PM情報非公式wiki
時間殺人鬼
最終更新:
p1401m1270
-
view
時間殺人鬼
/分類番号 PI-20-01
/危険度 HE-06
/体力 1279
/部位 胴体・脳
/危険度 HE-06
/体力 1279
/部位 胴体・脳
部位
胴体 体力1279 | ||||||
耐性情報 | ||||||
斬撃 | 貫通 | 打撃 | ||||
耐性 | 弱点 | 普通 | ||||
憤怒 | 色欲 | 怠惰 | 暴食 | 憂鬱 | 傲慢 | 嫉妬 |
弱点(x1.2) | 耐性(x0.5) | 弱点(x1.2) | 弱点(x1.2) | 普通 | 抵抗(x0.75) | 普通 |
脳 体力251 | ||||||
耐性情報 | ||||||
斬撃 | 貫通 | 打撃 | ||||
耐性 | 弱点 | 普通 | ||||
憤怒 | 色欲 | 怠惰 | 暴食 | 憂鬱 | 傲慢 | 嫉妬 |
弱点(x1.2) | 耐性(x0.5) | 弱点(x1.2) | 弱点(x1.2) | 普通 | 抵抗(x0.75) | 普通 |
パッシブ
パニック回復 |
パニックタイプを変更するバフ獲得時、パニックタイプが変更されない。 その代わり、精神力の無い対象に付与される効果が付与される |
パニック変更不可 |
最初の混乱解除以降にマッチ勝利時、攻撃スキル的中時に ダメージ量の10%だけ憤怒ダメージを追加で与える。 |
救済した時間 |
戦闘開始時、奪った時間を1000保有 |
加速再生修復 |
ターン終了時に部位破壊状態なら、該当部位が保有した時間を100消耗して 次のターンに部位破壊状態を解除する。 |
皆の時間 |
体力が75%になるとフェーズ2へ移行。フェーズ移行時に精神力を30まで回復し 奪った時間を分担時間に変換して全部位へ均等に配分。 |
公平な支出 |
毎ターン時間共同分担支出を得る。 |
時間共同体のため |
ターン開始時、全部位が保護5を得る。 |
あいつの時間から持っていけ! |
体力が60%未満になると、時間共同分担支出は内部分裂へ変更される。 |
スキル
技名 | 怖じ気ついたか? | 時間を殺した罰 | 摘出 | 滅多斬り | 救済する時間 | 回避 |
攻撃属性 | 斬撃 | 貫通 | 斬撃 | 回避 | ||
罪悪属性 | 憂鬱 | 傲慢 | 憤怒 | 嫉妬 | 暴食 |
技名 | 時間殺人時間 | 時間が必要だ! |
攻撃属性 | 貫通 | 防御 |
罪悪属性 | 怠惰 | 嫉妬 |
観測(ストーリー)
観察レベルなし |
お金がなくて不幸な人はたくさん見てきたんですけど、時間すらないともっと
残念なことが起きるということを学びましたね。
残念なことが起きるということを学びましたね。
う~ん、だからといって…時間殺人鬼さんが犯した罪の重さが
減ることはないと思いますけどね。
減ることはないと思いますけどね。
その方は奪った時間で色んなことをしました。T社職員の方々のように
時間を加速して素早く動いたり、回復速度を早まって怪我をしてもすぐ平気そうになりました。
時間を加速して素早く動いたり、回復速度を早まって怪我をしてもすぐ平気そうになりました。
最も特徴的なのは時間剃刀でした。時計塔で僕を切ったんですけど…
時間だけを区別して切り取っていくみたいです…一体どんな原理なんですかね?
時間だけを区別して切り取っていくみたいです…一体どんな原理なんですかね?
殺人鬼の方々同士で会話するのを傾聴したんですが、その方々も同じく
知らないようでした。なんとか分かったのは、深く切りつけた分だけ
時間を沢山取れるということくらいですかね?
知らないようでした。なんとか分かったのは、深く切りつけた分だけ
時間を沢山取れるということくらいですかね?
幸いなことに、私は管理人の時間に貴族していて無事でした。
他の囚人の方々も同じです。
他の囚人の方々も同じです。
時間に帰属するという言葉が完全には理解できてないんですけど~
まあ、とにかくダンテさんさえ安全なら心配ないということですよね?
まあ、とにかくダンテさんさえ安全なら心配ないということですよね?
そして…奪った時間を一人で使いはしませんでした。
後でT社の方々に聞いてみたら、自分に感化された人々の脳を懐にぶら下げながら、
奪った時間を彼らに公平に分配して、逆に使う時間も公平に分配してたんだと
教えてくれました。
奪った時間を彼らに公平に分配して、逆に使う時間も公平に分配してたんだと
教えてくれました。
あ~だから別々に飛び出して動けたみたいですね。ひとつのねじれになったように
見えて、それぞれ知性を持っていたということです。
見えて、それぞれ知性を持っていたということです。
これは僕の推測ですけど~過去にユロージヴィで活動した影響がねじれになって
顕在化したのではないでしょうか?
顕在化したのではないでしょうか?
得たものは公平に分けるという信念がねじれて悪化すれば、
あんな風に変わることもあるんだろうな…とは思いました。
あんな風に変わることもあるんだろうな…とは思いました。
まあ、思った通りにはいかなかったみたいですけどね~。
もし最後まで互いに公平に時間を分配してたら、
もっと相手しづかったでしょうし、良かったって言うべきですかね?
もし最後まで互いに公平に時間を分配してたら、
もっと相手しづかったでしょうし、良かったって言うべきですかね?
途中からお互い喧嘩ばかりしていたのを見るに、
最後まで協力するのは難しかったと思いますけどね。
最後まで協力するのは難しかったと思いますけどね。
→人間はもらうときは公平になれますが、あげるときは公平になれません
ほとんどがそうだと思います。
ほとんどがそうだと思います。
→時間殺人鬼って大層な名前がついた割に、
能力に比べて人としては普通だったってわけか?
能力に比べて人としては普通だったってわけか?
→犯人・金・変(犯人たちも金持ちになると心変わりするんんだな、
という意味だと誰かが注釈をつけている)
という意味だと誰かが注釈をつけている)
→そうねぇ~時間殺人鬼も平凡だったってわけ。私と違って…
(何か書き加えようとしてやめた跡が残っている)
(何か書き加えようとしてやめた跡が残っている)
開かれた時間殺人鬼たち
体力/ 171
部位/ 胴体
部位/ 胴体
部位
胴体 体力171 | ||||||
耐性情報 | ||||||
斬撃 | 貫通 | 打撃 | ||||
抵抗 | 脆弱 | 普通 | ||||
憤怒 | 色欲 | 怠惰 | 暴食 | 憂鬱 | 傲慢 | 嫉妬 |
弱点(x1.2) | 耐性(x0.5) | 弱点(x1.2) | 弱点(x1.2) | 普通 | 抵抗(x0.75) | 普通 |
スキル
技名 | チクタク | チク-タク | チクチクタク | タク |
攻撃属性 | 貫通 | 回避 | ||
罪悪属性 | 傲慢 | 嫉妬 | 暴食 |