主人公専用スキルダメージ検証
- 主人公レベル90/力40/魔40/体40/速40/運30
 カグツチ塔3ターミナル前で、それぞれ敵200体に試行
		| 攻撃方法 | 平均DMG | ヒット数(%) | 
		| 通常 | クリティカル | ミス | 
		| 通常攻撃 | 273.69 | 188/200 | 94 % | 9/200 | 4.5% | 3/200 | 1.5% | 
		| ゼロス・ビート | 249.78 | 133/200 | 66.5% | 65/200 | 32.5% | 2/200 | 1 % | 
		| 鬼神楽 | 338.15 | 142/200 | 71 % | 57/200 | 28.5% | 1/200 | 0.5% | 
		| 死亡遊戯 | 364.39 | 97/200 | 48.5% | 100/200 | 50 % | 3/200 | 1.5% | 
		| ジャベリンレイン | 366.37 | 131/200 | 65.5% | 67/200 | 33.5% | 2/200 | 1 % | 
		| 地母の晩餐 | 419.68 | 124/200 | 62 % | 74/200 | 37 % | 2/200 | 1 % | 
		| 螺旋の蛇 | 551.91 | 128/200 | 64 % | 71/200 | 35.5% | 1/200 | 0.5% | 
		| 至高の魔弾 | 586.33 | 144/200 | 72 % | 55/200 | 27.5% | 1/200 | 0.5% | 
デスバウンドの考察
ヒットの法則を調査
■スキル
		| スキル名 | 継承 / ランク | HP消費 | 威力 | 備考 | 
		| デスバウンド | 武器系 / 11 | 25% | 38 | 敵複数体に対しランダム回数(1~5回)攻撃 ダメージは消費HPのみに依存
 | 
※推測:複数ヒットする他のスキルも同パターンかと思われる
■ヒット数ごとの命中パターン
- 敵数1体~3体時の3つのパターンでデスバウンドを使用
 計測(回数200回以上)したパターン全てを掲載。
○印:敵の位置、上の数字:その敵へのヒット数(回避行動も1回ヒットとカウント)
敵3体
		| ヒット数 | 命中パターンと命中回数 | 確率 | 
		| 3回 | 1 | 1 | 1 |  | 1 | - | 2 |  | 2 | 1 | - |  | - | 1 | 2 | 34% | 
		| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		|  | 
		| 2 | - | 1 |  | 1 | - | 2 |  | - | 2 | 1 |  |  | 
		| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		|  | 
		| 4回 | 2 | 1 | 1 |  | 1 | 1 | 2 |  | - | 2 | 2 |  | 2 | 2 | - | 30% | 
		| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		|  | 
		| 1 | 2 | 1 |  | 2 | - | 2 |  |  |  |  | 
		| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		|  | 
		| 5回 | 2 | 1 | 1 |  | 1 | 2 | 2 |  | 2 | 1 | 2 |  | 1 | 1 | 3 | 36% | 
		| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
		|  | 
		| 3 | 1 | 1 |  | - | 3 | 2 |  | - | 2 | 3 |  |  | 
		| ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
敵2体
		| ヒット数 | 命中パターンと命中回数 | 確率 | 
		| 3回 | 1 | 2 |  | 2 | 1 | 39% | 
		| ○ | ○ | ○ | ○ | 
		|  | 
		| 4回 | 2 | 2 |  |  | 46% | 
		| ○ | ○ | 
		|  | 
		| 5回 | 3 | 2 |  | 2 | 3 | 15% | 
		| ○ | ○ | ○ | ○ | 
敵1体  
		| ヒット数 | 命中パターンと命中回数 | 確率 | 
		| 1、2回 | 1 |  | 2 | 各50% | 
		| ○ | ○ | 
■備考
- 2体の時の5ヒットは必ず、1体に3ヒット。なので5ヒットする確率は若干低め
- 3体の敵に5ヒットし、かつその中の1体に3ヒットする確率は、約10.5%
- トータルで計算すると4%程度
■威力
- 力のパラメータを変えて計測するも、全く同じダメージであり
 完全に消費HPのみで威力計算されている。
- 威力は、消費HPの約1.7倍
		| 最大HP | 消費HP | 平均ダメージ | 
		| 999 | 249 | 433 | 
		| 660 | 165 | 284 | 
		| 372 | 93 | 161 | 
■まとめ
- デスバウンドの特徴
 攻撃対象が単体か複数かによって、その性質が変わる
- 単体にヒットする最大数は3で、そのためには全体に対して、
 攻撃回数の最大数である5ヒットする
- 2体以上の敵に対して、1体のみに全発ヒットすることはない
- 敵が単体のときは2ヒット以上しない
- 威力は消費HPの約1.7倍
 レベルや力のパラメータは関係なく、消費HPのみに依存する
- ノーマルヒット・クリティカル・ミスの判定が、個々のヒット時にある
デスバウンド vs 至高の魔弾
784 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 09:46:06.61 ID:3/NPmP9D [1/3]
 >783[[ピクシー]]狩ってチャクラドロップと道反玉集めることだと思う
ところでHP999のデスバ2HITと魔弾ってどれくらいのレベルで威力逆転するのかな?
792 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 09:18:11.65 ID:ySTEu9fI [1/3]
デスバが基本威力38 38×2で76 HP消費量25%で3連発まで
魔弾は基本威力65 HP消費量17%で5連発まで
HPが999になるのがレベル130前後。
そしてレベル依存の冥界破(威力41)がHP依存の八相発破(威力47)を超えるのがレベル150前後の時。
デスバ2発は魔弾より約17%基本威力が上 八相は冥界破より約15%上。
数値的な理屈で考えるとデスバ2発が魔弾をハッキリと超えられる可能性があるのはレベル130~155程度の時のみ
そしてHP消費量と属性、デスバが「単体相手の時にしか単体攻撃が出来ない」ことを考えると、
やはりデスバを魔弾の対価スキルとするのは少し無理がある。何より毎回2ヒットする訳じゃない。
795 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 11:02:20.62 ID:QDEF9dgC
活泉によるHP強化が30%なら(Lv+体)が128、50%なら(Lv+体)が111、これでHP999
HIT数1.5で計算したHP999デスバの期待ダメは723
これ以上のダメを魔弾で出すには(Lv+力)が148が必要
俺は100超えるまでLv上げするなら魔弾だけど、普通は活泉デスバだな
796 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 11:20:55.85 ID:nKsAIcEt
 >792乙
最終的には2HITしようが魔弾には遠く及ばない威力になるんだろうけど
レベル90代でとりあえずクリアしたい!って場合は三分の活泉+デスバとかもアリだな
デスバウンドに気合いは乗る?乗らない?
790 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 16:55:56.34 ID:HTAzIed4
「複数の敵」には効果はないけど
「同一悪魔に多段ヒット」の場合は2回目も乗る
複数の敵の場合は左から優先
冥界破 vs 八相発破
■スキル
		| スキル名 | 継承 / ランク | HP消費 | 威力 | 備考 | 
		| 冥界破 | 突撃系 / 11 | 32% | 41 | レベル+力で威力変化 | 
		| 八相発破 | 武器系 / 11 | 35% | 47 | 消費HPのみに依存 | 
■データ
- HP999 ステータスALL40の悪魔にそれぞれのスキルで100回ずつデータ採取
		|  | 回数 | 平均ダメージ | 
		| クリティカル | ミス | 通常攻撃 | クリティカル | 
		| Lv129 | 冥界破 | 44/100 | 8/100 | 477 | 714 | 
		| 八相発破 | 40/100 | 6/100 | 538 | 787 | 
		| Lv168 | 冥界破 | 41/100 | 9/100 | 596 | 868 | 
		| 八相発破 | 47/100 | 5/100 | 527 | 822 | 
		| Lv213 | 冥界破 | 38/100 | 14/100 | 717 | 1095 | 
		| 八相発破 | 38/100 | 15/100 | 542 | 805 | 
		| Lv255 | 冥界破 | 38/100 | 9/100 | 843 | 1241 | 
		| 八相発破 | 38/100 | 16/100 | 536 | 802 | 
■勝敗のゆくえ
- レベル150前後で冥界破>八相発破
- レベル200を超えた辺りで命中率低下現象
 5%程度の低下なので、体感ではほとんど感じない位
結果:「レベル150以上に育てるなら冥界破、低いレベルで使うなら八相発破」
最大条件を満たした状態での物理スキル威力一覧
- HP依存系物理スキル = (HP 999)
- Lv依存系物理スキル] = (Lv255/力40)
- 複数攻撃回数のあるスキルは1hitの値
		| 攻撃方法 | 依存 | ダメージ | 
		| 通常攻撃 | - | 620 | 
		| ヤマオロシ (=不動剣&暗夜剣)
 | HP依存 | 610 | 
		| デスバウンド | 420 | 
		| 八相発破 | 540 | 
		| 地獄突き | Lv依存 | 940 | 
		| アイアンクロウ (=ヘルファング)
 | 1120 | 
		| 冥界破 (=死亡遊戯&ジャベリンレイン)
 | 820 | 
		| 地母の晩餐 | 940 | 
		| 鬼神楽 | 760 | 
		| ゼロス・ビート | 560 | 
		| 破邪の光弾 | 1000 | 
		| 螺旋の蛇 | 1240 | 
		| 至高の魔弾 | 1300 | 
		| 大地震 | 1420 | 
		| 血のアンダルシア | 160×4 | 
		| ヘルスピン | 620 | 
		| テラーソード | 610 | 
		| 特攻 | 1600 | 
		| 玉砕破 | 1120 | 
		| デスカウンター | 1110 | 
		| トゥーサムタイム | 750 | 
		| E&I | 240×4 | 
		| リベリオン | 1080 | 
		| スティンガー | 1200 | 
ダンテのスキルは『父の名に誓って』所持状態での数値
最大ダメージ(補助魔法MAX&『気合い』&CT)は上の数値を15倍した値
(『大地震』と『デスカウンター』はCTが発生しないので10倍が最大)
(ダンテのスキルは『気合い』を併用できないので6倍が最大)
- HP999になるのは『~の活泉』無しで最短Lv127 (成長限界)
- この時点では双方のスキルに大きな差はないが、
 HP999以降はLv依存系のみ威力が上がり、
 Lv255までいくと上記の如く大きな差が開く。
物理スキルダメージ
■#136スレ686氏検証
調べたついでに上記にないものだけ補完
		| 暴れまくり | (威力16) | N321 | Crt480程度 | N3200 | Crt4800程度 | 
		| ひっかき | (威力34) | N659 | Crt990程度 | N6500程度 | Crt9910 | 
		| 毒ひっかき | (威力41/※1) | N793 | Crt1185程度 | N8000程度 | Crt12158 | 
		| マヒひっかき | (威力44/※2) | N922 | Crt1324 | N8861 | Crt13200程度 | 
		| 絶妙剣 | (威力50) | N587 | Crt885程 | N5800程度 | Crt8620 | 
		| ギロチンカット | (威力47) | N524 | Crt780程度 | N5434 | Crt8100程度 | 
		| ヒートウェーブ | (威力19) | N214 | Crt320程度 | N2246 | Crt3300程度 | 
		| ベノンザッパー | (威力22) | N247 | Crt370程度 | N2476 | Crt3710程度 | 
- ※1:毒かみつき、魅惑かみつき、九十九針、
 突撃、冥界破、死亡遊戯、ジャベリンレインなど
- ※22かみつき、マヒかみつき、石化かみつきなど
HP依存型スキルはそうでもないが、
レベル依存型スキルは威力差3でも結構差が出てくる
補助等で大きな差になるのも納得かな
688
俺の方も威力31の毒針と威力59の自爆ちょっと試してきた。
毒針は600-660で平均630くらい、自爆は1150-1250で1200
威力31は他にマヒ針、石化針、烈風破 
アイアンクロウで気合いの有無比較
698 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 01:38:57.50 ID:pGQ72u89
高クリティカル率で気合いに対するシナジーが相対的に小さい鉄爪について
消費アイコンあたりのダメージが気合いの有無でどれぐらい違うか気になった
そこで鉄爪を二連発したときと気合い鉄爪を一発ぶちかました場合の比較をした
(力+Lv)の値を120、鉄爪の威力を56 クリ率を45%、命中率を100%、気合いのダメージ増幅率を255%として計算
1. ダメージ期待値
・鉄爪×2 = 540
・気合い鉄爪 = 689
2. 消費アイコン数期待値
・鉄爪×2 = 1.55
・気合い鉄爪 = 1.275 or 1.775 (気合い時のアイコン消費で変化)
3. ダメージ期待値/消費アイコン数期待値
・鉄爪×2 = 349
・気合い鉄爪 = 540 or 388
結論 : 気合いさんはやっぱすげーや
レベルうpと魔法威力減退について
PS2版
■魔法威力減退の調査
- 調査の結果、予想以上に早いレベルで減退が始まっている事が判明。
- 統計で使用した魔法は万能系魔法のメギドラオン(威力減退のみを計測する為)
■計測の結果
- レベル/魔力別に平均ダメージを計測
 各レベルとも、15~20回程度計測- 正確な数値を求めるには、100回以上は計測する必要があると思いますが、
 目安としての大体の値は分かると思います。
 
		| Lv別(魔力40) |  | 魔力別(Lv30時) | 
		| Lv | 平均 | 最小 | 最大 |  | Lv | 平均 | 最小 | 最大 | 魔力 | 平均 | 最小 | 最大 | 
		| 1 | 49.8 | 46 | 52 | 140 | 242.3 | 220 | 262 | 10 | 199.1 | 181 | 220 | 
		| 10 | 166.5 | 158 | 178 | 150 | 238.7 | 208 | 253 | 15 | 229.1 | 206 | 248 | 
		| 20 | 281.2 | 257 | 307 | 160 | 218.4 | 199 | 239 | 20 | 250.3 | 227 | 275 | 
		| 30 | 355.0 | 336 | 374 | 170 | 224.4 | 199 | 241 | 25 | 273.3 | 253 | 304 | 
		| 40 | 349.8 | 316 | 374 | 180 | 221.6 | 199 | 240 | 30 | 298.0 | 272 | 328 | 
		| 50 | 326.5 | 302 | 357 | 190 | 216.8 | 199 | 241 | 35 | 322.7 | 297 | 354 | 
		| 60 | 316.5 | 291 | 337 | 200 | 224.4 | 201 | 240 | 40 | 355.0 | 336 | 374 | 
		| 70 | 313.5 | 283 | 337 | 210 | 222.8 | 203 | 242 |  | 
		| 80 | 299.2 | 272 | 331 | 220 | 215.2 | 200 | 242 | 
		| 90 | 287.0 | 268 | 301 | 230 | 219.2 | 206 | 243 | 
		| 100 | 284.1 | 256 | 306 | 240 | 219.9 | 201 | 236 | 
		| 110 | 271.3 | 250 | 294 | 250 | 221.8 | 202 | 241 | 
		| 120 | 260.2 | 242 | 287 | 255 | 220.7 | 203 | 241 | 
		| 130 | 254.8 | 228 | 272 |  | 
レベル別グラフ (縦軸:ダメージ値  横軸:レベル)
 
魔力別グラフ (縦軸:ダメージ値  横軸:魔力)
 
■まとめ
- 魔力10と40では約1.7倍の差がある。
- 魔力が同じ状態だと、最盛期はレベル30で、そこから緩慢に減退
- レベル150を超えた辺りで減退停止、それ以降はそのままの威力で落ち着く
■コメント
ただ普通にプレイしている状態では、レベル30の時点で魔力が40もあるはずがないので、
ステータスの数値を考慮して、体感的にはやはり通説通りレベル50前後が最盛、
とも言えるかも知れません。
HDR版
2021/01/05(火) 03:10:10.27
散々遊んで今ようやく気付いたんだけど
魔法威力の減衰、レベル100ぐらいで止まってないか?
レベル255の死蝿の葬列が280ダメージぐらいあるし、邪神の蛮声は250ダメージぐらいある。
下がり続けるイメージだったけど100ぐらいで止まる仕様だったけ?
2021/01/05(火) 03:42:36.84
youtubeにPS2版のレベル255のダメージが動画であった。
https://www.youtube.com/watch?v=VcDcTF6dJJw
6:40ぐらいから
死蝿の葬列が220ダメージぐらいしか出てないから、
今回のリマスターで確実に仕様修正してるね。
405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/02/07(日) 08:17:21.02 ID:EuI4p2b80
>>402
やってみたら分かると思うけどリマスター版の魔法減衰はPS2版よりめちゃくちゃ緩いよ
408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/02/07(日) 09:53:49.04 ID:b2k8rGH90
リマスター版は魔法威力の減衰がレベル99ぐらいで止まるよ~。
416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/02/07(日) 11:56:29.88 ID:Wlw6oW3O0 [2/3]
リマスター版は魔法減衰量が減ってるって知らなかったわ。thx
レベル255でメギドラオンが240から300、高揚ラグナロクが900から1300まで上がってるね
高揚多段魔法や真空刃が高レベル帯でも実用的になってそうだね
最終更新:2021年02月07日 17:30