魔動王グランゾート 冒険編の第1話

「魔動王グランゾート 冒険編の第1話」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

魔動王グランゾート 冒険編の第1話 - (2016/06/16 (木) 19:02:29) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#center(){|CENTER:&br()その昔、月は死の世界であった。&br()ところが突然、大気が形成され、以来、&br()多くの人々が訪れるようになったのである。&br()&br()しかし…… 地球から来たのは、&br()良い人間だけではなかったのだ。&br()&br()|} 「オー・マイ・ゴッド! 月も住みにくくなったものじゃ。悪者は&ruby(じゃどうぞく){邪動族}だけではなかったのだよ、まったく」 前作『[[魔動王グランゾート 最後のマジカル大戦>魔動王グランゾート 最後のマジカル大戦の最終回]]』から1年後。 月面に出現した闇の塔で、発掘作業が行われていた。 「博士、博士! 大変なものが出てきました。至急第22エリア、F23ブロックまでおいでください!」 塔内をエレベーターが昇ってゆく。 「もうちょっと早く動かんのかい! ハリアップ、ハリアップじゃ!」 「そんな、ムリですよ!」 発掘現場へ駆けつけたのは、テレビシリーズ『[[魔動王グランゾート>魔動王グランゾートの第1話]]』にも登場した考古学者、ニジンスキー博士。 助手のブリザードが発掘作業にあたっている。 ニジンスキー「おぉっ、これは!?」 ブリザード「あのぉ、ニンジン博士! この塔で発掘されたものの所有権は、すべて我がレゴリス社の有するところでありまして」 壁面の神像に、巨大な宝石が埋め込まれている。 ブリザード「これはすばらしい! 早速掘り出して、地球のレゴリス本社へ持ち帰らなければ!」 ニジンスキー「ならん! これは絶対、掘り出しちゃならん!」 ブリザード「そんなぁ、ニンジン博士!」 ニジンスキー「わしゃニジンスキー博士じゃ! 君にはこれの重要性がわかっとらんのじゃ! わしら地球人が、これに触れてはならん! まして地球に持って行くなど、もってのほかじゃ!」 ブリザード「しかし……」 ニジンスキー「しかしもカカシもないわい! よろしいか、これは&ruby(みみながぞく){耳長族}の遺産、マジカルストーン…… &ruby(まどうせき){魔動石}じゃ!」 地球、遥大地の自宅。 「大地、大地!」 自室で寝ている大地の夢の中で、&ruby(マドーキング){魔動王}グランゾートの声が響く。 (大地── 大地──) 「大地! ごはんですよ!」 遥家の朝食。テレビでニュースが流れている。 『凶悪無比の宇宙海賊の犯行は、年々増加の一途をたどり──』 大空(弟)「カッコいい~! ねぇ、お父さん。僕、大きくなったら宇宙海賊になりたい!」 大樹(父)「おぉ、どんどんやれ。ハッハッハ!」 美恵(母)「何、バカなこと言ってんの……」 大地が食卓にやって来る。 美恵「大地! 夏休みだからって、ゴロゴロしてばかりじゃダメでしょ?」 大地「へへへ。心配しなくたって、明日からは寝てなんかいられないよ」 大樹「おぉ、そうか。明日だっけなぁ」 大河(祖父)「山本くんも、一緒に来るんかい?」 大地「うん。月の空港で合流して来るってさ。いっただきまぁ~す!」 美恵「それはいいけど、大地、宿題は?」 大地「うぐっ! 大丈夫だって! 明日までにはなるだけ終わらしとくよ」 大空「去年の兄ちゃん、終わんなくて大騒ぎだったもんねぇ~」 大地「お前はうるさいの!」 『番組の途中ですが、月のムーンタワーから入ったニュースです』 一瞬、大地の脳裏を奇妙な感覚がよぎる。 グランゾートの声 (大地──) 『レゴリス社が発掘を続けていた月面で、大変なものが発掘されました』 大空「兄ちゃん! あれ、闇の塔!」 闇の塔から発掘された魔動石が報道されており、ニジンスキー博士が必死に発掘を止めようとしている。 『今世紀一ともいえる、巨大な宝石です』 大地「ニンジン博士!?」 ニジンスキー『いかん! これは絶対、持ち出しちゃいかん!』 大地「魔動石じゃないか!」 一方、月面のルナシティ。ラビが公園でのんきに、女の子たちと遊んでいる。 ラビ「いけねぇ、そろそろ時間だ。行かなきゃ」 女の子「えっ、どこ行くの?」 ラビ「空港さ。友達と待ち合せ」 女の子「あ~ん、女の子でしょ?」 ラビ「残念でした! 男だよ。じゃあな! ──ふぅ、1年ぶりの月面か。やっぱ、こっちはいいぜ! ギャルは多い、空気はうまい!」 街を行くラビの脳裏を、奇妙な感覚がよぎる。 ラビ「はっ……! なんだ!?」 テレビのニュースの音声が流れている。 『さて、クイーンルナと名付けられたこの宝石ですが、厳重な警備のもと、地球のレゴリス本社へ輸送されることになりました』 ラビ「ありゃ、魔動石じゃねぇか!? 地球へ運ぶなんて、冗談じゃねぇぜ」 すぐそばの道路を、「クイーンルナ輸送中」と書かれたトレーラーが行く。 ラビ「──!? おい、こらぁ! まちやがれぇ!」 一方、月の空港では、ガスがラビを待ちわびている。 ガス「もう、遅いですねぇ~、ラビくん。一体どうしちゃったんでしょう?」 『正午発GSX航空602便をご利用のお客様は4番ゲートまでお急ぎください──』 ガス「えぇっ、そんなぁ!? 一体どうしましょう!? ……仕方ないですね。ラビくんがいけないんですよ。時間をきちんと守らないから」 突如、脳裏をよぎる感覚。 それは大地やラビたちと同様に魔動石の感覚かと思いきや、そばにあるハンバーガーを発見。 ガス「いただきます!」 ハンバーガーにかぶりつく。それは偶然そばにいた、ニジンスキー博士に手にあったもの。 ニジンスキー「オー・マイ・ガット! 昼メシが!?」 ガス「あぁっ!?」 ニジンスキー「おぉっ、ガスくん! ガスくんじゃないか!」 ガス「ニンジン博士! お元気でしたか? いやぁ、お久しぶりですね!」 ニジンスキー「ここで君に逢えるとは、天の采配か!? 実はな、ゴニョゴニョ」 ガス「えぇっ、魔動石が!?」 発掘された魔動石は偶然にも、ガスとラビの乗る予定のシャトルに積み込まれようとしていた。 ガス「あれは、私の乗るシャトルじゃありませんか!」 ニジンスキー「見ての通り、警備が厳重でな。近づくには同じシャトルに乗って、地球へ行くしかないんじゃ」 ガス「泥棒するわけですか?」 ニジンスキー「仕方あるまい。これも君たち、耳長族のためじゃ」 ガス「ですから私は、耳長族ではないんですったら」 ニジンスキー「四の五の言っとらんで、行くぞ! レッツゴーじゃ!」 ラビも魔動石を追い、空港に到着していた。 ラビ「なんて厳重な警戒だ。これじゃ近よれねぇぜ」 『GSX航空602便をご利用のお客様は4番ゲートまでお急ぎください──』 ラビ「何ぃ!? ちょっと待ったぁ! 乗ります、乗りますぅ! ……わぁっ!?」 シャトルへ急ごうとしていたラビが、そばにいた老人の杖につまづいて転倒。 ラビ「爺さん! 俺になんか怨みでもあんのか!?」 老人「おぉ、これは旅のお方」 ラビ「誰が旅のお方だよぉ!?」 老人「つかぬことをお聞きするが、この辺りに交番はござらぬかのぉ?」 ラビ「交番?」 老人「実は、落し物を拾いましてのぉ」 ラビ「落し物!? 財布かなんかなら、俺が預かるぜ!」 老人「実は、これですじゃ」 老人が取り出したものは、女物の下着。 ラビ「……!?」 老人「実はもう一つありましてな」 ラビ「そんなもんが落ちてるわけあるかぁ~っ!」 そこへ女性たちが駆けて来る。 女性たち「あそこよ!」「こらぁ、待ちなさぁい!」「下着泥棒~!」 老人「こりゃいかん、追手が来ましたじゃ! ここはひとまず逃げましょう~!」 ラビ「ちょ、ちょっと待て! 俺には関係ないっ! ……わ、わぁっ!?」 老人がラビの頭のターバンを掴んで駆け出し、その拍子にターバンが外れ、隠していたウサギ耳が露わになる。 通行人「あぁ~、ウサギ人間!?」 ラビ「あ……」 「何、ウサギ人間が出た!?」「それと下着泥棒よ!」 「えぇっ、ウサギ人間が下着泥棒!?」「なんと、変態ウサギ男が出た!?」 たちまちラビは、周囲の人々の好奇の目に囲まれる。 ラビ「……このジジイ! 待ちやがれぇ~~っ!!」 魔動石は、シャトルの貨物室へ積み込まれる。 乗務員「さぁ、これでロック完了です」 ブリザード「でも大丈夫でしょうか? 最近、物騒ですし」 乗務員「はやりの宇宙海賊でしたら、ご心配には及びませんよ。わが社としても、多大な保険金がかかっています。護衛のシャトルもチャーターして、万全の態勢で臨んでいますから」 ブリザード「はぁ、そうですねぇ……」 乗務員「さ、時間ですよ」 ガスとニジンスキー博士は客席に。 ガス「ラビくん…… 結局、間に合いませんでしたね」 ニジンスキー「彼のことじゃ、心配はいるまい」 老人は逃走の末に、滑走路まで逃げて来る。ラビが必死に追いかける。 ラビ「クソジジイ! 俺のターバン返せぇ! ……あぁっ、俺の乗るシャトル!?」 老人が、走り出しているシャトルの車輪にしがみつく。 ラビ「お、おい! 何考えてんだぁ!? こら、離せ! 離さねぇか、ジジイ!」 老人の手からなびくターバンを、ラビがつかむ。そのままシャトルが離陸し、ラビは宙吊りになってしまう。 ガス「もしや、ラビくんの身に何か……?」 ニジンスキー「ドント・ウォーリー。それより今は、魔動石じゃ」 ラビ「わぁ~っ、落ちる~っ!」 老人はターバンを車輪の軸に結び付け、自分は車輪の上に腰かけて一息ついている。 老人「ふぅ…… これで一安心ですじゃ」 車輪が機体ハッチの中へと収納されてゆき、老人はターバンの上を滑り落ち、ラビの上に乗っかってしまう。 ラビ「とと、お、重い!」 機長室に警報ランプが灯る。 「機長。車輪収納ハッチに、異常が認められます」 「ハハ、大方、野ウサギの死体でも引っ掛かってるんだろう」 「そいつはいいや」 車輪のハッチが完全に閉じ、ターバンがちぎれ、ラビは老人とともに真っ逆さまに落下。 ラビ「わああぁぁ~~っっ!?」 眼下の池に2人が落下。 ラビ「わぁっ、水だ、水だぁ!」 水が苦手なラビは、老人を引き上げるとともに、死にもの狂いでどうにか池から脱出する。 ラビ「はぁ、はぁ…… クソジジイ、てめぇ!」 老人「おぉ、ご無事じゃったか。何より、何より」 ラビ「無事じゃねぇ! お前のせいで、こっちはとんだ災難だぜ!」 声「ラビ! お前、ラビじゃねぇか!」 ラビ「あぁっ、お前は!?」 テレビシリーズでも登場した、かつてのラビの仲間、自称宇宙海賊のドミノ。 ドミノ「ラビ! お前、生きてたんだな!」 ラビ「ドミノ!」 ドミノはラビたちを、自分たちの宇宙戦艦のもとへ案内する。 ラビ「うひゃあ! これ、マジでお前らの船!?」 ドミノ「ガッテン。前のヒスパニオラ号を売っぱらって手に入れた宇宙戦艦だぜ」 ラビ「その割にはなんか、セコイ感じだな」 ドミノ「何、遠慮してんだ。お前も昇って来いよ」 老人「はい、すいませんですのぉ」 ラビ「爺さん、あんた関係ねぇだろぉ!?」 艦内には、ドミノの親分のオセロがいる。 オセロ「ラビ!? ラビじゃねぇか!」 ラビ「よぉ。久しぶり、船長」 オセロ「ラビ~っ! 心配してたんだぞぉ! 俺は、俺は……」 ラビ「まぁまぁ、湿っぽい挨拶は抜きにしてよ。この船、飛ぶんだろ?」 オセロ「そりゃまぁ、宇宙戦艦だからな」 ラビ「じゃ、特急で頼むぜ。追いかけてもらいたいシャトルがあるんだ」 オセロ「そりゃ構わねぇが、今はな、ドミノ……」 ドミノ「ガッテン…… もう3年8か月も修理してんだけど、ウンともスンとも言わねぇんだ、この船」 ラビ「おいおい! まだ整備中なのかよぉ!?」 オセロ「ちょっと買い叩きすぎたかなぁ……」 老人は勝手に荷物類を漁り、海賊旗を見つける。 老人「ひぇぇっ! あんたたち、海賊じゃったんか!?」 オセロ「あぁ~っ! こらぁ!」 老人「おぉい、助けてくれぇ! 海賊に捕まったぁ~!」 ラビたち「おい、何考えてんだぁ!」「何しやがんだ!」「やめろぉ!」 老人「殺されるぅ~」 オセロ「わぁ~、俺の旗がぁ!」 騒ぎの挙句、旗が窓の外へ舞い、それを掴もうとしたオセロが機械類を踏みつけ、計器類に光が灯る。 オセロ「何だぁ!?」 老人「ひぇぇ、命だけはご勘弁を……」 ラビ「う、動いた!?」 艦体が作動。巨大な艦艇本体は実は見せかけであり、一同の乗っている艦体一部だけが宙に浮く。 オセロ「やったぁ、飛んだぁ!」 ラビ「おいおい…… なんか、どんどんセコくなってねぇか? この船」 オセロ「うぅっ、俺は嬉しいぞ! ついに俺たちは、夢にまで見た宇宙海賊になれるんだ!」 ドミノ「はい、船長……」 2人「ドミノぉ!」「船長!」 涙ながらに抱き合う2人。 老人「本当に良かったのぉ」 ラビ「ったく、何考えてんだ? このジジイはよぉ……」 オセロ「よぉし、旗を上げろぉ! 宇宙で大暴れだぁ~っ!」 ドミノ「ガッテ~ン!」 ラビ「取あえず窓閉めろ! 窓ぉ!!」 一方で大地は、軌道エレベーターでラビとガスを迎えに行っている。 『当エレベーターはあと1分少々で、軌道ステーションに到着します』 大地「ラビもガスも、シャトルに乗ってるかな? ニュースで見た魔動石のこと、2人に逢ったら相談しなきゃ」 そのガスは、シャトル機内で機内食にありついている。 ガス「ごちそうさまでした」 ニジンスキー「ありゃ! もう全部食っちまったのかい?」 ガス「はい、たいへんおいしかったです」 突如、機体が大きく揺れる。 ガスたち「わぁっ!?」「何です!?」 宇宙空間に爆炎があがり、シャトルを取り囲む。 機長「しまった、囲まれた!」 巨大な宇宙戦艦が出現し、通信の声が響く。 『航行中のシャトルに告ぐ! 我らはノーマンベイツ団である! おとなしく、当方の指示に従ってもらおう』 客たち「海賊だぁ!」「ノーマンベイツ団だってぇ!?」 ガス「ノーマンベイツ!?」 ニジンスキー「ジーザス! 今、一番凶悪な宇宙海賊じゃ!」 ガス「ということは、悪者の人たちなんですね?」 銃を手にした宇宙海賊たちが、客室内に突入して来る。 客たち「わぁっ!?」「きゃあぁっ!?」 ガス「乱暴なマネはおよしなさい! どうしても力づくとおっしゃるなら、この私がお相手いたします!」 海賊たちがガスに銃を向ける。 ガス「仕方ありませんね。では、参ります! でやぁ~っ!」 果敢に海賊に立ち向かうガス。 ガス「頭の上を失礼いたします!」「心配ないですからね!」 ガスは客席の上を飛び回りつつ、素手対銃、1対数人のハンデをものともせず、たちまち海賊たちを叩きのめす。 ニジンスキー「へへっ、ブラボー、ブラボー! さすがはガスくんじゃ! 見たか、海賊ども!」 そこへブリザードと、数人の搭乗員が現れる。 ブリザード「なんですか、この有様は……」 ニジンスキー「おぉ、局長! ガスくんがシャトルのピンチを救ってくれたんじゃ!」 ブリザード「ほぉ~、それは勇ましいことです」 ブリザードがナイフを抜く。 ガス「あなたは!?」 ブリザード「こういうわけでして……」 ブリザードがニジンスキーにナイフを突きつける。 共に現れた搭乗員たちも、すでに背後から海賊たちに銃を突きつけられている。 ニジンスキー「あ、あんたは、海賊の手先だったんか!?」 ガスも海賊たちに取り囲まれ、銃を突きつけられる。 ブリザード「抵抗しないほうがいいですよ。フフフ……」 縛り上げられたガスが、必死に戒めを解こうとする。 海賊「動くな! こいつがどうなってもいいのか?」 海賊はニジンスキーに銃を突きつけてみせる。座席の画面に、海賊の親玉が映し出される。 『シャトルの皆さん、迷惑をかけて申し訳ない。私がノーマンベイツ団の総帥、グレコ・ノーマンだ。今回私が欲しかったのは、皆さんも知っていると思うが、あの宝石だったのだが、ついでにあなたがたには人質になってもらう。ブリザードくん、後は頼んだぞ』 ブリザード「はい!」 ニジンスキー「えらいこっちゃ!」 ガス「あんなヤツに魔動石を奪われるなんて……!」 大地は軌道ステーションに到着している。カウンターで大勢の客たちが騒いでいる。 「欠航!? 欠航って、どういうことなんだ!?」 「ただ今、月面行きのルートは全面閉鎖されておりまして」 「そんなぁ、困りますよ!」 大地「遅いなぁ…… ラビとガス、何やってんだろう?」 「GSX航空602便が消息を絶って、海賊の仲間たちが空域にいるらしくて……」 大地「ん!? 602便が海賊に襲われたんですか!?」 係員「なんだい、君は?」 大地「そのシャトルに友達が乗ってるんです!」 係員「そうか…… でも、大丈夫だよ。きっと無事に助け出してくれるさ」 大地「宇宙便は、全部取りやめですか?」 係員「そりゃあ、荒っぽい仕事をする運び屋ならいるかもしれないが」 大地「運び屋……?」 係員「あ!? おい、君!」 大地「民間の運び屋っていったって……」 大地が運び屋を捜して格納庫を歩き回っていると、突然、巨漢の男が吹っ飛んで来て、大地にぶつかる。 大地「痛ぁ…… 気をつけてよ!」 そこへもう1人、巨漢の荒れくれ者が現れ、ケンカとなる。 「まだ勝負はついてねぇぜ! この臆病者がぁ!」 「何ぃ、臆病者だとぉ!?」 「海賊が怖くて、仕事を休みやがって!」 「ビビッてのは、おめぇのほうじゃねぇか!」 ケンカをよそに、大地が2人のかたわらにあるドアをくぐる。 薄暗い店内。人相の良くない男たちが酒を煽っている。 |お、お…… お母さん…… ひょ、ひょっとして、ここは……&br()しかし、これはラビとガスを助け出すためなんです!| 大地は意を決してカウンターへ。老いたマスターがグラスを磨いている。 マスター「どうした、若いの?」 大地「コ、ココ…… コーラをください!」 客たちが一斉にズッこける。 |お母さん…… コーラは何かマズかったでしょうか?| マスター「あのね…… コーラだったら、ロビーの自販機でも売ってるから」 大地「違うんです!」 声「おい!」 先ほどケンカしていた男の1人が現れ、大地の首根っこを掴み上げる。 男「ここはガキの遊び場じゃねぇんだ。さぁ、とっとと母ちゃんのところへ帰りな」 大地「わぁっ!?」 男「こちとら海賊サギで、商売あがったりなんだ。ガキっちょがウロウロして、余計にムカつかせるんじゃねぇ」 そこへ、1人の女性が現れる。宇宙の運び屋、ストーミィお&ruby(きょう){杏}。 お杏「よしな」 客たち「お杏!」「お杏だ……」「お杏!」 男「お、おめぇは…… ストーミィお杏!?」 大地「お杏……?」 お杏「ちょいと、お兄さん。みっともないマネしてくれるじゃないか。シャトルが出せないからって、子供にまで八つ当たりとは。運び屋の風上にも置けないね」 男「……」 お杏「運び屋仲間のメンツと、そこの坊やの名誉を賭けて、勝負してもらおうか!」 客たちに囲まれ、お杏と男が対峙する。コーラを手にした大地も、固唾をのむ。 お杏「どうした、少年。飲まないのかい、コーラ?」 2人が同時に短刀を抜く。 お杏「ルールはわかってるね? 髪の毛1本、布一筋でも切られたら負け。途中で落ちても負け。立会人は皆の衆! いいね!?」 |お母さん、大変なことになりました……| お杏の妹分のマリアが檄を飛ばす。 マリア「姉御! やっちまえ~っ!」 冷や汗を流しつつ、男が短刀で切りかかる。お杏が軽々とかわし、短刀を一閃。 あっという間に男の髪が切り落とされ、着ていたシャツもズタズタになる。 男「あらぁ? やだぁ~っ!?」 お杏「男前が上がったよ!」 大地「すっごぉ~い!」 お杏「行くよ、マリア! 急がないと、出発に遅れちまうよ!」 マリア「あいよっ!」 客たち「出発!?」「まさか、シャトルを出そうっての!?」 マリア「へへっ! やったね、姉御!」 お杏「ムダな時間、食っちまった。まくるよ!」 マリアが小さな体で、お杏のシャトルに荷物を積み込み、出発準備を進めている。 お杏「トロトロ運んでんじゃないよ! 出発まで百万年かかっちまう!」 マリア「はぁ~い! ふぅ、ふぅ……」 大地まで荷物運びに加わる。 マリア「あぁっ!? なんだぁ、お前!?」 大地「へへ~ん。1人じゃ大変だろ? 手伝うよ」 お杏「時間だ、出すよ!」 シャトルが軌道ステーションを飛び立つ。操縦席のお杏の背後で、ドアが開く。 お杏「なんだい? 妙に時間食ってたね」 マリアとともに、大地まで現れる。 お杏「なんだぁ!?」 マリア「出発のドサクサで、ヘンなのがついてきちゃった……」 お杏「ドライブに行くんじゃないんだよぉ!? ったく、しょうがないねぇ。ステーションへ逆戻りだ」 大地「お杏さん! お願いです。僕を月まで連れてってください!」 マリア「ちょっと、あんたぁ! そういうつもりだったわけぇ!?」 大地「友達が海賊に捕まったんです。僕、助けに行かなきゃ!」 お杏「助けるぅ? 海賊から? ハハハハ! んなこと、できるわけないじゃないか」 マリア「そうだよ! イカれてんじゃないの!?」 大地「やってみなきゃわかんないじゃないか!」 お杏の放った短刀が大地の頭をかすめ、壁面に突き刺さる。 お杏「そんなセリフは百万年早いよ。坊主になりたくなかったら、とっとと帰りな!!」 大地「ぼ、坊主……? さっきと同じ勝負、僕にもやらせてください!」 お杏「……!? あんた、さっきの坊やかい。名前は?」 大地「遥、大地……」 お杏が短刀を収める。 お杏「……ま、いっか。荷物が1個、増えるだけさね」 マリア「姉御ぉ!?」 大地「お杏さん!」 お杏「ただし! タダとはいかないよ。百万ムーンドル、頂くからね」 大地「ひゃ、百万~っっ!?」 お杏「ハハハ! キャッシュとはいかないさ。ローンでも結構、百万年ローンでね!」 マリア「姉御ぉ!?」 お杏「あんたも人のこと、言えないだろ? さ、飛ばしてくよ! とっととナビにつきな!」 通信機から声が響く。 『あ──、あ──、聞こえますか? こちら海賊、こちら海賊』 大地「海賊!?」 『そこの貨物船、速やかに停船しなさい』 マリア「あ、姉御……!?」 お杏「こりゃ、参ったね…… 大地。あんた、ひょっとしたら、ものすごくツイてるのかもよ……」 |お母さん、いきなり海賊に遭遇してしまいました。&br()果たして、ラビとガスには逢えるのでしょうか?&br()グランゾートもいないし、ちょっぴり不安です……| #center(){&big(){(続く)}}
#center(){|CENTER:&br()その昔、月は死の世界であった。&br()ところが突然、大気が形成され、以来、&br()多くの人々が訪れるようになったのである。&br()&br()しかし…… 地球から来たのは、&br()良い人間だけではなかったのだ。&br()&br()|} 「オー・マイ・ゴッド! 月も住みにくくなったものじゃ。悪者は&ruby(じゃどうぞく){邪動族}だけではなかったのだよ、まったく」 前作『[[魔動王グランゾート 最後のマジカル大戦>魔動王グランゾート 最後のマジカル大戦の最終回]]』から1年後。 月面に出現した闇の塔で、発掘作業が行われている。 「博士、博士! 大変なものが出てきました。至急第22エリア、F23ブロックまでおいでください!」 塔内をエレベーターが昇ってゆく。 「もうちょっと早く動かんのかい! ハリアップ、ハリアップじゃ!」 「そんな、ムリですよ!」 発掘現場へ駆けつけたのは、テレビシリーズ『[[魔動王グランゾート>魔動王グランゾートの第1話]]』にも登場した考古学者、ニジンスキー博士。 助手のブリザードが発掘作業にあたっている。 ニジンスキー「おぉっ、これは!?」 ブリザード「あのぉ、ニンジン博士! この塔で発掘されたものの所有権は、すべて我がレゴリス社の有するところでありまして」 壁面の神像に、巨大な宝石が埋め込まれている。 ブリザード「これはすばらしい! 早速掘り出して、地球のレゴリス本社へ持ち帰らなければ!」 ニジンスキー「ならん! これは絶対、掘り出しちゃならん!」 ブリザード「そんなぁ、ニンジン博士!」 ニジンスキー「わしゃニジンスキー博士じゃ! 君にはこれの重要性がわかっとらんのじゃ! わしら地球人が、これに触れてはならん! まして地球に持って行くなど、もってのほかじゃ!」 ブリザード「しかし……」 ニジンスキー「しかしもカカシもないわい! よろしいか、これは&ruby(みみながぞく){耳長族}の遺産、マジカルストーン…… &ruby(まどうせき){魔動石}じゃ!」 地球、遥大地の自宅。 「大地、大地!」 自室で寝ている大地の夢の中で、&ruby(マドーキング){魔動王}グランゾートの声が響く。 (大地── 大地──) 「大地! ごはんですよ!」 遥家の朝食。テレビでニュースが流れている。 『凶悪無比の宇宙海賊の犯行は、年々増加の一途をたどり──』 大空(弟)「カッコいい~! ねぇ、お父さん。僕、大きくなったら宇宙海賊になりたい!」 大樹(父)「おぉ、どんどんやれ。ハッハッハ!」 美恵(母)「何、バカなこと言ってんの……」 大地が食卓にやって来る。 美恵「大地! 夏休みだからって、ゴロゴロしてばかりじゃダメでしょ?」 大地「へへへ。心配しなくたって、明日からは寝てなんかいられないよ」 大樹「おぉ、そうか。明日だっけなぁ」 大河(祖父)「山本くんも、一緒に来るんかい?」 大地「うん。月の空港で合流して来るってさ。いっただきまぁ~す!」 美恵「それはいいけど、大地、宿題は?」 大地「うぐっ! 大丈夫だって! 明日までにはなるだけ終わらしとくよ」 大空「去年の兄ちゃん、終わんなくて大騒ぎだったもんねぇ~」 大地「お前はうるさいの!」 『番組の途中ですが、月のムーンタワーから入ったニュースです』 一瞬、大地の脳裏を奇妙な感覚がよぎる。 グランゾートの声 (大地──) 『レゴリス社が発掘を続けていた月面で、大変なものが発掘されました』 大空「兄ちゃん! あれ、闇の塔!」 闇の塔から発掘された魔動石が報道されており、ニジンスキー博士が必死に発掘を止めようとしている。 『今世紀一ともいえる、巨大な宝石です』 大地「ニンジン博士!?」 ニジンスキー『いかん! これは絶対、持ち出しちゃいかん!』 大地「魔動石じゃないか!」 一方、月面のルナシティ。 ラビが公園でのんきに、女の子たちと遊んでいる。 ラビ「いけねぇ、そろそろ時間だ。行かなきゃ」 女の子「えっ、どこ行くの?」 ラビ「空港さ。友達と待ち合せ」 女の子「あ~ん、女の子でしょ?」 ラビ「残念でした! 男だよ。じゃあな! ──ふぅ、1年ぶりの月面か。やっぱ、こっちはいいぜ! ギャルは多い、空気はうまい!」 街を行くラビの脳裏を、奇妙な感覚がよぎる。 ラビ「はっ……! なんだ!?」 テレビのニュースの音声が流れている。 『さて、クイーンルナと名付けられたこの宝石ですが、厳重な警備のもと、地球のレゴリス本社へ輸送されることになりました』 ラビ「ありゃ、魔動石じゃねぇか!? 地球へ運ぶなんて、冗談じゃねぇぜ」 すぐそばの道路を、「クイーンルナ輸送中」と書かれたトレーラーが行く。 ラビ「──!? おい、こらぁ! まちやがれぇ!」 一方、月の空港では、ガスがラビを待ちわびている。 ガス「もう、遅いですねぇ~、ラビくん。一体どうしちゃったんでしょう?」 『正午発GSX航空602便をご利用のお客様は4番ゲートまでお急ぎください──』 ガス「えぇっ、そんなぁ!? 一体どうしましょう!? ……仕方ないですね。ラビくんがいけないんですよ。時間をきちんと守らないから」 突如、脳裏をよぎる感覚。 それは大地やラビたちと同様に魔動石の感覚かと思いきや、そばにあるハンバーガーを発見。 ガス「いただきます!」 ハンバーガーにかぶりつく。 それは偶然そばにいた、ニジンスキー博士に手にあったもの。 ニジンスキー「オー・マイ・ガット! 昼メシが!?」 ガス「あぁっ!?」 ニジンスキー「おぉっ、ガスくん! ガスくんじゃないか!」 ガス「ニンジン博士! お元気でしたか? いやぁ、お久しぶりですね!」 ニジンスキー「ここで君に逢えるとは、天の采配か!? 実はな、ゴニョゴニョ」 ガス「えぇっ、魔動石が!?」 発掘された魔動石は偶然にも、ガスとラビの乗る予定のシャトルに積み込まれようとしている。 ガス「あれは、私の乗るシャトルじゃありませんか!」 ニジンスキー「見ての通り、警備が厳重でな。近づくには同じシャトルに乗って、地球へ行くしかないんじゃ」 ガス「泥棒するわけですか?」 ニジンスキー「仕方あるまい。これも君たち、耳長族のためじゃ」 ガス「ですから私は、耳長族ではないんですったら」 ニジンスキー「四の五の言っとらんで、行くぞ! レッツゴーじゃ!」 ラビも魔動石を追い、空港に到着している。 ラビ「なんて厳重な警戒だ。これじゃ近よれねぇぜ」 『GSX航空602便をご利用のお客様は4番ゲートまでお急ぎください──』 ラビ「何ぃ!? ちょっと待ったぁ! 乗ります、乗りますぅ! ……わぁっ!?」 シャトルへ急ごうとしていたラビが、そばにいた老人の杖につまづいて転倒する。 ラビ「爺さん! 俺になんか怨みでもあんのか!?」 老人「おぉ、これは旅のお方」 ラビ「誰が旅のお方だよぉ!?」 老人「つかぬことをお聞きするが、この辺りに交番はござらぬかのぉ?」 ラビ「交番?」 老人「実は、落し物を拾いましてのぉ」 ラビ「落し物!? 財布かなんかなら、俺が預かるぜ!」 老人「実は、これですじゃ」 老人が取り出したものは、女物の下着。 ラビ「……!?」 老人「実はもう一つありましてな」 ラビ「そんなもんが落ちてるわけあるかぁ~っ!」 女性たちが駆けて来る。 女性たち「あそこよ!」「こらぁ、待ちなさぁい!」「下着泥棒~!」 老人「こりゃいかん、追手が来ましたじゃ! ここはひとまず逃げましょう~!」 ラビ「ちょ、ちょっと待て! 俺には関係ないっ! ……わ、わぁっ!?」 老人がラビの頭のターバンを掴んで駆け出し、その拍子にターバンが外れ、隠していたウサギ耳が露わになる。 通行人「あぁ~、ウサギ人間!?」 ラビ「あ……」 「何、ウサギ人間が出た!?」「それと下着泥棒よ!」 「えぇっ、ウサギ人間が下着泥棒!?」「なんと、変態ウサギ男が出た!?」 たちまちラビは、周囲の人々の好奇の目に囲まれる。 ラビ「……このジジイ! 待ちやがれぇ~~っ!!」 魔動石は、シャトルの貨物室へ積み込まれる。 乗務員「さぁ、これでロック完了です」 ブリザード「でも大丈夫でしょうか? 最近、物騒ですし」 乗務員「はやりの宇宙海賊でしたら、ご心配には及びませんよ。わが社としても、多大な保険金がかかっています。護衛のシャトルもチャーターして、万全の態勢で臨んでいますから」 ブリザード「はぁ、そうですねぇ……」 乗務員「さ、時間ですよ」 ガスとニジンスキー博士は客席に。 ガス「ラビくん…… 結局、間に合いませんでしたね」 ニジンスキー「彼のことじゃ、心配はいるまい」 老人は逃走の末に、滑走路まで逃げて来る。 ラビが必死に追いかける。 ラビ「クソジジイ! 俺のターバン返せぇ! ……あぁっ、俺の乗るシャトル!?」 老人が、走り出しているシャトルの車輪にしがみつく。 ラビ「お、おい! 何考えてんだぁ!? こら、離せ! 離さねぇか、ジジイ!」 老人の手からなびくターバンを、ラビがつかむ。 そのままシャトルが離陸し、ラビは宙吊りになってしまう。 ガス「もしや、ラビくんの身に何か……?」 ニジンスキー「ドント・ウォーリー。それより今は、魔動石じゃ」 ラビ「わぁ~っ、落ちる~っ!」 老人はターバンを車輪の軸に結び付け、自分は車輪の上に腰かけて一息ついている。 老人「ふぅ…… これで一安心ですじゃ」 車輪が機体ハッチの中へと収納されてゆき、老人はターバンの上を滑り落ち、ラビの上に乗っかってしまう。 ラビ「とと、お、重い!」 機長室に警報ランプが灯る。 「機長。車輪収納ハッチに、異常が認められます」 「ハハ、大方、野ウサギの死体でも引っ掛かってるんだろう」 「そいつはいいや」 車輪のハッチが完全に閉じ、ターバンがちぎれ、ラビは老人と共に真っ逆さまに落下。 ラビ「わああぁぁ~~っっ!?」 眼下の池に2人が落下する。 ラビ「わぁっ、水だ、水だぁ!」 水が苦手なラビは、老人を引き上げると共に、死にもの狂いでどうにか池から脱出する。 ラビ「はぁ、はぁ…… クソジジイ、てめぇ!」 老人「おぉ、ご無事じゃったか。何より、何より」 ラビ「無事じゃねぇ! お前のせいで、こっちはとんだ災難だぜ!」 声「ラビ! お前、ラビじゃねぇか!」 ラビ「あぁっ、お前は!?」 テレビシリーズでも登場した、かつてのラビの仲間、自称宇宙海賊のドミノ。 ドミノ「ラビ! お前、生きてたんだな!」 ラビ「ドミノ!」 ドミノはラビたちを、自分たちの宇宙戦艦のもとへ案内する。 ラビ「うひゃあ! これ、マジでお前らの船!?」 ドミノ「ガッテン。前のヒスパニオラ号を売っぱらって手に入れた宇宙戦艦だぜ」 ラビ「その割にはなんか、セコイ感じだな」 ドミノ「何、遠慮してんだ。お前も昇って来いよ」 老人「はい、すいませんですのぉ」 ラビ「爺さん、あんた関係ねぇだろぉ!?」 艦内には、ドミノの親分のオセロがいる。 オセロ「ラビ!? ラビじゃねぇか!」 ラビ「よぉ。久しぶり、船長」 オセロ「ラビ~っ! 心配してたんだぞぉ! 俺は、俺は……」 ラビ「まぁまぁ、湿っぽい挨拶は抜きにしてよ。この船、飛ぶんだろ?」 オセロ「そりゃまぁ、宇宙戦艦だからな」 ラビ「じゃ、特急で頼むぜ。追いかけてもらいたいシャトルがあるんだ」 オセロ「そりゃ構わねぇが、今はな、ドミノ……」 ドミノ「ガッテン…… もう3年8か月も修理してんだけど、ウンともスンとも言わねぇんだ、この船」 ラビ「おいおい! まだ整備中なのかよぉ!?」 オセロ「ちょっと買い叩きすぎたかなぁ……」 老人は勝手に荷物類を漁り、海賊旗を見つける。 老人「ひぇぇっ! あんたたち、海賊じゃったんか!?」 オセロ「あぁ~っ! こらぁ!」 老人「おぉい、助けてくれぇ! 海賊に捕まったぁ~!」 ラビたち「おい、何考えてんだぁ!」「何しやがんだ!」「やめろぉ!」 老人「殺されるぅ~」 オセロ「わぁ~、俺の旗がぁ!」 騒ぎの挙句、旗が窓の外へ舞い、それを掴もうとしたオセロが機械類を踏みつけ、計器類に光が灯る。 オセロ「何だぁ!?」 老人「ひぇぇ、命だけはご勘弁を……」 ラビ「う、動いた!?」 艦体が作動する。 巨大な艦艇本体は実は見せかけであり、一同の乗っている艦体一部だけが宙に浮く。 オセロ「やったぁ、飛んだぁ!」 ラビ「おいおい…… なんか、どんどんセコくなってねぇか? この船」 オセロ「うぅっ、俺は嬉しいぞ! ついに俺たちは、夢にまで見た宇宙海賊になれるんだ!」 ドミノ「はい、船長……」 2人「ドミノぉ!」「船長!」 2人が涙ながらに抱き合う。 老人「本当に良かったのぉ」 ラビ「ったく、何考えてんだ? このジジイはよぉ……」 オセロ「よぉし、旗を上げろぉ! 宇宙で大暴れだぁ~っ!」 ドミノ「ガッテ~ン!」 ラビ「取あえず窓閉めろ! 窓ぉ!!」 一方で大地は、軌道エレベーターでラビとガスを迎えに行っている。 『当エレベーターはあと1分少々で、軌道ステーションに到着します』 大地「ラビもガスも、シャトルに乗ってるかな? ニュースで見た魔動石のこと、2人に逢ったら相談しなきゃ」 そのガスは、シャトル機内で機内食にありついている。 ガス「ごちそうさまでした」 ニジンスキー「ありゃ! もう全部食っちまったのかい?」 ガス「はい、たいへんおいしかったです」 突如、機体が大きく揺れる。 ガスたち「わぁっ!?」「何です!?」 宇宙空間に爆炎があがり、シャトルを取り囲む。 機長「しまった、囲まれた!」 巨大な宇宙戦艦が出現し、通信の声が響く。 『航行中のシャトルに告ぐ! 我らはノーマンベイツ団である! おとなしく、当方の指示に従ってもらおう』 客たち「海賊だぁ!」「ノーマンベイツ団だってぇ!?」 ガス「ノーマンベイツ!?」 ニジンスキー「ジーザス! 今、一番凶悪な宇宙海賊じゃ!」 ガス「ということは、悪者の人たちなんですね?」 銃を手にした宇宙海賊たちが、客室内に突入して来る。 客たち「わぁっ!?」「きゃあぁっ!?」 ガス「乱暴なマネはおよしなさい! どうしても力づくとおっしゃるなら、この私がお相手いたします!」 海賊たちが、ガスに銃を向ける。 ガス「仕方ありませんね。では、参ります! でやぁ~っ!」 ガスが果敢に、海賊に立ち向かう。 ガス「頭の上を失礼いたします!」「心配ないですからね!」 ガスは客席の上を飛び回りつつ、素手対銃、1対数人のハンデをものともせず、たちまち海賊たちを叩きのめす。 ニジンスキー「へへっ、ブラボー、ブラボー! さすがはガスくんじゃ! 見たか、海賊ども!」 そこへブリザードと、数人の搭乗員が現れる。 ブリザード「なんですか、この有様は……」 ニジンスキー「おぉ、局長! ガスくんがシャトルのピンチを救ってくれたんじゃ!」 ブリザード「ほぉ~、それは勇ましいことです」 ブリザードがナイフを抜く。 ガス「あなたは!?」 ブリザード「こういうわけでして……」 ブリザードがニジンスキーにナイフを突きつける。 共に現れた搭乗員たちも、すでに背後から海賊たちに銃を突きつけられている。 ニジンスキー「あ、あんたは、海賊の手先だったんか!?」 ガスも海賊たちに取り囲まれ、銃を突きつけられる。 ブリザード「抵抗しないほうがいいですよ。フフフ……」 縛り上げられたガスが、必死に戒めを解こうとする。 海賊「動くな! こいつがどうなってもいいのか?」 海賊はニジンスキーに銃を突きつけてみせる。 座席の画面に、海賊の親玉が映し出される。 『シャトルの皆さん、迷惑をかけて申し訳ない。私がノーマンベイツ団の総帥、グレコ・ノーマンだ。今回私が欲しかったのは、皆さんも知っていると思うが、あの宝石だったのだが、ついでにあなたがたには人質になってもらう。ブリザードくん、後は頼んだぞ』 ブリザード「はい!」 ニジンスキー「えらいこっちゃ!」 ガス「あんな奴に魔動石を奪われるなんて……!」 大地は、軌道ステーションに到着している。 カウンターで、大勢の客たちが騒いでいる。 「欠航!? 欠航って、どういうことなんだ!?」 「ただ今、月面行きのルートは全面閉鎖されておりまして」 「そんなぁ、困りますよ!」 大地「遅いなぁ…… ラビとガス、何やってんだろう?」 「GSX航空602便が消息を絶って、海賊の仲間たちが空域にいるらしくて……」 大地「ん!? 602便が海賊に襲われたんですか!?」 係員「なんだい、君は?」 大地「そのシャトルに友達が乗ってるんです!」 係員「そうか…… でも、大丈夫だよ。きっと無事に助け出してくれるさ」 大地「宇宙便は、全部取りやめですか?」 係員「そりゃあ、荒っぽい仕事をする運び屋ならいるかもしれないが」 大地「運び屋……?」 係員「あ!? おい、君!」 大地「民間の運び屋っていったって……」 大地が運び屋を捜して格納庫を歩き回っていると、突然、巨漢の男が吹っ飛んで来て、大地にぶつかる。 大地「痛ぁ…… 気をつけてよ!」 そこへもう1人、巨漢の荒れくれ者が現れ、ケンカとなる。 「まだ勝負はついてねぇぜ! この臆病者がぁ!」 「何ぃ、臆病者だとぉ!?」 「海賊が怖くて、仕事を休みやがって!」 「ビビッてのは、おめぇのほうじゃねぇか!」 ケンカをよそに、大地が2人のかたわらにあるドアをくぐる。 薄暗い店内。人相の良くない男たちが酒を煽っている。 お、お…… お母さん…… ひょ、ひょっとして、ここは…… しかし、これは ラビとガスを助け出すためなんです! 大地は意を決してカウンターへ。老いたマスターがグラスを磨いている。 マスター「どうした、若いの?」 大地「コ、ココ…… コーラをください!」 客たちが一斉にズッこける。 お母さん…… コーラは何かマズかったでしょうか? マスター「あのね…… コーラだったら、ロビーの自販機でも売ってるから」 大地「違うんです!」 声「おい!」 先ほどケンカしていた男の1人が現れ、大地の首根っこを掴み上げる。 男「ここはガキの遊び場じゃねぇんだ。さぁ、とっとと母ちゃんのところへ帰りな」 大地「わぁっ!?」 男「こちとら海賊サギで、商売あがったりなんだ。ガキっちょがウロウロして、余計にムカつかせるんじゃねぇ」 そこへ、1人の女性が現れる。 宇宙の運び屋、ストーミィお&ruby(きょう){杏}。 お杏「よしな」 客たち「お杏!」「お杏だ……」「お杏!」 男「お、おめぇは…… ストーミィお杏!?」 大地「お杏……?」 お杏「ちょいと、お兄さん。みっともないマネしてくれるじゃないか。シャトルが出せないからって、子供にまで八つ当たりとは。運び屋の風上にも置けないね」 男「……」 お杏「運び屋仲間のメンツと、そこの坊やの名誉を賭けて、勝負してもらおうか!」 客たちに囲まれ、お杏と男が対峙する。 コーラを手にした大地も、固唾をのむ。 お杏「どうした、少年。飲まないのかい、コーラ?」 2人が同時に短刀を抜く。 お杏「ルールはわかってるね? 髪の毛1本、布一筋でも切られたら負け。途中で落ちても負け。立会人は皆の衆! いいね!?」 お母さん、大変なことになりました…… お杏の妹分のマリアが檄を飛ばす。 マリア「姉御! やっちまえ~っ!」 冷や汗を流しつつ、男が短刀で切りかかる。 お杏が軽々とかわし、短刀を一閃。 あっという間に男の髪が切り落とされ、着ていたシャツもズタズタになる。 男「あらぁ? やだぁ~っ!?」 お杏「男前が上がったよ!」 大地「すっごぉ~い!」 お杏「行くよ、マリア! 急がないと、出発に遅れちまうよ!」 マリア「あいよっ!」 客たち「出発!?」「まさか、シャトルを出そうっての!?」 マリア「へへっ! やったね、姉御!」 お杏「無駄な時間、食っちまった。まくるよ!」 マリアが小さな体で、お杏のシャトルに荷物を積み込み、出発準備を進めている。 お杏「トロトロ運んでんじゃないよ! 出発まで百万年かかっちまう!」 マリア「はぁ~い! ふぅ、ふぅ……」 大地まで荷物運びに加わる。 マリア「あぁっ!? なんだぁ、お前!?」 大地「へへ~ん。1人じゃ大変だろ? 手伝うよ」 お杏「時間だ、出すよ!」 シャトルが軌道ステーションを飛び立つ。 操縦席のお杏の背後で、ドアが開く。 お杏「なんだい? 妙に時間食ってたね」 マリアと共に、大地まで現れる。 お杏「なんだぁ!?」 マリア「出発のドサクサで、ヘンなのがついてきちゃった……」 お杏「ドライブに行くんじゃないんだよぉ!? ったく、しょうがないねぇ。ステーションへ逆戻りだ」 大地「お杏さん! お願いです。僕を月まで連れてってください!」 マリア「ちょっと、あんたぁ! そういうつもりだったわけぇ!?」 大地「友達が海賊に捕まったんです。僕、助けに行かなきゃ!」 お杏「助けるぅ? 海賊から? ハハハハ! んなこと、できるわけないじゃないか」 マリア「そうだよ! イカれてんじゃないの!?」 大地「やってみなきゃわかんないじゃないか!」 お杏の放った短刀が大地の頭をかすめ、壁面に突き刺さる。 お杏「そんなセリフは百万年早いよ。坊主になりたくなかったら、とっとと帰りな!!」 大地「ぼ、坊主……? さっきと同じ勝負、僕にもやらせてください!」 お杏「……!? あんた、さっきの坊やかい。名前は?」 大地「遥、大地……」 お杏が短刀を収める。 お杏「……ま、いっか。荷物が1個、増えるだけさね」 マリア「姉御ぉ!?」 大地「お杏さん!」 お杏「ただし! タダとはいかないよ。百万ムーンドル、頂くからね」 大地「ひゃ、百万~っっ!?」 お杏「ハハハ! キャッシュとはいかないさ。ローンでも結構、百万年ローンでね!」 マリア「姉御ぉ!?」 お杏「あんたも人のこと、言えないだろ? さ、飛ばしてくよ! とっととナビにつきな!」 通信機から声が響く。 『あ──、あ──、聞こえますか? こちら海賊、こちら海賊』 大地「海賊!?」 『そこの貨物船、速やかに停船しなさい』 マリア「あ、姉御……!?」 お杏「こりゃ、参ったね…… 大地。あんた、ひょっとしたら、ものすごくツイてるのかもよ……」 #center(){|CENTER:&br()お母さん、いきなり海賊に遭遇してしまいました。&br()果たして、ラビとガスには逢えるのでしょうか?&br()グランゾートもいないし、ちょっぴり不安です……&br()&br()|} #center(){&big(){(続く)}}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: