5属性反射アラミタマ
スキル
		| タルカジャ | 火炎反射 | 
		| 煌天の会心 | 氷結反射 | 
		| アナライズ | 電撃反射 | 
		| 物理反射 | 衝撃反射 | 
レシピ
- 御魂合体 → 精霊合体 → 造御魂合体 → 御魂合体 → ~を繰り返し
 3反射御魂もしくは4反射御魂を作り、全書登録(1)
 (3身合体で下記悪魔をイケニエ)
所持悪魔一覧
		| スキル | 悪魔 | 
		| 物理反射 | 邪神サマエル(77) 魔神ヴィシュヌ(97)
 | 
		| 火炎反射 | 魔神アマテラス(59) 鬼神トール(80)
 | 
		| 氷結反射 | 魔王アバドン(73) | 
		| 電撃反射 | 地母神スカディ(77) 妖獣フレスベルグ(79)
 | 
		| 衝撃反射 | 女神スカアハ(65) | 
- ピクシー x 御魂(1) → 5属性反射ピクシー 全書登録- (継承:ディア / ジオ / 羽ばたき / 5属性反射)
 
- 5属性反射ピクシー → LvUPで変異 → 5属性反射ハイピクシー- (継承:ディア / ジオ / 羽ばたき / 5属性反射)
- ※(1)で不足分の属性反射は、(1)とは別に御魂を作成してピクシーに貼り付け
 
- 5属性反射ピクシー x 5属性反射ハイピクシー → エアロス(継承:ディア / ジオ / 5属性反射)
- エアロス育成- (ノイズ消去:ディア / ジオ → マリンカリン / 耐精神 / 毒針) 
- (スキルパワーUP:耐精神 → 精神無効)
- エアロス(マリンカリン / 精神無効 / 毒針 / 5属性反射)
 
- 野生イヌガミ x 野生エンジェル → シーサー(継承:カミツキ or ファイアブレス)- シーサー x 御魂(1) → 4属性以上反射継承シーサー(できれば5属性)- シーサー育成(上書き:ノイズ → 取得:石化かみつき / 雄たけび)
 
 
- 野生ネコマタ x 御魂(1) → 4属性以上反射継承ネコマタ(できれば5属性)- ネコマタ育成(上書き:ノイズ → 取得:ひっかき / クロスアイ)
- センリに変異
 
- シーサーxセンリ → フレイミーズ(継承:マカカジャ / 精神無効 / メディア / 5属性反射)
- エアロスxフレイミーズ → アラミタマ
コメント
- 御魂の継承タイプが全魔法な為、確率は単純計算5*4*3*2*1/10*9*8*7*6=1/126位
 継承率高:アギラオ / ジオ / 破魔 / 呪殺
 継承率低:物理 / 補助 / 回復
5属性無効アラミタマ
スキル
		| タルカジャ | 呪殺無効 | 
		| 煌天の会心 | 神経無効 | 
		| アナライズ | 魔力無効 | 
		| 破魔無効 | 精神無効 | 
レシピ
- 野良ヨモツシコメ仲魔後、育成(1レベルup)(スキルパワーUP:耐呪殺 → 呪殺無効)
- 野良フォルネウス × ヨモツシコメ → ヌエ(呪殺無効 / マヒかみつき)全書登録
 ※野良フォルネウスが調達できない場合は野良イソラ×野良イヌガミで代用可。
 かみつきor毒かみつきを継承させておく。
- ラグの店で神経無効、精神無効を所持するアクアンズを入手。
- ヌエ × アクアンズ + 野良イヌガミ※(イケニエ) → モスマン(継承:呪殺・神経・精神無効)全書登録
 ※このイヌガミはスキル数稼ぎ用の為、スキル数が1~4個の悪魔なら何でも可
- 野良ランダ × モスマン + ヌエ(イケニエ) → フラロウス(継承:ランダマイザ / デカジャ以外)
- フラロウス + 初期スキル所持アラミタマ → フラロウスA
 ※ラグの店で初期スキルのみ所持するアラミタマを入手して使用すると楽)- フラロウスA育成(1レベルup)後、全書登録
 (上書き:恐喝 → デスバウンド)
 
- 野良イソラ × 野良イヌガミ + モスマン(イケニエ) → フォルネウス(継承:アナライズ以外)- フォルネウス + 初期スキル所持アラミタマ → フォルネウスA
 ※ラグの店で初期スキルのみ所持するアラミタマを入手して使用すると楽)
- フォルネウスA育成(レベルup)(上書き:リベラマ → フォッグブレス)
 
- フラロウスA × フォルネウスA + モスマン(イケニエ) → アーシーズ- (継承:呪殺・神経・精神無効 / タルカジャ / アナライズ / 煌天の会心)
- アーシーズ育成
 (上書き:初期スキル2個 → ラクカジャ / 耐魔力)
 (スキルパワーUP:耐魔力 → 魔力無効)
 
- 野良セタンタ × フラロウスA + モスマン(イケニエ) → プルシキ(継承:エストマ以外)- プルシキ育成
 (上書き:見覚えの成長/スカウト → 不動剣 / パニックボイス / 乱入剣の内2つ)
 
- 野良イヌガミ × 野良コダマ + モスマン(イケニエ) → イソラ(継承:コダマの初期スキル以外)- イソラ + 初期スキル所持アラミタマ → イソラA
 
- プルシキ × イソラA +モスマン(イケニエ) → アクアンズ- (継承:呪殺・神経・精神無効 / タルカジャ / アナライズ / 煌天の会心)
- アクアンズ育成
 (スキルパワーUP:耐破魔 → 破魔無効)
 
- アクアンズ × アーシーズ → アラミタマ(継承:破魔・呪殺・神経・魔力・精神無効)
 ※ノイズ:スクカジャ/ラクカジャ
コメント
煌天の会心のパワーアップorチェンジを避けつつ
破魔無効、魔力無効へのパワーアップをさせるのが面倒といえば面倒かも。
ただ、素材を仕込む過程でのキャンセルにあまり気を遣わないで良いので、
作成時のストレスは少なめで済むかと 
最終更新:2020年08月25日 17:56