atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
最高のMMORPGを考察@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
最高のMMORPGを考察@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
最高のMMORPGを考察@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 最高のMMORPGを考察@wiki
  • クエスト

最高のMMORPGを考察@wiki

クエスト

最終更新:2008年11月27日 21:36

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
▼下へ

クエスト


 一般的なMMOのクエストは、【お使い(アイテムの納品)】と【単純なMob狩り(駆除)】の2つだけで、オフラインゲームほどのストーリー性もないために、作業的で飽きやすいシステムとなってしまっています。
 そこで、【手軽】【やりがい】【ストーリー】【コミュニケーション】といった、様々なニーズに種類、さらに深みのある内容で、作業感を消し去ります。

 また、作業化するパターンに「経験値・時間・難易度から判断し、効率の良いクエストと狩り場を繰り返す」というものがあるため、経験値・時間・難易度のバランスを考えて、多種多様に用意する必要があります。

クエストの種類

システム・NPCからのクエスト
納品クエ 【手軽】【ストーリー】
特定のMobや収集にて指定のアイテムを入手し、依頼人に受け渡す
※NPC店の品揃えに影響する
駆除クエ 【手軽】【ストーリー】
賞金を賭けられた雑魚Mobの駆除
討伐クエ 【やりがい】【コミュニケーション】
賞金を賭けられたMobの討伐
護衛クエ 【やりがい】【ストーリー】
町から町までの移動の間、商人をMobやPKerから守る
調査クエ 【ストーリー】【やりがい】
ダンジョンや特定の事柄、人物の調査、謎解き
国家クエ 【ストーリー】【やりがい】
国家に関する特殊クエスト(ストーリーの一環)
名声があがるとできる、特殊なクエ。
例えば、国王暗殺計画の阻止や他国潜入(スパイ)など、重要なクエ。
  • ハンター協会の掲示板に貼られている依頼書から直接クエストを受け、クエ達成もここで報告して完了するシステム。納品クエのアイテムもハンター協会に納品する。
  • NPCからしか受けれないクエストもある。
  • クエストの難易度・想定時間・経験値がバランスよい。※「効率の良いクエストだけしかやらなくなる」ことのないように。
  • ソロでもできる仕様。やりがい重視の長時間のものと、短時間でできるお手軽のものまで用意し、一覧に(「短・中・長」または「約30分・約1時間」などの)目安をつける。
  • ダンジョン系クエには、罠や仕掛けなどが存在する。
  • ボス級Mob討伐クエやダンジョン系クエなどは、個別のサーバー(MO)にて行うほうがいいかも。
  • ボス級Mobの場合、MHFのような特殊な性質や弱点、行動を持つ。
  • ボス級Mobに限り、体の部位それぞれに攻撃ターゲットがあり、攻撃した部位によって様々な反応が起こる。(足なら跪く、頭なら気絶しやすい等)

PCからの依頼クエスト
納品クエ 【手軽】【コミュニケーション】
特定のMobや収集にて指定のアイテムを入手し、依頼人に受け渡す
護衛クエ 【やりがい】【コミュニケーション】
町から町までの移動の間、商人をMobやPKerから守る
報復クエ 【やりがい】【コミュニケーション】
盗賊やPKerへの報復
  • 主に生産で生活しているプレイヤーの補助的に、材料・レアアイテムの入手や護衛を他のプレイヤーに依頼するシステム。
    単にプレイヤー同士の交換と違い、ゲームの一部として楽しめるし、受注者には報奨金以外にも経験値ももらえるので得。
  • アイテムの依頼クエの場合、アイテムの検索から欲しいアイテム・個数・クエスト受注可能回数(一回きりなど)※1・期限※2を選らぶ。
    ⇒アイテムのランクと数によって、自動的に経験値と報酬金が決まる。
    ※1:クリア回数ではなく、回数分すでに他の人が受けている場合、受注できない。
    ※2:期間がないと「受注されたままで完了されない」といったトラブルが出てきそうなので、その対策。
  • 依頼アイテムは、ハンター協会にあるクエスト専用宅配ボックスにて依頼主に送ることでクエストが完了する。
  • 通常トレードできないレアアイテムも、クエストによって得ることができる。

クエストの受注

《イメージ画像》
(1)検索 ・・・アイテムやMobの検索に
(2)クエストの種類(タブ) ・・・『討伐』『駆除』『納品』『護衛』『報復』『調査』『国家』の表示切替
(3)クエスト名 ・・・選択すると、内容詳細が表示される
(4)クエストの期限と受注可能回数
(5)クエストの内容
(6)Mobのイラスト ・・・討伐クエのみ

クエストの発注

《イメージ画像》
(1)クエスト名 ・・・全角20字まで自由につけることができる
(2)クエストの種類 ・・・『納品』『護衛』『報復』などから選択
(3)クエストの内容 ・・・『納品』の場合、アイテムと数を選択
                              『護衛』の場合、「○○~□□まで」のように場所を選択+自由欄
                              『報復』の場合、ターゲットの名前、クラス、レベルなどの記入欄+自由欄
(4)クエストの期限 ・・・『本日』『3日』『1週間』『無期限』などから期限を選択
(5)クエスト受注可能回数 ・・・『1回』『2回』『3回』などから選択

PT集め援助システム

ゲーム内のPT募集専用掲示板
  • ハンター協会や街中に掲示板を設置し、クエストを一緒にやってくれる仲間(PT)を募集できる。
  • 募集項目に「効率プレイ」「テクニックプレイ」「まったりプレイ」「ネタプレイ」「(このクエの)未体験者募集」などを指定できる。
    ⇒プレイヤー間のトラブルを最小限に停めるため
PC検索
  • ログインしているPCの情報「PT募集などのマーク、クラス、レベル、現在地、コメントなど」が見れる。
  • PC検索画面から、相手に個人チャットとPTに招待することができる。


 コメントログを見る


▲上へ

タグ:

クエスト
「クエスト」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
最高のMMORPGを考察@wiki
記事メニュー

コンテンツ

世界観
  • 設定・歴史・宗教
  • 種族
  • 国の特徴
  • 風土
        ┣設定
        ┣町並み
        ┣交通手段
        ┣瘴気地帯
        ┗聖域

ゲームシステム
  • 変動する世界
  • 法律

  • インターフェイス
  • PC
        ┣キャラ育成
        ┃  ┣生活的成長案
        ┃  ┗HP・MP代替案
        ┣職業
        ┣称号
        ┗スキル
  • NPC
        ┗NPCとの関わり方
  • クエスト
  • 戦闘システム
  • PKシステム
  • 戦争システム
        ┣聖域戦争
        ┗瘴気地帯戦争
  • 国政システム
  • 思想変化システム案
  • フィールド
        ┣地形変更システム
        ┗建設システム
  • アイテム
  • 採集システム
  • 生産システム
  • 商業システム
  • ギルド
  • イベント

運営関連
  • 運営方針
  • 課金システム
  • RMT考察

コミュニティ

▲上へ

include_js plugin Error : ファイルの読み込みに失敗しました。URLの指定が正しいかどうか確認してください。
▲上へ
記事メニュー2
用語集〜概要まとめ〜
考察掲示板
html2 plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。 html2 plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
+ チャットログ
チャットログ
  • PCのアンデット化
  • PCの性格と思想1
  • PCの性格と思想2
  • PCの性格と思想3
  • 魔法や生産の研究や流派
  • グラフィックユーザー追加案
  • ゲームをする快感について
  • ログイン時間と旅人プレイ
  • 流通と価値観の話
  • 生活について1
  • 生活について2
  • 誰の視点の価値か
  • キャラクターに執着させない為に
  • クエストとNPCの役割
  • 英雄システムが気になる
  • 骨組み
  • 物語の自動生成

考察メンバーの紹介
考察のルール
ブックマーク


include_js plugin Error : ファイルの読み込みに失敗しました。URLの指定が正しいかどうか確認してください。


include_js plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。

▲上へ
人気記事ランキング
  1. キャラ育成
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4341日前

    種族
  • 4481日前

    トップページ/コメント(2)
  • 4869日前

    考察メンバーの紹介
  • 4905日前

    職業/レンジャー共通スキル案
  • 4916日前

    職業/ウィザード共通スキル案
  • 4920日前

    職業/アーチャー共通スキル案
  • 5341日前

    このサイトについて
  • 5350日前

    アンケート
  • 5355日前

    PKシステム/コメント(3)
  • 5356日前

    RMT考察/コメント
もっと見る
人気タグ「町並み」関連ページ
  • 町並み
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャラ育成
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4341日前

    種族
  • 4481日前

    トップページ/コメント(2)
  • 4869日前

    考察メンバーの紹介
  • 4905日前

    職業/レンジャー共通スキル案
  • 4916日前

    職業/ウィザード共通スキル案
  • 4920日前

    職業/アーチャー共通スキル案
  • 5341日前

    このサイトについて
  • 5350日前

    アンケート
  • 5355日前

    PKシステム/コメント(3)
  • 5356日前

    RMT考察/コメント
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. キングクルール - アニヲタWiki(仮)
  7. ひの らん/エピソード6 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. 生きたメキシコ - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.