精錬

2024/01/06現在、+30まで精錬可能
精錬成功率は @rr にて確認できる
精錬失敗でのアイテム消滅や精錬値の減少等はないが、10以降は精錬ボーナス鈍化&成功確率大幅減少
(武器) 精錬ボーナスはスタータスに応じて効果上昇
精錬ATK→STRかDEXの高いほうで効果上昇
精錬MATK→INTで効果上昇
(防具) 精錬値でDefだけではなくMdefも上昇
2024/5/22
スキルの精錬のみ+40まで解放 +31以降はコスト増加&成功確率大幅減少


神速のホルグレン

通常装備用の精錬NPC。
1回100kで+20まで連続精錬可能。(成功率は本家基準?)

イヌグレン

通常装備用の精錬NPC。
1回1Mで+20まで連続精錬可能。(成功率10倍)

ネコグレン

通常装備用の精錬NPC。
1回10Mで+20まで連続精錬可能。(成功率100倍)

ヒトデナシグレン

通常装備用の精錬NPC。
1回10M+ヒヒイロ塊で+30まで連続精錬可能。(成功率一律10%)

Dr.ホルグレン

魔装備専用の精錬NPC。
精錬費用は10Mコイン(現在の精錬値+1)個で100%成功する。
精錬値上限:+9999まで(+99以降効果鈍化)

  • 魔精錬
1回につき魔法石1000個かゴールドムーン10個を消費して100%成功する。
魔装備補正に別枠乗算。

殿グレン

E装備専用の強化NPC。
1回10M+暗黒エルニウムで連続強化可能。(失敗はなし)
強化によりE装備のオプションに付いているHPとDEFが上がったり上がらなかったりする。
なお、HPについては強化値*ELvで上昇値が増える。
例:HP+1,000、ELv10で最大HP10,000上昇。

強化値上限:HP+30000、DEF1000

参考として、上限まで強化するのに暗黒エルニウム約3500個ほど消費したとの情報あり。
つまりそれに掛かる強化費用は約3500個*10MZenyという事に・・・

\破産まっしぐら!!/


リファインミラージュ

2024/5/22 実装

リファインミラージュの後に装備したアイテムとリファインミラージュの精錬値を入れ替える。
リファインミラージュの精錬値が後に装備したアイテムより高い場合は無効。

商人から購入可能。使い方は、
リファインミラージュを精錬する→装備する→精錬値を上げたい装備を装着する。
メカのいないアカウントで帰属化してしまった装備も精錬値を上げることができる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月19日 18:24