「ライブラリー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ライブラリー - (2010/06/08 (火) 01:44:13) のソース

*&bold(){ライブラリー}
登場作品:PE [[Rパーコレ>メダロットR パーツコレクション]] [[4>メダロット4(カブト・クワガタ)]] [[5>メダロット5(カブト・クワガタ)]] [[BRAVE>メダロットBRAVE]] [[DS>メダロットDS(カブト・クワガタ)]]
#contents
*概要
それまでに集めたパーツを元に、メダロットの収集状況を確認、
メダロットのデータ・グラフィックを鑑賞できるシステム。
作品によって若干呼称が異なるが、ここでは一まとめで『ライブラリー』と扱わせてもらう。
**メダロット パーフェクトエディション『パーツ』
ケイタイメニューから選択するパーツ画面。
PEでは他作品と異なり、後のライブラリーに近いシステムである。
パーツを1つでも持っていると[[型式番号]]が表示され、現時点で持っていないパーツは黒く隠されて表示される。
パーツを一式揃えるとコンプリートと表示される。データ確認も勿論可。

この手のパーツ収集状況閲覧システムの初出は今作が最初となる。
**メダロットR パーツコレクション『メダロット図鑑』
システムメニューから選択。
カテゴリは「1シリーズ」「2シリーズ」「Rシリーズ」に分かれており、
パーツを1つでも持っていると機体名称が解放され、
現時点で持っていないパーツは黒く隠されて表示される。
一式[[純正]]体を揃えることで、モチーフと簡略な解説を読むことが可能になる。
ちなみに3Dのメダロットは勝手に回転する。
**メダロット4 『ライブラリー』
[[メダロッチ]]メニューから選択。
1つでも入手で名称解放、持っていない部分は黒塗りという仕様はそのまま。
1つパーツを持っているだけでも、そのメダロットのモチーフと愉快な一文コメントを確認可能に。
また、この項目から各種パーツデータ、[[メダチェンジ]]後の性能を確認することが可能。
**メダロット5 『ライブラリー』
[[メダロッチ]]メニューから選択。
1つでも入手で名称解放、持っていない部分は黒塗りという仕様はそのまま。
こちらは1つパーツを持っているだけで、そのメダロットのモチーフと
[[純正]]での、パーツ特性のタイプ・傾向の偏り・能力の高さを単語と数字とアルファベットで表示してくれる。
(例)クロトジル「こうげき-4Bタイプ」
0~4で表示される偏りの値が大きいほど専門的、S~Eであらわされるランクで大体の強さ…
となっているが、ぶっちゃけあまりあてにならない。
同じく、この項目から各種パーツデータを確認することが可能。
**メダロットBRAVE 『ライブラリー』
1つでも入手で名称解放、持っていない部分は黒塗りという仕様はそのまま。
また、愉快な解説文(というかその機体からのコメントか。)を閲覧可能に。
[[純正]]一式揃えるとそのメダロットが個別のポーズをとり表示される。
BRAVEにかぎりカメラ視点を上下左右自在に移動させることが可能。
この項目から個別にパーツデータは確認できない。
**メダロットDS 『アルバム』
シナリオが進行するとメダロッチメニューに[[アプリ]]が追加、
同時にメダロット博士から「アルバムアプリ」入手し閲覧可能。
1つでも入手で名称解放、持っていない部分は黒塗りという仕様は同じ。
「メダロットの解説文、装甲・スキル・わざが掲載された簡易パーツデータ」、
「そのメダロットの3Dモデル、そのメダロットの2Dイラスト」の表示切り替えが可能。
ただし、そのメダロットの2Dイラストに関しては[[純正]]で揃えることで、初めて解放される。
3DモデリングはLRボタンで水平方向に回転させることが可能。
このアプリから個別に詳細なパーツデータは確認できない。