概要
オトシブミ | ||
緑 | コスト2 | 体力600 |
くいつく | 100 | |
ゆりかご | 0 次の相手のターンの間、この虫の体力を200増やす。 |
- 蟲神器 ブースターパックに収録。レアリティはN(ノーマル)。
- 解説:オトシブミ科。体長5~7mm。北海道から九州に分布。クヌギやクリなどの葉を食べる。メスは葉を巻いてゆりかごを作り、その中に卵を生む。頭部と胸部が黒く、翅は暗い赤色をしている。(カードテキストより)
Q&A
関連ページ
- シロスジカミキリ・・・上位種。自身の技で体力を増やすことが出来る。
オトシブミ | ||
緑 | コスト2 | 体力600 |
くいつく | 100 | |
ゆりかご | 0 次の相手のターンの間、この虫の体力を200増やす。 |
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!