metamol_game @ ウィキ
モンスター_【ファラオ】
最終更新:
metamol_game
-
view
Pharaoh。
かつて大帝国を支配した王が死後もなお権威と魔力を纏ったアンデッド。巨大なピラミッドや古代の墳墓を住処とし、棺や石室の奥深くで長き眠りについている。だが眠りを妨げる者が現れれば目覚め、かつての支配者としての威光を示す。
金の仮面や豪奢な装飾をまとったミイラであり、王笏や黄金の杖を武器として振るう。戦闘では強力な呪術を操り、砂嵐を呼び起こしたり、無数のミイラ戦士を従者として召喚する。さらにその肉体は腐敗しながらも不滅の魔力に支えられており、並の武器では傷を与えることすら難しい。
一般的なアンデッドと異なり、知性や支配欲を保持している。自らを神に最も近き王として誇示し、侵入者を臣下や奴隷にしようとする傾向がある。そのため、時に冒険者を生かして捕え、呪術的な儀式に用いることもある。
メタモルクエスト
モンスター図鑑によると、全てのアンデッドを治める王らしい。生前はどこかの国の王様であり、死者とは思えないほど強い力で包帯を巻き付けてくる。自身もアンデッドではあるため、防御面は非常に脆い。
先に述べた通り元々はとある国の国王だったが、死後に命を吹き込まれた後の目的は何もなく、生前のようにただ只管臣下を増やそうとしているそうだ。臣下を増やす手段としては、自身と同じように相手を包帯でぐるぐる巻きにすることだと信じている。
実は千鶴の父親という裏設定がある。
No. | HP | MP | ATK | DEF | MAT | MDF | AGI |
52 | 15,000 | 9,999 | 260 | 220 | 260 | 220 | 200 |
行動パターン :
◆ 攻撃 (物理攻撃,威力100%)
◆ 包帯巻き (四回連撃,威力20%×4,25%×4の確率で首下球体化付与)
◆ くらやみ引っかき (物理攻撃,威力100%,60%の確率で暗闇状態付与)
◆ ちんもく引っかき (物理攻撃,威力100%,60%の確率で沈黙状態付与)
◆ ぐっすり引っかき (物理攻撃,威力100%,60%の確率で睡眠状態付与)
◆ 王の威厳 (自身の攻撃力強化,自身のHPが30%以下の場合にのみ使用)
◆ なにもしない
◆ 攻撃 (物理攻撃,威力100%)
◆ 包帯巻き (四回連撃,威力20%×4,25%×4の確率で首下球体化付与)
◆ くらやみ引っかき (物理攻撃,威力100%,60%の確率で暗闇状態付与)
◆ ちんもく引っかき (物理攻撃,威力100%,60%の確率で沈黙状態付与)
◆ ぐっすり引っかき (物理攻撃,威力100%,60%の確率で睡眠状態付与)
◆ 王の威厳 (自身の攻撃力強化,自身のHPが30%以下の場合にのみ使用)
◆ なにもしない