Discordの雑談や質問チャンネル等でよくある質問をまとめています。
注:ごみカスは買取対象であれば保護設定を無視して強制的に買取します
個人タブに入れた物はgmks君に引き取りされないようになりました。







よくある質問

Q:矢売ってないの?

A:噴水下の商人が売ってます!

Q:回復剤売ってないの?

A:売ってません!

噴水下にいるポーション配布君から無料で貰えるポーションだけです。
基本的には一度街に戻らない限りは補充不可なので大事に使いましょう。

Q:ショップポイントってどうやって集めるの?

A:レベルアップ時に自動で取得する

詳しくはこちら→ショップポイント

Q:スキルのCT(クールタイム)って短縮出来る?

A:短縮予定は無いようです。

Q:EP、BP、CP、WPとは?

A:装備やカードを売却した際に得られるポイントの事です。

EP 装備を店売りした際にILに応じて入手。IL強化、レイド自発、ETやアクアラビリンス入場に使用。 ボス産の場合3倍。

CP カードを店売りした際に10入手。ランダムOPの再セットなどに使用。ボスカードの場合30 + EPも30。

BP ボス産装備(★ついたやつ)を店売りした際に10入手。各種アイテムと交換できる。

WP ドロップ装備を売却したり、勲章を変換した際に入手。ポイントの分だけ与ダメアップ。

Q:サブキャラのコンテンツキー集めめんどくさい!

A:CLがアカウント共通になりました。

コンテンツレベル更新君にてCL更新ができるようになりました。
それにともないアイテムのコンテンツキーは廃止。

Q:CL〇〇とは?

A:コンテンツレベルのこと。

例:MAP名に【Lv35】と書いている場合コンテンツレベルが35になっている必要があります。

Q:グラの無いアイテム拾ったんだけど?

A:エラーアイテムです。

闇リンゴとも呼ばれ、使い道もないので捨てるかNPCに売りましょう。
右クリックしないように注意!(エラー落ちします)

Q:スキルが習得できないよ!

A:スキル欄を縮小表示にしていると習得できないようです。

スキル欄を拡大表示にすると振れるようになります。

Q:バブルガムとデイリーガムは重複しますか?

A:重複しません。

右にアイコンでる系は基本重複しない(基本高いほうが優先される)
アイコンが別なら重複する

Q:2垢でプレイするにはPCが2台いりますか?

A:PC1台で多重起動する事が出来ます。

メインのアカウントでゲームを起動して更に起動する事で2アカウント目も普通に起動できます。

Q:精錬値で効果が上昇するカードの効果が正しく適応されていない気がする?

A:特に表記のないやつは精錬値20上限です。

精錬値30、40が適応されるカードには上限が表記されています。

Q:装備が破壊されてしまったけど、修理NPCはどこ?

A:ポーション配布君に付属しています。

また、基本スキルをLv.9まで振ると、武器修理スキルが取得できます。

Q:ギルド倉庫が開けなくなってしまった!

A:倉庫使用中に鯖キャン等で落ちると発生することがあります。

@gstorageunlock で使用可能になります。

Q:ASPDが191以上にならない!

A:装備やカードの効果によりASPD上限が開放されます。

MAXASPDが増加すると書いてある装備やカードで上限を開放する必要があります。
これらを装備していないと、どれだけASPDを上げても190のままです。
上限が開放されるだけなので、不足分はステータスやOPで稼ぐ必要があります。
ブルーソウルコレクターカード(頭中段)、敏捷のラビリンスグローブ、衣装カードUR-ASPD辺りが入手しやすいです。

Q:再誕って何?いつやればいい?先にやったほうがいい?

A:装備のOPが強化されます。後からでも大丈夫です。

以前は再誕するとOP等リセットされていましたが、アプデで引き継がれるようになりました。(IL、OP、精錬値)
メカニックが必要なので、今ある装備は先に再誕以外の強化をしても構いません。
アクアラビリンスにてマグナ化すれば、再誕を飛ばすこともできます。

Q:欲しい装備やカードがどうしても自力で入手できない…。

A:トレード用チャンネルを活用してみよう。

初心者のうちは入手が厳しくても強い人なら簡単に取りに行けたり、倉庫に大量に眠らせていたりします。
勇気を出して声をかけてみましょう。案外気軽に譲ってもらえたり、レイドの攻略も手伝ってもらえるかも。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月13日 05:16