atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
最高のMMORPGを考察@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
最高のMMORPGを考察@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
最高のMMORPGを考察@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 最高のMMORPGを考察@wiki
  • RMT考察

最高のMMORPGを考察@wiki

RMT考察

最終更新:2010年01月23日 00:03

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
▼下へ

RMT考察


経営陣の勘違い

「RMTが流行ってるゲームは成功している」×
「流行ってるゲームでRTMが流行る」○
「流行るゲームだからこそ、RMTで稼げる⇒RMT業者が参入してくる」○

プレイヤーの勘違い

「RMTで誰にも迷惑かけていない」×
「RMTでゲームバランスを崩して、ゲームが廃る可能性がある」○

「RMTを招くようなゲームシステムが悪い」×
「RMTを防ぐシステムをつくるのは大事だけど、RMTをするかしないかはプレイヤーの問題」○

RMTによる影響

ゲームバランスの崩壊
「ゲーム内通貨⇔アイテム」
といった本来の流通バランスが、RMT業者の参入により、
「BOTで簡単に集めたRTM専用ゲーム内通貨⇔アイテム⇔通常プレイで得たゲーム内通貨」
とゲーム内通貨が増えすぎることとなり、物価の変動が激しくなる。
現実世界と違い、ゲームではプレイヤー間の物価が変動しても、NPC販売のアイテム価格は変わらないので、純粋に楽しんでいるプレイヤー、特に生産活動メインのプレイヤーに負担がかかることになる。
それにより、プレイヤーのやる気を削ぎ、過疎化に繋がる可能性も。

プレイヤーの質
RMT業者が雇った「Mob狩りだけのプレイヤー」(BOTerやCheater含む)により、純粋に楽しんでいるプレイヤーの狩りやクエの邪魔になります。

また、RMT業者のほとんどが中国や韓国から参入してきています。そのため、ノーマナー・日本語通じない・BOTやチートな出稼ぎプレイヤーが増えて、さらに過疎化に繋がります。

アカウントハック被害
RMT業者がRMTを通して、トロイの木馬などのコンピュータウィルスに感染させ、アカウントハックを行われ、アイテムやゲーム内通貨を根こそぎ奪われることが多々あるようです。※注意)RMTだけが要因ではありません
(参照サイト: ITPro>セキュリティ・ウォッチ )
そして、警察に被害届を提出しても受理されません。
なぜなら、現在の日本の法律ではこの場合の被害者はゲーム会社になるからです。
ゲーム会社が被害届を出さない限り、事件とは扱われないのです。しかし、ほとんどのゲーム会社は「これ以上はお客様が警察へお願いします」との対応で、被害にあっても警察・ゲーム会社双方からたらい回しにされるという現実があります。

このように、 RMTはゲーム内経済やゲームバランスを崩し、ゲームの寿命を短くしてしまう ことに加え、 RMTを犯罪の温床にしてしまう ことにもなります。

法律面でのRMT

ACCS (*1)が「RMTは著作権侵害にならないと思われる」と推測してはいるが、現状の著作権では、RMT(データ)に当てはまる条文がないため、違法とも合法とも判断できないのが現状です。

ゲーム会社が法廷に持ち込まないのも、どちらになるかわからない現状で
裁判を起こすにはリスクがあるためだと思われます。

そのため、 オンラインゲームに措ける、データに関する法を定義する必要がある と思われます。

運営側ができること

RMTしたいと思わないゲームデザインにする
  • 作業感の伴いにくい面白い育成システムにする。
  • 育成に無意味に時間が掛からないようにし、(なるべく)「手早く成長させたい」と思わせないデザインにする。
  • 装備の性能、PCの能力に大きな差をつけない。
RMTしにくいシステムをつくる
  • レアアイテムの取得時に取得者の名前が明記、または内部的に附随される
    ⇒大量にレアアイテムが出回わってもPC名が附随しているので対処しやすい
  • レアアイテムや高額金のトレード・宅配をできないようにする
  • 宅配するアイテムにカテゴリー分けをするなどし、通貨の宅配を頻繁に行うPC名がわかるようにする
  • アクション戦闘でBOTできなくする(アクション戦闘ではBOTよりもチートが多くなる)
  • フィールドのMobを適当に狩っても、経験値は少ない(クエストで多く手に入る)⇒BOTしにくくなる
  • Mobからのドロップ(お金や装備など)がなく、死体から剥ぎ取ってMobの部位(素材)のみ手に入る
など。
不正行為の取り締まりを徹底する
RMT市場に圧力をかけることができれば、ゲームから業者が敗退することになる。

プレイヤーができること

RMTを「買わない、売らない、認めない」を実践する
RMTを利用する人が少なければ、RMT業者はコストが見合わないので撤退するだろう。

根本的な解決

法律の改変が必要なので、ACCSにRMT関連も取り扱ってもらえるようにメールや署名を送る方法が理想の行動???
「デジタル・ネットワーク時代に合った新たなルールづくりをゲームソフト産業界が率先して行い、それを元に法制度を早急に整える必要がある」と言っていることから、希望はある。


 コメントログを見る

 課金システム

▲上へ

タグ:

RMT まとめ
「RMT考察」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
最高のMMORPGを考察@wiki
記事メニュー

コンテンツ

世界観
  • 設定・歴史・宗教
  • 種族
  • 国の特徴
  • 風土
        ┣設定
        ┣町並み
        ┣交通手段
        ┣瘴気地帯
        ┗聖域

ゲームシステム
  • 変動する世界
  • 法律

  • インターフェイス
  • PC
        ┣キャラ育成
        ┃  ┣生活的成長案
        ┃  ┗HP・MP代替案
        ┣職業
        ┣称号
        ┗スキル
  • NPC
        ┗NPCとの関わり方
  • クエスト
  • 戦闘システム
  • PKシステム
  • 戦争システム
        ┣聖域戦争
        ┗瘴気地帯戦争
  • 国政システム
  • 思想変化システム案
  • フィールド
        ┣地形変更システム
        ┗建設システム
  • アイテム
  • 採集システム
  • 生産システム
  • 商業システム
  • ギルド
  • イベント

運営関連
  • 運営方針
  • 課金システム
  • RMT考察

コミュニティ

▲上へ

include_js plugin Error : ファイルの読み込みに失敗しました。URLの指定が正しいかどうか確認してください。
▲上へ
記事メニュー2
用語集〜概要まとめ〜
考察掲示板
html2 plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。 html2 plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
+ チャットログ
チャットログ
  • PCのアンデット化
  • PCの性格と思想1
  • PCの性格と思想2
  • PCの性格と思想3
  • 魔法や生産の研究や流派
  • グラフィックユーザー追加案
  • ゲームをする快感について
  • ログイン時間と旅人プレイ
  • 流通と価値観の話
  • 生活について1
  • 生活について2
  • 誰の視点の価値か
  • キャラクターに執着させない為に
  • クエストとNPCの役割
  • 英雄システムが気になる
  • 骨組み
  • 物語の自動生成

考察メンバーの紹介
考察のルール
ブックマーク


include_js plugin Error : ファイルの読み込みに失敗しました。URLの指定が正しいかどうか確認してください。


include_js plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。

▲上へ
人気記事ランキング
  1. キャラ育成
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4341日前

    種族
  • 4481日前

    トップページ/コメント(2)
  • 4869日前

    考察メンバーの紹介
  • 4905日前

    職業/レンジャー共通スキル案
  • 4916日前

    職業/ウィザード共通スキル案
  • 4920日前

    職業/アーチャー共通スキル案
  • 5341日前

    このサイトについて
  • 5350日前

    アンケート
  • 5355日前

    PKシステム/コメント(3)
  • 5356日前

    RMT考察/コメント
もっと見る
人気タグ「町並み」関連ページ
  • 町並み
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャラ育成
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4341日前

    種族
  • 4481日前

    トップページ/コメント(2)
  • 4869日前

    考察メンバーの紹介
  • 4905日前

    職業/レンジャー共通スキル案
  • 4916日前

    職業/ウィザード共通スキル案
  • 4920日前

    職業/アーチャー共通スキル案
  • 5341日前

    このサイトについて
  • 5350日前

    アンケート
  • 5355日前

    PKシステム/コメント(3)
  • 5356日前

    RMT考察/コメント
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. キングクルール - アニヲタWiki(仮)
  7. ひの らん/エピソード6 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. 生きたメキシコ - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る
注釈

*1 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会:コンピューター関連の著作権に対する擁護活動や訴訟を指揮する団体

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.