atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
The Outlast Trials@ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
The Outlast Trials@ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
The Outlast Trials@ wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • The Outlast Trials@ wiki | アウトラスト トライアル@ ウィキ
  • メイン治療(ジェネシス)
  • 薬に毒を盛る

The Outlast Trials@ wiki

薬に毒を盛る

最終更新:2025年01月17日 17:13

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

エリア情報

船着き場

フランコ・イル・バンビーノ・バルビが担当している。

レーザートラップ

メイン治療ではこのマップで初めて登場する。
触れると爆発してダメージを受ける。
視認性が悪いうえに、サイコ地雷と異なり音による知覚も難しい。一応ジーという小さな音が聞こえる。
よく警戒して移動し、マルチでは積極的にピンを刺して共有しよう。
なお、レーザーは暗視下では見やすい。
他の罠同様、投擲による破壊が可能。その際はレーザー部分に触れれば爆発する。巻き込まれないように距離を取ろう。

任務

薬物ラボを見つける

このマップでは難易度ノーマルであっても序盤から大型実験体が配置されている。
進路としては正面奥の持ち上げ式シャッターか、左右の扉を通ることになる。
敵がいるので扉を通る方が安全だろう。

その先を右奥に進むと回転式のゲートがある。こちらの徘徊者に気を付けつつ目指そう。

ゲート奥の2階でボタンを押すと窓越しにフランコを見られる。
フランコがうわーんと泣いて立ち去ると、元来たゲートが開き、更に奥へ進めるようになる。
ここには大型実験体がいるのでこれに注意しつつ、奥の薬物ラボに辿り着こう。

薬物の生産を開始する~調理器具に薬物を入れる

薬物ラボに入ったら、すぐ目の前にあるレバーを引いて薬物の生産を開始しよう。
ラボの奥の部屋のカートに薬物が2個あるので、これを入口の調理器具に詰める必要がある。
ここではお馴染みの回転テーブルによる受け渡しが必要とされる。
徘徊者とレーザートラップに注意しつつ進めよう。
なお、薬物ラボには秘密の部屋が湧き得る。

補充のためにカートを列車発着場に押す

2袋の薬物を調理器具に入れたら、薬物ラボの反対側の外が解放される。
先ほどまで薬物が入っていたカートを列車発着場へ押そう。
途中ゲートが閉まっているが、カートを押していけば自動で開く。
このゲート前後で通常と大型の実験体がそれぞれ徘徊しているので注意しよう。
発着場そばの物置には特に用はないが、暗闇なので必要に応じて敵をまくのに使おう。

カートを薬物で満たす

発着場に辿り着くと、パズルボックスと人数分の解読装置が置いてある。
裁判所のパズルボックスとは異なり、コードは次の手順で探す。
パズルボックスの上にあるモニターから対応するマークを確認する。(一つ目は目で固定)
目のマークを見つけ、解読装置を使用すると3桁のコードが明らかになる。
マークに近づくと解読装置が反応し始めるので、手に持っておくとよい。
また、マークは特定の位置からでなければ正しく認識できない。多少の誤差は自動補正されるので、解読装置を使用しながら微調整しよう。

チュートリアルとしての1袋目が完了すると、ゲートが開いて残りの薬物を探すことになる。
1~2人では残り2つ、3~4人では残り3つ必要。
目のパズルボックスがあった列車の他に、3つの列車があり、そのいずれか、あるいは全てにパズルボックスが配置されている。
マップは大まかに、中心の線路を挟んだ両側の通路と、その2階の両通路のような構造になっている。
このエリアではフランコが常駐する。
また、1階と2階にそれぞれ秘密の部屋が湧き得る。

ラボにカートを届ける~調理器具に薬物を入れる

すべての薬物を詰めたら来た道を戻る。行きと同様に注意しよう。
ラボまで戻ったら調理器具に入れる続きをする。ここでも特に追加の注意点はない。
強いて言うなら、このあたりで足止めや視界遮断リグは温存しておきたい。

薬物に毒を入れる

調理器具に薬物を入れ終えたら、丁度調理器具の向こう側の部屋が解放される。
この部屋は化学物質エリアとなっている。長く留まるとダメージを受けるので、脱出するか隠れ場所を使おう。
化学物質エリアを抜けると正面に毒物がある。これを所持している間も化学物質エリアにいるのと同じ状態になるので、視界のゆがみが酷くなってきたら一度手放そう。
酸とは異なり、走ったり跳んだりすることは問題ない。

化学物質倉庫から毒を足す

毒を注ぎ終えたら、一つ目の毒があった方のシャッターが開く。
その正面の道が開通し、船の上を横切って化学物質倉庫に辿り着ける。
化学物質倉庫に入るにはまず持ち上げ式シャッターを開く必要がある。
この時点で、シャッター左が発着場そばの物置に繋がっている。

化学物質倉庫はシャッターの他に、内側から施錠されている扉があるので、早めにこれを開けよう。
中に入ったら人数に応じて2~3個の毒を探すことになる。
毒がある部屋の外側には表示があるので、これを探そう。

化学物質倉庫は地下~2階までの3層構造になっている。
シャッターをくぐった最初の1階エリアの内、部屋の外側と、その頭上にあたる2階の窓外が化学物質エリアになっている。
通常実験体が徘徊しているほか、高難易度では地下にナイトハンターが湧く。
また、秘密の部屋が1階と地下にそれぞれ湧き得る。
高難易度では船まで大型実験体が徘徊するので注意しよう。

毒入り薬物を切って包装する

薬物ラボでクランクが回せるようになる。
ここで足止め系のリグが使えるとラク。クランクは一つなので、他の人はリグを使ったり敵を誘導したり、うまく援護しよう。

貨物置場に薬物を隠す

ラボの調理器具に薬物の小包がたくさん出てくるので、これを持って行こう。
1~2人では6個、3~4人では12個必要となる。参加人数とプレイヤーの薬品・増強剤、治験の変更点次第では一度にすべてを持って行けない。
その場合は船室後ろの階段前、または甲板にいくつか落としておいても良い。
貨物置場は船の下部、船室の真下にある。船室にある回転ゲート奥に集まり、ボタンを押すとフランコが出てきてエリアが解放される。

フランコが出てくるとボタン正面の窓が破壊されて通れるようになる。
そのまま正面から出て、開いた甲板のハッチに飛び込んでもいい。あるいは後方の階段から下りてもいい。
貨物置場には二つの人間が置かれている。回転鋸で腹部を裂き、その中に薬物の小包を隠そう。
各人間ごとに3または6個の薬物を隠せば完了となる。
同時に二人しか作業できないので、フランコの襲来に備えて援護しよう。
貨物置場のロッカーにパウンサーがいると襲われやすいので注意しよう。
甲板側は協力して登ることができる。

治験から出る

薬物ラボの方へ戻り来た道を通ってシャトルへ帰ろう。
一番最初のエリアまで戻るとフランコが徘徊しているので注意しよう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「薬に毒を盛る」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
The Outlast Trials@ wiki
記事メニュー

一般

  • トップページ
  • 初心者向け解説
  • 小ネタ

治験情報

  • メイン治療(ジェネシス)
  • MKチャレンジ
  • エスカレーション治療
  • 試薬体解放試練
  • イベント
  • 難易度

データベース

  • アイテム
  • リグ
  • 薬品
  • 増強剤
  • 実験体(敵)
  • 最高傑作
  • NPC

コミュニティ

  • よくある質問
  • 雑談・質問
  • フレンド交換


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 実験体(敵)
  2. メイン治療(ジェネシス)
  3. 最高傑作
  4. 初心者向け解説
  5. 試薬体解放試練
  6. リグ
  7. MKチャレンジ
  8. 小ネタ
  9. メイン治療(ジェネシス)/フッターマンを辱める
  10. イベント
もっと見る
最近更新されたページ
  • 17日前

    実験体(敵)
  • 18日前

    メイン治療(ジェネシス)/腐ったリンゴをすり潰す
  • 25日前

    最高傑作
  • 33日前

    リグ
  • 33日前

    初心者向け解説
  • 41日前

    小ネタ
  • 42日前

    イベント
  • 63日前

    試薬体解放試練
  • 63日前

    エスカレーション治療
  • 102日前

    MKチャレンジ/囚人を解放する
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 実験体(敵)
  2. メイン治療(ジェネシス)
  3. 最高傑作
  4. 初心者向け解説
  5. 試薬体解放試練
  6. リグ
  7. MKチャレンジ
  8. 小ネタ
  9. メイン治療(ジェネシス)/フッターマンを辱める
  10. イベント
もっと見る
最近更新されたページ
  • 17日前

    実験体(敵)
  • 18日前

    メイン治療(ジェネシス)/腐ったリンゴをすり潰す
  • 25日前

    最高傑作
  • 33日前

    リグ
  • 33日前

    初心者向け解説
  • 41日前

    小ネタ
  • 42日前

    イベント
  • 63日前

    試薬体解放試練
  • 63日前

    エスカレーション治療
  • 102日前

    MKチャレンジ/囚人を解放する
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  5. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. あめの隠れ家
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 英傑大戦wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ゲルググ(GQuuuuuuX) - アニヲタWiki(仮)
  3. コンクラーベ - アニヲタWiki(仮)
  4. 山田 ジェイミー - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. リリス - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  8. 父親(遊戯王) - アニヲタWiki(仮)
  9. たべっ子どうぶつ THE MOVIE - アニヲタWiki(仮)
  10. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.