「アコライト」スキル

スキル名 最大Lv 種別 消費SP 説明文 オリジナル効果
ルアフ 1 補助 聖霊の力で隠れている者を発見する。
ヒール 10 回復 指定したプレイヤーの体力を回復させる。使用者のIntが高いほど回復量が向上する。
ホーリーライト 1 攻撃(聖) 神聖な光で敵を攻撃し、ディスペル効果を与える。
ブレッシング 10 補助 指定したプレイヤーのStr,Dex,Int,Lukを一時的に上昇させ、速度増加Lv10を付与する。呪いや石化進行状態のプレイヤーに使用すると状態異常が回復する。


「ハイプリースト」スキル

スキル名 最大Lv 種別 消費SP 説明文 オリジナル効果
ディバインプロテクション 10 パッシブ 不死悪魔種族の耐性を上昇させ、スローキャストと沈黙にかからなくなる。
リカバリー 1 補助 5 対象の状態異常を回復する。プリースト系が使用した場合、対象の周囲のプレイヤーの状態異常も解除する。 凍結、石化に限らずほぼ全ての状態異常を回復出来る。
イムポシティオマヌス 5 祝福 50 対象の頭に手をかざし、聖霊の祝福により、物理および魔法与ダメージが上昇する。
サンクチュアリ 10 補助 地面に聖霊から祝福された聖地を作る。そこに入るプレイヤーの体力を回復させる
リザレクション 4 補助 戦闘不能のプレイヤーを蘇生する
レックスエーテルナ 1 駆魔 指定した敵一体を1回攻撃に対して2倍のダメージを受ける状態にする。凍結・石化状態の対象には使用する事ができない。
アスムプティオ 5 補助 天使の祝福により、被ダメージが一定割合減少する。
メディタティオ 10 パッシブ 瞑想を通じてSP回復力と最大SPを上昇させる。ヒール使用時のHP回復量も少し増加する。
セイフティーウォール 10 補助(念) 指定した位置に中心とした一定範囲のプレイヤーに、敵の物理・魔法攻撃を軽減する防御壁を形成する。 軽減するだけで防ぐ効果は無い
マグヌスエクソシズム 10 駆魔 80 地面に敵を攻撃する巨大な十字架を作る。不死・悪魔種族および不死・闇属性のモンスターには威力が増加する。敵の種別を問わずにダメージを与える事が出来る


「アークビショップ」スキル

スキル名 最大Lv 種別 消費SP 説明文 オリジナル効果
クレメンティア 1 アクティブ 200 周囲のプレイヤーに自身の習得してる最大Lvの「ブレッシング」「アスムプティオ」「イムポシティオマヌス」の効果を与える。
デュプレライト 10 アクティブ 自身の武器に聖属性を付与し聖属性攻撃力を上昇させ、さらに聖なる光<グレイアムライト>と<ミディアムライト>を召喚する。2つの光はそれぞれ通常攻撃時に一定確率で追撃する。不死、悪魔種族および不死、闇属性にはダメージが上昇する。
ハイネスヒール 5 アクティブ 0 対象のHPを999999回復する。このスキルはSPを消費しない代わりに再使用に長時間を要する。ヒールを使用することが出来ない場合、ハイネスヒールを使用することができない。
マグニフィカート 5 賛美系 40 術者と周囲のプレイヤーのSPの回復速度を増加させる。
コルセオヒール 3 アクティブ スキル使用者の周囲にいる全てのプレイヤーを回復する。回復力は自身の習得しているヒールレベルの影響を受ける。
[Lv1]効果範囲 使用者周囲4*4セル
[Lv2]使用者周囲7*7セル
[Lv3]使用者周囲10*10セル

ルーン追加スキル

[ ゴッドブロー ]
MAX Lv1
系列:聖属性魔法
女神の怒りと悲しみを乗せた必殺の拳で攻撃する。
相手は・・・・・死ぬ。
闇属性、不死属性、悪魔種族、不死種族はもっと死ぬ。


各スキル詳細

ブレッシング

本家と違いステータスの上昇値が固定値ではなく%値で計算されている。
その為自分が伸ばしてるステータス程上昇値が高くなる。
速度増加の効果も内蔵&Luk値も増える為、Vit以外の全てのステータスを%値で上昇させる強力なスキルとなっている。

アスムプティオ

持続時間にスキルLvは関わらず一律。
本家と違い、スキルLvによってダメージ減少の効果量が変わる模様。

メディタティオ

ヒール回復量上昇効果が凄まじく、取得する事で他職の追随を許さない程の回復量になる。

マグヌスエクソシズム

このサーバーでは全ての敵に効くのでとても狩りがしやすい

クレメンティア

範囲内のプレイヤー全員にブレッシング、アスムプティオ、イムポシティオマヌスを取得Lvで付与する。
範囲内のプレイヤーであれば、PT外でも効果あり。

デュプレライト

自身に強制アスペルシオ効果付与、聖属性攻撃ダメージアップ、不死と悪魔に対する特効効果、さらには2つの追撃ダメージが同時発動可&範囲攻撃化している。

戦い方

支援を回すだけだと正直なところ他職の劣化となりがち。
これはABの主軸の支援スキルが汎用スキルとして他職にも開放されているのが理由。
独自性を出すなら範囲回復や範囲支援を利用したPT戦を意識する必要がある。
ULTによる瞬時の立て直しはABの唯一無二の特権。
実のところ支援しながらでも火力はそこそこ出せ、不死、悪魔相手ならそこらのアタッカーより上になりうる。
デュプレライトは聖属性攻撃ダメージアップで使用することが多い。

ビルド

現状INT型は必須で、あとは火力に寄せるか耐久に寄せるかといったところ。
殴り方は現状いまいちで、結局のところ支援しながらME撒いてゴッドブローするのが無難。
デュプレライトの片方が物理なのでSTR型でも単体相手ならいい火力が出せるが、範囲火力が終わってる上にAB得意のヒールなども捨てることになるのではっきり言ってネタ。
INT殴りは火力だけ見ると悪くないが、近づく必要があるのにAB自体に自衛スキルがほぼないのでやはり茨。とはいえこちらは工夫次第で全然戦える性能なので殴り好きならばこちらを推奨。

装備例

編集ヨロリ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年04月09日 01:05