「サケカース」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
サケカース」を以下のとおり復元します。
*&bold(){サケカース}
登場作品:2 カード 3 OCG 4 弐core BRAVE DS 7 DUAL S
#contents
*基本的設定
新生ロボロボ団(メダ2・3・4)のリーダー。
いかにも悪役らしい台詞と行動はするが、やはりロボロボ団なのかどこか小悪党な感じ。
本名は「&bold(){カスカベ サケノスケ}」。

*ゲーム版でのサケカース
ゲーム作品での一人称は、一貫して「&bold(){おれさま}」と傲慢さを感じさせる。
また、炭酸風呂に入るのが趣味である。

ちなみに一見奇妙な趣味に見えるが炭酸風呂、つまり二酸化炭素の溶けた風呂は、&bold(){炭酸泉}として実在する。
また、人工の炭酸泉に加えて天然の炭酸泉も存在する。
もっとも、メダロット2が発売された1999年当時は人工炭酸泉が一般的ではなかったことや、ターゲットの年齢層からコレを奇妙に思った方は多かったものと思われる。

**メダロット2・メダロット弐CORE
[[ロボロボ団]]のボスであり、世界征服のため、メダロポリス地下秘密基地で幹部団員と共に作戦会議を開いている。

[[花園学園]]で学園長になり済まし、生徒からメダロットを取り上げ、[[ハチロウ]]をそそのかし、各地からメダロットを盗ませる、
メダロット好きだった学園長のメダルコレクションを狙う、といった悪事を行っていた。
かしこいロボロボ団の正体を突き止め、本来の学園長を救出した[[イッキ]]の前に立ちふさがる。
またイッキがロボロボ団員に変装し、秘密基地に忍び込んだ時にも戦う事となる。

最終決戦の場であるまじょのしろ地下にあるロボロボ団本部でも当然登場。
この時は[[アリカ]]or[[カリン]]を人質にとり、奪ったメダルを「(炭)酸の海に投げ込む」とイッキに脅しをかける。
この時、炭酸風呂に入るのが趣味であることを告白する。

使用するメダロットはバージョンによって異なり、
カブトバージョンだと[[使用不能]]使いの[[ダークネスメイジ]]、
クワガタバージョンだと、各種症状攻撃を持つ[[トリプルゴッツン]]を使用する。

**ゲームメダロット カードロボトル
ビックリサイトでのカードロボトル大会二回戦の相手として立ちふさがる。
…セレクト隊はなにやってんのよ。
主人公に敗北後、むりやり優勝商品の「?」メダルカードを奪おうとしたが、テラカド君の制裁を受けた。

***スターター&デッキ構成
-スターター
|>|>|BGCOLOR(#FFFFD0):スターター1||>|>|BGCOLOR(#FFFFD0):スターター2|
||[[スモークガス>モンキーゴング]]||||[[さんだんじゅう>クローテングー]]||
|[[ライトガード>メガファント]]|サルR2|[[スカウトアーム>モンキーゴング]]||[[バルカン>タンクソルジャー]]|カブトR3|[[バリアバスター>ディグモール]]|
||[[ニゲアシ>モンキーゴング]]||||[[ばしょうせん>クローテングー]]||

-デッキ「ボスのプライド」
|BGCOLOR(#ccffcc):基本カード|BGCOLOR(#ccffcc):枚数|BGCOLOR(#ccffff):パーツ・メダロッター|BGCOLOR(#ccffff):枚数|
|射撃エネルギー|12|ほけんの先生|4|               
|格闘エネルギー|8|[[キララ]]|4|
|防御エネルギー|8|[[コウジ]]|4| 
|応援エネルギー|8|[[カリン]]|4|
|回避カード|4|ジャースイハン|4|

**メダロット3
ストーリー終盤で登場。
収容中に掘り当てた[[マザー]]『[[ブラックデビル]]』の力を借り脱獄。
ブラックデビルのUFOに乗り、宇宙人に扮し全国ネットで地球人に宣戦布告をする。
UFOに潜入した[[イッキ]]達の前に立ちふさがる。

使用するメダロットは高性能な[[デュラホース]]。

**メダロット4
[[四天王]]の下についたことによるものなのか、ウミネコ海岸のウミネコロイヤルホテルの管理を行っている。
終盤で登場するため物語中でのロボトル回数が少ない(ウミネコ海岸の洞窟とリュウトウ学園の2回)。
なのでクリア後リュウトウロボトル訓練所で戦おう。

使用メダロットは4に続投し、強化された[[デュラホース]]。

余談だが、他の3幹部は素顔と本名を明かした状態でロボトルすることがあるが、
彼はウミネコロイヤルホテルでのイベントのみ素顔を明かし、
素顔と本名を明かしてロボトルをすることは無い。

**メダロットBRAVE
相変わらずロボロボ団リーダーとして、トルトルランドで悪事を試みる。
使用メダロットは[[ボアブースター]]。

**メダロットDS
ナンバリングの過去作と直接繋がっているわけではなさそうだが、2033年でも未だにロボロボ団のボス。
特に見た目も変わってない…。
[[コハク]]のメダロットだった[[コンフェイト>アウローラ]]の元で違法パーツの販売をしたりメダベースボールの会場で選手たちのメダルを混乱に乗じて盗んだりとそれっぽいことをやったかと思えば、エンディング後では主人公の学校の給食を奪おうとしたり遊園地を乗っ取りに来たかと思えばたまの休息にタダで遊ぶためだけだったりと相変わらずである。

ストーリー途中で主人公のパートナーメダロットを奪取するが肝心のメダルは落としていくという間抜けっぷりも。
主に使用するメダロットは[[アビスグレーター]]。後半では[[ベルゼルガ]]や[[レストアンジェ]]も使ってくる。

**メダロットS
クロスオーバー作品である本作では、メインストーリー第1部「&bold(){はじまりの物語}」、第3部「&bold(){宇宙冒険譚}」、第4部「&bold(){企業に揺らめく影}」、追体験ストーリー「&bold(){新装版メダロット2}」に登場。 

メインストーリーではメダロット2〜4時点のサケカースなのか、メダロットDS〜7時点のサケカースなのかの言及はされていないものの、恐らくは2〜4時点の彼であろう。

***メインストーリー第1部「はじまりの物語」
[[メダリンピック]]の景品でスパリゾートを立ち上げて、金儲けを目論むも[[アラセ>大隅アラセ]]達の前に破れ去りその夢は叶うことはなかった。

アニメ準拠の[[シンセイバー]]に加えて、終盤の戦いでは[[ビーストマスター]]という、リーダー格らしい凶悪なメダロットで攻めてくる。

***メインストーリー第3部「宇宙冒険譚」
宇宙博覧会に展示されていた[[ロボトルリサーチ社]]の宇宙開発用メダロット[[ホワイトグレン]]を盗み出してロボロボ団の戦力増強を図ったが、またしてもアラセ達によって阻止されてしまった。

***メインストーリー第4部「企業に揺らめく影」
[[ベーガ社]]および[[マリークラウン]]の項目に詳しいが、[[レアメダル]]、&bold(){スプリングメダル}を偶然に入手。
それを手にベーガ社社長の元に敏腕コンサルタントを騙って接近し、ロボロボ団復活の資金獲得のためにベーガ社を利用していた。
その間の明確な描写こそないが、アニメ版の様にナラヅケなどの様な偽名を名乗っていたのだろうか。

使用メダロットはメインストーリー第1部同様の[[シンセイバー]]に加えて、[[ダークネスメイジ]]、[[トリプルゴッツン]]。
さらに最後のロボトルでは[[マリークラウン]]と[[マッドナッテリー]]を使用した。

***追体験ストーリー「新装版メダロット2」
立ち位置は元作品と同様。
使用メダロットはカブトバージョン準拠の[[ダークネスメイジ]]だが、メダロポリス地下秘密基地以降は[[トリプルゴッツン]]も使用する。

***イベント
イベント「&bold(){超戦!ロボトル〜コハク編〜}」で敵キャラクターとしては初となるイベント初登場を果たす。
[[コハク]]を騙してロボトルワールドに乱入を目論んだが、あっさり目論みを見破られ返り討ちに遭った。

後にメダロットSリリース3周年イベント「&bold(){祝祭!ロボトル~3rd Anniversary編~}」にても登場。
街中の食料品が品切れになる&bold(){スッカラカン事件}にかこつけて、たまたま買っていた野菜を高値で売りつけようとしていた。

なお、このスッカラカン事件はロボロボ団の引き起こしたものではなく、メダロットの暴走が原因だった。
*アニメ版でのサケカース
同じくロボロボ団のリーダー。
だが、やはりどこか間が抜けているところがある。
本作での年齢は27歳。

アニメ版の設定で有名なのは、[[メダロット社]]に正体を隠してスパイとして潜入した時に、
メダロット社の研究員である[[カラスミ]]に一目ぼれしてしまう事だろう。
お互い気になる存在同士ではあったが、サケカースの勘違いによって関係がすれ違ってしまう。
が、最終話でめでたく結ばれている。よかったよかった。

スパイとして潜入した際の偽名は「&bold(){ナラヅケ}」
コレは奈良漬が、塩漬けにした野菜を&bold(){酒粕}に漬け込んで発酵させることにちなんでいる。

ロボロボ団が[[ヘベレケ博士]]の元で働くことになってからは、
ロボロボ四天王として[[シンセイバー]]を操るようになる。
同時にリーダー風を吹かしはじめ、[[サラミ]]や[[シオカラ]]を罵倒することが多くなる。
だがその際には、&bold(){貴様の様な口数の多い者は悪の組織に相応しくない}、と咎められたこともあった。

[[チドリ]]の誘拐を経て、連戦で疲弊した[[イッキ]]をシンセイバーに襲わせたものの失敗。
その後本名を名乗り勝負を挑んだものの、激怒した[[メタビー>メタビー(登場人物)]]の[[メダフォース]]で呆気なく返り討ちに遭う。
&bold(){結果、イッキのロボトルランキングを3位に再浮上させただけに終わってしまった。}

また、くだらない冗談などの余計なことを言っては、&bold(){突然「しばらくお待ちください」と表示され、熊のぬいぐるみに置き換わっているという}ギャグの餌食に遭うこともあった。
なお、コレの元ネタは1960〜70年代の某幼児番組の都市伝説とされていた(※)放送事故事案。

(CV.岩崎征実)

※MCが後年、実際にあった出来事と証言している。
*漫画版でのサケカース
**ほるまりん版メダロットシリーズ
漫画メダロット2の第二巻から登場。他のメディアと同じくロボロボ団のリーダー。
他の幹部たちや団員達と共に悪事を働く。

最初は幹部全員でアフロをかぶって、貴重なメス型ティンペットを強奪などといった悪事を行っていたようだ。

[[ヘベレケ博士]]の指示を受け、『レアメダル』についての調査を開始する。
メダロット社での新型メダロット発表会で画策してひと騒動起こし、
メダロット博士のカバンを奪うものの有益な情報を得ることはできなかった。

[[コウジ]]宅でのスゴロクパーティでは、[[ロクショウ>ロクショウ(登場人物)]]が起こした一連の騒動に乗じて、
オリジナル[[ビーストマスター]]の回収を目論む。
だが当のビーストマスターは記憶を失ってしまっていた上に、
[[メダフォース]]を発動した[[メタビー>メタビー(登場人物)]]がいたこともあって退散している。

最終決戦ではロボロボ団基地であったセレクト島に集まった[[イッキ]]達の前に立ちふさがる。

メダロット3以降では、メダロット社の大株主である[[鮟倉具左衛門]]の元に他の幹部と共につき、
偽の住民票まで作ってもらって表向きはメダロット社の社員として生活しながら、
メダロット社の倉庫から商品を横流しし、違法改造をして荒稼ぎなどといった悪事を働いていた。

ただ、[[ヘベレケ博士]]が生存していることを知ると、手のひらを返すようにヘベレケ博士の元に寝返った。

メダロットDSでは、ロボロボ団幹部の中で唯一登場。
ギャグ要素も無く、始終[[アズマ]]達を翻弄し続けた。
ぶっちゃけ別人じゃないかと思うほど、強くて冷静。

**メダロット7
第2話ラストにて[[スルメ]]と[[サラミ]]共々顔見せし、第3話にて本格登場。

巨大[[ビーストマスター]]を従え、[[アズマのメタビー>メタビー(登場人物)]]と[[コハクのロクショウ>ロクショウ(登場人物)]]をまとめて奪おうとする。
*主な関係者
|>|BGCOLOR(#FFFFD0):ロボロボ団関係者|
|[[スルメ]]|紅一点、高飛車なおばさま|
|[[サラミ]]|お子様、実は一番の実力者|
|[[シオカラ]]|大男老人、厳格だけど意外とナイーブ|
|[[ヘベレケ博士]]|首領様|
|>|BGCOLOR(#FFFFD0):鼻持ちならない相手|
|[[イッキ]]|いつも邪魔する憎いヤツ|
|[[アズマ]]|10年後に邪魔する憎いヤツ|
|[[アラセ>大隅アラセ]]|無制限の世界で邪魔する憎いヤツ|
|[[鮟倉具左衛門]]|ホントは気に入らない奴|
|>|BGCOLOR(#FFFFD0):恋に落ちて……|
|[[カラスミ]]|禁断の恋というもの…|

*メダロットカードロボトル

「サケカース」
|登場|レア|出やすさ|必要充填|行動選択使用|防御対応使用|継続期間|
|LV3|1|カブトでやすい|2|つかえる|つかえない|ストック|

効果:ストックに置いて使用する。
このカードがストックにある限り、機動が一番高い脚部パーツはエンドフェイズで2ダメージを受ける。

*メダロット オフィシャルカードゲーム

「サケカース」
|登場|レア|HP変動値|相性|
|スターター第1弾|1|+2|紫・紫|

|効果|内容|コスト|使用|トラッシュ|
|上段|味方メダロットの装甲を+20する。|2|防御|防御後|
|下段|墓地から好きなカードを1枚手札に加えることが出来る。|4|行動|使用後|

復元してよろしいですか?