カオスの塔の仕様
最初は1階しか挑戦できず、クリアしていくたびに上位の階層が開放されていく。
途中で敗北しても挑戦不可になったり、1階まで戻されることはない。ただしクリアした階層に再び挑戦することはできない。
踏破状況や報酬は毎月1日になる時にリセットされる。
途中で敗北しても挑戦不可になったり、1階まで戻されることはない。ただしクリアした階層に再び挑戦することはできない。
踏破状況や報酬は毎月1日になる時にリセットされる。
5階層ごとにボススターモンが出現するステージとなる。
通常階層は2連戦、ボス階層は加えて3戦目にボスが出現する。
出現する敵は階層ごとに固定。ボスステージには取り巻きとして2体出現する。
通常階層は2連戦、ボス階層は加えて3戦目にボスが出現する。
出現する敵は階層ごとに固定。ボスステージには取り巻きとして2体出現する。
ボススターモンには鉄の意志のような特定のスキルに対する耐性がない。
そのため、各種ステータス変化・スタン・封印などすべて有効。
抵抗されること自体はあるが耐性低下も有効であるため、全階層のボススターモンをほぼ封殺することも可能。
そのため、各種ステータス変化・スタン・封印などすべて有効。
抵抗されること自体はあるが耐性低下も有効であるため、全階層のボススターモンをほぼ封殺することも可能。
特に報酬はないが、毎月1日に踏破状況がリセットされた時点からクリア階層を競うランキングが記録される。
パーティ構成も公開されるため、攻略の参考にするのもよい。
パーティ構成も公開されるため、攻略の参考にするのもよい。
ボススターモンの仕様
3ターンごとに「バリア」が発動し、ステータスが上昇していく。 「罰」デバフ、1ターンでSPゲージが溜まり切るなど特殊な仕様を持つボススターモンも存在する。 スキルや攻撃範囲は通常のスターモンの性能と同様。
※スターモンのバランス調整に伴い、一部の敵スターモンのスキルが掲載されているものから変更されている可能性があります。
1階~5階
出現スターモンレベル25
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 1階 | スライム(木) | 防御力ダウン(発動率40%.2ターン) | 防御力ダウン(発動率60%.2ターン) | 2000ゴールド |
| 2階 | ミック(木) | 攻撃力ダウン(発動率40%.1ターン) | 攻撃力ダウン(発動率60%.2ターン) | 2000ゴールド |
| 3階 | スパークラー(水) | マインドブロック(発動率40%.1ターン) | マインドブロック(発動率60%.2ターン) | 2000ゴールド |
| 4階 | スターロブ(水) | マインドブロック(発動率40%.1ターン) | ストーン(発動率60%.1ターン) | 2000ゴールド |
| 5階 | ケロニ(火) | 挑発(発動率20%.1ターン) | 攻撃力ダウン(発動率60%.2ターン) | 20エネルギー |
| ボススターモン | ホラン(火) | 攻撃力ダウン(発動率60%.2ターン) | HP吸収(味方のHPを大幅に回復) |
6階~10階
出現スターモンレベル25
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 6階 | ルモ(木) | 攻撃力ダウン(発動率40%.1ターン) | 蒼き魂の報酬(2ターン) | 2000ゴールド |
| 7階 | ウームー(水) | ウォーターハンター(効果50%) | サースト(発動率40%.1ターン.効果10%) | 2000ゴールド |
| 8階 | ツリーパン(木) | スリープ(発動率40%.1ターン) | 気の波動(2ターン) | 2000ゴールド |
| 9階 | スクイラス(木) | 防御力ダウン(発動率60%.2ターン) | 防御力ダウン(発動率40%.2ターン) | 2000ゴールド |
| 10階 | マッシ(木) | 士気増加(クリティカルヒット時100%.自身.効果100%) | ハンター(効果50%) | 100000ゴールド |
| ボススターモン | マハガルーダ(木) | 弱体化(発動率70%.2ターン) | 勇気の一撃 |
ボスステージでは「罰」デバフが発動する。
11階~15階
出現スターモンレベル30
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 11階 | ブロン(火) | ウッドプレデター(効果30パーセント) | 持続ダメージ(発動率80%.1種.2ターン) | 3000ゴールド |
| 12階 | ガップ(水) | 持続ダメージ(発動率60%.1種.2ターン) | スリープ(発動率60%.1ターン) | 3000ゴールド |
| 13階 | モリー(木) | 持続ダメージ(発動率60%.2種.1ターン) | 持続ダメージ(発動率80%.1種.2ターン) | 3000ゴールド |
| 14階 | クララ(水) | ウォーターストーカー(効果20%) | 防御力ダウン(発動率80%.2ターン) | 3000ゴールド |
| 15階 | コッティーン(水) | シールドブレイカー(発動率100%) | 防御力アップ(3ターン.味方) | 20エネルギー |
| ボススターモン | シグルーン(水) | プレデター(効果40%) | 防御力ダウン(発動率100%.2ターン) |
16階~20階
出現スターモンレベル30
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 16階 | タイ(光) | ライトプレデター(効果50%) | ショック(発動率80%.1ターン) | 3000ゴールド |
| 17階 | ロボポット(光) | 攻撃力ダウン(発動率40%.1ターン) | マインドブロック(発動率80%.2ターン) | 3000ゴールド |
| 18階 | ゴース(闇) | 攻撃力ダウン(発動率40%.1ターン) | 持続ダメージ(発動率40パーセント.1種.2ターン) | 3000ゴールド |
| 19階 | ビーコーム(闇) | 持続ダメージ(発動率40%.1種.1ターン) | 持続ダメージ(発動率80%.1種.2ターン) | 3000ゴールド |
| 20階 | キロバット(闇) | ダークストーカー(効果20%) | ストーン(発動率40%.1ターン) | <中級>スターフルーツ5個 |
| ボススターモン | ニュクス(闇) | 士気増加(発動率100%.自身.効果40%) | 封印(発動率80%.3ターン) |
ボスステージでは「罰」デバフが発動する。
21階~25階
出現スターモンレベル40
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 21階 | ウイングバーディ(木) | 持続ダメージ(発動率100%.1種.1ターン) | スタン(発動率60%.1ターン) | 4000ゴールド |
| 22階 | リボネット(火) | ソウルの恩恵:レッド | 気の波動(2ターン) | 4000ゴールド |
| 23階 | マネッタ(木) | ストーン(発動率60%.1ターン) | 持続ダメージ(発動率80%.1種.2ターン) | 4000ゴールド |
| 24階 | サーペンテール(木) | 攻撃力ダウン(発動率60%.2ターン) | 回復ダウン(発動率80%.2ターン) | 4000ゴールド |
| 25階 | ロカス(木) | 攻撃力ダウン(発動率50%.2ターン) | 防御力ダウン(発動率40%.2ターン) | 20エネルギー |
| ボススターモン | バステト(火) | バトルラッシュ(自身.効果20%) | 圧倒(3ターン) |
バステトのSPゲージが毎ターン全回復する。
バステト自体はヒーラーであるためアクティブスキルを使われている間は攻撃されることはないが、
こちらの火力が足りなければ倒せなくなる可能性もある。
バステト自体はヒーラーであるためアクティブスキルを使われている間は攻撃されることはないが、
こちらの火力が足りなければ倒せなくなる可能性もある。
バステトは火属性のものが出現するが、25階の道中はロカス(木)が出現する。
バステト対策のために水属性のスターモンを4体集めると属性面で不利になる点に注意。
バステト対策のために水属性のスターモンを4体集めると属性面で不利になる点に注意。
26階~30階
出現スターモンレベル40
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 26階 | モノタム(水) | 士気増加(クリティカル時.自身.効果50%) | ファイアハンター(効果100%) | 4000ゴールド |
| 27階 | ガーゴル(水) | アドレナリン(発動率100%.自身.効果20%) | アドレナリン(攻撃時.味方.効果20%) | 4000ゴールド |
| 28階 | ペンキ(水) | 攻撃力ダウン(発動率80%.1ターン) | 鈍化(発動率60%.2ターン) | 4000ゴールド |
| 29階 | オタリナ(水) | 持続ダメージ(発動率60%.1種.2ターン) | 攻撃力ダウン(発動率80%.1ターン) | 4000ゴールド |
| 30階 | フラモン(火) | スリープ(クリティカルヒット時100%.1ターン) | スリープ(クリティカルヒット時100%.2ターン) | 100スタージュエル |
| ボススターモン | 斉天大聖(火) | プレデター(効果40%) | 勇気の一撃 |
ボスステージでは「罰」デバフが発動する。
31階~35階
出現スターモンレベル50
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 31階 | スターリア(水) | 持続ダメージ(発動率40%.2種.1ターン) | 持続ダメージ(発動率60%.1種.2ターン) | 5000ゴールド |
| 32階 | モナイト(火) | 回復ダウン(発動率60%.1ターン) | マインドブロック(発動率60%.2ターン) | 5000ゴールド |
| 33階 | クロウソーン(水) | ファイアストーカー(効果20%) | スタン(発動率60%.1ターン) | 5000ゴールド |
| 34階 | ジェラフィ(水) | シールドブレイカー(発動率100%) | アドレナリン(攻撃時.味方.効果5%) | 5000ゴールド |
| 35階 | ベティー(水) | ファイアプレデター(効果30%) | ファイアプレデター(効果100%) | 20エネルギー |
| ボススターモン | 晴明(水) | ハンター(効果50%) | ハンター(効果50%) |
36階~40階
出現スターモンレベル50
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 36階 | サイレン(水) | アドレナリン(発動率100%.自身.効果20%) | 活力(2ターン) | 5000ゴールド |
| 37階 | マンドレイク(木) | 持続ダメージ(発動率60%.1種.1ターン) | スリープ(発動率40%.1ターン) | 5000ゴールド |
| 38階 | ラン(火) | 攻撃力ダウン(発動率60%.2ターン) | HP吸収(味方のHPを大幅に回復) | 5000ゴールド |
| 39階 | ラティス(水) | 防御力ダウン(発動率60%.2ターン) | 攻撃力ダウン(発動率60%.2ターン) | 5000ゴールド |
| 40階 | フラウス(木) | 持続ダメージ(発動率60%.2種.1ターン) | 持続ダメージ(発動率40%.2種.2ターン) | <上級>秘密の卵3個 |
| ボススターモン | ミルディン・ウィルト(水) | 士気増加(発動率100%.味方.効果15%) | 属性の刃 |
ボスステージでは「罰」デバフが発動する。
41階~45階
出現スターモンレベル60
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 41階 | ココロ(木) | スタン(発動率70%.1ターン) | 持続ダメージ(発動率70%.1種.2ターン) | 6000ゴールド |
| 42階 | トーチ(火) | 防御力ダウン(発動率60%.2ターン) | 防御力ダウン(発動率60%.2ターン) | 6000ゴールド |
| 43階 | ピクシーキャット(木) | 回復ダウン(発動率60%.1ターン) | 攻撃力アップ(2ターン.味方) | 6000ゴールド |
| 44階 | ウールフィウス(闇) | アグレッション(HP) | アグレッション(HP) | 6000ゴールド |
| 45階 | エストレラ(光) | アドレナリン(クリティカルヒット時100%.味方.効果10%) | 持続ダメージ(発動率60%.2種.1ターン) | 20エネルギー |
| ボススターモン | シャクラ(闇) | 勇気の一撃 | 勇気の一撃 |
46階~50階
出現スターモンレベル60
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 46階 | ポニクル(光) | 攻撃力ダウン(発動率70%.2ターン) | ショック(発動率80%.2ターン) | 6000ゴールド |
| 47階 | ボムシェル(水) | 防御力ダウン(発動率100%.2ターン) | ウォータープレデター(効果100%) | 6000ゴールド |
| 48階 | ナイトストーカー(水) | HP吸収(自分のHPが回復) | HP吸収(自分のHPが回復) | 6000ゴールド |
| 49階 | フロッピ(水) | アドレナリン(発動率100%.自身.効果20%) | スタン(発動率70%.1ターン) | 6000ゴールド |
| 50階 | ゴルゴーン(火) | ストーン(発動率60%.1ターン) | ストーン(発動率60%.1ターン) | ホーリーグリーム |
| ボススターモン | ドラカネス(火) | 士気増加(発動率100%.味方.効果15%) | 貫通 |
ボスステージでは「罰」デバフが発動する。
51階~55階
出現スターモンレベル65
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 51階 | ビッグフット(水) | 攻撃力ダウン(発動率60%.2ターン) | 防御力ダウン(発動率60%.2ターン) | 7000ゴールド |
| 52階 | ウェンディゴーン(水) | アドレナリン(発動率100%.自身.効果20%) | 挑発(発動率50%.2ターン) | 7000ゴールド |
| 53階 | フェネム(木) | ウォーターハンター(効果50%) | 攻撃力ダウン(クリティカルヒット時80%.2ターン) | 7000ゴールド |
| 54階 | キッカ(木) | ストーン(クリティカルヒット時100%.1ターン) | ハンター(効果30%) | 7000ゴールド |
| 55階 | ウルサ(火) | アドレナリン(発動率100%.自身.効果30%) | プレデター(効果30%) | 20エネルギー |
| ボススターモン | マハカラ(火) | スタン(発動率100%.1ターン) | アドレナリン(味方.効果10%) |
56階~60階
出現スターモンレベル65
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 56階 | モーグリン(木) | ウォーターハンター(効果50%) | ウォータープレデター(効果40%) | 7000ゴールド |
| 57階 | シェフ・ラムゼイ(木) | スタン(発動率40%.2ターン) | スタン(発動率60%.1ターン) | 7000ゴールド |
| 58階 | バーラム(木) | 持続ダメージ(発動率60%.2ターン) | バフブレイカー(発動率100%) | 7000ゴールド |
| 59階 | ドグマル(火) | 攻撃力ダウン(発動率60%.2ターン) | 弱点暴露(発動率70%.2ターン) | 7000ゴールド |
| 60階 | ハナミ(木) | 攻撃力ダウン(発動率60%.1ターン) | 防御力アップ(3ターン.味方) | ドラゴンストーン10個 |
| ボススターモン | 服部半蔵(木) | SP吸収(効果30%) | スタン(発動率100%.2ターン) |
ボスステージでは「罰」デバフが発動する。
61階~65階
出現スターモンレベル70
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 61階 | フェンリス(水) | スタン(発動率80%.1ターン) | ストーン(発動率80%.1ターン) | 8000ゴールド |
| 62階 | レイヴン(闇) | 持続ダメージ(発動率100%.3種.1ターン) | アグレッション(HP) | 8000ゴールド |
| 63階 | ヴィッキー(光) | アグレッション(防御力) | アグレッション(防御力) | 8000ゴールド |
| 64階 | アモール(光) | アグレッション(防御力) | 気の波動(3ターン.大幅に回復) | 8000ゴールド |
| 65階 | レオン(火) | ハンター(効果50%) | ハンター(効果50%) | 20エネルギー |
| ボススターモン | 竜騎士シグルド(火) | 士気増加(発動率100%.自身.効果30%) | 属性の刃 |
66階~70階
出現スターモンレベル70
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 66階 | ジャネット(光) | アグレッション(HP) | アグレッション(HP) | 8000ゴールド |
| 67階 | ユキコ(水) | 持続ダメージ(発動率70%.2種.1ターン) | 持続ダメージ(発動率60%.2種.2ターン) | 8000ゴールド |
| 68階 | フラッシュウィング(火) | 防御力ダウン(発動率70%.2ターン) | 攻撃力ダウン(発動率70%.2ターン) | 8000ゴールド |
| 69階 | バヌヴ(光) | 防御力ダウン(発動率100%.2ターン) | サースト(発動率60%.2ターン.効果30%) | 8000ゴールド |
| 70階 | マグスピン(火) | スタン(発動率60%.1ターン) | 挑発(発動率80%.1ターン) | 300スタージュエル |
| ボススターモン | バルロキシ(火) | HP吸収(自分のHPが大幅に回復) | 属性の刃 |
ボスステージでは「罰」デバフが発動する。
71階~75階
出現スターモンレベル75
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 71階 | リリス(闇) | スリープ(発動率80%.2ターン) | スリープ(発動率80%.1ターン) | 9000ゴールド |
| 72階 | パンドラ(光) | ショック(発動率60%.2ターン) | 圧倒(2ターン) | 9000ゴールド |
| 73階 | イフリート(火) | 士気増加(自分のSPが大幅に回復) | プレデター(効果40%) | 9000ゴールド |
| 74階 | ノスフェラトゥ(闇) | 持続ダメージ(発動率80%.3種.1ターン) | 攻撃力ダウン(発動率70%.2ターン) | 9000ゴールド |
| 75階 | コモリックス(水) | 士気増加(発動率100%.自身.効果20%) | 挑発(発動率80%.1ターン) | 20エネルギー |
| ボススターモン | 海神ネプチューン(水) | 士気増加(発動率100%.味方.効果10%) | プレデター(効果40%) |
76階~80階
出現スターモンレベル75
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 76階 | ストーンレム(光) | 士気増加(発動率100%.自身.効果30%) | ショック(発動率50%.2ターン) | 9000ゴールド |
| 77階 | ヴァルナ(火) | 士気増加(発動率100%.自身.効果20%) | アドレナリン(発動率100%.味方.効果20%) | 9000ゴールド |
| 78階 | タイガラス(火) | 防御力ダウン(発動率60%.3ターン) | 持続ダメージ(発動率60%.1種.2ターン) | 9000ゴールド |
| 79階 | キメラ(火) | ストーカー(効果30%) | HP吸収(自分のHPが大幅に回復) | 9000ゴールド |
| 80階 | トリックスター・ロキ(木) | 防御力ダウン(発動率70%.2ターン) | スリープ(発動率70%.1ターン) | <伝説>秘密の卵 |
| ボススターモン | プライムオーディン(闇) | バトルラッシュ(自身.効果20%) | 防御力ダウン(発動率80%.3ターン) |
76階は注意が必要なステージである。
士気増加により相手のSPゲージのたまりが早く、2ターン継続のショックを連発してくる。
士気増加により相手のSPゲージのたまりが早く、2ターン継続のショックを連発してくる。
そして80階はカオスの塔の中でも難関ステージの1つになる。
ボススターモンのプライムオーディンはバトルラッシュによる高耐久と防御力ダウンによる火力を両立する強敵。
また、取り巻きとして出現するトリックスター・ロキも同じく防御力ダウンのスキルを持っている。
ボススターモンのプライムオーディンはバトルラッシュによる高耐久と防御力ダウンによる火力を両立する強敵。
また、取り巻きとして出現するトリックスター・ロキも同じく防御力ダウンのスキルを持っている。
ボスステージでは「罰」デバフが発動する。
バトルラッシュにより長期戦になりやすく、結果的にバリアや罰の発動回数も増加しやすい。
スタンなどの行動不能系のスキルも有効であるため、そもそもバトルラッシュを発動させないような構成で挑むとよい。
スタンなどの行動不能系のスキルも有効であるため、そもそもバトルラッシュを発動させないような構成で挑むとよい。
81階~85階
出現スターモンレベル80
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 81階 | ガマキング(闇) | 攻撃力ダウン(発動率60%.2ターン) | 持続ダメージ(発動率70%.2種.2ターン) | 10000ゴールド |
| 82階 | クベーラ(火) | 攻撃力ダウン(発動率80%.2ターン) | 鈍化(発動率50%.3ターン) | 10000ゴールド |
| 83階 | ナラクーバラ(火) | 攻撃力ダウン(発動率70%.2ターン) | 防御力ダウン(発動率70%.3ターン) | 10000ゴールド |
| 84階 | 雷神トール(光) | ショック(発動率60%.2ターン) | 防御力ダウン(発動率60%.2ターン) | 10000ゴールド |
| 85階 | ドルイド(木) | 攻撃力ダウン(発動率60%.2ターン) | 防御力ダウン(発動率60%.2ターン) | 20エネルギー |
| ボススターモン | 玄奘大師(木) | 攻撃力ダウン(発動率90%.2ターン) | 攻撃力ダウン(発動率60%.2ターン) |
86階~90階
出現スターモンレベル80
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 86階 | スパーコン(光) | ショック(クリティカルヒット時.1ターン) | 防御力ダウン(発動率70%.2ターン) | 10000ゴールド |
| 87階 | エンジェレット(光) | ハンター(効果50%) | ハンター(効果50%) | 10000ゴールド |
| 88階 | マロドン(水) | ハンター(効果50%) | ハンター(効果50%) | 10000ゴールド |
| 89階 | ラディオス(闇) | スタン(発動率70%.1ターン) | アグレッション(防御力) | 10000ゴールド |
| 90階 | ダフネ(木) | スリープ(発動率70%.2ターン) | 活力(2ターン) | 500000ゴールド |
| ボススターモン | セレネ(木) | HP吸収(味方のHPを回復) | HP吸収(味方のHPを大幅に回復) |
ボスステージでは「罰」デバフが発動する。
91階~95階
出現スターモンレベル85
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 91階 | カナリーア(光) | 封印(発動率80%.2ターン) | ショック(発動率60%.2ターン) | 10000ゴールド |
| 92階 | アザゼル(闇) | HP吸収(自分のHPが大幅に回復) | 封印(発動率80%.2ターン) | 10000ゴールド |
| 93階 | スノウホワイト(水) | 攻撃力ダウン(発動率70%.2ターン) | 攻撃力ダウン(発動率60%.2ターン) | 10000ゴールド |
| 94階 | ダイナステ(木) | 攻撃力ダウン(発動率60%.2ターン) | スタン(発動率70%.1ターン) | 10000ゴールド |
| 95階 | タイムキーパー・ベンジー(光) | 忍耐(8ターンまで蓄積) | 忍耐(8ターンまで蓄積) | 20エネルギー |
| ボススターモン | アーサー・ペンドラゴン(光) | ショック(発動率100%.1ターン) | サースト(発動率80%.2ターン.効果20%) |
96階~100階
出現スターモンレベル85
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 96階 | グレートスフィンクス(光) | 属性の刃(クリティカルヒット時) | 封印(発動率70%.2ターン) | 10000ゴールド |
| 97階 | ソムヌス(闇) | スリープ(発動率70%.2ターン) | ハンター(効果40%) | 10000ゴールド |
| 98階 | トリクシー(闇) | 攻撃力ダウン(発動率70%.2ターン) | 勇気の一撃 | 10000ゴールド |
| 99階 | 怪盗ルパン(闇) | SP吸収(クリティカルヒット時.効果20%) | ハンター(効果40%) | 10000ゴールド |
| 100階 | クイーンパースフォン(闇) | 士気増加(発動率100%.自分.効果30%) | プレデター(効果40%) | <英雄>秘密の卵 |
| ボススターモン | ディス・パテル(闇) | 呪い(発動率80%.3ターン) | 呪い炸裂 |
非常に難易度の高いステージ。
これまでのボス同様ディス・パテルにも状態異常が通用するため、有効に活用していきたい。
これまでのボス同様ディス・パテルにも状態異常が通用するため、有効に活用していきたい。
呪いによる追加ダメージを無視してもディス・パテルの攻撃力は非常に高い。
呪いを封印で対処する場合でも単純な火力で脅威となる。
加えて耐久力も高いため、封印や攻撃力ダウンで火力を抑えるより、スタンと防御力ダウンを入れて押し切る方が有効な場合が多い。
ショックも有効だが、ショックは現状光属性のスターモンのみ所持しており100階ではすべての敵に弱点を突かれる。
パーティ次第では3戦目まで生存させることが困難になる。
もちろんこちらからも弱点属性を付ける光属性であるため、組み込む価値はある。
呪いを封印で対処する場合でも単純な火力で脅威となる。
加えて耐久力も高いため、封印や攻撃力ダウンで火力を抑えるより、スタンと防御力ダウンを入れて押し切る方が有効な場合が多い。
ショックも有効だが、ショックは現状光属性のスターモンのみ所持しており100階ではすべての敵に弱点を突かれる。
パーティ次第では3戦目まで生存させることが困難になる。
もちろんこちらからも弱点属性を付ける光属性であるため、組み込む価値はある。
スキル欄には何種類の呪いが付与されるかは書いていないが、一度に3つ程度なら付与される。
道中のクイーンパースフォンも士気増加からプレデターで高い火力を持つため、やはり火力で早期決着を狙うとよい。
状態異常自体は抵抗されることがあるが、イフリート(闇)などが持つ耐性低下スキルも有効。
所持していれば試してみるのもよいかもしれない。
現在ではキングスライム(水)が耐性低下を所持しているため、入手も容易。
所持していれば試してみるのもよいかもしれない。
現在ではキングスライム(水)が耐性低下を所持しているため、入手も容易。
ボスステージでは「罰」デバフが発動する。ダメージは20000固定。
101階~105階
出現スターモンレベル90
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 101階 | ジュビリー(火) | 士気増加(発動率100%.自身.効果20%) | 活力(2ターン) | 12000ゴールド |
| 102階 | 名探偵ホームズ(光) | 弱点暴露(発動率80%.2ターン) | 弱点暴露(発動率80%.2ターン) | 12000ゴールド |
| 103階 | ジャック・オー・リン(闇) | アドレナリン(味方全体.自身の5%) | 持続ダメージ(発動率70%.2種.2ターン) | 12000ゴールド |
| 104階 | スライムヒーロー(火) | 攻撃力ダウン(発動率60%.2ターン) | 属性の刃 | 12000ゴールド |
| 105階 | フロレンティア(木) | スリープ(発動率80%.2ターン) | スリープ(発動率80%.1ターン) | 20エネルギー |
| ボススターモン | パラケルスス(木) | 耐性低下(発動率100%.2ターン) | 持続ダメージ(発動率80%.3種.2ターン) |
106階~110階
出現スターモンレベル90
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 106階 | キョンシー女皇(闇) | 呪い(発動率80%.2ターン) | 呪い炸裂 | 12000ゴールド |
| 107階 | アンディ・ケイン(水) | スタン(発動率60%.1ターン) | 持続ダメージ(発動率100%.1種.1ターン) | 12000ゴールド |
| 108階 | チョコレッテ(火) | アドレナリン(発動率100%.自身.30%) | ストーン(発動率60%.1ターン) | 12000ゴールド |
| 109階 | アフロディーテ(光) | アドレナリン(発動率100%.自身.20%) | 守護(3ターン.最大HPに比例) | 12000ゴールド |
| 110階 | ベレロフォン(光) | ショック(発動率80%.1ターン) | アドレナリン(味方全体.自身の10%) | <上級>光/闇の卵×3 |
| ボススターモン | ロイヤルグリフィン(光) | 士気増加(発動率100%.自身.50%) | 耐性低下(発動率100%.2ターン) |
ボスステージでは「罰」デバフが発動する。
111階~115階
出現スターモンレベル95
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 111階 | ジル・フロスト(水) | 挑発(発動率80%.1ターン) | 持続ダメージ(発動率60%.2種.1ターン) | 13000ゴールド |
| 112階 | タリア(火) | ウッドプレデター(効果50%) | ウッドプレデター(効果100%) | 13000ゴールド |
| 113階 | ジェム&ミア(光) | アドレナリン(味方全体.自身の5%) | 攻撃力ダウン(発動率80%.2ターン) | 13000ゴールド |
| 114階 | ラビタス(木) | 攻撃力ダウン(発動率70%.1ターン) | 攻撃力ダウン(発動率50%.2ターン) | 13000ゴールド |
| 115階 | アリアナ(水) | アドレナリン(味方全体.自身の10%) | 攻撃力ダウン(発動率70%.1ターン) | 20エネルギー |
| ボススターモン | 獣の王エンキドゥ(水) | 攻撃力ダウン(発動率80%.2ターン) | ハンター(効果50%) |
116階~120階
出現スターモンレベル95
| 階層 | 出現スターモン | ノーマルスキル | アクティブスキル | クリア報酬 |
| 116階 | チェリー・アン(木) | アドレナリン(味方全体.自身の10%) | 守護(2ターン.最大HPに比例) | 13000ゴールド |
| 117階 | ガタドール(光) | 持続ダメージ(発動率100%.1種.2ターン) | アグレッション(HP) | 13000ゴールド |
| 118階 | アルレッキーノ(闇) | 属性の刃(クリティカルヒット時) | プレデター(効果40%) | 13000ゴールド |
| 119階 | マスケテリア(闇) | 持続ダメージ(発動率100%.2種.1ターン) | アグレッション(防御力) | 13000ゴールド |
| 120階 | 金身羅漢悟浄(水) | 耐性低下(発動率100%.2ターン) | 封印(発動率70%.2ターン) | サブオプションランダム変更チケット×2 |
| ボススターモン | 英雄王ギルガメシュ(闇) | バトルラッシュ(自身.効果20%) | 貫通(効果90%) |
ボススターモンとしてバトルラッシュによる耐久力と、貫通による攻撃力を備える英雄王ギルガメシュが出現する。
これまでのボス同様に鉄の意志は持たないため、状態異常で完封することも可能……
ではあるが、この階層では取り巻きとして出現する金身羅漢悟浄が封印を所持している。
状態異常で攻めていく場合、金身羅漢悟浄のアクティブスキル発動までに倒しきれないのであれば対策が必要。
これまでのボス同様に鉄の意志は持たないため、状態異常で完封することも可能……
ではあるが、この階層では取り巻きとして出現する金身羅漢悟浄が封印を所持している。
状態異常で攻めていく場合、金身羅漢悟浄のアクティブスキル発動までに倒しきれないのであれば対策が必要。
英雄王ギルガメシュ自体は防御力ダウンやショックを入れても簡単には削り切れない防御力。
パーティの火力に対してバトルラッシュの回復量が厳しければ、状態異常の成功率をあげるために耐性低下も用意したい。
攻撃力に関しても貫通に関わらず脅威になりえる高さであるため、そもそも行動させないくらいに考えたい。
パーティの火力に対してバトルラッシュの回復量が厳しければ、状態異常の成功率をあげるために耐性低下も用意したい。
攻撃力に関しても貫通に関わらず脅威になりえる高さであるため、そもそも行動させないくらいに考えたい。
持続ダメージも十分なダメージになる。
バトルラッシュによる回復を止めるためにスタンと併用したい。
バトルラッシュによる回復を止めるためにスタンと併用したい。
ボスステージでは「罰」デバフが発動する。ダメージは25000固定。