>>5
アカギの「●ねば助かるのに」のオマージュかと
>ボイス「局開始時」 >【降りれば助かったのにぃー】 これの元ネタ、ロボット繋がりで例の中学歴史資料集のロボットの「踏めば助かるのに…。」かとも思ったけど、 このロボットがXでバズったのがだいたい2024年の5月末、イヨの実装が2024年7月25日で、ボイスの収録はもっと前だっただろうことを考えると偶然かな? ボイスの収録がイヨ実装の1ヶ月前とかで、タイムリーな話題を入れた可能性もあるけど
足ツボリーチとは何ぞや?とか思ってたらあつしぼだったんか…
>>2
雀魂なら一発BANですね
>>1
オンライン麻雀だと配信のゴースティングとかになるんですかね?
ギャンブル用語的には、ポンコツとは、イカサマ(をするハウス)という意味 ビデオポーカー賭博ゲームや、闇スロで遠隔操作を使う店を指す言葉 麻雀だと、店のメンバーが裏芸やガン牌、隠しカメラなどによる通しなどを使う事を意味する
本当に削除しますか?
1時間前
10時間前
2日前
3日前
4日前
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最新のページコメント
>>5
アカギの「●ねば助かるのに」のオマージュかと
>ボイス「局開始時」
>【降りれば助かったのにぃー】
これの元ネタ、ロボット繋がりで例の中学歴史資料集のロボットの「踏めば助かるのに…。」かとも思ったけど、
このロボットがXでバズったのがだいたい2024年の5月末、イヨの実装が2024年7月25日で、ボイスの収録はもっと前だっただろうことを考えると偶然かな?
ボイスの収録がイヨ実装の1ヶ月前とかで、タイムリーな話題を入れた可能性もあるけど
足ツボリーチとは何ぞや?とか思ってたらあつしぼだったんか…
>>2
雀魂なら一発BANですね
>>1
オンライン麻雀だと配信のゴースティングとかになるんですかね?
ギャンブル用語的には、ポンコツとは、イカサマ(をするハウス)という意味
ビデオポーカー賭博ゲームや、闇スロで遠隔操作を使う店を指す言葉
麻雀だと、店のメンバーが裏芸やガン牌、隠しカメラなどによる通しなどを使う事を意味する