atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
二次キャラ聖杯戦争OZ Re:visited
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
二次キャラ聖杯戦争OZ Re:visited
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
二次キャラ聖杯戦争OZ Re:visited
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 二次キャラ聖杯戦争OZ Re:visited | アウターゾーン聖杯
  • 射命丸文&アサシン

二次キャラ聖杯戦争OZ Re:visited

射命丸文&アサシン

最終更新:2021年10月04日 09:04

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
 オフィスビルの1フロアに構えているコワーキングスペース。
一角のテーブル席では男女二人組が仕事をしていた。テーブルにはカメラやメモ、ノートパソコンといったものが置かれている。
彼らは所謂、ノワドワーカー。特定の職場を持たず、移動しながら仕事をしている職業の類だ。

「こんなところですかね。
「編集長(マスター)、コーヒーここに置いておきますね。」
「ええ、ありがとうございます。与太郎君。」

 ノートパソコンを使って作業をしている女性は、高速なペースで進めていると、容易い調子で作業を終えた。
助手と思しき男性は、編集長と呼ぶ女性の傍に紙コップのコーヒーを置くと
女性はコーヒーを手に取って飲み、そのまま軽めの一服状態に入る。
 ノートパソコンの画面には「文々。新聞」なるサイトのニュース記事が表示されている。
見出しは「怪奇!魅惑の古道具店に潜む首無し兵士と怪物狼」と付けられ、
内容は「『アヴェンジャー』というクラスのサーヴァント」、「真名『ヘシアン・ロボ』とその詳細」といった情報、
そしてその証明に「全長3mはある巨狼と跨がる首無し兵士」と「アンティークショップ・美紗里」の写真が載っていた。

 男性が編集長と呼ぶ女性の名前は「射命丸文」。この世界の聖杯戦争で召喚されたマスターだ。
元々いた世界である「幻想郷」では、「文々。新聞」なる新聞を発行する新聞記者として活動しているわけだが、
今は世間のニーズに定着してニュースサイトという形式で取り扱っている。
 一方、与太郎と渾名で呼ぶ男性の方はというと、表向き「鈴木凡人」という名で勤めている助手。
正式な名は「天王寺瑚太朗」。聖杯戦争でアサシンとして召喚されたサーヴァントである。
ネットが普及した現代社会の出身だけあるので、「文々。新聞」運営諸々や取材に必要な諜報の仕事といった雑用を担当している。

 なお、彼らが現在発信している「文々。新聞」。それは「聖杯戦争特集」をメインにしているものである。
表向きは都市の「裏」で起きた怪事件や起きている実態などを取り上げている、風変わりなニュースサイトだが、
その実態は、聖杯戦争に関する状況や情報などを他陣営に向けて広く発信するためにある。
 これは中立的な立ち位置から他所を煽ることで戦争を激化させ、陣営を減らそうという魂胆。
正統な戦い方とはおおよそ言えるものではないが、それが非好戦的な報道記者として射命丸なりの戦い方であり、
生前から二つの勢力に潜伏して相打ちを謀ることで成し遂げたアサシンなりの戦い方でもあるのだ。

「……しかし、早いですね。」
「私とて伊達に長年記者をやっているわけじゃありませんからね。」
「それでもネットは初めてでしょう?」
「これも長年の経験というものですよ。」

 射命丸の軽口ともいえるセリフに、アサシンも軽く愛想笑いを取って流す。
「幻想郷」にはネット環境などなく、ましてやニュースサイトの制作・運営など先日始めたばかりのことである。
だが、数日程度で物にするほどに順応していた。
それは頭脳明晰ともいえる射命丸の知性と適応性によるものであり、当人の言う年の功が成せる技なのだろう。

「さて、休んでいる暇はありませんよ。与太郎君。次の取材が我々を待っているわけですから。」
「取材は足からってヤツなんでしょう?」
「そういうことです。それでは先に参りますからね。」

 射命丸は紙コップを捨て、テーブルからカメラやメモなどを自身の鞄に仕舞い込んで鞄を肩にかけると、早々とした足取りで部屋から出て行った。
テーブル席にはアサシンとノートパソコンの類がポツンと残されている。

「次はどこを狙いに行くのかね……。」

 マスターに呆れ、やれやれといった拍子にアサシンは肩をすくめる。
なお、彼女の「先に参る」という意味は「待ってやる」という文字はなく、大抵は現場合流から始まる。
ノートパソコンを落として仕舞い込んで部屋を出ると、人気のない場所で霊体化し、先行くマスターの後に続くことにした。



【クラス】
アサシン

【真名】
天王寺瑚太朗@Rewrite

【出典】
Rewrite

【性別】
男性

【ステータス】
筋力C 耐久C 敏捷C+ 魔力C+ 幸運C 宝具C+

【属性】
中立・悪

【クラス別能力】
気配遮断:C
アサシンのクラススキル。サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。
自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは落ちる。

【保有スキル】
諜報:A
気配を遮断するのではなく、気配そのものを敵対者だと感じさせない。アサシンの場合、大抵は無害な石ころなどと勘違いさせる。
ただし直接的な攻撃に出た瞬間、このスキルは効果を失う。

啓示:B
"天からの声"を聞き、最適な行動をとる。魂が持つスキル。
『直感』は戦闘における第六感だが、啓示は目標の達成に関する事象全て(例えば旅の途中で最適の道を選ぶ)に適応する。
だが根拠がない(と本人には思える)ため、他者にうまく説明できない。

反骨の相(現):B
一つの場所に留まらず、また一つの主君を抱かぬ気性。
自らは王の器ではなく、自らの王を見つける事ができない流浪の星。
神話や乱世という環境が発生した自由意志ではなく、腐敗した現代社会が生み落とすありふれた孤独心。
同ランクまでのカリスマを無効化する他、社会に適応するための処世術を併せ持つ。

魔物使い:C+
生命力を糧として動く仮初の生命「魔物」を使役する契約者。
魔物は忠実に従う生命であるが、限られた範囲内までしか操れない。
アサシンが使用できるものは戦力源としては期待出来るものではなく、偵察用の小魔物である「リーフバード」などが扱える程度。

【宝具】
『灰星に誓う書換の詩(フィロソフィーズ・リライト)』
ランク:A+ 種別:対人(自身)宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
生命の力(魔力)を使うことによって自身を望むべき状態に書き換える能力。計12回に相当する変革が可能。
書き換えた状態は元に戻すことはできず、また本来使用毎に命を削るものである上に、
使い方を誤れば精神の崩壊や肉体の異形化も招くこともあり、使用者であるアサシンでも完全なコントロールはできない。
また後半になるほど体の節々が樹木態に変容していき、12回目で霊核は崩壊する。

『蒼き篝火(アウロラリボン)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1~10 最大捕捉:1~10人
アサシンの身体から発生する、虹色めいた輝きを放つオーロラ状のエネルギー。
元より有していた超人の能力「血液操作」が、生前の度重なる書き換えを経て発展した獲得形質なるもの。
刃物であり、蔓であるものが、関節をいくつも挟みながら何本も生え出た形状となっている。
アサシンの意思や認識によって様々な形状や性質が変化することができ、三枚刃の鉤爪のものになれば、剣や槍といった武器として展開できる。
応用として半自動的に攻撃する獣とすることや、肉体部位の代替や肉体の接合、液状態のオーロラを空中に放出し、
その状態硬化させることで複数の対象を攻撃法などもある。

『良い記憶へと繋ぐ人の灯(レイディアンス)』
ランク:EX(E相当) 種別:対人・対世宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
生き残った人類に向け、秘匿された技術を公開したことにより、未来を切り拓く力と意志を広めた逸話が昇華された宝具。
アサシンもしくは関係者が世の中に向けて発信し、それが受け入れる形で他者に伝達することによって発動する。

「未来を切り拓こうとする意志」を持つ者にほど「星の開拓者」に相当する効力が獲得させる性質を持つ。
ターニングポイントになった英雄ではないため、擬似的なものであり、短期間しか獲られない。
なお、この対象範囲はアサシン自身を除けば、他陣営のマスターやサーヴァント達といった全ての人に同様に適応可能。

宝具の性質上、「ネット上で公開される文書・資料ファイル」となるため、
必然的に通じるネットワーク環境がなければこの宝具は使えない。
一方で一度アサシンが魔力消費してしまえば、アサシンが既に退場していたとしても電子上に残り続ける。

【weapon】
「軍用マシンピストル」
可能な限りコンパクトに納められた小火器。
メイン武器ではなく、サブ武器として用いられる。

「魔物用吹き矢」
低級の魔物の類を狩るための代物。
耐性のないサーヴァントにも効くかもしれない。

「ナイフ」
汎用的に使われる山狩り用のマシェットナイフ。

「製図用円筒」
3羽ほどのリーフバードが収納された筒入れ。

【人物背景】
星の命が枯渇していき、やがて人類も存続できなくなるという運命にあった地球世界。
その世界で少女に良い記憶を見せるために暗躍し続け、身を捧げることとした青年。
表舞台に出ることは決してない一介の若者であったが、過酷な環境変動によって人類滅亡の危機に迎えることになった後世に
彼の遺志と希望が影響を与え、やがて先駆者である彼は「篝火を掲げし者」として英雄視される様になったとされる。

根は優しい青年であるが、人付き合いが不器用なひねくれもの。
時に嘘や方便もつき、人や状況に合わせる様に生きているが、腹を割った関係になれないために居場所ができず、
結果として自身に向けられた情や期待に応えることが出来ないまま、裏切ることになってしまう孤独な人物。
リスクを恐れて停滞していた経験から、目的のためには手段を選ばない者となっていき、
かつては味方であった人物さえも徹底的に暗殺・謀殺する冷徹で非情な面を持っている。

思春期には上手くいかないことばかりの現実に振り回されて生きていた中で恩師「江坂宗源」と出会い、
スカウトを通じて超人を主体として人類の存続を掲げる一大勢力「ガーディアン」に属することになった。
その中で最重要機密であった「鍵」を見逃したことに裏切りという罪悪感を感じ、
自罰の念と現実逃避から、一時期は海外の民間軍事部門に属する兵士として活動していた。
その中でガーディアンの非人道的・自分本位な実態を知り、さらに喪失することとなった戦友「ルイス」から
人生を停滞していることに気付かされたことで、現実と向き合うことを決意。
戦争の中で命を救った子供達を中心として超人・魔物使いの子供を保護する組織を立ち上げ、後に秘匿された技術の公開に繋がっていく。

帰国後、星の化身「鍵」に導かれる様に選出させられたことから鍵という少女に惹かれていく。
命の枯渇の復活として星を「良い記憶(開拓精神といった人類の前向きな意志)」を満たすために
力を浪費し続ける二つの組織とそれによる人類の対立を終わらせるべく奔走していった。
カーディアンと地球を二分して対立するもう一つの勢力「ガイア」にも潜入し、両勢力を同士討ちさせて戦力を削ぐために暗躍。
その過程において分かり合えた者、好ましいと感じた者を全てを裏切り、全てを犠牲して、
やがて両勢力のトップの死亡によりカーディアンとガイアの実質的な壊滅させた。
全ては「鍵」のため、希望を残す様に動いていたが、後少しの所で滅びが始まってしまい、
最後は止められない滅びへと動きだす彼女を止めるべく、望まれるままに手をかけることとなった。
運命を成し遂げると、鍵と融合して一本の樹木となり、深い眠りについたのであった。

【サーヴァントとしての願い】
特になし。強いていうなら、目的の為に親しい者や小さい子供を犠牲にするのは勘弁願いたいものである。

【方針】
マスターの助手として従事する。
潜伏による情報収集や電子機器の扱いといった補助が主に仕事。

【把握作品】
ゲーム「Rewrite」(Terraルート)およびアニメ「Rewrite 2nd Season」(4話以降)をご参照ください。


【マスター】
射命丸文@東方project

【出典】
東方project

【性別】
女性

【能力・技能】
「鴉天狗」
神格化した高等な妖怪の出身。
射命丸は1000年以上も生きているほど妖怪に当たる。
天狗という速さに秀でた種族の中でも、鴉天狗はより高速な種に当たり「幻想郷最速」とも評されるほど。
その一方で、天狗の特性として普段から手を抜いていて決して力を見せびらかせようとはしない。
また、妖怪の基本能力として飛行能力などを持つ。

「風を操る程度の能力」
自在に風を操る事が出来る力。風に乗って飛行速度を高め、風の声を聴いて周辺の状況や噂を知覚し、自在に風を引き起こす。
風を操る精度はその辺のものを何でも吹き飛ばす台風から、岩をも削り取る竜巻まで巧みに。

【weapon】
「ペン・メモ帳・カメラなど」
記者活動で使われる道具一式。
ペンは剣より強しという様に記者にとってこれが武器である。

「葉団扇」
風を起こす事ができる天狗の団扇。
彼女の持つ「風を操る程度の能力」と相乗的な効果を発揮する。

「弾幕」
幻想郷の出身なら基本的な戦術・戦法。
多くは自身の魔力やそれに類する力で飛び道具を形成し、発射する。

【人物背景】
幻想郷という世界で、新聞記者をしている妖怪。二つ名は「伝統の幻想ブン屋」。
若々しい見た目とは裏腹、1000年以上も生きているほど長寿で、幻想郷という枠が成立する前から地に住み着いているらしい。

基本的には真面目で融通が利かない性格。
当人はあくまで非好戦的であるが、意図せず高圧的になる節も見られ、喧嘩を売って歩くタイプ。
天狗の性に漏れず、強い者には礼儀正しく、弱い者には強気に出る人物。
取材では相手に礼儀正しく振る舞おうとするが、取材の邪魔をすると態度が変わることもある。
また頭脳明晰な面もあり、思考能力は非常に高い様で、人の何倍ものスピードで考えを巡らせるという。
故に考えを予想する事は困難であり、さらに彼女自身も表面上は相手のレベルに合わせてくるので、飄々としてどこか読みにくい。

新聞記者をしているのは鴉天狗自体がゴシップ好きな種族であるが故。
取材活動自体は「撮影対象をおちょくりに行っているようなもの」らしく、
記事の内容は偏っており、またパパラッチ色が強く、捏造や自演、デタラメも多々含まれているという。
とはいえ、彼女なりのジャーナリズムとして「事実のみを記事にし、裏の取れない情報は新聞記事にしない」という信条はあり、
「清く正しい射命丸」と自称している。

【マスターとしての願い】
最終的に自分が生き残ること。それは別として今回の聖杯戦争を取材していく。

【方針】
記者として聖杯戦争間における情報を取材し、それをニュースを通じてマスターなどに発信していく。
戦闘はあまり仕掛ける気はないが、仕掛けられたら振り払う所存。
最終目的は脱出であるが、基本的姿勢は中立を貫く。

【ロール】
フリーのジャーナリスト

【把握作品】
「東方projectシリーズ」をご参照ください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「射命丸文&アサシン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
二次キャラ聖杯戦争OZ Re:visited
記事メニュー
今日 - 昨日 - 総合 -
検索 :

メニュー

  • トップページ
  • メニュー


旧作本編

  • 本編SS目次・時系列順
    • 【旧オープニング】
    • 【旧一日目】
  • 旧作本編SS目次・投下順
    • 【旧OP~000】
    • 【旧001~050】
  • キャラ別SS追跡表
  • 書き手別SS一覧


新作本編

  • 本編SS目次・時系列順
    • 【オープニング】
    • 【一日目】
  • 新作本編SS目次・投下順
    • 【OP~000】
    • 【001~050】
  • キャラ別SS追跡表
  • 書き手別SS一覧


各種情報

  • 旧参加者名簿
  • 新参加者名簿
  • ルール
  • マップ
  • 舞台設定
  • NPC情報
  • 魔術礼装
  • 脱落者情報
  • 質疑応答集
  • パロロワリレーSS企画について解説


登場話候補作

  • クラス別一覧(剣)
  • クラス別一覧(弓)
  • クラス別一覧(槍)
  • クラス別一覧(騎)
  • クラス別一覧(魔)
  • クラス別一覧(暗)
  • クラス別一覧(狂)
  • クラス別一覧(異)


その他



リンク

  • 2chパロロワ事典@wiki
  • 二次キャラ聖杯戦争OZ Re:visited (現行スレ)
  • 二次キャラ聖杯戦争OZ Re:visited(提示版)
  • 二次キャラ聖杯戦争OZ(ハーメルン)
  • 俺ロワ・トキワ荘(本スレ)
  • 二次キャラ聖杯戦争




更新履歴

取得中です。


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 登場話候補作
  2. クトリ・ノタ・セニオリス
  3. 井ノ上たきな&ランサー
  4. クラス別一覧(暗)
  5. クルミ&セイバー
  6. アンティリーネ・ヘラン・フーシェ
  7. 錦木千束&アサシン
  8. 【旧OP~000】
  9. 【旧一日目】
  10. 鋼の心、黄金の精神
もっと見る
最近更新されたページ
  • 449日前

    アラ・ハーン
  • 449日前

    トップページ
  • 519日前

    【旧オープニング】
  • 519日前

    【オープニング】
  • 522日前

    クー・フーリン
  • 522日前

    燕青
  • 522日前

    エミヤ
  • 522日前

    ドンキホーテ・ドフラミンゴ
  • 522日前

    ウィキッド/水口茉莉絵
  • 522日前

    フランドール・スカーレット
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 登場話候補作
  2. クトリ・ノタ・セニオリス
  3. 井ノ上たきな&ランサー
  4. クラス別一覧(暗)
  5. クルミ&セイバー
  6. アンティリーネ・ヘラン・フーシェ
  7. 錦木千束&アサシン
  8. 【旧OP~000】
  9. 【旧一日目】
  10. 鋼の心、黄金の精神
もっと見る
最近更新されたページ
  • 449日前

    アラ・ハーン
  • 449日前

    トップページ
  • 519日前

    【旧オープニング】
  • 519日前

    【オープニング】
  • 522日前

    クー・フーリン
  • 522日前

    燕青
  • 522日前

    エミヤ
  • 522日前

    ドンキホーテ・ドフラミンゴ
  • 522日前

    ウィキッド/水口茉莉絵
  • 522日前

    フランドール・スカーレット
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 奇夢 ヤミ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.