ラルゴ

【ラルゴ】
種族Lv. ブルードラゴン Lv.8 (1265話)
経歴 ドラゴンパピーレッサードラゴンドラゴングレータードラゴンブルードラゴン
序列 魔王軍団No.121 初出 708話
ステータス 器用値 81
敏捷値 81
知力値 50
筋力値 80
生命力 81
精神力 50
スキル 噛付き 引裂き 体当たり 飛翔 受け 回避 振動感知 跳躍 疾駆 夜目 水棲 水中機動 自己回復[中] 物理抵抗[中]
魔法抵抗[中] MP回復増加[小] 捕食吸収 ブレス 時空属性 光属性 闇属性 火属性 風属性 土属性 水属性 氷属性 灼属性
毒耐性 耐即死 耐魅了 耐圧
紹介文 名前は音楽記号で幅広くゆるやかにという意味。
やや紺色か黒色が混じったかのような白い体躯のドラゴン
攻撃と防御のバランスが取れておりその汎用性は高い。
パンタナールとは別の意味で問題児。
常に眠そうな様子を見せており、たまに本気で寝ている。
性格は怠惰だが戦闘では一変して凶暴である。
備考 ・いつの間にか4頭目が召喚可能になっていた。
・名前は音楽記号から。
・眠そうな雰囲気で欠伸をしょっちゅうしているまたもや個性的な竜。名前のせいでのんびり屋になったのか?
・「フガ?」「ゲヘッ?」
氷属性取得により表皮が白っぽくなった。
・二面性があり、戦闘においては普段ののんびり屋が一変。死体にまでブレスをする始末。
    そのことでアイソトープに叱られ躾けられたのか、その後は先輩のパンタナールが口を付けるまで自らは捕食しないようになった。
キースの感覚的にはパンタナールと比べるとレベルアップが遅い。
グレータードラゴンになった後は、基本は白に近く紺か黒が混じっているような色合いで、体表の突起はメジアンより少ない。
ドラゴンより格上の中では唯一パンタナールの構ってオーラの影響を受けない特殊能力がある。
金紅竜の巣の長老たるあの名物エルダードラゴンを彷彿させる雰囲気を持つ。
・召喚待機中は寝ているらしく、空中で召喚すると墜落の危険がある。地上での召喚で腹を上にして寝ている状態で現れたこともある。
・後進の竜の教育係としては戦力外通知を受けている。
S1W14のポータル解放戦ではめずらしく戦闘狂の眼となったが、その後は寝たまま空を飛ぶなど通常営業に。
偽りの神樹の上空の緑の回廊での天使、堕天使との戦いでもやる気を見せていた。(1113話)
・クラス5へのクラスチェンジ時の選択肢はフロストドラゴン,フレイムドラゴン,ブルードラゴン,ブラックドラゴン
・海でプカプカ浮いて寝ている未来を想像し懸念したが、色の印象からブルードラゴンを選択
・サファイアのように美しく輝くようになったが、そのまま寝た。
火輪を頭にパイルダーオンさせるとその大きさのためモヒカンに見える。(1146話)
・共に惰眠を貪っていた転生煙晶竜から食欲に負けて狩りに急ぐあまりたたき起こされるという理不尽を受ける。(1163話)
海魔の島転生煙晶竜に従った狩りの結果、目に見えて太った。(1186話)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年11月28日 21:41