atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
メギド72 PvP @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
メギド72 PvP @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
メギド72 PvP @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • メギド72 PvP @ wiki | メギド72 コロシアム @ wiki
  • パイモン

メギド72 PvP @ wiki

パイモン

最終更新:2021年09月12日 16:33

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 基本情報
  • 性能について
    • ステータス
    • スキル
    • 覚醒スキル

基本情報


クラス:ファイター

スタイル:ラッシュ

覚醒ゲージ:3

性別:男性

通常アタック回数:1回

特性:女性キャラクターが多いほど、攻撃力が上昇する(最大値25%)

星3ステータス
HP 攻撃力 防御力 素早さ
1999 408 146 162

スキル:敵単体に攻撃力0.7倍の3連続ダメージ。さらに70%の確率で、覚醒ゲージを-1する

覚醒スキル:2ターンの間、女性キャラクター1人を魅了状態にし、自分のアタックに追撃するようになる

奥義:敵単体に攻撃力3倍のダメージ。さらにアタックを追加する

星6ステータス、マスエフェクト等
+ ...
HP 攻撃力 防御力 素早さ
7172 1191 420 472

スキル+:敵単体に攻撃力0.75倍の3連続ダメージ。さらに80%の確率で覚醒ゲージを-1する

覚醒スキル+:2ターンの間、女性キャラクター1人を魅了状態にし、自身のアタックに追撃させ、攻撃力を20%上昇させる

奥義+:敵単体に攻撃力3.25倍のダメージ。さらにアタックを追加する

星6リーダー時マスエフェクト
      枠1 枠2 枠3(リーダー) 枠4 枠5
条件1 ラッシュ ラッシュ - ラッシュ ラッシュ
条件1効果 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される 単体攻撃のダメージが10%上昇する 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される
条件2 ラッシュ+ファイター ラッシュ+トルーパー - ラッシュ+トルーパー ラッシュ+ファイター
条件2効果 単体攻撃のダメージが15%上昇する HPが15%上昇する 覚醒に必要なゲージを-1する HPが15%上昇する 単体攻撃のダメージが15%上昇する
条件3 ラッシュ+女性 ラッシュ+女性 - ラッシュ+女性 ラッシュ+女性
条件3効果 獣系モンスターへのダメージが40%上昇する 獣系モンスターへのダメージが40%上昇する 獣系モンスターへのダメージが40%上昇する 獣系モンスターへのダメージが40%上昇する 獣系モンスターへのダメージが40%上昇する



リーダー時マスエフェクト
      枠1 枠2 枠3(リーダー) 枠4 枠5
条件1 ラッシュ ラッシュ - ラッシュ ラッシュ
条件1効果 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される 単体攻撃のダメージが10%上昇する 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される
条件2 ラッシュ+ファイター ラッシュ+トルーパー - ラッシュ+トルーパー ラッシュ+ファイター
条件2効果 単体攻撃のダメージが15%上昇する HPが15%上昇する 覚醒に必要なゲージを-1する HPが15%上昇する 単体攻撃のダメージが15%上昇する

性能について

ステータス

HP1999、防御力146はアタッカーとしては最低限の耐久を有していると言えるライン。
特性補正のみのゼパル覚醒スキルぐらいならなんとか耐えられる程度には耐久力がある、ぐらいのイメージ。

攻撃力408はアタッカーとしては少し物足りない水準に見えるが、特性は女性が0人の場合でも5%だけ上昇するので実際の数値は428となる。
自分パーティの女性の数1人につき、このパーセンテージが5%ずつ加算されていく、といった方式でパイモンの攻撃力の実数値が決まる。
女性0人の時は408×1.05=428、女性1人の時は408×1.1=448、というふうに増えていくし、戦闘中に女性が戦闘不能になったらその分攻撃力が落ちていくので、一緒に戦わせる女性の攻撃性能を取るか、耐久力を取るかはパーティ構築段階で考えておきたい。

特性補正ステータス早見表
女性数 0 1 2 3 4
攻撃力 428 448 469 489 510

素早さ162はアタッカーとしてはそこそこながら、スキルでの妨害を任せたいのなら低すぎる、といった水準。
専用EXオーブのユアーズを持たせつつMEによる素早さ補正30%を与えても、実数値243と無補正オリアスよりは遅い程度までしか上昇させられない。
もちろん覚醒減少妨害として使える水準ではあるが、そこまでするならアンドレアルフスなどの妨害役を考えた方がいい。

特筆すべきはパイモンのステータスよりもリーダーMEであろう。
ラッシュであればクラスを問わない覚醒ブーストがまず強力で、ファイターなら単体攻撃に大きな補正をかけられるようになる。
トルーパーに与えるHP上昇も15%と立っているだけで得られる補正としては間違いなく最強クラスのものである。
パイモンの覚醒ゲージを3ではなく2にする効果も、本人の高い攻撃倍率と連続奥義を見込める効果が合わさるとたちまち手がつけられなくなってしまう。

スキル

敵単体に0.7倍の3回攻撃を行いつつ70%で覚醒を1減らす。
基本的にはパイモンも奥義で突っ走る方が強いことには違いないが、覚醒減少妨害をスキル1つでこなせるメギドで見てもパイモンが一番有利な確率なのは事実。
素早さの関係でウァサゴやRジズを止めるのはユアーズかつ素早さ30%補正が必要になってくるが、スキルかばう最速のブニよりも素早いので一巡稼ぐための妨害としてみるなら及第点以上。

火力も低防御相手なら十分に削れるぐらいにはあるので、アタックがどうしても取りにくいなどの都合があるならこの技を振ってみてもいいかもしれない。

覚醒スキル

味方単体の女性に魅了状態を2ターン付与する。
コロシアムでも滅多に見ず、パイモンよりもインキュバス専用霊宝の効果でPvEで普段使いしている人の方がおそらく大多数を占めるであろうレアなバフ、

わからない人のために説明すると、「魅了」状態は「魅了」を付与したメギドがアタックによる通常攻撃を行ったとき、「魅了」状態のメギドが即座にアタックによる通常攻撃をフォトンを使うことなく行う、という特殊なバフ。
イポスの追撃状態のようなものだと思ってもらえれば差し支えない。
アタックによる通常攻撃を行うという表現の通り、覚醒も増えるしアタック強化の恩恵も受けられる。
リーダー以外だとパイモンが3ゲージなので非常に決めにくい上に、大抵はコロッセオ状態になる奥義を使って他のメギドのスキルで殴ってる方が強いといえばその通りではある。

しかし面白い使い方はそれなりにあり、Rクロケルの特性と併せてパイモンのアタックでRクロケルの覚醒と音符を同時に増やす、といった昔は著名だった活用法もあったりする。
女性でさえあれば誰にでも使える覚醒スキルなので、組み合わせ次第では面白いコンボがまだまだあるかもしれない。

注意点の多い技で、パイモンか魅了状態のメギドがめまいになるだけで機能しなくなるのが一点。
この覚醒スキルは列化、全体化で複数のメギドを対象にできない特殊な技である点にも留意すべし。

昔は男性にターゲットしていても女性メギドにプロポーズする仕様だったが、今はターゲットしたメギドの性別に関わらずそのメギドにプロポーズするのでタゲ管理にも悩まされる。

アスモデウスを魅了するのはまだいいとしても、ジズやコルソンを魅了するというアウトな絵面を拝めるという意味では面白い技である。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「パイモン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
メギド72 PvP @ wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • コロシアムについて
  • コロシアム初心者用Q&A

メギド一覧、オーブ一覧

  • メギド一覧
  • オーブ一覧

データベース

  • 有名構築
  • 用語、略称解説
  • PvEとの違い

読み物、資料

  • コロシアム環境の歴史
  • 星6コロシアムについて
  • もし霊宝ありコロシアムが実現したら

編集について

  • 当wikiの基本方針
  • wiki編集のガイドライン

各種掲示板

  • コロシアム雑談板
  • 要望・提案板

非公式コロシアムイベント

  • コロシアム大会
  • コロシアム交流会

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ネルガル
  2. オーブ一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 602日前

    有名構築
  • 641日前

    Rアモン
  • 641日前

    オーブ一覧
  • 641日前

    アクィエル
  • 641日前

    ベルフェゴール
  • 725日前

    Bサブナック
  • 1421日前

    パイモン
  • 1421日前

    メギド一覧
  • 1448日前

    フォラス
  • 1449日前

    ウァレフォル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ネルガル
  2. オーブ一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 602日前

    有名構築
  • 641日前

    Rアモン
  • 641日前

    オーブ一覧
  • 641日前

    アクィエル
  • 641日前

    ベルフェゴール
  • 725日前

    Bサブナック
  • 1421日前

    パイモン
  • 1421日前

    メギド一覧
  • 1448日前

    フォラス
  • 1449日前

    ウァレフォル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. 英傑大戦wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. おくら - クッキー☆解説Wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.