• atwiki
  • New World 日本語 wiki | New World MMO

最終更新:

nwwiki

- view
管理者のみ編集可

MMORPG 『New World』の日本語 攻略Wikiへようこそ!                                

トップページ

  • このWikiでは、New Worldの2023年版の最新の攻略情報をまとめています。

New Worldとは

  • New Worldとは、Amazonが運営開発を手掛けるシームレスなオープンワールドが特徴なMMORPGです。

News

ピックアップニュース               

New World:Aeternum「 オープンベータ開催決定!



2024年 最新アップデート情報             

日程 アップデート内容
New! 9/14~17 「New World : Aeternum」オープンベータ開催決定!  
New! 10/15 ゲームタイトル変更「New World : Aeternum」を発表!  

商品情報

ゲーム概要                 

リリース日 2021年9月29日
対応OS Windows
  プラットホーム   STEAM
開発元     Amazon Games Studios      
ジャンル MMORPG
月額 不要

本体価格

New World Standard Edition:5977円


New World Deluxe Edition:7473円

付属品 ・ウッズマンアーマースキン
・木こりの手斧スキン
・マスティフの家のペット
・じゃんけんエモートセット
・New World デジタルアートブック 

New World Azoth Edition:13452円

付属品 ・Wicked Ways 武器スキンセット
・石棺のハウジングアイテム
・Celestial Hare ハウスペット
・カンパニー(ギルド)のエンブレム
・称号:Desert Vanguard
・チェストパウンドエモート
・ゴールドの染料(5個)
・シルバーの染料(5個)
・緋色の染料(5個)

ダウンロードコンテンツ

Rise of the Angyr Earth:3400円



New Worldの現在

  • 2021年9月にサービスを開始した「New World」は、残念ながらプレイヤーの期待に沿うものではありませんでした。しかしながら、Amazon Gamesはこの2年間に膨大な時間と労力を費やし、真摯にユーザーと向き合い、数多くのプレイヤーのフィードバックに耳を傾け、何千もの不具合の修正とともに多数のコンテンツの実装、QOLの改善、そしてメインクエストの刷新を行い、ゲームは順調に前進しています。現在も多くのMMOプレイヤーの注目を集めています。

日本語化について

  • New Worldの日本語化についての情報は公表されていません。

日本サーバー(アジアサーバー)について

  • New Worldの日本サーバー(アジアサーバー)の実装について、日本人のプレイヤーが開発運営から直接回答を頂いています。

(日本語翻訳)
  • Q:アジアのプレイヤーを代表して質問があります。アジアリージョン実装の可能性はあるのでしょうか?
  • A:これは私たちがやりたいことであり、定期的に話し合っていますが、新しい地域にデータセンターを立ち上げるには、十分なプレイヤーの需要があることを確認する必要があります。新しいワールドを立ち上げるだけでなく、ゲームをサポートするバックエンドサービスも再作成し、グローバルなテクノロジースタッフとのシームレスな通信を確保する必要があります。さらに、地域の法的要件や地域のパブリッシングなど、考慮すべき点もあります。しかし、これらの作業は確実に達成可能であり、最終的には長期的なプレイヤーの関心があることを確保する必要があります。だれもが空虚な約束を望んでいないので、アジアに位置するワールドを希望するかどうか、引き続きお知らせいただければ幸いです。そして興味を持っている友達に共有してください。

アジアサーバーに関する情報がアップデートされ次第ここに共有します。


ウィキ募集バナー