ケムシくん

ケムシくん


まんがおもしろ漢字教室40周年の勢いで作ったらしい骸骨氏

とはいえ発生遅いハンマーと発生1Fの飛び道具のみ
改変してね!と中々無茶振り難易度の高い事を仰っていたが…


有志によってこうなった

  • ダウンロードと詳細はこちら

作ってるときは割とノリノリで限られた画像から動きを考えていたのだが
どうにも性能を真面目に作り過ぎたんじゃないか?という反省が残る
やはりグラフィック面でユーザーに魅力を請求しづらい(失礼)ため
見てて激しいインパクトが必要だったのではないか?と
あ、改変自由ですしアイデアも常に募集中

…というのが今までの経緯である


☆以降更新作業中の内容

  • 立ちCの回転演出を派生技に
2Bが対地で使いづらいのもあり地上で刻める技が少なかったため
空中状態になっているため個別のキャンセルルートとして
派生無し動作中はしゃがみCと打ち上げにのみ派生可能

  • ジャンプ力を大きく
JABも上昇しやすくなり実質弱体化調整

  • J2Cが浮き上がる技に
昇り中段はともかく低ダから振り回して強すぎたので無しにした

  • JABのガード硬直0に
あまりにも判定やら強すぎたため絶対不利F、多段の途中でブロで割れるで欠点付けた


  • 新技&モーション追加
素材元画像
+ ...
ドット加筆し、色を付け…加工する等で新技を頑張って作成…


  • 先行入力関係の不具合の見直し
[State -1]
type = varset
var(4) = 0
trigger1 = time=3&&stateno=[200,499];(time<=1&&statetype=A||animtime=-5&&statetype!=A)&&stateno=[200,499]
trigger2 = var(5)>=ifelse( (stateno=[100,115]),15,ifelse( (var(4)=[200,999]),6,12))
trigger3 = var(58)=5&&var(9)&&stateno=[120,132]
trigger4 = ctrl&&var(4)!=[110,115]
;trigger5 = stateno=var(4)
ignorehitpause=0
trigger5を消しリセットタイミングを3F目にしてみた事で
空中攻撃キャンセルがスカった際に着地キャンセルで技が出て繋ぎやすくした
逆に言えば空かし下段をしたい時とかは暴発してしまうわけだが…
ちなみに猶予を更に伸ばすと小技が勝手に連打するので個別対策が必要

[State -1];先行入力例
type = varset
var(4) = ifelse(command="c"||var(4)=420,220,ifelse(command="b"||var(4)=410,210,200))+100*(command="holddown"&&statetype!=A)+200*(statetype=A)
trigger1 = command="a"||command="b"||command="c"
trigger2 = (var(4)=[400,429])&&statetype!=A
ignorehitpause=1
[State -1];状態で変換
type = varset
var(4) = ifelse(var(4)=220||var(4)=320,420,ifelse(var(4)=210||var(4)=310,410,400))
trigger1 = (var(4)=[200,329])&&(stateno=40||statetype=A)
ignorehitpause=1

エリアル始動技から昇りで最速で先行入力した際に
JBやJCがJAに暴発する不具合があったため
記述を分け再定義する事で不具合を修正した(多分、治った、はず)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月27日 23:52
添付ファイル