メダロット辞典@wiki内検索 / 「ベイスケ」で検索した結果

検索 :
  • ベイスケ
    アガタ ベイスケ 登場作品 1 カード アガタ ベイスケ 基本的設定 ゲーム版メダロット 漫画版メダロット 主な関係者 基本的設定 ヒカルのお父さん。 メダルを拾ってきたヒカルにメダロットを授けた人。 実は建設会社のお偉いさんである。 ゲーム版メダロット ヒカルがなかなかメダロットを始めないことにやきもきしていた様子を見せていた。 そんな中、公園でメダルを拾ってきたヒカルの姿にメダロットの心に目覚めたと感激して、メダロットスターターセットを一式プレゼント。 さらに、パーツを買うためのおこづかいもくれる。 建設途中のセレクトビルにいる彼の元へ設計図を届けるイベントがあり、その際にスズメとのロボトル後に叩き落とされて壊れてしまったヒカルのメダロットを直している。 この様に、簡単なメダロットの故障なら修理できる技術を持つ。 また、実は昔は名の知れた...
  • メダロット(漫画) 第1巻
    ...ル ボナパルト ベイスケ キララ ヤンマ クボタ 登場メダロット つくりかけ シアンドッグ イエロータートル セーラーメイツ MemoryDisc2 テキは宇宙人!? あらすじ うっかりメダロットを持ちこんで学校へ行こうとしてしまったヒカル。 校長?先生に捕まり、相方と一緒に説教を受ける羽目に… そのころ学校の生徒たちの間では宇宙人の手下と噂される「ロボロボ団」が話題となっていた。 そんな時ロボロボ団が沢山のコウモリメダを引き連れ学校を襲撃! 電波エリア外でメダロットを呼べない生徒達の代わりに、 ヒカルのメダロットと校長?先生のメダロット「南鉄」が迎え撃つ! 登場人物 ヒカル キララ イセキ ヤンマ クボタ 校長?先生 タイフーン? レイカ? イナゴ? スズメ? ミスターうるち 登場メダロット ヒカルのメダロット ...
  • ロッソナリッツ
    ...まりない。 初代のベイスケとは打って変わって、決勝に相応しい強さを持った相手だと言える。ただしその後の隊長?戦は……。 弐core版ラピからの変更点 右腕の成功が52→60に上昇、充填が12→13に上昇、放熱が6→7に上昇。 脚部の機動が43→35に減少、遠隔が20→26に上昇。 ROS型一覧 ロッソナリッツ 機体名からROS ローズバッド いやらしいバラ、でも1回しか見かけない ローズブーケ 花束型飛行ユニット 関連機体 ラピ メダロット界の人気者だよぉ! ピー ピーピピピ! 使用メダロッター 真型メダロット マンソン? 機体性能 真型メダロット 「ロッソナリッツ」(男) 頭部 タッテジェント ROS-01 装甲 成功 威力 回数 能力 行動 効果 45 23 30 6 再生 ぼうがい フォースドレイン 右腕 ブラド...
  • メダロット研究所
    ...画「メダロット」 ベイスケの勤める会社が設計している。 ヒカルはベイスケと共にハロウィンの日に訪れ、ロボトルでデータ取得をすることになった。 実はこの時、研究所はロボロボ団に乗っ取られてしまっていて、危うくメタビーのメダルが奪われかけてしまったのだった。 この時以来、ヒカルはメダロット博士と親しくなり、テラカドの一件で大気圏に突入して大破したメタビーのパーツ一式を修理に出してもいた。 ところがまたしてもロボロボ団に潜入されて、今度はメタビーのパーツが奪われてしまう。 さすがにセキュリティが甘すぎる。 漫画「メダロット再〜リローデッド〜」 マモリの父ヘイジの勤務先として言及され、ヘイジはそこで一部門を任されている。 幼い頃、カガミはマモリと勝手に研究所に忍び込んだこともあると述懐していた。 また、ムシャビートルとカイレンのパーツを独自に開発しており、...
  • カカシ
    ...る。 だがコレは、ベイスケが修理してすぐに直っていた。 また、シノビックパークの隠し階に潜んでもいる。 セレクト隊本社ビルでついに、カカシとして姿を現しヒカルと悪ガキ三人組と対峙する。 スズメとしてはクローテングー、カカシとしてはプロポリスを使用する。どちらも飛行系。 カカシの時は凄まじいメダルのレベルにより驚異的な回避力を誇る …のだが、所詮は飛行系なのでアンチエアで簡単に撃墜できる。 漫画におけるカカシ(スズメ) スズメとしての初登場は、ヒカル達の通う学校への給食泥棒。 ロボロボ団としての二つ名は、「モノワスレのスズメ」で、科学担当。 ヘベレケ博士が助言をしていたにしても、ロボロボ団がビーストマスターを完成させられたのは、彼の力によるところが大きいと思われる。 しかしながら、必要性の疑わしいKBT型とKWG型の合体をさせようとしたり、後...
  • ミノリ
    ...隊本部へのお使いで父ベイスケの元に図面を届けに向かった時だけである。 ヒカルにメダロットデータベースを見せてあげており、この様だけを見てもゲーム版とは別人の様である。 魔の十日間事件においてはユウキとパディを捕らえた上で大量のメタルビートルを従えてヒカルとキララを迎え撃ったが、その隙に彼女は逃げていた様子。 セレクト隊本部が自爆した際には号泣しながら脱出するも、最後はタイヨウとイナゴ共々ヒヨコ売りに捕らえられた。 なお、漫画版では幹部ではなく一般隊員とされている。 主な関係者 タイヨー タイフーン、上司のゴリラ ダイチ イナゴ、同僚のサル カカシ スズメ?、同僚のカラス スルメ タカス ルミ、似たようなポジション
  • ヒカル
    ...きたので、 父親のベイスケに進められ、メダロットを貰いロボトルをはじめる。 漫画・アニメ・ゲームどのメディアでも魔の十日間と呼ばれる事件を解決した英雄とされているが、 メダロット2以降はしがないコンビニのバイト君である。イッキにメダロットを売ったのも彼。 このときのヒカルは基本大学生設定。ゲーム版に限り高校生という設定になっているがいくらなんでも自由時間の少ない高校生の身分でレトルトとしての活動をこなせるとは思えないのだが……。 メダロット博士の命を受けて、メダロットやメダルの悪用を防ぐために バイトを抜け出して快盗レトルトとして各地を飛び回り、レアメダルの回収やイッキたちのサポートを行う。 レトルトとしての活躍は快盗レトルトを参照。 ▲ ゲームのヒカル ゲーム版メダロット 主人公。始めはメダロットやロボトルなんてそんなに興味なかったが、 メ...
  • タイヨー
    ...なり少なく、本大会でベイスケに勝利した直後にコマチを誘拐したのが初登場である。 そしてセレクト隊本社ビル最上階で、自分の計画を台無しにしたヒカルと最後の決戦に及ぶ。 タイヨーの時は2回ともキングファラオ・キラビット・レッドマタドール・ティーピーの混成。 格闘を使わなければ作中最強の回避力(ミノリやタコング以上)を誇るが、 ナイトメダルがうつとおうえんの熟練度を持っていない・ティーピーの両腕の成功が0・半数の脚部の格闘が低い・相性一致がレッドマタドールの左腕のみという理由で、ラスボス1戦目のくせに行動がまともに成功しない。そのためお互いろくに当てられない塩試合になりがち。 その後ビーストマスターの暴走と破壊によるセレクト隊本社ビルの倒壊時に宇宙人に救出される。 だが、その存在を認めない態度が災いして地上に落下させられてしまう。 命は助かったものの、捕らえられた...
  • ロクショウ
    ...売日に ヒカルの父ベイスケが購入したメタビーとロクショウのパーツの どちらかをヒカルにプレゼントしようとしていたことから、同時発売だったことがうかがえる。 なお、単行本第一巻収録分では、ページ・台詞自体が描き直されており、メタビーのパーツしか描かれていない。 ただし、第六話で初めてロクショウが登場した時、パパの発言 『いやー私もアレ持ってますよ 箱から出さず 飾っております』は単行本でもそのままである。 ゲームでは初心者用一式として発売され、メダロットの格闘攻撃の基本を操作しながら覚えられる。 メダロット2以降はパーツの一部に蒼いラインの塗装が追加され、渋さとかっこ良さに磨きが掛かった。 ▲ページ上部へ▲ 当機体の呼称に関して 正式名称の『ヘッドシザース』と愛称『ロクショウ』 本来の機体名は ヘッドシザース 。 現在、本機体の一般的な呼称として定...
  • 「メダロット弐CORE」スタッフロール(ボンボンバージョン)
    「メダロット弐CORE」スタッフロール(ボンボンバージョン) 通常販売版との違い ミンナアリガトウ!! 通常販売版との違い AND…以降が注文者名に変更。 以下ボンボンバージョンのみのスタッフロール。 AND… ミンナアリガトウ!! アイタ カオル アオキ カズキ アオキ ゴイチ アオキ コウスケ アオキ ショウ アオキ テツ アオキ ナオヤ アオキ ノリフミ アオヤギ ユウタ アカシ ナオユキ アカホリ ユキマサ アカマツ リョウ アキヤマ フミトシ アキヤマ ユキヤ アサカワ カツミ アサノ コウヘイ アゼタカ ヨウスケ アメミヤ マサカズ アヤト テツジ アライ タクヤ アラカワ トモユキ アリサカ マスミ アリタキ ハヤト アリヅカ ムツキ イイジマ リョウヘイ イイヅカ カズヤ イガラシ ショウイチ イ...
  • シオカラ
    ...闘エネルギー 12 ベイスケ 4 防御エネルギー 10 ほけんの先生 4 応援エネルギー 10 4 回避カード 4 4 メダロット3 アースモールにて初登場。以後数回戦う事になる。 収容中に掘り当てたマザー『ブラックデビル』の力を借り脱獄していた。 使用するメダロットはパスグール。 メダロット4 四天王の下についたことによるものなのか、サザンカ町のサザンカ道場の師範を本名のシオカライゾウとして務めている。 しかし裏でロボロボだんいんたちやフランケン?たちを操り、コクエン?と共に町の平和を脅かしていた。 声がデカイ。勢いで圧倒されるほど。 ちなみにこの時の台詞の元ネタは、某男の塾の長の名乗りのパロディ。 前作の某世紀末格闘漫画といい、当時の平野氏はジャンプ漫画のパロディに凝っていたのか。 ホマレ?の台詞などから推測するに、道場の師範としての務...
  • 登場人物一覧(初代~真型)
    ... ヒカルの家族 ベイスケ マイコ? イネサク? ヨネ? ボナパルト その他 ミスターうるち 宇宙人? ミルキー カワムラー? コマチ ゲーム版「メダロット2」で登場した人物たち 主要メンバー(2) イッキ アリカ コウジ カリン スクリューズ キクヒメ イワノイ カガミヤマ ロボロボ団(2) サケカース サラミ スルメ シオカラ ヘベレケ博士 セレクト隊(2) アワモリ隊長 トックリ副隊長? 大会参加者 ジョー・スイハン キール王子? スプモーニ? サンディー? テキーラ リョウ イッキの家族 ジョウゾウ チドリ ソルティー? その他(2) 快盗レトルト 快盗レトルトレディ? ハチロウ カンちゃん マルガリータ(ゲーム) 番長? 白玉 ナツコ? ホケタチイ ヒトシ...
  • 「メダロット弐CORE」スタッフロール(一般販売バージョン)
    「メダロット弐CORE」スタッフロール(一般販売バージョン) コウダンシャ スタッフ■ヘンシュウチョウ ■エディター ■スペシャルサンクス ナツメ スタッフ■エグゼクティブプロデューサー ■スーパーバイザー ■プロデュサー ■ディレクター ■プログラマー ■ビジュアルデザイン ■グラフィック ■サウンドディレクター ■ミュージックコンポーザー ■サウンドエンジニア ■プロモーションスタッフ ■メダロッター ■スペシャルサンクス コウダンシャ スタッフ ■ヘンシュウチョウ カンケ ヨウヤ ■エディター タベ カズマサ イトウ コウヘイ サカイ ヒロユキ ■スペシャルサンクス トクヒロ ケイ ナツメ スタッフ ■エグゼクティブプロデューサー マツモト タカシ ■スーパーバイザー ヒロタ キミオ ■プロデュサー ウト タケシ ■ディレクタ...
  • ネッサージュ
    ネッサージュ 潜水艦型メダロット(NSJ) 登場作品 R ネッサージュ 機体説明 登場人物としてのネッサージュ 使用メダロッターメダロットR メダロットRパーツコレクション メダロット魂 機体性能メダロットR 機体説明 脚部は潜水艦、頭部はネス湖にいるとされる首長竜ネッシーを模ったメダロット。 右手にトライデント、左腕は銛を装備し格闘アンチシーを行う。 頭部のは珍しく索敵クリアの能力を持つ。 ゲーム版メダロットRではロボロボ団幹部グリーンポーク?が使用する。 登場人物としてのネッサージュ アニメメダロット魂に第七話でギンカイ?が使用するデスメダロットとして登場。 全国ネットの番組に出演する事になったイッキとメタビーを倒しデスメダロットの強さを示そうと企んだ コクリュウ?の命令によりギンカイ?が撮影場所のプールで勝負を仕掛ける。 一戦目は一対一と見せかけて...
  • 「メダロット弐core」スタッフロール
    「メダロット弐core」スタッフロール(非ボンボン専売ver.) 「メダロット弐core」スタッフロール(非ボンボン専売ver.) コウダンシャ スタッフ■ヘンシュウチョウ ■エディター ■スペシャルサンクス ナツメ スタッフ■エグゼクティブプロデュサー ■スーパーバイザー ■プロデュサー ■ディレクター ■プログラマー ■ビジュアルデザイン ■グラフィック ■サウンドディレクター ■ミュージックコンポーザー ■サウンドエンジニア ■プロモーションスタッフ ■メダロッター ■スペシャルサンクス コウダンシャ スタッフ ■ヘンシュウチョウ カンケ ヨウヤ ■エディター タベ カズマサ イトウ コウヘイ サカイ ヒロユキ ■スペシャルサンクス トクヒロ ケイ ナツメ スタッフ ■エグゼクティブプロデュサー マツモト タカシ ■スーパーバイザー ヒロ...
  • デアベイル
    デアベイル ハチ型メダロット(BEE) 登場作品 真型 デアベイル 機体説明 関連機体 使用メダロッター真型メダロット 機体性能真型メダロット 機体説明 序盤から登場し、多くのモブメダロッターが使用するハチメダロット。 両腕の蜂の巣からバグ攻撃を繰り出す。 飛行型ゆえに推進力が高い上、症状は成功値を下げる変動効果。 熟練度の低い序盤は注意したい相手。 弐core版プロポリスから各パーツの成功値が少し下がり、 威力がちょこっと上昇。 下がった成功値は、強化された脚部の近接値でカバーだ。 弐coreプロポリスからの変更点 頭部の成功が26→24に減少、威力が20→22に上昇。 右腕の成功が34→30に減少、威力が10→11に上昇。 左腕の成功が17→15に減少、威力が15→16に上昇。 脚部の機動が48→40に減少、近接が8→20に上昇。 ...
  • ベイザハート
    ベイザハート カメ型メダロット(TUR) 登場作品 真型 ベイザハート 機体説明 機体性能真型メダロット 機体説明 真型のカメ型メダロットはリックタートルと同様ミドリガメだったのであった。 でも型式番号は異なる、「TOrToise」から「TURtle」へ。 しかし初代をベースとするためイエロータートルの補助チャージを引き継いだのであった。属性「光学」のままで。 頭部は回数と成功は低いものの、威力はトップなので一度付加すると早い、早い! 各パーツほんのちょっとだけ充填放熱が下がり推進が上がったが、この数値変更による早さはあまり感じられない。 脚部以外のパーツ名は「レーザー」を取り除いただけですか、そうですか。 べつにボヨヨ?専用機体ではなく、売店で買えるし、モブも普通に使ってくる。 だからこそ脅威、真型モブのチームの組み合わせは厄介なものが多い。 弐...
  • ベイアニット
    ベイアニット メダロット一覧 ⇒ は行 - 2 - R - 弐CORE - 9 - S カブトムシ型メダロット(KBT) 登場作品 2 R OCG 弐CORE 9 S 機体説明メダロット2、弐core メダロット9 メダロットS 登場人物としてのベイアニットメダロッターりんたろう!メダロットR アニメ「メダロット」 アニメ「メダロット魂」 関連機体 機体性能メダロット2・メダロットR メダロット オフィシャルカードゲーム メダロット弐core メダロット9 機体説明 KBT型シリーズ初めての後継機。 (メタルビートル(めたびー)→メタルビートル(メタビー)をマイナーチェンジ、 カンタロスをゲームではR初登場・メタルビートル2020タイプと考えれば、 当機はKBT型シリーズ最初のモデルチェンジといえる。) メタビーに比べて大柄で骨太なフォルムであり、 ...
  • ハスケ
    鮫島 刃助(サメジマ ハスケ) 登場作品 R 4 navi 鮫島 刃助(サメジマ ハスケ) 基本的設定 ゲーム版メダロットシリーズゲーム版メダロット4 ゲーム版メダロットR ゲーム版メダロット・navi 漫画版メダロットシリーズメダロッターりんたろう! 漫画版メダロットR アニメ版メダロット 主な関係者 基本的設定 メダロッターりんたろう!と漫画版メダロットRの登場人物。 茶髪逆立ちの頭と目つきの鋭さはまるで(というか実質)ヤンキーであり、小学生とは思えない(一応見えるけどさぁ)。 カメヤマ小男子メダロット部(通称ダメロット部)の部長であり、ロボトルの腕はかなりのもの。 相棒はシアンドッグの「ドギー」。 相棒の証として頭部には「ダルダルマーク」という彼のパーソナルマークがペイントされ、 首輪をつけられている。ついでに耳(角?)にあたる部分の角も取られ、四角っぽ...
  • ピスケス
    ピスケス 魚座型メダロット(PSC) 登場作品 navi 機体概要 機体説明メダロット・navi メダロットS 関連機体 機体性能メダロット・navi 機体概要 メダロット・naviに初出の魚座型メダロット。 パーツ構成が独特であり、腕パーツがひれ、頭パーツが尾びれで、脚部パーツが魚の頭になっている。 この独特の形状と金色のカラーリングから、どちらかというとしゃちほこ型の方が近い。 メダチェンジすると、若干ゲテモノ染みた顔の変形前とは一変し、少女もしくは女神のような姿になる。 ギリシャ神話でのうお座は、女神アプロディテが魚の形になったものとも言われているので、それを模っているのかもしれない。 ちなみに、前述の通りパーツ構成が独特なので、バラして使うと見た目がすごいことになる。 後年、このことはうのへえ氏も公認した。 機体説明 メダロット・nav...
  • コメントログ
    ...4 51 36) 「ベイスケ」の項の「建設会社の結構お偉いさん」→漫画1巻では「メダロット愛好家(マニア)で世界的な建築家」と紹介されてますが…。あと「魔の十日間」のワードが各所に出てきますが、あれはアニメだけの呼称でないでしょうか。ゲームは失念しましたが、漫画3巻では少なくとも3ヶ月(ヒカルの意識不明の期間)はかかっている・後にイッキはセレクト島を「昔大きな事件のあった場所」としか言っていない等。そもそも漫画とアニメだと暴走事件の全容が違うので、分けたほうがいいのでないかなと。細かくてすいません。あとゲームでどう言われていたか確認できなくてごめんなさい。 -- 鷹 (2009-10-05 22 18 20) キララの項だと漫画・ゲーム共にメダロット社「社員」になってますが、レトルトの項では漫画の説明で「バイト」と表記されてるのですが?漫画の方はバイトで確認できたんですが、ゲームって...
  • メタビー(登場人物)
    ... パーツは父親のベイスケが発売日3日前から並んで買ってきたもの。 記念すべき第一話で『つくりかけ』の姿でロボトルに自ら挑んだ姿も印象深い。 ▲ページ上部へ▲ 漫画版メダロット ヒカルと出会った時から、態度が大きく強気で口が悪い。 ヒカルのつけた名前が気に入らず、自分で勝手にこの『メタビー』という名前に決めた。 ヒカルと共に数々のロボトルを経験し、実力も付き2人の絆も深くなる。 ロボロボ団が開発した自身のコピーが装着されたビーストマスターの攻撃によって、 一度メダルを破損したが、ヒカルたちと宇宙人の協力によって復活する。 そしてヒカルと共に、自身を狙っていたロボロボ団を見事壊滅、魔の十日間事件を解決した。 世界大会編で自分を犠牲にしてマスターを守り、死の恐怖に怯えるヒカルを励ましたり、 食太郎に付き合おうとするロクショウの「可哀想」という考...
  • マスケティアード
    マスケティアード メダロット一覧 ⇒ ま行 - S ライオン型メダロット(KLN) 登場作品 S マスケティアード 機体概要 機体説明メダロットS 関連機体 機体性能メダロットS 機体概要 メダロットS初出のライオン型メダロット。 ライオン型全体では、メダロット7で登場したマーサイライボン以来の最新型となる。 マスケティアードはアニメ版オリジナルキャラクター、ヴィクトルのパートナーメダロットである、ウォーバニットの後継機というコンセプトを持つ。 コレには、アニメ版メダロットとのコラボの一環という理由がある。 型式番号はマーサイライボンからの連番となるKLN04。 カラーリングは歴代KLN型とは異なり、彩度が低いオレンジとブラウン基調。 頭部は海賊が被っているイメージの強い18世紀に流行した帽子、三角帽子(トリコーンとも)を彷彿とさせる洒脱な雰囲気...
  • 山畑ゲンスケ
    山畑(やばた)ゲンスケ 登場 S ※本項目の折りたたみには、メダロットSメインストーリーのネタバレが含まれます。 閲覧の際にはご注意ください。 山畑(やばた)ゲンスケ 基本的設定 性格 人間関係 山畑の過去 作中の活躍第5部「大波乱の新学園生活!」 第6部「ラナンキュラのゲーム」 関連人物 基本的設定 メダロットSメインストーリー第5部「大波乱の新学園生活!」より登場する、本作初登場のサブキャラクター。 コウボウ学園山岳部部長の3年男子。 筋骨隆々とした日に焼けた肌(もしくは地黒)の少年。 ホントに中学生か?とアラセに思わせたほどの大柄な体格で、見た目そのままに豪快。 良く認めた相手の背中を叩く癖があり、避けられるのはイタクラ位。 キャラクターデザインの発注は、中学生に見えない大男。 tyuga氏は細マッチョの爽やかな少年を想定して描いていた...
  • エイシイスト
    エイシイスト メダロット一覧 ⇒ あ行 - 2 - R - 弐CORE - 9 - S カミキリムシ型メダロット(LHB) 登場作品:2 R 弐CORE 9 S 機体概要 機体説明メダロット2、メダロットR メダロット弐CORE メダロット9 メダロットS メディアミックスについて 関連機体 機体性能メダロット2・メダロットR メダロット弐CORE メダロット9 機体概要 頭部のながーい触角がカミキリムシっぽいメダロット。 一部パーツ名やスキルがクワガタ型を髣髴とさせるものになっている。 ちなみに、「エイシイスト」とは「無神論者」という意味。 無神論者→神を切る者→神切り虫→カミキリムシ というダジャレこと。 機体説明 メダロット2、メダロットR 各パーツの性能は高威力・高成功値を兼ね備えているが、 その代償として装甲は非常に薄くなっている...
  • ドライシイスト
    ドライシイスト カミキリムシ型メダロット(LHB) 登場作品 OCG navi ドライシイスト 機体説明 機体性能メダロット・navi 機体説明 クラスター内で生産出来るメダロットのうちの一機。クワガタ版はこっち。 …エイシイストの後継機だそうだ。どこをどうしたらこうなるというのか。 共通しているのは格闘機体というだけで、性質も大きく異なる。 もしかして、エイシイストをメダロット社の機体としたら、こっちはRR社が手がけたLHB型なのかも。 名前の「ドライ」はドイツ語の「3」であろう。つまりエイシイスト、エイシイスト2に続く3種目のカミキリムシ型ということを示している。 巨大な両腕と、胴体と一体化した頭が特徴。 頭部は回避不能、両腕はウェーブ。 変形後は各パーツがまとまり、飛行タイプに。 頭部が防御不能となり、各パーツの性能もアップ。アンチエアがい...
  • サクリファイス
    サクリファイス 登場 2 3 4 navi 5 G BRAVE DS 7 8 9 S サクリファイス 技概要 技説明メダロット2〜メダロット5 メダロットBRAVE メダロットDS メダロット7 メダロット8 メダロット9 メダロットS メディアミックス作品での描写漫画「メダロット再〜リローデッド〜」 番外 漫画「メダロット」 類似した技 技概要 メダロット2初出の、強大な破壊力を持つ攻撃。 シリーズを通じて、その高い攻撃力により使用パーツが反動で壊れるため、扱いが難しい。 名前のサクリファイス(英 sacrifice)とは犠牲・生贄の意味。 その効果は正に、生贄を捧げるかの如きものである。 技説明 メダロット2〜メダロット5 使用したパーツを破壊して攻撃する。 基本的に威力が高く、貫通能力を持つ。 ただし攻撃を回避されても使用した自分のパーツは破壊し...
  • エイシイスト2
    エイシイスト2 メダロット一覧 ⇒ あ - 3 - OCG - 4 カミキリムシ型メダロット(LHB) 登場作品:3 OCG 4 機体説明 作品別解説メダロット3・4 漫画版メダロット3 男!度胸メダカードファイターズ 関連機体 機体性能メダロット3 メダロット4 メダロット オフィシャルカードゲーム 機体説明 エイシイストの後継機。 高威力紙装甲なのは相変わらずだが、デザインが一新(アンビギュアス2との対照化)されている。 右腕のカッター刃と左腕の巨大ハンマーで強力な格闘攻撃を行う。 倒せ、クワガタ! ▲ページ上部へ▲ 作品別解説 メダロット3・4 エイシイストと同じく、当機の左腕も「なぐる」行動で貫通機能付きなのが魅力。 装甲は低いものの、威力は40と高く優秀。 頭部の行動は未満防御になっている。 高い威力を持つため光学...
  • 鮟倉具視
    鮟倉 具視(あんぐら ともみ) 登場作品 りんたろう R(全て漫画版) 鮟倉 具視(あんぐら ともみ) 基本設定 作中での活躍ロボトルでの振る舞い りんたろう達への妨害・加害(未遂)行為 関連人物 基本設定 漫画版にのみ登場する、鮟倉家次男。 小学生とは思えない巨体、デブ。 後年のコクリュウ、ラナンキュラにも匹敵する外道で卑怯なやつで、漫画メダロッターりんたろう!シリーズにおいての敵。 使用する機体はイエロータートル。 名前の元ネタは鮟鱇(アンコウ)と、幕末期の公家にして、明治維新以降に政治家としても活躍した岩倉具視であろう。 また、非合法という意味で使われる、英単語undergroundから派生したカタカナ語アングラも含まれると思われる。 正しく彼と一族郎党の振る舞いは、このアングラそのものといえよう。 作中での活躍 第九回メダロッター甲子園...
  • フライスクワイア
    フライスクワイア メダロット一覧 ⇒ は行 - 3 - OCG - 4 ムササビ型メダロット(FLS) 登場作品 3 OCG 4 フライスクワイア 機体説明 機体性能メダロット3・メダロット4 メダロット オフィシャルカードゲーム 機体説明 木々を滑空して移動するムササビをモチーフにしたメダロット。 両腕パーツには滑空用のマントを装備し、飛び回って機動を上げる隠蔽を行う。 装甲も高いのだが、攻撃方法を持っていない。 ▲ページ上部へ▲ 機体性能 メダロット3・メダロット4 「フライスクワイア」(男) ムササビ型メダロット 木から とびおり すばやく 木へ 頭部 ウリボン FLS-01 装甲 成功 威力 回数 属性 行動 効果 80 26 26 9 防御 まもる 隠蔽 右腕 バグフリル FLS-02 装甲 ...
  • ホーリーグレイス
    ホーリーグレイス 脚部特性一覧 登場作品 9 S ホーリーグレイス 特性概要 特性説明メダロット9 メダロットS 関連項目 特性概要 メダロット9初出の脚部特性。 自身に掛かっているプラス症状の分だけ、脚部パーツの性能にプラス補正が発生する特性である。 ぎゃっきょうとは、ちょうど逆の性質を持つ。 プラス症状は意図して掛ける上に、サイバーコアやコマンダーなどの複合技もあるため、ホーリーグレイスは恩恵をぎゃっきょうよりも受けやすい。 また、この脚部特性を持つメダロットはプラス症状を与える技を備えている傾向がある。 ちなみに、グレイス(grace)には英語で恩恵という意味がある。 正しく自身や他人のプラス症状の恩恵を受けられるということだ。 特性説明 メダロット9 プラス症状1つにつき、機動値・射撃値・格闘値にプラス3ずつされる。 ...
  • チェインブル
    チェインブル イヌ型メダロット(DOG) 登場作品 真型 チェインブル 機体説明 使用メダロッター真型メダロット 機体性能真型メダロット 機体説明 真悪ガキ三人組、おしゃべりのピョロリ?をはじめとするメダロッターが使用するメダロット。 青系統のカラーリングというDOG型の伝統は真型でも引き継がれる、当機はとても明るい青色。 真型メダロットワールドでの最初のロボトル相手でもある。 なのでベースはシアンドッグかと思ったら、ブルースドッグだったり。 弐core版ブルースドッグからの変更点 なし。 弐core版シアンドッグとの主な違いは、こちらの方が成功が高い代わりに、威力が下がっている点。 あと機動と防御が下がった代わりに若干遠隔が強化されている。 DOG型一覧 シアンドッグ ヤンマ、ハスケ、イワノイと多くのメダロッターに愛される初代イヌ ブルースドッグ...
  • ブロッソメイル
    ブロッソメイル メダロット一覧 ⇒ は行 - 4 - OCG - navi - 7 - 8 - 9 - S 悪魔型メダロット(DVL) 登場作品 4 OCG navi 7 8 9 S ※漫画「メダロッターりんたろう!メダロットR」初出 + ブロッソメイル【目次】 ブロッソメイル 機体概要 機体説明メダロット4 メダロット・navi メダロット7 メダロット8 メダロット9 メダロットS 登場人物としてのブロッソメイル漫画「メダロッターりんたろう!メダロットR」 アニメ「メダロット魂」試作型 完成型 メダロット4 漫画「メダロット再〜リローデッド〜」 関連機体 機体性能メダロット4 メダロット オフィシャルカードゲーム メダロット・navi メダロ...
  • ミラースティック
    ミラースティック アメンボ型メダロット(PSK) 登場作品 navi ミラースティック 機体説明 機体性能メダロット・navi 機体説明 水面をすいすい、メルトを繰り出すアメンボメダロット。 両腕は水面で体をを支える前脚と後脚を模っている。 しかし対CPU戦では自分から頭部の火薬無効援護を使いだし、 ソニックスタッグのアンチシーに自ら沈められにくることがほとんど。 そりゃあもう、アメンボは水生半翅目としては最も短命な部類に入るだけあってアッサリと… PSK型一覧 オイルスライダー スイスイ泳いだり飛んだり ミラースティック 頭部パーツ使うなよ… メダロットnaviクワガタVer.スペロボ取り巻きメダロット レディアウター 森のスモッグ チーパー 山のニュウドウ ミラースティック 海のセキラン テツワンパンダム 街角のキリカ ツーシーター 空のライウ...
  • アイスランド代表チーム
    アイスランド代表チーム 登場作品 アニメ版メダロット アイスランド代表チーム チーム概要 チームメンバー チームの活躍 チーム概要 アニメ第1作にのみ登場する、ロボトル世界大会出場チーム。 ロボトル世界大会では準決勝にまで勝ち進んだほどの強豪にして、爽やかイケメンチーム。 アイスランドから遥々(はるばる)イカダで日本までやってきた上に、イカダで生活していた、近未来という世界観を鑑みるととても野趣に溢れた面々。 その理由は、潜水タイプのメダロットを使っているため、道中でロボトルの特訓が出来るからという実利に基づく。 近年の視点でいえば、サスティナブルーー環境に配慮しての行動ともいえなくもないが、さすがに無茶がすぎる。 恐らくはアイスランドなどの北欧で活動していた、海上を主な生活の拠点としていた集団、ヴァイキングに掛けた設定でもあるのだろう。 チームメンバー...
  • ボイスコマンドモデル
    ボイスコマンドモデル ボイスコマンドモデル メタビー(メダロット魂Ver.) それはタカラが生み出した、全く新しいオモチャである。 ティンペット風の基本フレームに、音声コントロール機能を搭載。 更に様々な長さの音声コマンドを合体させる事によって、8つの能力を引き出す事ができるのだ! タカラが生み出した最終兵器。 念願のサイカチスが君の元に!! ティンペットのような素体にパーツを装着! 付属のメダロッチで決まった指示を出すとメタビーが動き出す!! 上半身、下半身で各4パターン、合計8パターンの指示ができる。 バリスターで頭部の角の発射口が光り、 ヒューザー・ブラスターで腕を上げ、弾丸を発射! 脚部についたタイヤで移動する。 旋回も右方向にのみ可能。 メダロットの玩具の中では1番大きく、全長約30センチ。 バリエーションとして、メダロット3発売キャンペーン...
  • シミタートゥース
    シミタートゥース メダロット一覧 ⇒ さ行 - 7 - DUAL - 8 - 9 - GM - S サーベルタイガー型メダロット(STG) 登場作品:7 DUAL 8 9 GM S 機体概要 機体説明メダロット7 メダロットDUAL、ガールズミッション メダロット8 メダロット9 メダロットS 関連機体 機体性能メダロット7 メダロット8 メダロット9 機体概要 メダロット7初出の、ついに5機目となったサーベルタイガー型メダロット。 型式番号はSTG03。 見た目はマカイロドウスとほぼ同じだが、カラーリングが全体的に黄色になり、配色がスミロドナッドを意識したものになっている。 右腕のソードが4本から3本になっていたり、アイカメラに目が映っておらずバイザー状になっていたりと、所々変更されている。 名前の「シミター」はscimitarか。 sc...
  • ピー
    ピー メダロット一覧 ⇒ は行 - 3 - 4 - S マスコット型メダロット(RAP) 登場作品 3 4 S ピー 機体概要メダロットS 機体性能メダロット3・メダロット4 機体概要 マスコット型メダロットラピの後継機。 名前も見た目もあまり変わっていないが、一回り小さくなり、両手に持っている風船の数が増えた。 メダロット3ではパディが、メダロット4ではヒカルが使用する。 メダロットS イベント「魔女の城~メダロットレイン~」にて入手出来る初期ランク☆2メダロットとして、久々の登場。 頭部はラピと同様のチャージプラントになったが、両腕は射撃サクリファイス、男性型としては初の使い手となる。そして脚部タイプは浮遊に変更されたラピと違い飛行型のまま。と概ね当時の構成と変わらないメダロットになった。 脚部特性はチャージショット。頭のチャージプラント...
  • ギンカイ
    ギンカイ 登場作品 メダロット魂 ギンカイ 人物概要メダロットの使用遍歴 性格 家族構成 人間関係 劇中の活躍デスメダロッター時代 ギンカイの過去 転機 親友との再起 関連人物 人物概要 メダロット魂の主要登場人物のひとり。 デスメダロットを使用するデスメダロッターのひとりであったが、後にデスメダロッターを辞めてメダロッターに戻っている。 ギンジョウ町の隣街、ドブロクニュータウンのドブロク小学校の生徒。 イッキ達と変わらない小学四年生だが、年齢以上にも見える三白眼に角刈りで大柄な少年。 スカジャンを着用していることが多く、奇しくも後年のアラセに先駆けた。 ブラックコーヒーやコーヒーゼリーが大好物で、味覚は同年代よりも大人びている。 名前の元ネタは、兵庫の酒蔵である銀海酒造か。 (CV 竹本英史) ▲ページ上部へ▲ メダロットの...
  • 純正
    純正 登場 一応全シリーズ 純正 概要どういうのが純正なの? メダチェンジには『純正』が必要 『純正』で起こる特殊モーション 組み換えで知る『純正』 概要 同じ型式番号シリーズで組まれたメダロット一式のこと。 単にメダロットの機体自体を指すときにも呼ばれる。 どういうのが純正なの? …つまりあれだ、例としてメタビーならば 部位 パーツ名 頭部 ミサイル 右腕 リボルバー 左腕 サブマシンガン 脚部 オチツカー で『純正』で組まれた「メタビー」ということになる。 …こういうのは純正ではない。 パーツの組み換えが行われている。 部位 パーツ名 頭部 ミサイル 右腕 リボルバー 左腕 サムマシンガン(ベイアニット) 脚部 オチツカー …くどいが、一応こういうのも純正とは呼ばれない。 型式番号が異なるからだ。 部位 パーツ名 頭部 ミ...
  • メダロットに関わった声優
    メダロットに関わった声優 本項目では、メダロットシリーズのゲーム作品及びアニメ作品に携わった声優の方々を紹介する。 また、可能な限り演じたキャラクター、メダロットについてのリンクを貼っているので合わせて見ていただけると幸いである。 メダロットに関わった声優 ゲーム版メダロットシリーズメダロット3 メダロット4 メダロット・navi(カブト・クワガタ) メダロット5 メダロットG メダロットBRAVE メダロットDUAL メダロット8 メダロット ガールズミッション メダロットS アニメ版メダロットメダロット メダロット魂 ゲーム版メダロットシリーズ メダロット3 山崎みちる(天領イッキ) 竹内順子(メタビー)※カブトVerのみ 篠原功(ロクショウ)※クワガタVerのみ 仙台エリ(甘酒アリカ) 横幕玲王奈(辛口コウジ) 坂本真綾(純米カリン) 清水宏(ミスターう...
  • ゾーリン
    ゾーリン メダロット一覧 ⇒ さ行 - 2 - R - 弐CORE - 9 - S クワガタムシ型メダロット(KWG) 登場作品 2 R OCG 弐CORE 9 S 機体説明メダロット2、メダロット弐CORE メダロット9 メダロットS 登場人物としてのゾーリン漫画版メダロットR アニメ版メダロット 関連機体 機体性能メダロット2・メダロットR メダロット オフィシャルカードゲーム メダロット弐CORE メダロット9 機体説明 KWG型シリーズ初めての後継機。 (ヘッドシザース(ろくしょう)→ヘッドシザース(ロクショウ)をマイナーチェンジ、 マッハマッシヴをゲームではnavi初登場・ヘッドシザースのカスタムタイプと考えれば、 当機はKWG型シリーズ最初のモデルチェンジといえる。) 機体名称の由来はドイツ連邦共和国にある刃物の生産で有名な都市「ゾーリン...
  • にせレトルト
    にせレトルト 登場作品 R にせレトルト 基本的設定 使用メダロット 主な関係者 基本的設定 メダル遺跡で登場した快盗レトルトの偽物。 マスクはへのへのもへじといかにもパチモンのうえ、BGMも間抜けなアレンジで偽物っぽさ全開。 一人称は「オイラ」、~だよんという語尾が特徴。時々キレているのか、口調が変わる。 ロボトルで使う予定だったメダルを付け間違えていたり、 ギャラクシーアトラスを盗んだ理由がメダルゴッドからお菓子をいっぱい貰う為だったり、 やはり見た目通り間が抜けている。 ロボロボ団のメダルハンター1号であり、メダル遺跡に内で他の人が発掘したメダルを強奪していた。 ホシミル丘の天文台にも登場。 天文地図ギャラクシーアトラスを奪うものの、イッキに敗北し取り返された。 この時はにせレトルトレディと共に登場。 最後にギンジョウ小学校の校庭で...
  • 「は」行のメダロット
    「は」行のメダロット メダロット一覧 ⇒ 五十音順 ⇒ あ行 - か行 - さ行 - た行 - な行 - は行 - ま行 - や行 - ら行 - わ行 ▲←これを押すとこのページの一番上(ココ)に戻れるよ あ か さ た な は ま や ら わ 「は」行のメダロット「は」から読みがはじまるメダロット達 「ひ」から読みがはじまるメダロット達 「ふ」から読みがはじまるメダロット達 「へ」から読みがはじまるメダロット達 「ほ」から読みがはじまるメダロット達 「は」から読みがはじまるメダロット達 メダロット名 モチーフ 登場作品 ハークノット 侍 真型 パーティクル 大天使 OCG・4・S ハートロール ロックマンエグゼ/ロール S ハードネスX ダイヤモンド 8・9 ハードネステン ダイヤモンド 5・G・7・DUAL・8・9・GM・S ハーバーシール アザラシ 5 パ...
  • ジュウーク
    ジュウーク メダロット一覧 ⇒ さ行 - 9 - S グラントシロカブト型メダロット(KBT) 登場作品 9 S ジュウーク 機体概要 機体説明メダロット9 メダロットS 関連機体 機体性能メダロット9 機体概要 メダロット9初出の最新鋭のKBT型メダロット。 グラントシロカブトがモチーフで、その名通りの白基調で、差し色にオレンジが使われている。 両腕のバレル部の形状はガンノウズに近しい。 一方、スネが細くなっている点や、胸から銃身が伸びる点は、アークビートルの系譜を思わせる。 シロカブトはヘラクレスオオカブト属に分類されることから、意図してデザインにアークビートルとの類似性を持たせた可能性がある。 各パーツの名称は、頭部が黒色火薬を発明したとされる錬金術師ベルトルト・シュヴァルツ、 右腕がベイカー銃の製造者エゼキエル・ベイカー、 左腕が...
  • オイルスライダー
    オイルスライダー メダロット一覧 ⇒ あ行 - 3 - OCG - 4 アメンボ型メダロット(PSK) 登場作品 3 OCG 4 オイルスライダー 機体説明 関連機体 機体性能メダロット3・メダロット4 メダロット オフィシャルカードゲーム 機体説明 水の表面張力を利用して水面をすいすい移動するアメンボをモチーフにしたメダロット。 頭部のレベルドレインで弱った相手にナパームを放り込む。 変形前は水中で、変形後は空中で活躍する。変形後の方が基本性能が高いが、状況に合わせて使い分ければ良いだろう。 ゲーム版メダロット3ではカブトバージョン、4ではクワガタバージョンのみ、おじいさん絡みの連続イベントで入手可能。 また、ゲーム版メダロット3ではクリア後に使用できるビーハイブのパーツ自動販売機にて、 カブト、クワガタ両バージョンで買うことができる。 ちなみ...
  • アンビギュアス
    アンビギュアス メダロット一覧 ⇒ あ行 - 2 - R - 弐CORE - 9 - S タマムシ型メダロット(MWB) 登場作品:2 R 弐CORE 9 S 機体説明メダロット2、R メダロット弐CORE メダロット9 メダロットS 登場人物としてのアンビギュアス漫画「メダロット2」 関連機体 機体性能メダロット2・メダロットR メダロット弐CORE メダロット9 機体説明 緑と黄色のカラーリングの、タマムシらしい色のタマムシ型メダロット。 一部のパーツ名やスキルがカブト型を髣髴とさせるものになっている。 頭部パーツ名には、珍しく記号が2つも入っている。 軽量な装甲と、高い攻撃力が特徴的で、この特徴は全ての作品で 踏襲され続けている。 ちなみに、「アンビギュアス(英 ambiguous)」とは曖昧の意。 慣用句の「玉虫色」に掛けたもの。...
  • 「真型メダロット」に登場するメダロットたち
    「真型メダロット」に登場するメダロットたち ※形式番号や性別は登場作品に合わせて表記しています。 機体数データ 真型メダロットに登場する60体のメダロットア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 機体数データ 真型メダロット 60体(240パーツ) 男性 女性 39体 21体 ※新規メダロットのみで構成。 ▲ページ上部へ▲ 真型メダロットに登場する60体のメダロット ア行 メダロット名 型式番号 モチーフ 性別 ア アグラダブル PIE-0X ピエロ 男 アドソルダ BMT-0X 装甲車 男 アリファセット PEN-0X ペンギン 女 アルカオプティ PHX-0X フェニックス 男 アルトソニード BAT-0X コウモリ 男 ▲ページ上部へ▲ カ行 メダロット名 型式番号 モチーフ 性別 カ カポ・パスカ PAS-0X モア...
  • イエロータートル
    イエロータートル メダロット一覧 ⇒ あ行 - 1・PE - 2 - R - カード - navi - 8 - 9 - S カメ型メダロット(TOT) 登場作品:1 PE 2 R カード navi 8 9 S 全体概要 機体説明メダロット メダロット・navi メダロット8 メダロット9 メダロットS 登場人物としてのイエロータートル漫画「メダロット」 漫画「メダロッターりんたろう!」 アニメ「メダロット魂」 関連機体 機体性能メダロット・メダロット パーフェクトエディション メダロット2・メダロットR メダロット カードロボトル メダロット・navi メダロット8 メダロット9 全体概要 その名の通り、黄色いカメ型メダロット。 漫画版メダロットの第二巻のカバーに、当機のモデルとなったほるまりん先生が飼っていたカメが写っている。 全ての登場作品で共通して...
  • ディアアイドル
    ディアアイドル メダロット一覧 ⇒ た行 - 3 - OCG - 4 学園アイドル型メダロット(IDL) 登場作品 3 OCG 4 ディアアイドル 機体概要 機体説明メダロット3 メダロット4 関連機体 使用メダロッターメダロット3 メダロット4 機体性能メダロット3 メダロット4 メダロット オフィシャルカードゲーム 機体概要 アイドル型というモチーフに恥じない容姿と人気を持つメダロット。 メダチェンジによって、その性質を大きく変える。 IDL型の後継機はメダロット4からメダロット再始動を経たメダロット9以降に続々と登場している。 奇しくもそのほとんどの機体が、格闘攻撃を使っている。 ▲ページ上部へ▲ 機体説明 メダロット3 頭部は未満防御、右腕は索敵で左腕は隠蔽。 パーツ単体としては、右腕が人気だろうか。 一度変形し本性を現...
  • @wiki全体から「ベイスケ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索