5のみ[[そうび]]特性・症状解除だけでなく、予め味方の症状の保護を行う行動も可能となっている ◎弐core・真型では[[そうび]]特性・症状解除行動のみ **罠解除 【 [[トラップ]]・[[トラップ症状]]を解除する 】 |[[トラップクリア]]|トラップ・トラップ症状を解除する、トラップに引っかからなくなる(★)| ★弐coreと真型に限り通常のトラップ解除行動に加え、トラップに引っかからなくなる[[そうび]]特性を持つ &link_anchor(▲){▲} *[[そうび]]特性 【 パーツを『使わなくても効果を発揮』する 】 **時間装備 【 『準備時間』を操作する 】 |[[常時充填]]|準備時間が短くなる(★)| |[[重力制御]]|準備時間を一定にする| ★5では「チャージ」という名称でゲーム中で扱われている **対象装備 【 『ターゲット』を操作する 】 |[[敵影感知]]|攻撃対象を射撃攻撃のようにあらかじめ指定するようになる(★)| |[[直前選択]]|攻撃対象を格闘攻撃のように行動直前に決定するようになる| ★2・Rでは「忍び込み格闘」という名称でゲーム中で扱われている **無効化装備 【 特定の攻撃や症状などを『無効化』し身を守る 】 |[[火薬無効]]|火薬無効の効果を使いながら援護行動(★)| |[[光学無効]]|火薬無効の効果を使いながら援護行動(★)| |[[重力無効]]|火薬無効の効果を使いながら援護行動(★)| |[[プラス症状クリア]]|プラス症状を受け付けなくなる、プラス症状を解除する(☆)| |[[マイナス症状クリア]]|マイナス症状を受け付けなくなる、マイナス症状を解除する(☆)| |[[症状クリア]]|症状を受け付けなくなる、症状を解除する(☆◆◎)| |[[トラップクリア]]|トラップに引っかからなくなる、トラップ・トラップ症状を解除する(※)| ★3・4・navi・5に限り、[[そうび]]特性に加え、[[援護]]も可能である ☆[[そうび]]として対応した症状を受け付けなくなる効果だけでなく、症状を解除する行動も可能 ◆5のみ[[そうび]]特性・症状解除だけでなく、「予め味方の症状の保護を行う行動も可能となっている ◎弐core・真型では[[そうび]]特性・症状解除行動のみ ※弐coreと真型に限り通常のトラップ解除行動に加え、トラップに引っかからなくなる[[そうび]]特性を持つ **強化装備 【 基本性能を底上げしたり、特定条件下の攻撃時にパワーアップする 】 |[[スコープ]]|該当パーツを装備し、移動せずに射撃行動を行うと成功が強化| |[[ブースター]]|該当パーツを装備し、移動して格闘行動を行うと威力が強化、ただし、移動力は半減する| |[[チャージ]]|該当パーツを装備すると取得APが増加(★)| |[[自己修復]]|該当パーツに蓄積されたダメージは時間経過で回復する| |[[強化]]|該当パーツを装備すると、成功と威力が強化| ★5のチャージに関しては[[常時充填]]を参照のこと &link_anchor(▲){▲} *[[トラップ]]・[[トラップ症状]]・[[プラント]]特性 【 相手やフィールドに仕掛けを設置する 】 **攻撃罠 【 相手にダメージを与える[[トラップ]] 】 |[[射撃トラップ]]|射撃トラップを設置、射撃攻撃直前のメダロットにダメージ| |[[格闘トラップ]]|格闘トラップを設置、格闘攻撃直前のメダロットにダメージ| |[[頭トラップ]]|頭トラップを設置、頭部パーツ使用直前のメダロットの頭部にダメージ| |[[右腕トラップ]]|右腕トラップを設置、右腕パーツ使用直前のメダロットの右腕にダメージ| |[[左腕トラップ]]|左腕トラップを設置、左腕パーツ使用直前のメダロットの左腕にダメージ| |[[脚部トラップ]]|脚部トラップを設置、何かしら行動を行ったメダロットの脚部にダメージ| |[[チャージトラップ]]|チャージトラップを設置、チャージ行動を行ったメダロットの全パーツにダメージ| |[[クロス攻撃セット]]|[[クロス攻撃ファイア]]シリーズを使用するために必要なトラップを設置| **補助罠 【 味方を補助する[[トラップ]]・[[プラント]] 】 |[[フォースプラント]]|行動するたびにメダフォースが増えるトラップを設置| |[[単発クリア]]|攻撃を打ち消すトラップを設置| |[[攻撃クリア]]|攻撃を打ち消すトラップを設置| |[[ファーストエイド]]|パーツ破損を検知してパーツを緊急復活させるトラップを設置| |[[トラップクリア]]|トラップを解除する、他のトラップ設置を禁止するトラップを設置| |[[索敵クリア]]|索敵能力を下げる、索敵を禁止するトラップを設置(★)| |[[隠蔽クリア]]|隠蔽能力を下げる、隠蔽を禁止するトラップを設置(★)| |[[完全隠蔽]]|身を隠し、あらゆる行動のターゲットにならないトラップを自分に設置| |[[クーラープラント]]|味方全体の冷却能力を上げるプラントを設置| |[[ヒータープラント]]|味方全体の充填能力を上げるプラントを設置| |[[リペアプラント]]|コマンドラインに戻るたびに装甲が回復するプラントを設置| |[[チャージプラント]]|チャージ量が増加するプラントを設置| ★3・4では能力を下げるだけでなく、対応した行動を禁止する[[トラップ]]を仕掛けることが出来る &link_anchor(▲){▲} *応援・妨害行動 【 味方を助けたり、相手を困らせたりする行動 】 **索敵・隠蔽 【 『攻撃の成功や回避に関係』する 】 |[[索敵]]|行動成功率を上昇させる(★)| |[[隠蔽]]|行動回避率を上昇させる(☆)| |[[コマンダー]]|行動成功率と行動回避率を同時に上げる| |[[レーダーサイト]]|行動成功率を上昇させる| |[[ステルス]]|行動成功率を上昇させる| |[[完全隠蔽]]|身を隠し、あらゆる行動のターゲットにならないトラップを自分に設置(◆)| |[[索敵クリア]]|索敵能力を下げる、索敵を禁止するトラップを設置(◎)| |[[隠蔽クリア]]|隠蔽能力を下げる、索敵を禁止するトラップを設置(◎)| |[[回避プロミス]]|次の相手の攻撃1回の回避(一部例外あり)を約束する| |[[ヒットプロミス]]|次の自分の攻撃1回の必中を約束する| |[[モビルブースト]]|味方全体の機動力を上昇させる| ★G・BRAVEだと、自分・味方の攻撃が頭部に当たりやすくなる症状を付加する ☆BRAVEだと相手からの攻撃が自分の頭部に当たりにくくなる症状を付加する ◆名前は隠蔽と入っているが、厳密には[[トラップ]]特性である ◎3・4では能力を下げるだけでなく、対応した行動を禁止する[[トラップ]]を仕掛けることが出来る **速度制御 【 『充填・放熱や推進・移動速度に関係』する 】 |[[補助チャージ]]|味方にスピードアップの症状を付加する| |[[急速チャージ]]|味方の準備時間を一瞬で終了させる| |[[チャージドレイン]]|相手の充填・放熱速度を吸収し、自分のものにする| |[[クーラー]]|味方チーム全体の充填能力を上昇させる| |[[ヒーター]]|味方チーム全体の冷却能力を上昇させる| |[[ドライブブースト]]|味方チーム全体の移動能力を上昇させる| **妨害行動 【 『相手のパーツを使用不可』にしたり、『行動を制限』したりする 】 |[[回数ドレイン]]|頭部パーツの使用回数を吸収する| |[[レベルドレイン]]|ロボトル中に限り、相手のメダルレベルを吸収する| |[[回数減少]]|頭部パーツの使用回数を減少させる| |[[転倒]]|相手を転ばせ直前の命令内容を忘れさせる、頭部にダメージ(★)| |[[混乱]]|相手に症状を付加させ、行動内容・行動対象を選べなくさせる(☆)| |[[回避不能]]|相手に症状を付加させ、攻撃を回避できなくさせる| |[[防御不能]]|相手に症状を付加させ、攻撃を防御できなくさせる| |[[使用不能]]|相手に症状を付加させ、パーツを使用できなくさせる| |[[行動誘発]]|相手に症状を付加させ、特定部位のパーツを無理やり使わせる| |[[範囲内固定]]|症状を付加されたメダロットは、付加した側から一定範囲以上離れられなくなる| |[[範囲外固定]]|症状を付加されたメダロットは、付加した側に一定範囲以上近づけなくなる。| ★5・G・弐core・真型・BRAVEでは相手を転ばして頭部パーツにダメージを与えることが可能。 ☆BRAVEでは移動操作に支障が生じる。 &link_anchor(▲){▲} *特殊な行動 【 上記以外のカテゴリー分けとなる『特殊行動』 】 **対援護・構え 【 『[[援護]]・[[構え]]といった体勢を取っているパーツを完全破壊』 】 |[[体勢破壊]]|[[援護]]・[[構え]]体勢を取っているメダロットのパーツを完全破壊| **増強 【 『味方を強化する』効果を持つ行動 】 |[[レベルドレイン]]|ロボトル中に限り、相手のメダルレベルを吸収する| |[[連続行動]]|味方に症状を付加し、使用者の行動ターンを譲る| **変化行動 【 戦闘中に『装備しているパーツとは異なる別のパーツに変化』させる 】 |[[変化]]|使用したパーツをランダムに変化させ行動する| |[[チェンジ]]|頭部パーツ以外のパーツを全てランダムに変化させる| |[[変化(特殊)]]|使用したパーツを特殊系パーツに変化させ行動する| |[[変化(攻撃)]]|使用したパーツを攻撃系パーツに変化させ行動する| |[[変化(防御)]]|使用したパーツを防御系パーツに変化させ行動する| |[[変化(妨害)]]|使用したパーツを妨害系パーツに変化させ行動する| |[[変化(援護)]]|使用したパーツを防御・設置属性パーツに変化させ行動する| |[[変化(速度)]]|使用したパーツを速度属性パーツに変化させ行動する| |[[変化(威力)]]|使用したパーツを威力属性パーツに変化させ行動する| |[[変化(症状)]]|使用したパーツを症状属性パーツに変化させ行動する| |[[変化(回復)]]|使用したパーツを回復・特殊属性パーツに変化させ行動する| |[[変化(支援)]]|使用したパーツを応援・妨害属性パーツに変化させ行動する| **[[メダフォース]]操作 【 『[[メダフォース]]』を操る 】 |[[フォースアップ]]|自分や味方のメダフォースを増加させる| |[[フォースドレイン]]|相手のメダフォースを吸収する| |[[フォースダウン]]|相手のメダフォースを減少させる| |[[フォースプラント]]|行動するたびにメダフォースが増えるトラップを設置(★)| ★[[トラップ]]特性である **地形行動 【 『[[地形・フィールド]]や[[フィールド症状]]、メダロットの位置に影響する』行動 】 |[[フォース制御]]|全てのメダロットのメダフォース使用を制御する| |[[地形効果]]|各地形・フィールドの地形効果を発動させる| |[[ジェネレータアップ]]|ジェネレーターの出力を上げ、取得APを上げる| |[[ジェネレータダウン]]|ジェネレーターの出力を下げ、取得APを下げる| |[[ZOC強化]]|使用者周辺のZOC効果を強化し、相手を侵入させにくくする| |[[全員集合]]|使用者周辺のメダロットを敵味方問わず近くに集める| &link_anchor(▲){▲}
*&bold(){攻撃特性・わざ・技一覧} ---- &bold(){攻撃特性・わざ・技一覧} ⇒ [[1〜真型>攻撃特性(1〜真型)]] - [[DS〜S>わざ・技(DS以降)]] - [[DUAL・GM>わざ(DUAL系列)]] ---- #contents *攻撃特性(わざ/技)とは? 1:[[パーツ]]の持つ行動方法のこと。 『メダロットDS』以降のゲーム作品では「&bold(){わざ}」(&bold(){技}とも)の事を指す。 特性・効果・アクションなどと表記されることもある。 ※当wikiではメダロットDS以前の作品では「&bold(){攻撃特性}」・「&bold(){効果}」という表記を使用しています。 また、利便性などの諸々の理由から、ポータルページの名称は真型メダロットまでの『&bold(){攻撃特性}』とします。 2:『メダロットS』において技によるダメージや回復がパーツに及ぶ範囲を示す要素のこと。 後述の「[[『メダロットS』における攻撃特性>https://w.atwiki.jp/medadictionary/sp/pages/98.html#id_a927f040]]」を参照。 **行動とは? 行動はうつ・なぐる・おうえんなどのこと。 メダロットDS以前の作品では[[熟練度]]に、メダロットDS以降の作品では「[[スキルレベル>スキル]]」に対応する。 **作品毎の注意点 同じ名前の攻撃特性でも、『作品によって効果が異なる』ことがあるので注意。 ちなみにゲーム作品によっても、『攻撃特性・わざ/技名が異なる』こともあるので注意。 当wikiでは基本的に汎用性の高い『メダロット3以降の名称』を採用してリンクを張っております。 例)メダロット2・メダロットRでは『バリア』と呼ばれるものは、当wikiでは[[完全防御]]と扱っている **『メダロットS』における攻撃特性 先述の様に、『メダロットS』においては&bold(){技によるダメージや回復がパーツに及ぶ範囲を示す要素}を、攻撃特性と呼称している。 なお、光学・火薬・重力といった威力技のそれは&bold(){属性}と表記され、特性とは異なる。 一部の技には、攻撃特性を付与したり、相手からの攻撃の攻撃特性を無効化したりする効果を与える効果がある。 |>|BGCOLOR(#FFFFD0):攻撃特性一覧| |[[貫通]]|攻撃で与えたダメージおよび回復効果が、&br()ひとつのパーツから他のパーツに及ぶ| |[[全パーツ>レックレス]]|全てのパーツにダメージおよび回復効果が及ぶ| |[[乱撃]]|パーツにランダムに合計3回ダメージが及ぶ| |>|BGCOLOR(#FFFFD0):攻撃特性を付与する技| |[[レックレス(S)>レックレス]]|格闘攻撃に全パーツ特性を付与する| |[[スナイプ(S)>スナイプ]]|射撃攻撃に貫通特性を付与する| |>|BGCOLOR(#FFFFD0):攻撃特性を無効化する技| |[[コンシール(S)>コンシール]]|攻撃特性を一回無効化する効果を与える| *攻撃特性・わざ・技作品別一覧 攻撃特性やわざ・技はあまりにも膨大である上に、作品独自のものも含まれます。 そのため以下に分割して掲載しています。 **[[攻撃特性(1〜真型)]] メダロット〜真型メダロットまでの作品の攻撃特性はこちらで御確認ください **[[わざ・技(DS以降)]] メダロットDS〜メダロットSのわざ・技はこちらで御確認ください **[[わざ(DUAL系列)]] メダロットDUAL系列作品(システムが同一のメダロット ガールズミッションを含みます)のわざはこちらで御確認ください ---- &bold(){攻撃特性・わざ/技一覧} ⇒ [[1〜真型>攻撃特性(1〜真型)]] - [[DS〜S>わざ・技(DS以降)]] - [[DUAL・GM>わざ(DUAL系列)]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: