概要
タガメ | ||
赤 | コスト5 | 体力1100 |
オオヅメバサミ | 800 | |
<水生昆虫> | 自分の青のエサ2つごとに、これのコストを1減らす。 |
- 蟲神器 ブースターパック 命脈の供物に収録。レアリティはSR(スーパーレア)。
- 解説:コオイムシ科。体長45~68mm。北海道を除く日本全土に分布。日本最大の水生昆虫。鎌状の前肢でカエルやドジョウ、メダカなどを捕らえ口から消化液を流し込み、液状化した肉を吸い取る。(カードテキストより)
- <水生昆虫>によりコストを軽減して場に出せるにもかかわらず、ステータスも他の5コスト虫よりやや低い程度で遜色なく非常に優秀。
- 瞬発力を重視した水生昆虫デッキでは《ナミアメンボ》等の低コストの<水生昆虫>持ちのほうが優先されることもある。