metamol_game @ ウィキ
モンスター_【エビルコピー】
最終更新:
metamol_game
-
view
Evil Copy。
コピー機の形状をした邪悪なモンスター。冒険者や生物を取り込んで紙のように薄くペラペラにしてしまう恐ろしい能力を持つ。
コピー機の形状をした邪悪なモンスター。冒険者や生物を取り込んで紙のように薄くペラペラにしてしまう恐ろしい能力を持つ。
一見すると普通のコピー機に見えるが、よく見ると本体の表面には邪悪な紋様が刻まれており、スキャナー部分は怪しく光り、時折、禍々しい霧が立ち上る。両側には関節を持つ機械的な腕が備わっており、まるで生きているかのように動く。給紙トレイがまるで口のように開閉し、内部からは無数のペラペラになった犠牲者のコピーがちらつくことがある。
その機械的な腕を伸ばしてターゲットを捕らえ、逃げ場をなくすと、そのままスキャナー部分に押し込み、内部へと取り込んでしまう。取り込まれた者は、機械が唸るような音とともに処理され、数秒後には紙のように薄く圧縮され、ぺらぺらになって排紙トレイから吐き出される。
ペラペラにされた者は、身動きが取れず、通常の攻撃を行うことも困難。徐々に力を奪われ、最終的にはコピー機の中に完全に取り込まれてしまう。さらにコピーした対象をそのまま操作することも可能であり、ペラペラのまま操られた偽冒険者が仲間を混乱させることも。
もともとは高度な文明の技術で作られたコピー装置が邪悪な力に侵され、モンスターへと変異した存在である。特に、封印された禁断の魔導研究所ではエビルコピーが大量に設置されており、不用意に近づいた者を次々と紙のように変えてしまうという噂もある。
メタモルレジェンド
謎の洞穴に出現する、コピー機のようなモンスター。にっこりと笑った顔からは想像もできないような、機械的な攻撃を行ってくる。
耐性を持つ属性は無く、雷や水属性の攻撃は200%、土属性の攻撃は150%、氷属性の攻撃は125%の倍率で食らってしまう。Youは何しに洞穴へ?
HPが半分以下になった時に使用するペーパーシールドの特性として、自身に紙属性を付与するというものがある。この紙属性の付与によって、雷属性が等倍に、風属性に対して大幅耐性を持つものの、なんと水属性(・炎属性)の弱点ダメージ倍率が増えてしまう。これって弱体化なんじゃ・・・300%のダメージを食らわせることが出来るので、是非とも水属性で攻撃しよう。
HPが半分以下になった時に使用するペーパーシールドの特性として、自身に紙属性を付与するというものがある。この紙属性の付与によって、雷属性が等倍に、風属性に対して大幅耐性を持つものの、なんと水属性(・炎属性)の弱点ダメージ倍率が増えてしまう。
No. | HP | MP | ATK | DEF | MAT | MDF | AGI |
23 | 6,000 | 0 | 110 | 100 | 90 | 95 | 60 |