やっぱりスペシャルがクローだからあかんかったんや……!(314p7行目)
・「仮面ライダーオーズ/OOO」でもトラクローはネットで「グリードからメダルを抜き出すくらいしか能が無い」とか言われていて不遇だった。
平成二期はクロー使いがヘタレる(314p8行目)
・その兆候は一期から既にあった…そう、設定上は「ダイヤモンドをも切り裂く」筈のデストクローが、金網一枚ろくに切れなかった『龍騎』46話の時点で…。
今、幸せかい……?(315p4行目)
・ニトロプラス制作の『機神飛翔デモンベイン』2周目以降限定の隠しEDにおける、自称地球皇帝閣下のブラックロッジの幹部「アンチクロス」のリーダーであるアウグストゥス(魔導書「金枝篇」を所有し、鬼械神(デウス・マキナ)「レガシー・オブ・ゴールド」を招喚する)の台詞。
・諸事情によりオチが付けられなくなった展開を強引に打ち切るべく、ナイアルラトホテップが「お好きなものをお選びください」として列挙したEDのうちのひとつである。
・エントリーNo.002『青空に死んだ仲間の笑顔』。漫画やアニメのラストシーンの定形のひとつであるが、綺麗な青空をバックにオサレ衣装の強力若本というアクの強いパロディだった。
・「すまなかったな、許してくれ」
アッハイ、センタ試験を勝ち抜いてカチグミになるのが理想です。(315p12~13行目)
・「ニンジャスレイヤー」より。ニンジャスレイヤーの舞台・ネオサイタマでは学生はセンタ試験の成績如何でその後の人生がマケグミ・カチグミになるかが決まるとされる。
・「アッハイ」は「とりあえずはいと言っておこう」「逆らうと怖いからはいと言っておこう」という場面で使われる返事。
謝辞・クロスロード(316p12行目)
・『機動戦士ガンダムOO』の登場人物「沙慈・クロスロード」
未確認生命体四号かと思ったんですが、ベルトに手を添えてないから永遠の切り札の方(316p16~17行目)
- 「未確認生命体四号」は、『仮面ライダークウガ』作中でのマスコミによるクウガの呼称。「永遠の切り札」は『仮面ライダー剣』最終話でアンデッドとなった剣崎のこと。最終話のサブタイトルでもある。
- これにて表紙のネタが確定。
夢だけでは~予感をください(317p14行目)
・アニメ『マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ』の挿入歌『夢のその先へ』の歌詞より。
LOVE(クラフト)マシーン(317p15行目)
・モーニング娘。の『LOVEマシーン』
・「クラフト」は言うまでもない。