夜。団地の一室で眠っている少女が、ふと目覚める。
窓から巨大な一つ目が覗き、光を放っている。
「きゃあっ!? お母さぁん!」
少女が両親の部屋へ駆け込む。
「怖いよぉ、お母さん!」
「どうしたの、ジュンコ?」
親子3人の頭上に、大きな一つ目が現れる。
「うわ! 何だ、あれは!?」「あぁっ!? あなた!」
彼方から1人の老人・妖怪研究者ダイマ博士が、マンションのほうを見ている。
ダイマ「東南20メートルの地点に妖気漂う…… わしの計算に狂いはなかったか。暗くてよく見えんのぉ、赤外線スコープを使うとするか」
スコープを団地に向けると、親子3人が無数の目玉に襲われる光景が見える。
ダイマ「やっ、こりゃいかんぞ」
夜空に巨大な一つ目、妖怪バックベアードが浮かび上がり、ダイマを睨みつける。
ベアード「貴様、そこで何をしている!?」
ダイマ「むっ! 出たな、妖怪!」
ベアード「貴様、何者だ!?」
ダイマ「ダイマ超神研究所所長、ダイマ大三郎じゃ! 妖怪め、名を名乗れ!」
ベアード「俺の名はバックベアード。我が存在を知る人間を生かしてはおけん! こやつを殺せ!」
雑兵妖怪・妖鬼たちが無数に襲いかかるが、ダイマ博士が小さな鏡をかざすと、妖鬼たちが退き始める。
ダイマ「古代中国に伝わる破邪の鏡。どうじゃ、近づけまい」
ベアード「味なことをば…… ギヤマン砕き!」
バックベアードが光線を放ち、鏡を砕く。
ダイマ「おぉ、こりゃいかん!」
再び妖鬼たちが襲い掛かる。
そこへ警視庁捜査官の明智リサが駆けつけ、妖鬼たちを牽制しつつ、ダイマと共に逃げ出す。
何とか逃げ切ったかと思ったとき、公園では主人公の青年・月村圭が、鉄棒の練習をしている。
月村「どうかしたんですか?」
リサ「見ればわかるでしょう?」
月村「参ったなぁ。見ればわかる、か」
妖鬼たちが追いかけて来る。
月村「よぉし。僕に任せて、お逃げなさい。さぁ!」
ダイマたちを逃がし、月村が体操技で妖鬼を蹴散らす。
妖鬼たちが姿を消し、退散してゆく。
月村「消えた? へへっ、ちょうどいいトレーニングだった。それにしても…… 今の連中、一体何だったんだろう?」
ダイマ「妖怪バックベアードの手先の妖鬼じゃ」
月村「あっ、どうも。まだいらしたんですか。一緒のお嬢さんは?」
ダイマ「うむ、無事に逃げたらしいな。重ねて言うが、君が今追い払ったのは妖怪ですぞ」
月村「ははっ、冗談はやめてくださいよ。妖怪なんてバカバカしい」
ダイマ「信じられまいが、わしは真実を述べておる。この世界は、いつの間にか妖怪たちに侵略されつつあるのじゃ」
月村「ほぉ、何の目的ですか?」
ダイマ「いや、そいつはまだわしにもわからんが…… むっ、ややっ?」
ダイマ博士がルーペで青年の目を覗きこむ。
ダイマ「瞳の中に運命の十字星! どうやら君は、妖怪と戦う宿命を背負っているようじゃ」
月村「え? とんでもない! 妖怪と戦ってる暇があったら、オリンピック優勝を目指してトレーニングに励みますよ」
ダイマ「失礼じゃが、お名前は?」
月村「太陽大学2年生、月村 圭。まぁ、がんばってください」
月村が去る。
ダイマ「わしの目に狂いはないはず…… あの青年・月村圭こそ……!」
夜道を走る月村を、夜空からバックベアードが睨みつける。
ベアード「大魔王ガルバーの名のもとに、あの若造に呪いを!」
翌日。月村は大学で体操部員たちと共に、トレーニングに励んでいる。
ベアード「呪いを…… バックベアードの呪いを!」
月村が鉄棒を練習していると、鉄棒がひとりでに折れ、月村は床に激突する。
月村「うわっ!?」
部員たち「月村!?」「大丈夫ですか!?」「おい、どうした?」
跳馬の練習。
月村が助走するが、踏み台が砕け、月村は跳馬に激突する。
月村「痛……っ!」
部員たち「おい、月村!」
平行棒の練習。
またもや棒がひとりでに折れ、月村は床に激突する。
月村「うわっ!? ……い、一体どうなってんだ!?」
「おい、月村。お前1人のために部員全体が迷惑するんだぞ?」「これじゃ、練習にならんぞ」「本当だよ」
「今日は中止だ。おい月村、元通りにしとけよ」「頼むぞ」「早くやっとけよ」
部員たちが去った後、月村は1人で後片付けを始める。
月村「……誰かが俺を見ている?」
窓から、バックベアードの巨大な一つ目が覗いている。
月村「何だ、ありゃ!?」
ボールを拾って窓に投げつけると、一つ目が消える。
月村「何だ…… 気のせいだったのか」
昼休み。月村が弁当を広げる。
月村「はぁ、腹ペコだ」
一口食べるや、慌てて口の中身を吐き出すと、米粒が砂と化している。
弁当箱の中身もすべて、砂に変わっている。
月村「べ、弁当が砂に!? ……はっ、見ている。確かに俺を見ている……」
視線を感じて周囲を見渡す。
宙に浮かぶ巨大な一つ目。
慌てて逃げ出してトイレに駆け込み、息を切らしつつ洗面所で水を飲む。
途端に吐き出す。炎があがる。
月村「ガソリン!?」
洗面所の鏡に一つ目が現れる。
月村「ま、まただ!?」
コップを鏡に投げつけると、一つ目は消える。
月村「どういうことなんだ?」
そこへ、ダイマ博士が現れる。
ダイマ「思った通りじゃ、月村くん」
月村「あなたは、夕べの……?」
ダイマ「妖怪の呪いが君にかかったのじゃ」
月村「そんな、バカな!?」
ダイマ「一度かけられた者は逃れられん。呪いじゃ」
月村「じゃ、僕は一体どうなるんです!?」
ダイマ「飢えと渇きで死ぬ。それが君の宿命じゃ」
月村「……なぜ! なぜ僕がそんな目に遭わなければならないんです!?」
ダイマ「君の瞳の中の十字星がそれを示しておる。どうするかね? 果たしてこのまま死を待つか、妖怪の呪いを解いて戦うか、いずれを選ぶかね?」
月村「こうなるのが宿命だったんなら…… 死よりも戦いを選びます」
ダイマ「そうじゃ。それでこそ男じゃ!」
月村「それで、その妖怪の呪いはどうやって解けます?」
ダイマ「うむ。まず南天に輝く破軍星に身を捧げるのじゃ。七星壇を築いて……」
月村「あの、早いとこ頼みます。は、腹減っちゃって……」
ダイマ「来るんじゃ。我がダイマ超神研究所へ」
月村「ダイマ超神研究所?」
ダイマ博士が作る七星壇とは、七曜星、 つまり7つの星を全宇宙に見立てる祭壇である。 その祭壇に向かって八門遁甲・降魔の印を唱えれば、 全宇宙の最も輝ける星・破軍星が地に下ると 伝えられているのだ。 |
ダイマ超神研究所。
祭壇の前でダイマ博士が呪文を唱え、月村は縄で繋がれている。
その様子を、ダイマ博士の孫・三太少年が覗き見ている。
月村がそれに気づく。
三太「いけねぇ……」
三太が外に出る。
三太「お爺ちゃん、果たして成功するかなぁ?」
そこへ、リサが駆けて来る。
リサ「坊や、博士は? ダイマ博士は?」
三太「お爺ちゃんは今、儀式の最中。僕は孫の三太。お姉ちゃんは?」
リサ「私、明智リサ。そんなこと、どうでもいいの。大変なの。妖怪が襲って来るのよ!」
三太「妖怪が? そりゃあ大変だ!」
リサが三太と共に研究所内に駆け込み、祭壇の部屋のドアを叩く。
ダイマ「輝ける星よ、来たりて妖怪を……」
リサ「博士! ダイマ博士! 博士!」
月村「あの声は……?」
リサ「開けてください! 夕べの妖怪が押しかけて来ます!」
月村「大変だぞ。博士! ……聞いてるんですか? 博士!」
ダイマ「来たれ、破軍星! 輝ける星!」
リサ「早く開けてください! 逃げてください、博士!」
月村「この縄を解いてくれ! こんなところでみすみす殺されてたまるか! 博士!」
リサ「開けてください!」
三太「あきらめな、お姉ちゃん。お爺ちゃんの耳には今、何も聞こえないのさ」
リサ「……仕方がないわ。私が1人で守ってやるわ」
月村「博士!」
窓からベアードの目が覗き込む。
三太「で、出たぁ!」
リサ「ば、化け物!」
バックベアードが研究所目掛けて光線を放つ。
その衝撃で、リサたちの目の前のドアが砕ける。
月村「来たな!」
ベアード「月村圭、死ね!」
空に立ち込める暗雲の中で3つの星が輝き、星の光が赤い光球と化して研究所へと降りてゆく。
月村の姿が、忽然と消える。
ベアード「えぇい、ダイマ博士! 七星壇を作り、破軍星を呼ぼうとしたな? 二度とさせん! それ、妖鬼ども!」
ダイマ博士の周りに、妖鬼たちが現れる。
ダイマ「お前たち妖怪は、必ず滅びるのじゃ!」
ダイマ博士が杖を振るうと、妖鬼たちが消える。
研究所の外へと逃げ出すダイマ博士。
しかし、バックベアードの目玉が迫る。
ベアード「逃がさんぞ!」
そのとき、空から星のような光が瞬き、月村の変身した真紅の超神、ビビューンが舞い降りる。
ダイマ「おぉっ!」
ベアード「誰だ!? 何者!?」
ビビューン「破軍星に招かれた、超神ビビューン!」
ベアード「超神ビビューンだと!? 妖鬼ども、まずこいつを倒せ!」
ビビューン「行くぞ! スカイ剣!」
襲い来る無数の妖鬼たちを、ビビューンは剣を振るい、次々に斬り払ってゆく。
ビビューン「行くぞ、バックベアード! スカイ剣!」
空中のバックベアード目掛けてビビューンが大ジャンプし、目玉に剣を突き立てる。
ベアード「ぐぉぉっ!? くっ、おのれぇっ!」
巨大な目玉だったバックベアードが人間並みの大きさとなり、地上に降りる。
ベアード「おのれ、貴様ぁ!」
ビビューン「覚悟!」
さらに剣で斬りつけるビビューン。
ビビューン「よし、とどめだ!」
とどめを刺そうとしたとき、監視役妖怪のシンドとビリンが現れ、ビビューンを抑え、バックベアードをかばう。
ビリン「ほら、どいたどいた」
ビビューン「こいつ!?」
シンド「逃げろや、逃げろ」
ベアード「わ、わかった」
バックベアードたちが姿を消す。
ビビューン「しまった……」
そこへダイマ博士とリサがやって来る。
ダイマ「おぉ、ビビューン」
リサ「三太くんがさらわれたの」
ビビューン「何? バックベアードめ…… 博士、お任せ下さい」
ビビューンが地面に剣を突き立て、耳を近づける。
ビビューン「この足音を辿っていけば」
ダイマ「乗り物を使うんじゃ。わしが作り上げたマシン、名づけてビビューンカーじゃ!」
スーパーバイク・ビビューンカーを駆り、ビビューンがバックベアードの足音を追跡する。
ビビューン「足音が止まった…… よぉし」
滝のそばで、気絶した三太が妖鬼たちに縛り上げられている。
ビビューンが、あっという間に妖鬼たちを一掃する。
ビビューン「しっかりするんだ、三太くん!」
滝の上にバックベアードが現れる。
その腕には三太が抱かれている。
ベアード「そこまでだ、超神ビビューン。子供はもらった!」
ビビューンの救ったはずの三太は、ただの木の棒に変わっている。
ビビューン「三太くん!? 卑怯な!」
ベアード「動くな! 一歩でも動いてみろ、三太の命はない!」
ビビューン「くッ……!」
ベアード「それ、ゆっくりとなぶり殺してやるか。落ちろよ岩石! 熱湯よ注げ!」
バックベアードの激しい反撃。
そのとき地面から煙が吹き上がり、地中から新たな超神、ズシーンが出現する。
ズシーン「超神ズシーン!」
さらに川の水が吹き上がり、3人目の超神、バシャーンが現れる。
バシャーン「同じく、超神バシャーン!」
ベアード「やや、お前ら!?」
バシャーン「それ、ピピートだ!」
ズシーン「超神棒モンケーン!」
バックベアード目がけ、水流攻撃を撃ち出す超神銃ピピート、大地を震わす超神棒モンケーンでの反撃。
三太が宙へ放り出され、ビビューンがそれを受け止める。
ベアード「おのれぇ! 妖鬼ども、かかれぇ!」
ビビューン「さぁ、隠れてろ」
三太「うん!」
ビビューン「ビビューン!」
群がる妖鬼たちを、ビビューンが風のように宙を舞って倒してゆく。
ズシーン「ズシーンボール! ズシーン!」
バシャーン「バシャーン滝登り! 食らえ、ピピートだ!」
ズシーンとバシャーンもそれぞれの技で、妖鬼たちを次々に仕留めてゆく。
ベアード「おのれ、ビビューン!」
ビビューン「行くぞ、バックベアード!」
ベアード「俺の力を思い知れぇ!」
バックベアードは巨大な目玉から放つ術で、ビビューンを翻弄する。
ビビューン「くっ、あれが呪いの目か! 行くぞ、スカイ剣!」
空中戦の応酬の末、ビビューンの剣がバックベアードの目を斬りつける。
ベアード「おのれぇ、俺の急所を!」
ビビューン「バックベアード、最後のとどめだ! 火の玉アタ──ック!」
ビビューンが巨大な火の玉と化し、バックベアードに炸裂。
ベアード「ぐわぁぁっ!? 助けてくれぇ──っ!」
バックベアードの体が無数の光の粒子となり、消滅する。
ビビューン「そうか…… バックベアードは光の妖怪だったのか」
ズシーン「行くぞ、ビビューン!」
ズシーンとバシャーンが変身を解く。
月村と同じく超神となった青年、渡部 剛、菅 一郎。
渡部たち「おい、降りて来いよ」
ビビューンも変身を解く。
月村「やぁ!」
三太「やったんだ! お爺ちゃん、大成功だ!」
月村「僕は、月村圭」
渡部たち「俺は、渡部 剛!」「菅 一郎です!」
月村「超神になったのは、君たちもこれでか?」
月村が胸をはだけると、そこにはカプセルが埋め込まれている。
それは、かつて
アクマイザー3のザビタンの魂が封印されたものだった。
渡部と菅の胸にも、それぞれガブラ、イビルのカプセルが埋め込まれている。
ザビタンたち「新しく生まれた、3人の超神諸君」「拙者ら、アクマイザー3からのプレゼントがあるんじゃ」「そやそや、もういいもんやで。見てみぃ」
大地を震わせ、巨大な生体戦艦のベニシャークが出現する。
ベニシャーク「わしの名はベニシャーク~ 超神がたの仲間入り」
ザビタンたち「頼んだぞ!」「拙者らに替ってしっかりと」「正義と平和を、守ってなぁ」
アクマイザー3の命はダイマ博士の努力により 3人の超神となって甦った。
その名は超神ビビューン、 超神ズシーン、超神バシャーン。
彼ら超神の目的は、世に住み悪をはびこらす 妖怪退治なのである。
|
最終更新:2014年01月10日 19:43