メダロット辞典@wiki内検索 / 「閲覧・編集に関する注意」で検索した結果

検索 :
  • 閲覧・編集に関する注意
    閲覧・編集に関する注意 以下のリンクを参照のこと。 はじめに(注意書きいろいろ) 基本的な編集・閲覧・連絡に当たってはこちらに書いてあります。 記事の主観性について? 了承した上でこのwikiをご利用ください。 このwikiでの表記 「メダロット弐core」と「ブラックメイル」 ページ分割リンク集 情報量がやたら多い「メタビー」「ロクショウ」まわりの話
  • トップページ
    ...にお読みください】【閲覧・編集に関する注意】 ★wikiの記述内容に関して ここ『メダロット辞典@wiki』には、「根拠が乏しい・不確定な情報(情報元が不明)」「表記ミスなどの誤情報」「記事の編集者による推論や主観」「書きかけ・未作成・未修正のページやリンク」が存在します。そのため、当wikiの情報の正確性や客観性は保証できません。また、作品の「ネタバレ」や「核心」にあたる記述は殆どそのまま掲載されております。これらを理解した上でこのwikiを閲覧してください。 ★wikiの編集に関して 「新情報や未記入部分の追記」「情報追記のための新ページの作成」「内容の間違い・表記ミスの修正」「改善案の提起や表記ミスの指摘」等歓迎します!元々の編集者以外が書かれた文章の大幅な削除・内容の変更を行う場合、 その理由を連絡用コメントページ等を利用して報告するようお願いします。情報提供や間違いの指摘...
  • メニュー
    ◆このwikiの注意書き はじめにお読みください 閲覧・編集に関する注意 ◆『メダロット』とは何だ? メダロットの概要 ◆作品別データベース + メダロット一覧 メダロット一覧 1・PE 2 R カード 3 4 navi 5 G 弐CORE BRAVE 真型 DS 7 DUAL 8 9 ガールズ S OCG その他 五十音 + メダル一覧 メダル一覧 1・PE 2 R カード 3 4 navi 5 G 弐CORE BRAVE 真型 DS 7? DUAL? 8? 9? ガールズ? S? ...
  • はじめに(注意書きいろいろ)
    はじめにお読みください(閲覧・編集にあたっての注意事項) ようこそ!『メダロット辞典@wiki』へ! このwikiは数多くのメダロッターたちの情報提供と閲覧によって成り立っております。 感謝します! ここではこのwikiを見ていただく・加筆していただく上での注意書きを書いてあります。 一度眼を通しておいてください。 閲覧する上での注意基本事項 著作権関連 挿絵に関して 編集する上での注意修正・加筆について 編集時の編集モード 内容を投稿する前にチェック! 大幅な内容の書き換えをする場合は… パスワードに関する話 新規ページ作成の場合 ページの復旧方法 ※2011年6月11日追記 閲覧する上での注意 基本事項 ※Warning!! このwikiは不確定な情報に関しても乗せています。 各記事に編集者の意図や主観が入っていることがあり...
  • サイトマップ
    サイトマップ ここではこの「メダロット辞典@wiki」内で、 何がどこに書いてあるかを大まかに説明しておきます ただし未完成のページがいっぱいあるけどね メニュー 左端にあります トップページ 最初のページです。表紙です。 基本事項と各種関連リンク、更新報告用のコメントフォームがあります。 はじめに(注意書きいろいろ) この「メダロット辞典@wiki」を閲覧・編集する上での注意や決まりごとが書かれています。 サイトマップ(何処に何が書いてあるか) これ。 メダロット辞典 本編です メダロットの概要 メダロットとは何か?についての説明 メダロット世界の年表 メダロット世界の時系列を解説 汎用用語 世界観やシステムを理解する上で登場する必要な用語が書かれています 非汎用用語 あまり役に立たない つーか分ける意味あったのか ...
  • お知らせ・管理人編集ログ
    お知らせ・管理人編集ログ 編集・コメントの履歴集⇒ 全編集者の皆様 → 10? - 9? - 8? - 7? - 6? - 5? - 4? - 3? - 2? - 1? コメントログ? → 4? - 3? - 2? - 1? 管理人分 → 2 - 1 当wikiのお知らせと管理人の編集のログです。 相変わらず手動です。ページ順不同。一応2011年度分。 2011年12月19日 編集:ナビ・コミュンページレイアウト・内容を編集しました。 ※ナビ・コミュンの「登場人物としてのナビ・コミュン」の項目が長いため、元の文章はCOして残し、シェイプアップさせていただきました。ご了承下さい。 2011年12月17日 編集:イエロークリック・アンブルバット・アンズドビートル・アリエス・アシュトン・ライウアクロシールズ・アウェイクミー・アイランドクロコ・ミストラル・プーパビー...
  • 通信で出来ること(ゲーム版メダロット7)
    通信機能に関する情報まとめ 『メダロット7』エンターページ ⇒ ゲーム概要 - 物語・キャラ - メダ一覧 - カスタマイズ - ロボトル - 通信 シリーズ最新作『メダロット7』!今回もカブト・クワガタ2バージョン。発売日は9月13日! この項目は、発売前のコンピュータゲームに関する情報、連載前の漫画に関する情報を扱っています。 新情報の内容によっては、この項目に書かれていた内容が大きく変化することがありますのでご注意ください。 このページは既出の情報をまとめておくページです。推測・予想部分も一部含みます。 通信に関して 通信に関して ★『すれちがい通信』に対応!メダロットチームを登録しておくと、すれ違ったメダロッターのチームとロボトルができる! ★『インターネット』を利用した通信ロボトル!なお、今回もメダガチャがある模様。何らかの特典があるといいね。 ...
  • 掲示板
    メダロット辞典@wiki用掲示板 メダロット辞典@wiki用掲示板 現在は閉鎖中です。基本的なルール書き込み方 報告に関して 利用例 最後に 現在は閉鎖中です。 基本的なルール メダロット辞典@wikiの更新報告や、 ゲーム版メダロットシリーズのバグ・新たな仕様報告、 各ページの修正依頼などを書き込むために使用してください。 『メダロットDS』が発売のこともあり、wikiの掲示板としての機能を発揮するために、 メダロットに関する話題であっても、wikiに関する事務的な内容以外での新規スレ立て・書き込みは禁じます。 (ただし制度変更以前のスレッドは残しております) どーしてもメダロットの話をしたいという方は管理人のブログやHPの掲示板等にお願いします。 ↑これらから書き込んだ場合は管理人が返信するかもしれません。 書き込み方 したらば掲示板なので某掲...
  • 『メダロット7』エンターページ
    『メダロット7』エンターページ 『メダロット7』エンターページ ⇒ ゲーム概要 - 物語・キャラ - メダ一覧 - カスタマイズ - ロボトル - 通信 メダロット ニンテンドー3DS第一弾!!冒険、友情、そしてバトル。 人類史上最大の危機は 小さな街から始まった――人類、そしてメダロットは この試練を 乗り越えることができるのか―― 『メダロット7』!ニンテンドー3DS用ソフトとしてカブト・クワガタ2バージョンで9月13日発売予定! 最新情報はメダロット社ホームページやメダロット7公式HP、最強ジャンプ、Vジャンプ、でチェック! 新情報の内容によっては、この項目に書かれていた内容が大きく変化することがありますのでご注意ください。 このページは既出の情報をまとめておくページです。推測・予想部分も一部含みます。 クイックまとめ 紹介用コンテンツ 現在の展開 情...
  • ロボトル(ゲーム版メダロット7)
    ロボトルに関する情報 『メダロット7』エンターページ ⇒ ゲーム概要 - 物語・キャラ - メダ一覧 - カスタマイズ - ロボトル - 通信 シリーズ最新作『メダロット7』!今回もカブト・クワガタ2バージョン。発売日は9月13日! この項目は、発売前のコンピュータゲームに関する情報、連載前の漫画に関する情報を扱っています。 新情報の内容によっては、この項目に書かれていた内容が大きく変化することがありますのでご注意ください。 このページは既出の情報をまとめておくページです。推測・予想部分も一部含みます。 システム面に関して 画面表示に関して メダロット7のロボトルに関する情報の現時点でのまとめ。 システム面に関して メダチェンジ再登場!一部のメダロットには変形機能が搭載されている。変形すると機体性能も大きく変化。どのメダロットが変形可能なのか、変形に...
  • メダロットの概要
    メダロットの概要 メダロットの概要 作品としての『メダロット』の概要漫画に関して アニメに関して ゲームに関して グッズ・そのほかの商品に関して 作品間における注意 メダロットの魅力とは? これまでの流れの大まかな解説復活以降にあった主な出来事 本項目では、メダロットというメディアミックス作品群の概要を紹介する。 メダロット世界においての架空のロボット、「メダロット」の概要はメダロットを参照していただきたい。 作品としての『メダロット』の概要 漫画家ほるまりん先生を原作者とし、 講談社『コミックボンボン』とのタイアップによって生み出された 漫画・アニメ・ゲーム・グッズのメディアミックスで展開した作品の総称である。 漫画に関して 漫画は原作者のほるまりん氏(メダロット・メダロット2~4・メダロット5~G・メダロットDS)、 藤岡建機氏(メダロッターりんたろう!...
  • メダロットを語るスレ
    メダロットを語るスレ メダロットを語るスレ 概要 関連リンク 概要 大型掲示板サイト「2ちゃんねる」内の、携帯型ゲームカテゴリ、携帯ゲーソフト板に存在するスレッド。 (鯖移転に注意しましょう) 2001/01/30(火)にたてられた「メダロットを語るスレ」から始まり、 新作発表もあって、ついに2010年3月9日にめでたく100スレ目である「ver100」が立った。 テンプレには関連リンクや補助的なデータが満載。 今のメダロッターたちのシリーズに対する率直や意見・見解を覗ける貴重な情報交換・交流の場である。 スレ内でのメダロットに関する質問は、 テンプレや過去ログを読んだり、google先生等でキチンと調べてから質問しましょう。 当スレは「携帯ゲーム板」に存在するため、ゲーム版『メダロット』シリーズの話題が中心。 (携帯ゲーム版にありながら実質総合...
  • スラフシステム
    スラフシステム スラフシステム 概要 備考 メディアミックス作品毎のパーツ破損および修復に関する描写の違い 概要 メダロットのパーツ装甲に微小なナノマシンを内蔵させ、それらによってパーツの自動修復を行う機能。 ちなみにスラフとは「脱皮」の意味である。 昆虫のように脱皮して、体をきれいにするという意味だと思われる。 メダロット博士・ヘベレケ博士の師である、フシハラ博士が開発したものである。 ゲーム中でいくらパーツが壊れようが、次のロボトルで直っているのはこれのおかげ。 またパーツによってはロボトル中にもパーツの装甲に内蔵されているナノマシンに信号を送り、 修復を促すことができる(回復・復活の機能を持つパーツのことだろう)。 備考 メディアミックス作品毎のパーツ破損および修復に関する描写の違い ゲームのシナリオ中や漫画版やアニメ版では、パーツの破損や修復に関し...
  • アプリ
    アプリ 登場 DS アプリ 概要 アプリ一覧モービル シップ スカイ ブルドーザー ブレイク メダルサーチャー マップ メダジャーナル サウンド メダアルバム 概要 ソフトウェア『メダロッチ』の機能を拡張するアプリケーションのこと。 シナリオが進むと「マイクロカード」を入手し、自動で増えていくぞ。 使用可能になるのは、ロボロボ団メダロット社占領事件解決後から。 アプリ一覧 モービル メダロットに乗って高速移動が可能になる。また乗車中はロボトルを挑まれない。 じゃがいもやまでのクルミ消失事件を解決した時にクルミから貰える。 従来作のミニハンドルにあたる。 なお、アプリ使用中の歩行グラフィックは カブトバージョンならサイカチス、クワガタバージョンならドークス のレクリスモードに乗っているように見える。 が、別にパーツが揃っていなくても問題ない。 使用中は一...
  • ストーリー・キャラクター紹介(ゲーム版メダロット7)
    ストーリー・キャラクター紹介 『メダロット7』エンターページ ⇒ ゲーム概要 - 物語・キャラ - メダ一覧 - カスタマイズ - ロボトル - 通信 シリーズ最新作『メダロット7』!今回もカブト・クワガタ2バージョン。発売日は9月13日! この項目は、発売前のコンピュータゲームに関する情報、連載前の漫画に関する情報を扱っています。 新情報の内容によっては、この項目に書かれていた内容が大きく変化することがありますのでご注意ください。 このページは既出の情報をまとめておくページです。推測・予想部分も一部含みます。 世界観 ストーリーパッケージ裏より引用 トレーラーナレーションより引用 登場キャラクター 世界観 時は近未来。 人類と『メダロット』と呼ばれるロボットが共存する世界です。 メダロットはメダロット社が開発した自我を持つお友達ロボットです。...
  • コメントログ2
    些細ですが、メダ3「ディストスター」の脚部型番が「VBL-04」になっていたので「RAY-24」に修正しました -- タンイチ (2011-01-24 18 08 27) タンイチさん、表記の修正をしてくださり、どうもありがとうございます! 些細ですが、メダ3「ディストスター」の脚部型番が「VBL-04」になっていたので「RAY-24」に修正しました コピー元のチェンジリングがそのまま残ったままになっていました… 型式番号の表記修正・報告してくださり、どうもありがとうございます。 コメントどうもありがとうございました。 2011年1月25日 管理人 Pixivの「Ryuzi(リュウジ)」さんのイラスト、かなりおすすめです。 -- アルパ (2011-05-12 18 21 24) Ryuzi(リュウジ)さんのイラスト、公式画と思ってしまうほどすごいう...
  • ユマリ
    ユマリ 登場作品 真型 ユマリ ゲーム版真型メダロット 主な関係者 ゲーム版真型メダロット 真型メダロットのヒロイン候補の一人。 メダロットに関する知識は人一倍。 ロボトルではディオーザやヒエロトラバスを使用する貴重なメダロッター。 パーツを集めたいなら研究所に訪れるタイミングを忘れずに。 主な関係者 ガンマ 恋のお相手に? アイリス 恋のライバル?
  • 強化
    強化 強化 メダロット5・G・メダロット弐core メダロット5・G・メダロット弐core メダロット5初出のそうび特性パーツ。 付けているだけで行動の成功と威力を上昇させる。 有り体に言えば、敵影感知や直前選択からターゲット選択に関する特性を無くしたものである。 装備特性としては最後発に当たり、そのため登場作品も非常に少ない。
  • デンゲキニンテンドーDS
    デンゲキニンテンドーDS 概要 余談 概要 アスキーメディアワークス(旧メディアワークス:現KADOKAWA)が出版していたゲーム雑誌。毎月21日発売だった。 旧アドレスhttp //ds.dengeki.com/ds.html(リンク切れ) メディアワークスは『電撃Playstation』など多数のゲーム雑誌を出版している。 その中でこの雑誌は基本的に小学生を中心とした「低年齢層」をメインの読者層としている。 表紙や記事の書き方、大きめかつ多数の付録などからその傾向が読み取れる。 ゲーム記事の大半はフルカラー。 本誌でほるまりん氏による『メダロットDS』の漫画、 メダロットDSコーナー「メダロット研」「メダロット研・EX」が連載されていた。 当コーナーでは、ゲームのイベント攻略やパーツやメダロットの紹介、ほるまりん氏の4コマ漫画が掲載され、 イラスト...
  • カスタマイズ(ゲーム版メダロット7)
    カスタマイズに関する情報 『メダロット7』エンターページ ⇒ ゲーム概要 - 物語・キャラ - メダ一覧 - カスタマイズ - ロボトル - 通信 シリーズ最新作『メダロット7』!今回もカブト・クワガタ2バージョン。発売日は9月13日! この項目は、発売前のコンピュータゲームに関する情報、連載前の漫画に関する情報を扱っています。 新情報の内容によっては、この項目に書かれていた内容が大きく変化することがありますのでご注意ください。 このページは既出の情報をまとめておくページです。推測・予想部分も一部含みます。 メダル画面 パーツ・セッティング画面 わざに関して 開発中の動画画面で確認できたパーツ表記 パーツセッティングや明らかになっているわざの紹介です。 メダル画面 基本的に『メダロットDS』のものに近いものとなっている。 メダルのスキルは「なぐ...
  • ニモウサク教授
    ニモウサク教授 登場作品 2漫画版等(設定等が語られるのみ) ニモウサク教授 基本的設定 主な関係者 基本的設定 メダロットの頭脳である六角貨幣石、すなわちメダルを発見した人物。名前はニモウサク タメゾウ。 古代の地質調査において六角貨幣石を発掘し、その研究を始める。 そして、六角貨幣石の中に膨大な量の情報と情報処理能力があることを発見。 昆虫学者の節原源五郎や後のメダロット博士と共にメダロットの開発に関わることとなる。 なお、悪用を避けるためか六角貨幣石の研究に関するすべてにおいて特許を取得しており、これが後のメダロット社に繋がっていくと思われる。 息子に「ニモウサク スイコウ」がおり、孫はメダロット社社長の「ニモウサク タイヒ」。 1のライバルキャラクター「ニモウサク ユウキ」はひ孫に当たる。 本編に登場することはなく、設定のみでその存在が語られ...
  • メダロット社
    メダロット社 メダロットに関わる人・会社 メダロット社 全体概要 作品世界におけるメダロット社会社概要 解説シリーズ全体におけるメダロット社 ゲームにおけるメダロット社 漫画におけるメダロット社 アニメにおけるメダロット社 現実世界におけるメダロット社 関連項目 全体概要 メディア問わず、メダロットシリーズ内で登場する会社。 『メダロット』に関する非常に数多くの業務を行っている。 作品世界におけるメダロット社 会社概要 商号:(株)メダロット社 設立:2001年(あくまでもメダロット世界の年表上のもの) 本社:メダロポリスにあったり、メダシティにあったり、時と場合・メディアによってまちまち ホームページURL:http //www.medarotsha.jp/ 事業内容 1) 『メダロット』のティンペットやパーツの製造・生産、メダルの培養 2) ...
  • 舵真秀斗
    舵真秀斗 メダロットに関わる人・会社 メダロット オフィシャルカードゲームを題材にした 漫画『男! 度胸メダカードファイターズ』を連載していた漫画家。 これを描く前は、メダロット漫画のページの後にあった『メダ英語』のコーナーを描いていた。 その後ボンボンでバトシーラー、別冊コロコロコミックで『ロックマンゼロ』、 デンゲキニンテンドーDSで『ルーンファクトリー』の漫画を連載。 また、海外小説『ドラゴン・スレイヤー・アカデミー』シリーズの日本語版表紙・挿絵イラストも担当している。 『男! 度胸メダカードファイターズ』はメダロットOCGの販促漫画として始まり、好評で連載が長期化。 それにもかかわらず、諸事情により大会のクライマックスというところで連載終了。 個人的には第3弾以降のカードを使ったバトルやメダロット達を見てみたかったのだが…残念。 余談...
  • ロボロボメダル
    ロボロボメダル ロボロボ団が登場するほとんどのゲーム作品で登場するアイテム。 所持しているとエンカウントでロボトルに入ったとき、使用するか否かの選択しが登場し、 使用するとロボトルを断ること(逃げる)が出来る。このときロボロボメダルは消費する。 基本的にロボロボ団・セレクト隊に関する人物とのロボトルや、 ミニゲームやサブゲームの粗品で入手することが出来る。 従来シリーズでは一度に1枚しか入手できないため、気休めのような存在だったが、 DS・7では大量入手が可能で、ほとんどのエンカウントロボトルを断ってストーリーを進めることが可能になった。 なおGB版初代メダロットに限り、自分がロボトルに参加させるメダロットを選択した後でも、 機体を見る画面中にスタートボタンを押しても選択肢が再び表示され使用することも可能。 どのような原理でロボトルを断っているかは不明だ...
  • ガードブースト
    ガードブースト 登場 7 DUAL 8 9 GM S ガードブースト 技概要 技説明メダロット7 メダロット8、メダロット9 メダロットS 技概要 その名前のとおり、脚部パーツの防御に関する性能を強化する技。 技説明 メダロット7 味方チーム全体の脚部の防御性能を一定時間上昇させる。 複数回使うと効果時間が延長される。 防御性能が上がると被撃時に装甲の高いパーツで防御しやすくなるため生存率が向上する。 メダロット8、メダロット9 味方チーム全体の防御力を一定時間上昇させる。 重ねがけすると僅かではあるが効果が増える。(初回防御+10、重ねがけで+2ずつ) メダロットS 一定時間脚部パーツの格対値と射対値にプラス補正を与える。 ランクボーナスは充填値・冷却値へのプラス補正。 ランク☆1時は補正値なし、以降ランク上昇毎にプラス50され、ランク☆5...
  • アンガー
    アンガー 脚部特性一覧 登場 S アンガー 特性概要 特性説明メダロットS 関連項目 特性概要 メダロットSで登場した脚部特性。 味方のパーツが破壊される毎に攻撃力が高くなる特性である。 アンガー(英 anger)の由来は、そのまま怒りである。 特性説明 メダロットS 本作初登場のクロスメサイアZの脚部特性として登場。 味方のパーツが破壊される毎に、全ての攻撃パーツの威力値が上昇する。 威力上昇にカウントされるパーツには、アンガーを備えたメダロット自身のパーツの破壊も含まれる。 また、サクリファイスやアサッシンなどの結果として自壊した場合も含まれる。 コレは自身のパーツもまた対象となるが、リベンジャーと同じく逆ギレと言ってはいけない。 重ね掛け出来る回数は、パーツランクを問わず5回まで。 上昇する威力値はパーツランクによって...
  • ブラッドステイン
    ブラッドステイン 脚部特性一覧 登場 8 9 S ブラッドステイン 特性概要 特性説明メダロット8、メダロット9 メダロットS 関連項目 特性概要 メダロット8初出の脚部特性。 パーツを破壊することで攻撃力が上がっていく脚部特性。 ブラッドステイン(英語 bloodstain)の名前の由来は、血痕。 攻撃によって流れた血がしたたり落ちる、という残虐性をイメージしたのであろう。 特性説明 メダロット8、メダロット9 パーツを破壊する毎に、威力値にプラス3される。 最大値は15まで。 メダロットS パーツを破壊する毎に、最大5回まで威力値にプラス補正が掛かる。 ランク☆3時は威力値プラス60、ランク☆5時は威力値プラス100。 関連項目 攻撃力強化脚部特性 アーティラリー? 守りを捨てて砲兵隊の如く撃つ ウェポンマスター どんな武器で...
  • トガメイク
    トガメ(咎目)イク 登場作品 S トガメ(咎目)イク 基本的設定性格 メダロッターとしての追加時期 イクの素性について 作中の活躍第6部「ラナンキュラのゲーム」 関連人物 基本的設定 メダロットSメインストーリー第6部「ラナンキュラのゲーム」より登場する、本作初登場キャラクター。 ゲーム中はカタカナ表記しかされないが、スタッフクレジットでは咎目(とがめ)イクと表記される。 青い髪の毛に、青基調のファッションの少年。 年齢についての明確な言及はないが、うのへえ氏はメダロットニュース内で青年と紹介しており、外見からするに15歳以上20歳未満(※)であると推測される。 アラセ達に対しての立ち位置は、歴代シリーズのライバルや悪ガキチームの様な、基本的には仲間とされるキャラクター達とは異なり、後述の理由により敵の敵は味方というもの。 そのためか、ノーマルおよ...
  • ライトソウタツ
    ライトソウタツ メダロット一覧 ⇒ ら行 - DUAL - 8 - 9 風神型メダロット(FJN) 登場作品:DUAL 8 9 機体説明全体概要 メダロットDUAL メダロット8、9 関連機体 機体性能メダロットDUAL メダロット8 メダロット9 機体説明 全体概要 風神がモチーフのメダロット。 俵屋宗達の描いた風神雷神図が機体名の由来。 メダロットRに登場する風神型テンペストブルーとは型番が異なる。 雷神型タワラヤレフトとデザインを共有する。 ▲ページ上部へ▲ メダロットDUAL 腕部のトルネードはバランス型でやや攻撃範囲が広く扱いやすい。 相棒タワラヤレフトのヒットブーストと組み合わせればその範囲は広大なものとなる。 投擲系全てに言えることだが、くれぐれも自爆には注意したい。 発売前に更新された「ほるまりんの社長ブログ」...
  • リベンジャー
    リベンジャー 脚部特性一覧 登場 S リベンジャー 特性概要 特性説明メダロットS 関連項目 特性概要 メダロットSで登場した脚部特性。 自身のパーツが破壊される毎に攻撃力が高くなる特性である。 名前の由来は復讐を意味するリベンジ(英 revenge)から。 なお、全くの余談だが某人気ヤンキー漫画のタイトルにも冠されているため、リベンジャーという言葉は近年一般的になっているだろう。 だが実は、英語圏ではリベンジャー(revenger)という使い方は一般的ではない。 リベンジャーとは、主に日本や韓国などアジア圏で使われる言い回しである。 英語圏では復讐者の意としては、やはり某アメコミ映画で一般的になったアベンジャー(英 avenger)が用いられる。 特性説明 メダロットS 本作初登場のマリークラウンの脚部特性として登場。 ...
  • メタビー(カードゲーム)
    メタビー(カードゲーム) ※『カードロボトル・OCG』に登場する「メタビー」のカード性能・効果に関するページです。※ メダロット一覧 ⇒ ま行 - 1・PE - 2 - R - カード - 3 - OCG - 4 - navi - G - 弐CORE - DS - 7 - 8 - 9 メタルビートル/メタビー ⇒ 1・2・R・navi - 2・R・3・4・G・弐CORE - DS・7・8・9 - カード・OCG - 登場人物 カブトムシ型メダロット(KBT) 登場作品:1 PE 2 R カード 3 OCG 4 navi G 弐CORE DS 7 8 9 + ←をクリックすると詳細なもくじリンクが表示されます カード性能メダロット カードロボトル...
  • アラゴスター
    アラゴスター メダロット一覧 ⇒ あ行 - 7 - 8 - 9 - S ザリガニ型メダロット(RAY) 登場作品:7 8 9 S 全体概要パーツ名に関するこぼれ話 機体説明メダロット7 メダロット8 メダロット9 メダロットS 関連機体 機体性能メダロット7 メダロット8 メダロット9 全体概要 メダロット7初出の4代目ザリガニ型メダロット。 スポーツカーのような滑らかで美しいラインを持ち、 よりスタイリッシュかつ斬新なフォルムに生まれ変わった4機目のRAYモデル。 代々両腕に備えてきたビーム砲は両肩に移動し、アンビギュアス2やハードネステンを髣髴とさせる。 ディストスターで完全に車両型となった脚部は再び二脚型にタイヤが付属する形に戻っており、 尻尾のようなパーツにもタイヤが付属している。 しかし全身を光学兵器で固め、車両型脚部の機動力でビ...
  • ゲーム版メダロット
    ゲーム版メダロット メダロット作品・商品集 ⇒ ゲーム版 - 漫画版 - アニメ版 - カードゲーム - 攻略本 - BGM・音楽 - ホビー・グッズ ゲームの『メダロット』シリーズの紹介です。 ゲーム版メダロットシリーズナンバリング作品 外伝・リメイク作品 復刻作品 パーツコレクション ゲームソフトに関する補足 その他のメダロットゲーム ゲーム版メダロットシリーズ ナンバリング作品 ゲーム版メダロットシリーズの本流に当たる作品群。 メダロットからメダロット7までの時間軸は同一だが、メダロット8とメダロット9に関しては、世界観の連続性は明言されていない。 タイトル ハード ジャンル 発売日 メダロット(カブト・クワガタ) GB RPG 1997年11月28日 メダロット2(カブト・クワガタ) GBC共通 RPG 1999年7月23日 メダロット3(カブト・ク...
  • メダロット部
    メダロット部 登場作品:りんたろう りんたろう!メダロットR(以上漫画作品) 4 5 S メダロット部 メダロット部について 主役側のメダロット部ダメロット部(亀山小学校男子メダロット部) すすたけ小学校メダロット部 コウボウ学園メダロット部 ライバル側のメダロット部亀山小学校女子メダロット部 豚勝(とんかつ)小学校メダロット部 メダロット部について メダロット部は、以下の3つが存在する。 1 メダロットシリーズの作品世界における架空の部活動で、その名のとおりメダロットを扱う部活動。 2 現実世界における、コミックボンボン誌上のメダロットに関する読者投稿コーナー。 3 現実世界における、2018年頃より開催された、イマジニア主催のメダロットファンイベント。 本項では、1のメダロットシリーズの部活動について解説を行う。 主役側のメダロット部 メダロットシリ...
  • TAGRO
    TAGRO メダロットに関わる人・会社 TAGRO 概要 メダロットシリーズでの活動 メダロットシリーズ参加の経緯 概要 漫画家・イラストレーター。DJもしている。 代表作は2011年にアニメ化を果たしたモーニング・ツー連載の「変ゼミ」、 Gファンタジーで連載され、近年復刊した「宇宙賃貸サルガッ荘」など。 メダロット4と5で計190体近くのメダロットデザインを行った。 メダロットシリーズでの活動 メダロット4ではパーティクルやリーキドレイクをはじめとする、 新規登場メダロットのほとんどのデザインを担当。 (ちなみにグレインはほるま先生デザインとのこと。) メダロット5でもハードネステンをはじめとする宝石モチーフシリーズや、 ブルーティス・デンキャット・スノーフェンリル・ドーンオブクロウなど ほとんどの新規登場メダロットデザインのみなら...
  • ローズブーケ
    ローズブーケ バラ型メダロット(ROS) 登場作品 navi S ローズブーケ 機体概要 機体説明メダロット・navi メダロットS 関連機体 機体性能メダロット・navi 機体概要 ニワカ?の使用するバラ型メダロット。 ローズバッドの後継機。 赤いコンテナのようなパーツが、その名にし負うバラの花束を表現している。 どこぞの武装コンテナを大量に持つMAのようなフォルムだが、実際に弾薬が詰まっているのは頭部のナパームだけで、その他は作品によって変化するが移動に関する行動や技を使用する。 この様に前身機のローズバッドとは随分毛色が異なっており、脚部も浮遊から飛行へ変更になっている。 機体説明 メダロット・navi ZOC強化、全員集合といった移動コントロール能力を持つ。 だが何故かローズバッドとパーツの形式番号が全く同じ。おそらく設定ミスだろう。 ...
  • コレオヴィオーラ
    コレオヴィオーラ メダロット一覧 ⇒ か行 - S バイオリンムシ型メダロット(VBT) 登場作品 S コレオヴィオーラ 機体概要 機体説明メダロットS 関連機体 機体性能メダロットS 機体概要 メダロットS初出のバイオリンの様な姿の昆虫、バイオリンムシ型メダロット。 第2回メダロットSオリメダコンテストのグランプリを受賞したメダロットの1体。 メカニカルデザイン原案は、スタジオGS所属のラティ氏。 全体的なデザインは昆虫のバイオリンムシよりも、むしろ楽器のバイオリンを思わせる意匠が強い。 コレは昆虫と楽器の意匠の融合を追求したことが理由である。 右腕はバイオリンの弓を、左腕はバイオリン本体を模している。 機体説明 メダロットS メインストーリー第6部「ラナンキュラのゲーム」正式配信開始に伴って、メダロットガチャで入手出来る初期ランク...
  • ロクショウ(カードゲーム)
    ロクショウ(カードゲーム) ※『カードロボトル・OCG』に登場する「ロクショウ」のカード性能・効果に関するページです。※ メダロット一覧 ⇒ は行・ら行 - 1・PE - 2 - R - カード - 3 - OCG - 4 - navi - G - 弐CORE - DS - 7 - 8 - 9 ヘッドシザース/ロクショウ ⇒ 1・2・R・navi - 2・R・3・4・G・弐CORE - DS・7・8・9 - カード・OCG - 登場人物 クワガタムシ型メダロット(KWG) 登場作品:1 PE 2 R カード 3 OCG 4 navi G 弐CORE DS 7 8 9 + ←をクリックすると詳細なもくじリンクが表示されます カード性能メダロット ...
  • 甘栗学
    甘栗 学(あまぐり まなぶ) 登場作品 漫画「男! 度胸メダカードファイターズ」 基本的設定 主な関係者 基本的設定 漫画男! 度胸メダカードファイターズに登場するメダロッター。 度胸や夏美とは同じクラスの友達。 栗みたいな頭に人一倍小さい身長、まるまるメガネが特徴。 劇中、対度胸戦ではキラキラレアカードをプッシュしてたあたり、 高コスト・レアカード使いの印象が強い気が個人的にする。 クラス一(もしかしたら学校一?)のメダロットマニアで、メダロットに関する情報通。 劇中で最初にメダロット オフィシャルカードゲームの試作品をモニターとして受け取り、 メダカードバトルを始める。まぁメダロット好きならしょうがない。学校の登下校もメタビーと一緒! メダロット3予約キャンペーンで限定クリアカラーボイスコマンドメタビー?を当てた強者であり、 そんでもって自信...
  • ヤマダ三兄弟
    ヤマダ三兄弟 登場作品 DS ヤマダ三兄弟 基本的設定 使用メダロットゲーム版メダロットDS 主な関係者 基本的設定 もろこし学園に通う三兄弟。 三男の「サブロー」、次兄の「ジロー」、そして長兄の「イチロー」で構成。 ゲーム序盤、1人ずつ各フロアで、もろこし学園の上のフロアへの階段で通せんぼし、ロボトルを挑んでくる。 彼らとのロボトルに勝利すると、メダロットを始めたばかりのアズマ(もといプレイヤー)に メダルやパーツに関するシステムの解説・アドバイスをくれる。ヘルプも増えるよ。 「そのとおりっ!」『えっ』 顔グラはモブ男の子でありながら固有名があったり、結構個性的な解説キャラなのに、 この序盤のみの登場である、ちょっと残念。 知り合いなのか、結構親しく話しかけてくることから、 もしかしたら彼らもアズマのクラスメイトたちなのかもしれない。 ...
  • バッテリーナ
    バッテリーナ 電池型メダロット(BTN) 登場作品 R バッテリーナ 機体説明 使用メダロッターメダロットR 機体性能メダロットR 機体説明 メダロットRに登場する電池型メダロット。 この機体の手足はとある乾電池に似たデザインをしており、 リボン、両腕、両脛が円筒型乾電池、両足が平型乾電池、両肩、両膝がボタン電池となっている。 行動もデザイン同様トリッキーで、エレクトロレッド共々シリーズで初めて停止射撃を搭載した機体である。 サンダー攻撃だけあってペッパーキャットに性能が近いが、こちらは装甲が高く、威力は平均2倍の数値。 しかしどのパーツにも貫通効果は付いておらず、どちらが強いかは一概には言えない。 +バッテリーナの元ネタ、マンガン乾電池ネオ(赤)に関する余談 バッテリーナの元ネタ、マンガン乾電池ネオ(赤)。 乾電池に革命をもたらした、ナ...
  • コメントログ
    トップページにあるコメントのログ 皆様更新報告どうもありがとうございます! メダロット魂に出て来るデスメダロットの情報を一部書き込みました。 ただしメダロットR(&最強キャラクターBOOK)を持っていないため能力値などは記入出来ませんでした。 メダロット辞典の更新、これからも楽しみにしています。 -- リュート (2009-06-10 16 08 46) どうもありがとう! アニメ関連の情報はとてもありがたいです。こちらこそこれからもよろしくお願いします。 -- のて (2009-06-10 18 52 37) デスメダロットの情報を更新しました。 アニメ関連の情報がありがたいとのお言葉に感激です。 これからも暇を見て更新させて頂きますね。 -- リュート (2009-06-12 16 15 26) リュートさん、また執筆してくれてありがとうございます! 暇を見てこのwikiを見て...
  • シュラ
    シュラ 脚部特性一覧 登場 8 9 S シュラ 特性概要 特性説明メダロット8 メダロット9 メダロットS 関連項目 特性概要 8初出の脚部特性。 腕パーツが失った状態だと威力が向上する脚部特性。 その性質上、サクリファイスのように自壊を狙える行動と相性が良い。 さらにパーツ破壊≒CGの増加の為、光学などCG量で威力強化できる行動とのシナジーもある。 しかし、そんな性質に反し、保有者の殆どが頭部に攻撃パーツを持たないメダロットばかりという、妙な環境となっている。 特性説明 メダロット8 本作では片腕破壊状態で威力+5、両腕破壊状態で威力+10。 8では頭が攻撃パーツのメダロットはスペナグメノーグのみ。 メダロット9 発動条件と上昇量が見合わないと判断されたのか、片腕破壊状態で威力+10、両腕破壊状態で威力+20と前作の倍の強化を得た。...
  • 海馬竜
    海馬 竜(カイバ リョウ) 登場作品 メダロッターりんたろう! 漫画版R 漫画版navi(?) 海馬 竜(カイバ リョウ) 基本的設定メダロッターりんたろう! 漫画版メダロットR 余談サウザンズクリンガーとは? 他作品での扱い 漫画版naviに関する話 主な関係者 基本的設定 メダロッターりんたろう!と漫画版メダロットRに登場する凄腕ハイパーメダロッター。 ルックスも良く、女子からの人気も高く、瑠璃代達女子メダロット部・花園学園の生徒からも支持されている。 りんたろう達が優勝する以前の大会の全国覇者であり、 相棒はヘッドシザースタイプのマッハマッシヴ。 優秀な成績からか伝説のメダロッターとの面識もあるようだ。 メダロッターりんたろう! 女子メダロット部との親善試合に参加するために亀山小に訪れる。 この時からすでに「ハイパーメダロッター」として名を馳せてい...
  • イマジニア
    イマジニア メダロットに関わる人・会社 ※本項では、株式会社SoWhatについても取り扱います。 イマジニア 概要 企業の特色 株式会社SoWhat 関連するメダロットシリーズ作品 概要 メダロットシリーズの発売・配信元であるゲーム・デジタルコンテンツ開発企業。 ゲームだけでなく、メダロッチやメダロット オフィシャルカードゲームの販売も担当していた。 現実世界におけるメダロット社にあたる存在である。 企業の特色 元々ミサワホームの子会社で、「電子システムと住宅の融合」をテーマとした事業を進めていた過去がある。 FC時代からメジャーハード・マイナーハード・PC問わず幅広いプラットホームで RPGや野球やシミュレーションのみならず海外ゲームの日本語版や美少女ゲーム、知育ゲーム、キャラゲーなど 様々なジャンルのソフトの発売元を行っている。 ...
  • ヘッドシザース(ろくしょう)
    ヘッドシザース(ろくしょう) ※『メダロット1・2・R・navi』に登場する「ヘッドシザース」「ろくしょう」に関するページです。※ メダロット一覧 ⇒ は行・ら行 - 1・PE - 2 - R - カード - 3 - OCG - 4 - navi - G - 弐CORE - DS - 7 - 8 - 9 ヘッドシザース/ロクショウ ⇒ 1・2・R・navi - 2・R・3・4・G・弐CORE - DS・7・8・9 - カード・OCG - 登場人物 クワガタムシ型メダロット(KWG・KGW) 登場作品 1 PE 2 R カード 3 OCG 4 navi G 弐CORE DS 7 8 9 + ←をクリックすると詳細なもくじリンクが表示されます 作品...
  • ロクショウ
    ロクショウ(ヘッドシザース、ろくしょう) ※『メダロット作品全体』の「ロクショウ」の機体説明に関するページです。※ メダロット一覧 ⇒ は行・ら行 - 1・PE - 2 - R - カード - 3 - OCG - 4 - navi - G - 弐CORE - DS - 7 - 8 - 9 ヘッドシザース/ロクショウ ⇒ 1・2・R・navi - 2・R・3・4・G・弐CORE - DS・7・8・9 - カード・OCG - 登場人物 クワガタムシ型メダロット(KWG・KGW) 登場作品:1 PE 2 R カード 3 OCG 4 navi G 弐CORE DS 7 8 9 + ←をクリックすると詳細なもくじリンクが表示されます 機体説明全体概要 ...
  • バニーマインド
    バニーマインド メダロット一覧 ⇒ は行 - 3 - OCG - 4 バニーガール型メダロット(BNY) 登場作品 3 OCG 4 バニーマインド 機体概要 機体説明メダロット3 メダロット4 関連機体 使用メダロッターメダロット3 メダロット4 機体性能メダロット3・メダロット4 メダロット オフィシャルカードゲーム 機体概要 メダロット3初出のバニーガール型メダロット。 バニーハートの改良機で、使用する行動も同機と近い。 名前は感情を意味するハート(英 heart)から、意識や精神を意味するマインド(英 mind)という心に関する単語という繋がりを持つ。 なお漫画男! 度胸メダカードファイターズ第一巻の付録として、この機体のカードが同梱されていた。 ▲ページ上部へ▲ 機体説明 メダロット3 イベント戦でたまに登場。 他には月面...
  • 「メダロット弐core」で登場するメダフォース一覧
    「メダロット弐CORE」で登場するメダフォース一覧」 ※管理人さんへ スパムがこのページを荒らした際、どうやらこのページの編集モードも変更されてしまったようです。 (ページナンバーを見るにかなり新しいので「ページを消して作り直した時にwikipediaライクモードで作られてしまった」かもしれません) バックアップが存在しないのはその辺の都合かもしれないです。 このwikiは「@wikiモードでのページ作成・編集」がルールとなっているため、 このページを「編集>ページ編集」し、文章内容を一度メモ帳などにコピーを取り、 「編集>ページの編集モード変更」で『@wikiモード』に設定するようお願いいたします。 攻撃系メダフォース 能力強化系メダフォース 防護吸収系メダフォース マイナス症状付加系メダフォース 準備時間系メダフォース 回復系メダフォース MF操作系メダフォース ...
  • ブリッツスパイダ
    ブリッツスパイダ メダロット一覧 ⇒ は行 - 9 クモ型メダロット(SPI) 登場作品 9 ブリッツスパイダ 機体説明メダロット9 関連機体 機体性能メダロット9 機体説明 罠を張り待つだけでなく自分から積極的に攻撃を仕掛ける様になった最新のクモ型メダロット 敵の回避行動を両腕で設置したシュートドローンのCF攻撃で妨害し、敵の防御をウェーブ攻撃で不可能にして弱らせていく蜘蛛らしい戦法が得意 メダロット5で登場したドクタランチューから14年ぶりの『罠を持たないクモ型メダロット』である。 パーツの名前が頭部、腕、脚部でそれぞれ言語が違う。 両腕は英語で『網』を意味するWeb(ウェブ) 脚部はアラビア語で『蜘蛛』を意味するعنكبوت(アンカブート) そして頭部だが、レンゲルという言葉は蜘蛛に関する言葉ではない。 アルファベットでは『LEANGLE』...
  • @wiki全体から「閲覧・編集に関する注意」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索