灰色の部分はふきだしで表示されるセリフ。「環境の設定」の「魔物のつぶやき表示」でオンオフ可能。
※「加入プレゼント」は、物で仲魔になるタイプの魔物娘に対して、友好度が2以上の時に「プレゼント」から直接該当するものを渡した直後のセリフ。


オーガ系

オーガ

種族固有デフォルト呼び名
おがこ  グリニ  オガ   カナボウ
力自慢な鬼の一族。見た目に反して医療従事者を輩出する家系であり、文武両道を重んじている。
冒険者が相手でもケガをさせる事を良く思わず、投げ技で無力化しようと試行錯誤しているようだ。
状況 セリフ
友好度2以下 ニンゲンがうろついてちゃ気が散ってしょうがない。 さっさと出てってもらうぜ。
友好度3-5 筋トレも兼ねて投げ飛ばしてやるよ。 お前なんか片腕で十分だ。
友好度6 ニンゲンの領地に帰るんだな。 おまえにも家族がいるだろう…。
アルファ ニンゲンがどこまで耐えられるか試してみたかったんだ。 無理しない程度に付き合ってもらうぞ…
聖域の禁書 あぁ…投げ飛ばしてやりてぇ…!
プレゼント いいのか?ありがとうな!
仲魔に誘う より力強い者の意見を通す、これが俺らのやり方だ。 …力比べ受けてみるか?
力比べ開始 時間内に振りほどけたらおまえの勝ちだ。 いくぞっ!
加入 ニンゲンなのにやるなぁ! 加減したとはいえ俺の負けだ、仲魔になってやるよ!
勧誘失敗後 時間が足りなかったか? SPが減っていると時間が短くなるからな。 メシ食って出直してきな。
起こす 手当なんて……ガッツで………。
泥棒中 ここは通さないぞ、っと。 おとなしく諦めな。
仲魔
加入直後 よし、行くぜ
親密度2以下 応急手当は一時しのぎの処置だからな。 使うのはHPがかなり減っている時だけだぞ。
親密度3-5 ぶん投げはワナを起動したり後衛のヤツを巻き込んだり… ダメージは大きくないけど結構便利なんだこれが。
親密度6 ちからの果実とかで能力が高まるのは一時的に、だぜ。 仲魔を永続的に強化する方法は別にあるらしいから、さっさと使いきった方がいいぞ。
仲魔6人同行 メンバーの状態をよく見ておいてくれよ。 処置が必要なヤツがいたら手当てするからさ!
HPゲージ黄 手遅れにならなきゃいいが…。 無理をしないと限界は伸びないからな。
HPゲージ赤 まだ、なんとかなるさ。
敵に魅了された もう一度力比べしないか…? 俺が勝ったら、言う事聞いてもらうからな…
プレゼント 必要なモンはとっておけよー?
レベルアップ おっ? 成長したな?
泥棒中 ドロボウはなぁ…… 俺はぶん投げぐらいしか手伝わないぞ。
冒険再開 気を付けて進もうぜ
回復してもらう 助かったよ(主人公)
主人公HP赤 手当が必要か?!
主人公から攻撃 ふざけている場合かよ
爆発巻き込み まずは落ち着こうか
長時間起動 休想だ、目が悪くなるぞー
暑いフロア この暑さならまだ大丈夫か
寒いフロア あまり冷やしたくないんだが…
テレポ罠→合流 ケガは無いか?
霧警告 あんまり長居するなよ
タルテに召喚 肩慣らしは十分だ
HP0で撤退 悪い…最後まで残れなかった……。
前勇者の記憶 …こんな所でやられたりするんじゃないぞ。
中立
キャンプ入室 まだ時間があるな
キャンプ中 ゴブリン達と飲みに行くんだ。 冒険者退治は大事だけど、息抜きも必要だぜ。
入室 もうこんな時間…
家主 ちょっと休憩したら勉強しないと…。 なんて言いつつ数時間経ってしまったぜ…。
家のアイテム譲渡 しょうがないな…今回だけだぞ?
アイテム持ち出し警戒 おい、邪魔するなら帰ってくれよ。
退室 ……明日やればいいか
はじまりの村
村(1番目) のどかでイイ場所だぁ。 勉強が捗るよ
村(2番目) 目がピクピクしてきたら休憩した方がいいぞ。 寝なくてもいいから5分だけでも…目を閉じて横になるんだ。
村(3番目) 疲れがとれる背中のツボを教えてもらってさ。 今度(主人公)で試させてくれよ。
+ 魔物娘と不思議な冒険1000F
タイトルD1000F 村づくりをするとなれば、俺も手伝わせてもらうよ。 こういうのってワクワクするだろ?
+ 村長の試練100F
村長の試練100F (主人公)のおかげでいい経験が積めたよ。 今日はゆっくり晩酌しようぜ!

オーガヘッド

種族固有デフォルト呼び名
オガード オニカ           
勉学に勤しむ赤肌の鬼。オーガの中でもひときわ力持ちで、揉め事があると呼び出される頭役。
医療食の勉強と称しては二日酔いの仲間たちへ差し入れを行うなど、ぶっきらぼうだが面倒見は良い。
状況 セリフ
友好度2以下 ここで俺に倒されておくのが賢明だぞ。 悪いようにはしないからよ。
友好度3-5 ふくよかな魔物や重い印がある盾を持った相手は投げられないんだ。 見た目じゃ判別できない事もあってな…難儀しているんだよ。
友好度6 腹が減ったような顔をしているな…なんか食べるか? っといけねぇ、今日はオフの日じゃないから馴れ合いはナシだった。 またの機会に、だな!
アルファ 距離を置いてくれればいいものを… やるしかなくなったじゃないかよ…
聖域の禁書 よく分かってるじゃないか…!
プレゼント 争うつもりはない、ってか?
仲魔に誘う 勝負に勝てたら考えてやるよ。 殴り合いとかはしたくないから…力比べで決めようぜ。
力比べ開始 ニンゲン相手だ、少しは加減してやる。 振りほどけるように頑張りなっ!
加入 こんな見た目なのに…すごいな! 加減なんて失礼な真似して悪かったよ。 全力で仲魔するから期待してくれよな。
勧誘失敗後 ちからが足りてないんじゃないか? 腕輪や果実で底上げしないと、俺には勝てないと思うぞ。
起こす わるいこは…いね……が…。
泥棒中 店には俺も世話になってんだ。 だからな…ドロボウは阻止させてもらうぜ!
仲魔
加入直後 期待しててくれ
親密度2以下 邪魔なヤツはどんどんぶん投げしてやるよ!
親密度3-5 隠れたワナの場所を教えてやりたいとこなんだが、なんとなくぶん投げた先にワナがあってさ…明確に場所が分かるわけじゃないんだ。 …よくよく考えたら、なんか怖いなこれ。
親密度6 特に要らない果実なら、拾わずにその場で食べてしまうといいぞ。 少しでも腹を満たしてSPを維持する、デキる冒険者は皆やってるらしいぜ。
仲魔6人同行 こんなに数がいると、隊列の制御なんてできないと思うぜ。 できるだけリカバリーできるようにはするから、気負わずにやれよ?
HPゲージ黄 俺は打たれ強い方だからな、意外と元気だぜ。 (主人公)こそ大丈夫か?
HPゲージ赤 物資が余っていたら、回復とかお願いできそうか? あぁ、余っていたらでいいんだ。無ければうまくやるよ。
敵に魅了された ……おい。 掴ませろよ…
プレゼント くれるのか?そういうことなら…
レベルアップ やった分だけ結果が出るのは、気分がいいな
泥棒中 ここまでして欲しいモノがあったのか? 次はお買い物できるように貯めておけよな。
冒険再開 慣らしながら行けよー
回復してもらう 頼りにしてるぜ!
主人公HP赤 これは手当てしないとな…
主人公から攻撃 おい、気を付けろよ
爆発巻き込み ケガの具合を把握しなきゃな
長時間起動 休憩とってるか?
暑いフロア 汗が出るうちはまだ大丈夫だ
寒いフロア 温まる食べ物は持ってるか?
テレポ罠→合流 大丈夫そうだな…?
霧警告 もたもたしてるとが来るぞ
タルテに召喚 変わりはないか?
HP0で撤退 期待しろって言った割に、なんて有様…だよ……。
前勇者の記憶 面白くないもんを見せてくれるぜ、まったく…。
中立
キャンプ入室 今日のメシは何にするかな
キャンプ中 何をするにもカラダが資本、カラダは食事がつくる! 忙しいと思うけどよ、そんな時こそちゃんと食べるんだぞ。
入室 冒険者か
家主 疲れたような顔をしてるなー? 無理に探索しないで早目に帰れよ。
家のアイテム譲渡 手助けするつもりは無かったんだが……持ってけよ。
アイテム持ち出し警戒 まさか盗むつもりか?おい?
退室 無理するなよー
はじまりの村
村(1番目) ココの料理食べてるか? 俺も趣味レベルで料理はするんだが…勝てる気がしない。
村(2番目) 鍛冶屋組と飲みに行ってくるよ。 冒険に行くなら、それまでには戻るからよろしくな。
村(3番目) 小指をぶつけたとか、扉に手を挟んだとかの手当で毎日退屈しないよ。 …全部メルトさんなんだけどな。
+ 魔物娘と不思議な冒険1000F
タイトルD1000F とりあえず今はゆっくりしようぜ。 これから忙しくなるんだからさ!
+ 村長の試練100F
村長の試練100F お疲れ様な、(主人公)。 ケガとかは…大丈夫か? 帰ったら診てやるからな。

ヤシャ

種族固有デフォルト呼び名
シンシャ シューイ ヒメ       
鬼のような努力の末に医師見習いとなった鬼族。
下積み生活を続けながらゴブリンの仕事を手伝い糧を得ている。
あまりの忙しさから慢性的な睡眠不足に陥っており、機嫌が悪い時は相当に荒れているため要注意。
状況 セリフ
友好度2以下 ようやく家に帰れると思ったら冒険者か。 こんの忙しい時に…!
友好度3-5 ゴブリンとの遊びで鍛えた味方ぶん投げで休む間もなく追い詰めてやる。 だから…早く倒れて俺を休ませてくれ。
友好度6 ヤバイ状態の冒険者がいれば治療したりもするが… おまえは大丈夫そうだな。
アルファ
聖域の禁書 いつか引きずり出してやるからな!
プレゼント おまえ…いいのか?
仲魔に誘う 力比べか…いいぜ。 どんなに疲れていても、勝負事を受けない手は無いからな。
力比べ開始 色々溜まってるんだ…それなりに発散させてもらうからな!
加入 仕事明けで疲れているとはいえ、俺が負けるとは…。 まぁ休暇をとるにはちょうどいいか!俺を連れ出してくれよ!
勧誘失敗後 こんなもんか。 脱力の矢を射たれてちからが下がっても余裕だな。
起こす ……どんなになったって……俺だ…。
泥棒中 盗むなら騒ぎにならないようにやれよな!
仲魔
加入直後 目が覚めたぜ
親密度2以下 敵の所まで味方ぶん投げで届けてやるよ。 俺を仲魔にしたってことは…分かってるだろ?
親密度3-5 投げて欲しくない時は、使わないように禁止の指示を頼むぜ。 つまらん思いはあるがチームプレーが大事だからな。
親密度6 味方ぶん投げで投げられた仲魔がすぐ行動できるかは並び順が関係あるんだ。 俺より後の並び順になっていれば大丈夫だと思うぞ。
仲魔6人同行 味方ぶん投げをしたくてウズウズしてる…とか思ってないだろうな? 思ってるさ!
HPゲージ黄 応急手当するにはまだ早いか…。 見極めが面倒なんだよなぁ。
HPゲージ赤 ヤバイ…眠くなってきた……。 いや、ただの睡眠不足なんだが。
敵に魅了された 何も考えられない… むちゃくちゃにしてやってもいいか…
プレゼント もらえるもんは、なんでももらうぜ!
レベルアップ 少し疲れが軽く…レベルアップか!
泥棒中 ぶん投げられたいか? どこに飛ばされても恨みっこなしで頼むぞ。
冒険再開 こっちは大丈夫だ
回復してもらう やるじゃないか
主人公HP赤 回復手段はあるか?!
主人公から攻撃 なんなんだよ
爆発巻き込み …動けるか?
長時間起動 休憩しろっ、休憩!
暑いフロア 具合が悪くなったら言えよー
寒いフロア ちょっと冷えるな…
テレポ罠→合流 調子はどうだ?
霧警告 もうじきが出るぞ
タルテに召喚 寝不足だ……
HP0で撤退 俺は疲れたんだ。 なんだか、とても眠いんだ……。
前勇者の記憶 全部……救えればな…。
中立
キャンプ入室 よぉ
キャンプ中 過労は命の前借りだ。 取り立ては突然来るし、延滞もできないからな。 気を付けろよ…マジで。
入室 元気そうだな
家主 睡眠不足はいい仕事の敵だぞ。 いい結果を求めるなら、休みながら冒険しろよ?
家のアイテム譲渡 おまえになら、くれてやってもいいか。
アイテム持ち出し警戒 おまえにやるアイテムは無いぞ?
退室 飲んだら寝るか…
はじまりの村
村(1番目) 力比べする時は自分を強化状態にして、相手を弱化状態にすると抜け出しやすくなるぜ。 そういうのも含めて力比べだ、卑怯とかじゃないさ。
村(2番目) ニンゲンには味方ぶん投げで城砦を攻略する指揮官がいるんだって? 門を砕く威力らしいけど、ニンゲンは頑丈なんだな
村(3番目) この村に来る前は、行き倒れた冒険者の治療をしたりもしていたんだぜ。 放っておいて捜索隊とか派遣されても面倒だしな。
+ 魔物娘と不思議な冒険1000F
タイトルD1000F 冒険はこれで終わりじゃないんだろ、(主人公)。 ここまで来たんだ、飽きるまでお供してやるからさ!
+ 村長の試練100F
村長の試練100F とんでもないダンジョンだったな…。 というか、この部屋はなんなんだ? 道中を踏破してここに通うヤツなんているのか…?

キジン

種族固有デフォルト呼び名
ジンキー テル   オガミ  リキイシ
魔族の健康を支える医療の鬼。臨床行為の他、予防医療、暴れる患者の鎮圧などなんでもこなす。
職業柄か色々と溜め込んでいるため「憂さ晴らし」が飛んでこないよう気を付けよう。
状況 セリフ
友好度2以下 冒険者は感染症やケガの要因になるから大嫌いさ。 見かけたらキッチリ退治しないとな。
友好度3-5 ここまでよく来たな。 それじゃ、ぶん投げるとするか!
友好度6 そうビビんなって。 重い盾を装備しているなら投げずにいてやるからよ。 あーあ、制度改正されて何も気にせずぶん投げできるようにならないもんかね。
アルファ まずは様子見で…目指すは完全試合だぜ
聖域の禁書 完璧だよ……俺への対策としては、な。
プレゼント 戦うことに変わりはないが…気持ちは嬉しいぜ
仲魔に誘う まさか俺に力比べを挑むのか? そりゃ、勝てたのなら仲魔にだってなるが……本気か?
力比べ開始 無謀なのか無遠慮なのか……。 これでも忙しいからな、忖度なしで終わらせてやる!
加入 嘘だろ…おま…俺が……。
…言い訳は無しだ。 俺を負かしたニンゲンにも興味があるしな、仲魔に加えてもらうぜ!
勧誘失敗後 知り得たか?魔族の剛腕、キジンさんをよ。 俺のちからを0にするぐらいしないと勝ち目はないと思うぞ。
起こす 争いって…よくない……な。
泥棒中 迷惑冒険者め… ツラ貸せよ、ぶん投げてやるから。
仲魔
加入直後 そのチカラ、見せてもらうぜ
親密度2以下 スキルを使用するかは気分次第だからな。 頼りきった戦略は立てないよう頼むぜ。
親密度3-5 HPは常に意識しておけよ。 俺はともかく、(主人公)が倒れたら帰るしかないぞ。
親密度6 味方ぶん投げで投げて欲しい時は重い盾は外しておいてくれよなっ。
仲魔6人同行 あの子は…投げたらマズイよな……。 やはり(主人公)にすべきか……?
HPゲージ黄 自然回復に身を任せても大丈夫そうか? 手間かけるが、状況によっては回復してくれると助かるぜ。
HPゲージ赤 治療設備があればいいんだが… ここでは応急手当が精一杯か……。
敵に魅了された 今ちから比べしたらどっちが勝つだろうな? なぁ、試してみないか…
プレゼント その気持ち、無碍にはできないな!
レベルアップ へぇ…まだ上へ行けるか。
泥棒中 ちゃんとリスクを考慮してのドロボウなんだろうな? こんな事で冒険失敗とか勘弁してくれよ?
冒険再開 安全に行こうぜ
回復してもらう これは助かる!
主人公HP赤 一旦落ち着こう
主人公から攻撃 気は確かかっ?
爆発巻き込み 手当…するか……
長時間起動 ちょっと休まないか
暑いフロア 後で検温しておくか
寒いフロア この寒さ…大丈夫か?
テレポ罠→合流 休憩は不要か?
霧警告 これ以上留まるとキケンだぞ
タルテに召喚 ここからは俺が一緒だ
HP0で撤退 何やってんだ、俺……。
前勇者の記憶 あぁ……。 俺らには救えないものだ…。
中立
キャンプ入室 難しいかなぁ
キャンプ中 重い盾を装備している冒険者でもぶん投げしていいように署名を集めてるんだ。 装備を尋ねてから投げるなんて、まどろっこしくてやってられなくってさ。
入室
家主
家のアイテム譲渡
アイテム持ち出し警戒
退室
はじまりの村
村(1番目) 酒は適量にしておけよ? 「酒は百薬の長」なんてのは、飲み過ぎてるヤツの寝言だからな。
村(2番目) 机に向かって作業してると眠くなるよな。 そんな時は数分間背筋を伸ばす、片足で立つ…結構効くから試してみるといいぞ。
村(3番目) うっかりして金棒がタルテさんにぶつかって肝が冷えたよ。 笑顔で許してくれたけど…ビクともしてなかったんだぜ……。
+ 魔物娘と不思議な冒険1000F
タイトルD1000F 大がかりな工事になりそうだな。 まっ、魔法の力と俺の力があれば村なんてすぐ造れるさ!
+ 村長の試練100F
村長の試練100F ここで診療所を開くのもいいな。 って、誰も来ないか!

ヴァンパイア系

ヴァンパイア

種族固有デフォルト呼び名
パイア    ヴァスキート ムギ           
生き血を啜るとされる吸血鬼。吸血せずとも生活に支障は無く、お酒と同じ嗜好品枠であるとは本人の談。
広大な麦畑を維持するためにワーバットを雇用しており、戦闘での囮や農園の管理、買い出しや雑用へと酷使している。
状況 セリフ
友好度2以下 我が目の届く場所で、ニンゲンに勝手はさせぬぞ。
友好度3-5 魔眼は貴様を操りアイテムを無駄遣いさせる秘技。 魅了状態を防ぐ事ができなければ…覚悟をしておくことだ。
友好度6 まずは使い魔召喚で呼び出されたコウモリ達を相手してもらいたい。 囮としての責務を果たしてもらわねば困るのだ。
アルファ 素晴らしい高揚感だが…生血には及ばないな。 やはり貴様の血が必要だ
聖域の禁書 これでは、血を吸えないではないか…っ!
プレゼント ほう…これはありがたい!
仲魔に誘う ニンゲンと共に歩むのもまた一興か…。 …だが、良い生き血を供する者と行きたいものだな。 試飲としてHPを100ほどいただいてもよいか?
吸血開始 HPを100程吸えれば考えようがあるが… 強制ではないぞ?きちんと合意があったからな!
加入 なんたる美味…この味ならば仲魔となるに申し分は無い! また吸わせてもらうゆえ、よろレく頼むぞ
勧誘失敗(HP不足) 吸い尽くすところだったじゃないか! HPを100吸ってもいいように、体調を整えてから吸わせたまえよ!
勧誘失敗(ギブアップ) …なんだ、もう終いか。 一度の吸血でHPを100は吸えないと判断はできぬ。 もう少しこらえて欲しかったものだ。
吸血不可 今の資様から吸血をしたら倒れてしまうではないか! こういった交渉は、HPに余裕がある時にすべきものだぞ。
起こす 丸太は…やめ……。
泥棒中 見つけたぞドロボウ。 コウモリ達に捕まえさせるゆえ…そこで少し待つがよい!
仲魔
加入直後 次の吸血が楽しみだ
親密度2以下 HP吸収攻撃があれば、そうそう倒れはせぬ。さらにコウモリ達を召喚してやれば盤石の体制となろう。
親密度3-5 ニンゲンは魔眼で操るのは容易いが、魔物相手ではそうはいかない。 色々と配慮しなければならない事が多過ぎてだな…混乱状態に止め置くのが妥当なのだ。
親密度6 コウモリ達に気遣いは無用ぞ。 ちゃんと、我にプレゼントされた残り物を支給してやっているのだ。
仲魔6人同行 我が使い魔を合わせると溢れんばかりの数になるな。 だが、それも面白い
HPゲージ黄 HPなぞ敵方を攻撃していれば自然と回復するものだ。 心配には及ばぬよ。
HPゲージ赤 貴様の血は、帰った後の楽しみにとっているのだ。 であるから、今はまず回復を……。
敵に魅了された 吸血鬼が魅了状態に罹るなんて、だと? フハハ… (主人公)の血を吸うために罹っているのだよ
プレゼント 帰ったら血も吸わせてほしいものだ
レベルアップ 吸血に次いで我を満たすもの…それがレベルアップだ!
泥棒中 非常に由々しき事態だ! コウモリに追手の足止めをしてもらわねば…!
冒険再開 食事の時間だな
回復してもらう 良い判断ではないか
主人公HP赤 血を流すでないぞ!
主人公から攻撃 言い訳はあるか…?
爆発巻き込み おわぁっ!
長時間起動 眼は大事にしたまえよ
暑いフロア この程度の暑さなど…
寒いフロア コウモリに外套を持ってきてもらうべきか
テレポ罠→合流 どこに行っておったのだ
霧警告 が出ると面倒であるぞ
タルテに召喚 我を喚ぶのだな
HP0で撤退 少し…眠らせてもらおう……。
前勇者の記憶 いつの世も、残るのは争いの記憶なのか…。
中立
キャンプ入室 まだ届かぬのか
キャンプ中 生血の配達では…なさそうだな。 この際、貴様の血でも……ゴクリ。
入室 コウモリか?!
家主 召喚に応じないコウモリを連れ出しに来たのだが、留守だとは…。 洗濯ものが溜まって困っているというのに。
家のアイテム譲渡 眷属のモノは我のモノ…少しぐらい恵んでやっても良いだろう。
アイテム持ち出し警戒 こら、手を触れるでない。 誰の許しを得ているのだ?
退室 いったい何処に…
はじまりの村
村(1番目) コウモリ達は我に従う忠実なしもべなのだ。 面倒な仕事があれば、なんでも任せると良いぞ。
村(2番目) 歯磨きは念入りにしておいた。 だからその…吸ってもよいだろうか?
村(3番目) (主人公)の仲魔となる際に、解呪の魔導書の効果が及ばないよう契約書を書き換えておいた。 我がコウモリ達の引き抜きは遠慮願おう。
+ 魔物娘と不思議な冒険1000F
タイトルD1000F なんと開拓し甲斐のある土地か! 多少日差しが強いが、些細な問題よ。
+ 村長の試練100F
村長の試練100F 今回の冒険ではコウモリにだいぶ助けられた。 たまには労ってやるとしようか…。

リッチ

種族固有デフォルト呼び名
チリ   キューリ コヨーシ     
麦畑を管理する吸血鬼の貴族。畑作業から身の回りの世話に至るまで、従業員であるコウモリ達に依存した生活を送っている。
コウモリ達へ感謝はしているものの扱いが雑であるため、ささやかなイタズラを受けているようだ。
状況 セリフ
友好度2以下 ここで貴様を打ち倒せば、コウモリ達も我を尊敬するであろう!
友好度3-5 我が魔眼を見よ…。 その身を操り、残念な行動を強いてやろう。
友好度6 HP吸収攻撃を行う際はロ内の清浄、消毒を徹底している。 それでも気になるなら、ハンカチ越しに吸う事も考慮しよう!
アルファ の扱いを誤らなければ、理性を残してチカラを享受できるのだよ。 さあ…血を寄越すのだ
聖域の禁書 我が魔眼をもってして、貴様をそこから引きずり出してやろう!
プレゼント ふふっ、コウモリ達に自慢してやろう
仲魔に誘う 我が血の渇きを満たせるのならば、ケンゾクとしてやっても良いだろう。 そのためにはHPを200いただく必要がある… 本当によいのか?
吸血開始 ではHPを200ほどいただくとしよう! 初回サービスや割引などは無しだ、キッチリといただくぞ!
加入 たいへん美味であった! その血が絶えぬ限り、我のケンゾクとして保護する事を約束しよう!
勧誘失敗(HP不足) これ以上いただく事はキケンか……。 美味であったゆえオマケしたいところだが、決まりは決まりだ。 養生するがよい。
勧誘失敗(ギブアップ) む?やめるのか…そうか……。 一度の吸血でHPを200だ。 気が変わったらまた供して欲しい。
吸血不可 HPを200はいただくと説明したであろう? 吸血に耐えられるHPがどこにあるのだ? 無理をするでない。
起こす 穴あきパン…ぜんぷあげ……ない……。
泥棒中 支払いも無く商品を得るなどできぬぞ。 対価を差し出したまえよ…。
仲魔
加入直後 さぁ、先導するのだ
親密度2以下 魅了状態への耐性があれば魔眼に抗うことができるだろう。 備えを忘れずにしたまえよ。
親密度3-5 日の光は可能であれば避けたいが、活動に支障は無い。 日焼けすると、入浴の際ヒリヒリするのが苦手なだけなのだ。
親密度6 コウモリ達の混乱超音波にあてられるでないぞ。 いくら注意しても巻き込んでくるからな!
仲魔6人同行 この大所帯で超音波の誤射は控えてくれ… 頼むぞ、コウモリ達よ……!
HPゲージ黄 使い魔召喚でコウモリ達に守らせねば。 休暇中の者もいたが…喚んでから考えるとしよう。
HPゲージ赤 HP吸収攻撃さえできれば持ち直せるはずが…。見誤った、か…。
敵に魅了された この状態なら(主人公)の血を吸っても…仕方ないであろう
プレゼント (主人公)は良いケンゾクだな
レベルアップ めでたき日だ。 後で少しだけ、血を吸わせてもらおう。
泥棒中 ドロボウに手を染めるとは困ったケンゾクがいたものよ。 我は弁償の責は負わぬからな…なにがなんでも逃げ切るのだ!
冒険再開 吸血しそびれてしまった…
回復してもらう よくやったぞ!
主人公HP赤 他の者に任せよ!
主人公から攻撃 我のケンゾクはこんなのばっかりだ…
爆発巻き込み ぬわーーっっ!!
長時間起動 眼が疲れてはおらぬか?
暑いフロア む、蒸れる……
寒いフロア 凍えたら暖めてもらおうぞ
テレポ罠→合流 そばを離れるでない
霧警告 どうした?先へ進まないのか?
タルテに召喚 吸血の時間…ではないのか?
HP0で撤退 コウモリ達よ! 帰ったらマッサージを頼むぞ!
前勇者の記憶 我々が何を相手にしているか…ゆめゆめ忘れるでないぞ。
中立
キャンプ入室 関係は良好なはずなのに…
キャンプ中 使い魔のコウモリ達が、我を巻き込むようにスキルを放ってくるのだ。 偶然だとは思いたいが…もしかして嫌われているのだろうか……。
入室 冒険者か…
家主 この家に住むコウモリを見なかったか? 休暇中とはいえ、召喚に応じずどこに行ったのか…。
家のアイテム譲渡 おそらくコウモリには必要の無いモノだろう。 回収して良いぞ。
アイテム持ち出し警戒 物色しているヒマがあるなら、コウモリを探してくるがよい!
退室 見つけるまで帰らぬぞ…!
はじまりの村
村(1番目) 魔眼で失いたくないアイテムがあれば、事前にあしもとへ置いておくとよいぞ。
なに…?出会い頭に操られてそんな余裕が無いだと? ならば魅了状態への耐性をつけておくのだ。 食事や腕輪でなんとでもなるのだろう?
村(2番目) 使い魔のコウモリが撃退した者の経験値もしっかり入るぞ。 制度がころころ変わるから「今は」としか言えぬが…。
村(3番目) 使い魔のコウモリ達にお土産を考えているのだが、何が良いだろうか。 食べ物は腐りかけが美味と聞いたゆえ、腐ったパンはどうだ?
+ 魔物娘と不思議な冒険1000F
タイトルD1000F 魔族領には未開の地がまだまだ残されているが…ここもそのひとつか? 魔王めいた気配を感じるのだが…気のせいか。
+ 村長の試練100F
村長の試練100F なんとも骨の折れる冒険であった…。 帰ったら、しっかりと血をいただかなければな!

デミリッチ

種族固有デフォルト呼び名
デミリー  ヴィネガー マヨネー  ソイソー 
経営者としての経験を積んだ高位の吸血鬼。年次契約や事業主負担の積立制度の導入を手始めに、身銭を切って従業員であるコウモリの待遇改善に奮闘中。
擦れきった使い魔から嫌がらせを受ける日もあるが、笑って受け止める度量の持ち主だ。
状況 セリフ
友好度2以下 恨みは無いが報奨金の為に貴様を打ち倒すこととしよう。 貴重な非課税収入だ、手心は加えんぞ。
友好度3-5 貴様を操って有り金をすべて差し出させる事もできなくはないが、それは我が信義に反する。 正々堂々と操らせていただこう。
友好度6 コウモリのパニック超音波は、混乱に加え目つぶし状態も付与する優れもの。 我を混乱にしようとも、確実に貴様を追い詰めるであろうよ。
アルファ
聖域の禁書 聖域に頼るか…いいだろう……。
プレゼント これはコウモリ達へのお土産としようか
仲魔に誘う 血を供するから仲魔に、だと?面白い事を語るニンゲンがいたものだ。HPを300、我に捧げられると言うのか?
吸血開始 HPを300はいただくのだぞ? かなりの量だが…気分がすぐれない時は申し出るように!
加入 無我夢中でいただいてしまった……。 仲魔の件は話半分で聞いていたが、こうなっては申し開きの余地は無い。 謹んで承ろう!
勧誘失敗(HP不足) バカな!なぜ止めん! 己が身を第一に考えねば、いつか大ケガをするぞ! ひとまず回復して…出直してきたまえ!
勧誘失敗(ギブアップ) どうした、体調が悪くなったのか? HPを300吸えなかったゆえ仲魔にはなれぬが…献血の礼品でも準備しておけばよかったな…。
吸血不可 …自身のHPを顧みよ。 気持ちは嬉しいが、万全の状態となってから申し出るがよい。
起こす 会議前のにん…にく……。
泥棒中 汗水たらして作られたであろう商品を盗んだのだな。 ごめんなさいでは済まさぬぞ…。
仲魔
加入直後 回復は十分か?
親密度2以下 混乱状態であっても杖や矢は向いている方向に使用ができる。 コウモリ達と共闘するにあたって、覚えておいて損は無いぞ。
親密度3-5 魔眼による催眠は魅了状態の一種なのだ。 装備品での対策が叶わなければ、妖精達の加護に頼る手もあるだろう。
親密度6 召喚したコウモリが眠っている事があれば、優しく起こしてやって欲しい。 文句を言いつつも召喚に応じてくれる、良き従業員達なのだ。
仲魔6人同行 頼もしき仲魔が集まったな 。丸太を持った冒険者が来たとしても、この仲魔達がいれば安心できる。
HPゲージ黄 我の事は二の次で構わぬ。 まずは(主人公)自身の安全を確保したまえよ。
HPゲージ赤 集中を欠いてしまったか…。 (主人公)、負担をかけてすまないが…回復を頼めないだろうか。
敵に魅了された 急ぎ我から離れるのだ…! こうなっては何をするか…分からぬぞっ
プレゼント 感謝する。 コウモリ達もきっと喜ぶぞ。
レベルアップ コウモリ達の手本となるよう、引き続き励もうぞ!
泥棒中 我も生産者であるゆえ、ドロボウにはどうしても忌避感があってな…。 たまには痛い思いをしたらどうだ?
冒険再開 十分に休めたか?
回復してもらう この借りはすぐにでも返そう!
主人公HP赤 無理をすべき時ではないぞ
主人公から攻撃 次は気を付けたまえよ
爆発巻き込み ばかな…っ!
長時間起動 一旦休憩するがいい
暑いフロア 肌が荒れてしまうな…
寒いフロア 寒いのか?もっと近くに寄るといい
テレポ罠→合流 肝が冷えたぞ
霧警告 ここからはの時間だ…
タルテに召喚 我が務めを果たそう
HP0で撤退 くくっ…。 いい時間だ…眠るには……いい時間だ……。
前勇者の記憶 魔族の間でさえ溝があるのだ。 ニンゲンとの和平など、叶う目があるのだろうか…。
中立
キャンプ入室 私は、まだ…
キャンプ中 仲魔との付き合いを蔑ろにしてはならぬぞ。 一度失った信頼は、やすやすと取り戻すことなどできないのだからな。
入室 気が向いたら出てきておくれ
家主 コウモリに特別手当を渡しに来たのだが、どこかへ隠れてしまったようだ。 顔を出してくれるまで待っているところなのさ。
家のアイテム譲渡 …仕方のな冒険者め。 我が同じモノを用立てておくゆえ、今回は持っていくがよい。
アイテム持ち出し警戒 それは我が使い魔の私物。 手を触れるでないぞ。
退室 今日も空振りで終わるのか
はじまりの村
村(1番目) 他者の血液には触れない方が賢明であるぞ。 我々吸血鬼は免疫があるが、どのような病が潜んでいるか分からぬ。
どうしても飲みたければ…生血のお取り寄せ販売を利用するがよい。
村(2番目) コウモリ達に結構な量の青い森にんにくを盛られてしまったのだが… ニオイは大丈夫だろうか?
村(3番目) 領地の麦畑はしっかりと手入れを続けているようだ。 悪戯が絶えぬが、仕事はしてくれる良き使い魔に助けられているよ。
+ 魔物娘と不思議な冒険1000F
タイトルD1000F この地はまさか…… いや、そんなはずは……。
+ 村長の試練100F
村長の試練100F 我が仲魔として支えていたのだ、苦も無く最奥に着けたであろう? なぁに、礼は血で払ってくれれば良い

エルダーリッチ

種族固有デフォルト呼び名
エル   コッコロ ハンノ  ブレド 
悠久の時を生きる吸血鬼。長い時間をかけ魔族領を拓いては、後進の吸血鬼へと農場を受け継いできた。
その精神性から人前に出る事は稀であり、多くが謎に包まれている。
状況 セリフ
友好度2以下 その目…やる気は十分か。 ならば相手をしなくてはな。
友好度3-5 若いニンゲンとは珍しい。 どれ、少しだけ味見をさせていただこうか。
友好度6 このようにニンゲンと話すのはいつぶりであるか… 休日であればもてなせたものだが…惜しいな。
アルファ
聖域の禁書 今少しだけ、戯れに付き合ってやろう。
プレゼント その姿勢、嫌いではないぞ。
仲魔に誘う ふむ…我が血の衝動を受け止められる器があるか? HP500を吸血できねば、共に行くことなどできぬぞ?
吸血開始 我が血に狂うことがあれば、鎮めるための器が貴様に無くてはならぬ。 互いの為、試させてもらおう。
加入 驚いた…今世のニンゲンに我が衝動を受けきれる者がいるとは。 …何も心配せず、仲魔の旅を満喫させてもらおうぞ
勧誘失敗(HP不足) 終いだ。 貴様には我の半身たりえる器は無かったようだ。 …手間をかけたな。
勧誘失敗(ギブアップ) HP500には足りぬか… 無理をしてまで儀を結ぶ必要は無かろう。 馳走になったな。
吸血不可 枯れ人から搾り取る趣味は持ち合わせておらぬ。 だが…申し出は嬉しく思うぞ。
起こす ・・黄金…チョコ……ぱな……い……。
泥棒中 ドロボウはスポーツとはよくいったものだ… 久しぶりにスポーツに興じようか!
仲魔
加入直後 回復を忘れぬようにな
親密度2以下 魔眼起点に事を運べば勝利は容易いだろう。 古から変わらぬ必勝ぱたーん、というものよ。
親密度3-5 目つぶしへの耐性は得ているが、混乱と封印はどうにもならぬよ。 コウモリ達もそれを理解したうえで遠慮せず、であるからな。
親密度6 ニンゲンは夜目が効かぬのであろう? 行動の指示があれば暗い通路は我が先導するゆえ、遠慮なく申し出るがいい。
仲魔6人同行 皆、良い面構えだ。 麦畑の収穫時期の際は手伝ってもらおう。
HPゲージ黄 時が過ぎれば傷も癒える。 まだ慌てるような時間ではないであろう。
HPゲージ赤 ここで倒れるならそれまでの事。 なるようになる、さ。
敵に魅了された この感覚は久しいな。 今なら……どさくさに紛れて甘えても…
プレゼント (主人公)は面白いモノを持っているのだな
レベルアップ やはり…ニンゲンと共にいると……。
泥棒中 ニンゲンは逃げ上手と聞く。 この状況でどのように逃げるのか、楽しみにしているぞ。
冒険再開 旅の再開は、いいものだ
回復してもらう 頼もしく思うぞ
主人公HP赤 退くのだ
主人公から攻撃 ほう…?
爆発巻き込み 小癪な…
長時間起動 疲れた頃ではないか?
暑いフロア 少し蒸すか…?
寒いフロア 凍える前に征こう
テレポ罠→合流 大儀であったな
霧警告 に曝されるつもりか?
タルテに召喚 ちょうど畑仕事を終えたところよ
HP0で撤退 我が血が敗れるのか… これも定めなのかもしれんな……。
前勇者の記憶 我は…田畑を耕すしがない吸血鬼。ただそれでいい。
中立
キャンプ入室 楽しみであるな
キャンプ中 これからコウモリ達とキャンプがあるのだ。 ニンゲンを襲うつもりは無いから、邪魔はしてくれるでないぞ?
入室 掃除でもしておくか
家主 コウモリから留守番を任せられている身であるゆえ、もてなしはできぬ。 我の信用を損なう振舞いは慎みたまえよ。
家のアイテム譲渡 それは確かゴミの日に出すと言っていた…… 手間が省けたな。
アイテム持ち出し警戒 卑しき行いは止めたまえ。
退室 帰りはいつになるか…
はじまりの村
村(1番目) 久方ぶりにニンゲンと共に過ごすが、悪くない感情を思い出しておるよ。 健康に気を遣い…永く、生きるのだぞ。
村(2番目) タルテ嬢の事件は耳にしていたが、壮健そうでなにより。 一時的にとはいえ、彼女が臥せったと聞いた時は耳を疑ったものだよ。
村(3番目) 昔は血魂の契約とも言われる儀式を経て仲魔となったものよ。 今は簡略化しているようであるが、本質は変わっておらぬな。
+ 魔物娘と不思議な冒険1000F
タイトルD1000F 一部の魔族にのみ伝えられた禁足地に、ニンゲンが…。 これも時代の流れなのかもしれぬな。 止まっていた時が動きだすのだ。 この流れはもう止められないぞ。
+ 村長の試練100F
村長の試練100F 魔王が作りしダンジョン、なかなかに堪能できたな。 まだ足りなければ、己で縛り?というものを設けて進むといい。 正気の沙汰ではないがな。

メルト

バフォメット種族の魔術師。
超越した魔力を持ち、魔術において右に出る者はあまり多くない。
ニンゲンを憎み、逆襲するための計画を進めていた。
将来の夢は世界一の魔術師になること。
状況 セリフ
見渡す 油断させるつもりであろう? 我にその手は通じぬぞっ!
仲魔
親密度2以下 さぁ、張り切って行くぞっ!お姉ちゃんに良い所を見せなければ!
親密度3-5 我の魔術師たる真骨頂を見せてやろう! 尊敬してくれてかまわないぞっ!
親密度6 冒険の成功も大事だが…決して無理はするでないぞ…よいな!
仲魔6人同行 わ、我は器用スキルを修めている! 味方を巻き込むような事は無いんだからなっ!
HPゲージ黄 ふ、ふんっ! これしきのダメージなんか、何も問題ないのだ!
HPゲージ赤 お…… いや、まだ我は大丈夫…大丈夫なのだ!
敵に魅了された ふぇ…? 我は魅了になど……かかってないもん…!
プレゼント えっ! いいのかっ?!
レベルアップ ふっ、我はまだ強くなってしまうのだ!
起こす ううん……おねえちゃ……。
泥棒中 くうっ…次にドロボウなんてしたら…おまえとは絶交だからなっ!
冒険再開 さぁ、行こうぞっ!
回復してもらう 感謝するぞっ!
主人公HP赤 もうっ、見ていられないのだっ!
主人公から攻撃 冗談でも…やめてほしいのだ…
爆発巻き込み ぜ、ぜんぜん大丈夫…のだっ!
長時間起動 休憩をとった方がよいのではないか?
暑いフロア む、無理をするでないぞっ
寒いフロア 我は寒さなんて…!
テレポ罠→合流 し、心配などしておらぬぞっ!
霧警告 そろそろが…だ、大丈夫なのかっ?!
タルテに召喚 お姉ちゃん、行ってくるのだっ!
HP0で撤退 おねぇ…ちゃん……。
前勇者の記憶 …。
……。
…すまない、言葉が。 …うまく出てこない、のだ。
はじまりの村
村(同行中) ここには私物がたっぷりあるのだ! あまり触れるでないぞっ!
話す さぁ、何を望むのだ?
村(メルト強化) こちらを参照)
タイトルダンジョン内ボランティア
キャンプ入室 ふんっ、無事だったようだな!
話す さぁ、何を望むのだ?
仲魔選択 では〇〇の潜在能力を引き出してやろう! 今なら成長型も変えられるが… どうする?
仲魔決定 ではそこで少し待っているがよい!!
雑談 我にはわかるぞ… (主人公)は我に会えて嬉しいのだろう?
用件終了・中断 他に何かしたい事はあるのか?
会話終了 また来るがよい!
物知りの杖 お前っ! 見ているなッ!
見渡す あまり見るななのだ!
+ 魔物娘と不思議な冒険1000F
タイトルD1000F なんて素晴らしい場所なのだ…! ここであればきっと…! (主人公)! お前にはまだまだ側に居て、働いてもらうからなっ!
+ 村長の試練100F
村長の試練100F こんな場所があったなんて……。 ここが…あいつとお姉ちゃんの……。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月21日 22:35