攻撃特性・わざ・技一覧
攻撃特性(わざ/技)とは?
1:
パーツの持つ行動方法のこと。
『メダロットDS』以降のゲーム作品では「
わざ」(
技とも)の事を指す。
特性・効果・アクションなどと表記されることもある。
※当wikiではメダロットDS以前の作品では「攻撃特性」・「効果」という表記を使用しています。
また、利便性などの諸々の理由から、ポータルページの名称は真型メダロットまでの『攻撃特性』とします。
行動とは?
行動はうつ・なぐる・おうえんなどのこと。
メダロットDS以前の作品では
熟練度に、メダロットDS以降の作品では「
スキルレベル」に対応する。
作品毎の注意点
同じ名前の攻撃特性でも、『作品によって効果が異なる』ことがあるので注意。
ちなみにゲーム作品によっても、『攻撃特性・わざ/技名が異なる』こともあるので注意。
当wikiでは基本的に汎用性の高い『メダロット3以降の名称』を採用してリンクを張っております。
例)メダロット2・
メダロットRでは『バリア』と呼ばれるものは、当wikiでは
完全防御と扱っている
『メダロットS』における攻撃特性
先述の様に、『メダロットS』においては技によるダメージや回復がパーツに及ぶ範囲を示す要素を、攻撃特性と呼称している。
なお、光学・火薬・重力といった威力技のそれは属性と表記され、特性とは異なる。
一部の技や
脚部特性には、攻撃特性を付与・強化したり、相手からの攻撃の攻撃特性を無効化したりする効果を与える効果がある。
		| 攻撃特性一覧 | 
		| 貫通 | 攻撃で与えたダメージおよび回復効果が、 ひとつのパーツから他のパーツに及ぶ
 | 
		| 全体? | 全パーツとも。 全てのパーツにダメージおよび回復効果が及ぶ
 | 
		| 乱撃 | パーツにランダムに合計3回ダメージが及ぶ | 
		| 攻撃特性を付与する技 | 
		| レックレス(S) | 格闘攻撃に全体特性を付与する | 
		| スナイプ(S) | 射撃攻撃に貫通特性を付与する | 
		| 攻撃特性を強化する技・脚部特性 | 
		| ホールブースト | 全体特性の威力・成功を強化する | 
		| アサルトブースト | 乱撃特性の威力・成功を強化する | 
		| ホール | 全体特性の威力に補正値を与える | 
		| アサルト(S) | 乱撃特性の威力に補正値を与える | 
		| 攻撃特性を無効化する技 | 
		| コンシール(S) | 攻撃特性を一回無効化する効果を与える | 
攻撃特性・わざ・技作品別一覧
攻撃特性やわざ・技はあまりにも膨大である上に、作品独自のものも含まれます。
そのため以下に分割して掲載しています。
メダロット〜真型メダロットまでの作品の攻撃特性はこちらで御確認ください
メダロットDS〜メダロットSのわざ・技はこちらで御確認ください
メダロットDUAL系列作品(システムが同一のメダロット ガールズミッションを含みます)のわざはこちらで御確認ください
最終更新:2024年07月24日 23:31