概要
ジグモ | ||
赤 | コスト2 | 体力300 |
かむ | 300 | |
かくれる | 0 この技は1度だけ使用できる。攻撃後、次の相手のターン終了時までこの虫を裏返す。この虫は裏返しの間、いないものとして扱う。 |
- 蟲神器 ブースターパック2に収録。レアリティはR(レア)。
- 解説:ジグモ科。体長10~20mm。北海道から南西諸島に分布。地面に穴を掘って袋状の巣を作る。袋の地上に出た部分に虫が触れると、袋越しに咬みついて巣の中に引きずり込み捕食する。(カードテキストより)
Q&A
Q.強化カードの付いた虫をカブトムシのすくい投げで裏返すと、虫についていた強化カードはどうなりますか?
A.裏返った虫と共に裏返ります。裏返った虫と強化カードは、ターン終了時に表向きに戻るまで、カードや技の対象に選べなくなります。
Q.「1度しか使用できない」と書かれた技を使用した虫を、カブトムシのすくい投げによって裏返しました。裏返した虫が再び表向きになった場合、その虫は「1度しか使用できない」効果を持つ技を使用できますか?
A.いいえ、できません。手札に戻ってまた出た場合や捨て札からまた出た場合は使えるようになります。
A.裏返った虫と共に裏返ります。裏返った虫と強化カードは、ターン終了時に表向きに戻るまで、カードや技の対象に選べなくなります。
Q.「1度しか使用できない」と書かれた技を使用した虫を、カブトムシのすくい投げによって裏返しました。裏返した虫が再び表向きになった場合、その虫は「1度しか使用できない」効果を持つ技を使用できますか?
A.いいえ、できません。手札に戻ってまた出た場合や捨て札からまた出た場合は使えるようになります。
loading tweet...— 蟲神器/ダイソーオリジナルトレーディングカードゲーム (@mushijingi) November 8, 2022