でんでんでんぐり返しでバイバイバイ(293p17行目)
- 「まんが日本昔ばなし」のエンディング曲「にんげんていいな」の歌詞。
ワタシは思い出にはならないですョ(293p11行目)
- ファイナルファンタジーⅦAC、セフィロスが消える直前の台詞。
- 「私は…思い出にはならないさ」
ラドン(295p7行目)
- 希ガス元素。原子番号は82で希ガス中では最も重い
- 東宝映画作品には同名の怪獣が登場する
続きは劇場版でって事で(296p8行目)
- 近年のロボットアニメでよくある終わり方……なのだが、『仮面ライダーディケイド』の印象が強い。
- ちなみに作者はあの最終回に肯定的っぽい。
どうすればいいんだ。(299p6行目)
- 2chのLeaf・Key板で流行した、リーフファンクラブ会員に無償で配布されたゲーム
- 「アビスボート」の台詞からか
あなたの罪を数えなさい(301p7行目)
- 「仮面ライダーW」のキメ台詞「さあ、お前の罪を数えろ」
ジャシンブレイク(302p11行目)
- 「仮面ライダーW」のメモリブレイクか?
数が多すぎてイタクァの肌が白く見えない。金属が七分で白が三分だ。(302p5・6行目)
- 東宝映画 激動の昭和史 沖縄決戦より
- 賀谷支隊長と司令部が通信しているシーン
- 「トップをねらえ!」でこれを元にしたセリフが出てくるので、直接の元ネタはそちらの可能性もある
沖縄決戦:「本島西海岸一帯は、米艦艇のため海の色が見えない!」「なに!?海の色が!?それじゃわからん!」「船が七分に、海が三分!船が七分に海が三分だ!わかったか!!」
トップ第5話:「敵の数が多すぎて、宇宙が黒く見えない。敵が七分で黒が三分。いいか!?敵が七分に黒が三分だ!」